【お知らせ】
代々木上原でのセッションは終了しました。15年間、ありがとうございました❣️ 山梨県甲州市での対面セッションは10/1からを予定しています🌿 詳しくはこちら
10/7(火)満月に、野草入り酵素作り🌿とピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノ✨vol.24@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
10/4(土)5(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。9/2までに集まらなかったら、また11月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら
ラベル ★宇宙と星座と色と。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ★宇宙と星座と色と。 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015/05/28

宇宙と星座と色と。@やぼろじのご報告


5/23に国立市谷保にある素敵な古民家・やぼろじで初開催しました「宇宙と星座と色と。」、曇り時々晴れ、くらいの微妙なお天気で、残念ながら土星を観測することはできませんでしたが、月のクレーターは見ることができました!! 参加してくれた皆さん、協力してくれた未央さん、ビクセンの都築さん&美穂さん、やまもりカフェのはるかさん、ありがとうございました〜♡



やぼろじに着いてびっくりしたのは、緑がもりもりしてたこと。(笑)
こちらの告知の写真と見比べていただくと分かると思うんですが、3月頭に下見に行った時には梅が満開だったお庭が、新緑で緑がいっぱいに。わっさわっさしてました。入り口からして森感が〜♪ 森のくまさん、出てきそうです。

photo by 未央さん

まずは私から星座と色のお話を。
オーラソーマには、星座の色と星座のボトルっていうのがあるんです。なので皆さんにはテーブルをぐるり、星座順に座っていただきました。今回はうまいことバラけてくれまして、獅子座さんと山羊座さん以外、全員集合〜☆ ちなみに一番多かったのは双子座さんで3名。2位はタイで、蟹座、蠍座、魚座、天秤座の各2名。水のグループが多いのが面白いですよね。

告知に、ここを紹介してくれた友人の小林未央さんと私の生年月日が全く一緒なことを書いたところ、そこに反応してくれたお客さんが、やっぱり全く同じ日に生まれたお友達を連れて来てくれたことも、面白かったです。^ ^

色と星座のお話については、こちらにも少し書いてますのでよかったらどうぞ

photo by 未央さん

そして大学の先輩で、ビクセンの企画部部長の都築さんからは、宇宙や惑星のお話を。懐かしい、星座早見盤の見方もおさらいしました〜。子供の頃、これ使って夜空を見ませんでしたか? 私はよく見てたので、童心にかえってわくわくしました♪

photo by 未央さん

無料アプリ「Moon Book」の使い方も教えてもらいましたよ〜。
これ、夜空に実際にかざすだけで、目の前の星が何座かとか、分かるんです。夜空を見ていて、ふと気になる星とか、「あれは何て星なんだろう?」って思うこと、ありませんか? そんな時はすぐ調べられるので、とっても便利だし、星がますます身近になって、楽しいですよ♪

photo by 未央さん

意外とちゃんと知らない双眼鏡の使い方もレクチャーしてもらいました。
そしたらこんな面白いコトに↑(笑)。
月のクレーターなら、双眼鏡でも見れるんです。

photo by 未央さん

雲が多めだったので、残念ながらせっかくの土星は見られず…。
でも、晴れ間もあって、月は見ることができました。


天体望遠鏡の覗き口に、iPhoneをくっつけるようにして撮ったのがこちら。


アップにして撮ったのがこちら。
クレーター、見えますよね?!
これには感動〜。ちょっとでもブログで皆さんと分かち合えたらと思って、思わずカシャカシャしてしまいました。伝わるといいな。

photo by 未央さん

私たちが夜空に夢中になってる最中にも、やまもりカフェのはるかさん、お弁当を作ってくれてました。


おなかをすかせた皆さん、
未央さんの号令で、一緒に手を合わせて「いただきます!」。

photo by 未央さん

わ〜い。
彩りのきれいな3色弁当と温かいお味噌汁。
おいしそうでしょう?
やまもりカフェでは「母めし」をコンセプト(☞詳しくはこちら)に伝統的な和食を作ってくれます。小松菜は山梨ののらごころさん、卵は府中の高野養鶏場さん、もち豚は新潟の肉の片山さんから。箸入れは、よしこお婆ちゃんが内職して作ってくれているそう。作り手の顔が見える感じが、安心できるし、あったかくていいですよね。
おいしくいただきました〜!


許可をいただいた皆さんの感想を掲載させていただきますね。ご協力下さった皆さん、ありがとうございます!

「占星術としての双子座についてはいろいろ見聞きしていましたが、オーラソーマとの関連というのが意外な気がしていました。でも、話を聞いて何か納得しました。
いつも肉眼で見ていたので、双眼鏡の扱い方を教えていただけて良かったです!!天気のことは仕方ないので、次回があればまた参加したいです。こういう星の話ができるのは本当に楽しかった!!」

「星座でボトルを考えたことがなかったので、お話を聞けて良かったです。牡羊座ですが、一番気になったボトルが偶然(補色にあたる)天秤座のボトルでびっくりしました。
各惑星のお話を一つ一つして下さり、また、距離のことなど面白く、勉強になりました。」

「自分の星座の色とオーラソーマのボトルの色が、自分の好きな色と重なっていたのでちょっとうれしくなった。ひかれるのは星座とも少しは関係しているのかなと思った。
久しぶりに天体の話を聞いてとってもワクワクして楽しかったです。やっぱり天体好きだなぁと感じたので、今度は星がキレイな所に実際に見に行きたいと思いました。」

photo by 未央さん

「たまたま自分の星座のボトルの色と服の色がかぶっていて面白かった。
いつもピカピカ光っている肉眼で見える星が金星ということにおどろきました。月の裏側は日本から見えない…ということなど、色々面白かった。」

「宇宙、星、古民家、ごはん等々…好きなものが詰まったイベントなので参加しました。
オーラソーマと星座を結びつけた見方も面白いなと思いました。
星や空を見るのは好きなのですが、知識がないので初めて知った内容もあり、楽しめました。」

「ハートを開く、コミュニケーションとか、自分がよく課題に思っていることとつながりがあって、おもしろかった。
月や太陽の距離や大きさなどが分かりやすかったです。」

お土産もいっぱい♪

「赤とかピンクが好きなのに、なぜか自分の部屋の装飾が青っぽいのが、なんとなく、つながったような気がしました、水瓶座。
木星が気体でできているとはっっ!!知らないことだらけだなー、もっと知りたいなーと思いました。」

「説明が分かりやすく、違った視点から色のことを知ることができたのと、聞けば聞くほど、もっともっと色とは深いもので、どんどん繋がっていくものではないか、という興味がわいてきました。
(天体関係の話では)一番手軽で初心者向けの商品説明が欲しかった。月の大きさと距離の説明が、具体的で分かりやすかった。」

「(オーラソーマの話は)初めて聞くお話であったので、興味深く聞くことができた。ただ、やはり初めてゆえ、ことばの定義や何にどう応用したら良いかは判らず、モヤッとしたものが(自分の内に)残った。
(天体関係の話は)大変期待が大きく楽しみだった。会の前にビクセンの方とお話できてとても有意義だった。天候は残念だったが、これは仕方なし。」

「オーラソーマに対する興味がわきました!
自分が今居る場所が宇宙なのだと再認識しました。木星の話、光年の話、もしかしたら子供の頃学校で習ったものかもしれませんが、43歳ではじめて知ったようなことも多く、脳みそのいつも使わない部分が刺激されました。」

向かって左からやまもりカフェのはるかさん、
私と同じ日生まれの未央さん。
持っているのはやまもりカフェのレシピ本☆


天体観測はお天気がなんとも難しいところですが、
都築さんとも「リベンジしたいね〜」と話しております。
しばらく私たちが土日で予定を合わせるのは難しそうなので、平日の夜、お仕事帰りでも間に合うように、都内のどこかでできないかなぁ、と検討中。
やぼろじでも、また違う季節にできたらと思います。
もう少し先になると思いますが、決まりましたらまた告知しますので、お楽しみに〜♪


2015/04/14

宇宙と星座と色と。@やぼろじ(国立市谷保)


先月あたま、国立市谷保にある古民家「やぼろじ」に行って来ました。
梅の花が満開で、とっても綺麗でしたよ〜☆

「やぼろじ」はFacebookで繋がっている小林未央さんがよく素敵な写真を投稿していて、見る度に「行ってみたいな〜」とずっと思っていた場所。未央さんは、もともと友達の奥さんとして知り合ったんですが、話してみたら生年月日が全く一緒なことが分かり、一気に距離が縮まりました。^ ^  完全に同じ日に生まれた人に会ったのは、従兄弟ぶり。なかなかないですよね〜。

そんな未央さんに紹介してもらい、「やぼろじ」でイベントを開催できることになりました♪


何をやるかというと、
以前ブログにも書きましたが(☞こちら)、天体望遠鏡でも有名な会社ビクセンに勤めている大学時代の先輩に協力してもらいまして、天体望遠鏡、借りちゃいます!!みんなで夜の空、月や星を見ながら、宇宙に思いを馳せましょう。


星空に絡めまして、
私からは星座と色の話、
オーラソーマの星座ごとのボトルからの色の解釈、
などのお話をしたいと思います。
星座と色から、自分を見つめてみて下さいね。



色と星座のお話について、詳しくはこちらもどうぞ
オーラソーマについて、詳しくはこちら

事前に生年月日を伺って、星座ごとに席を分けさせていただきます。同じ星座同士、ぜひこの機会に交流してみて下さい。さぁ、何座が多いかな〜。^ ^


そして先輩からは、プロジェクター映像も交えながら、
春から夏の星座の紹介、惑星のお話、天体望遠鏡、双眼鏡で見る星とは?、星座早見盤や双眼鏡の使い方、便利なアプリの紹介なども、してもらおうと思ってます。
これ↓、先輩からもらったプロフィール。そのまんま載せますね。(笑)

<都築泰久 プロフィール>
天体望遠鏡メーカービクセンの企画部部長。野外音楽フェス、キャンプ場、リゾートホテルなど、さまざまな場所での天体観望会を企画、実施。「宙ガール」の提案、学校天文部の応援など、天文趣味普及のために活動。(大学時代は放送研究部に所属、須藤さんの3コ先輩)


「母めし」がコンセプトの「やまもりカフェ」さんに、簡単なお弁当も用意していただきますので、おいしいおにぎりを頬張りながら、天体望遠鏡で夜空を眺めましょ〜。私自身、宇宙大好き♡星大好き♡月大好き♡なので、夜のピクニック!とっても楽しみにしています。皆さんも、是非ご参加下さいませ〜!!

ちなみに雨天・曇天決行です。
その場合は天体望遠鏡で星を眺めることはできませんが、それはそれで有意義に過ごせるように考えてますので、どうぞお楽しみに。


しかも今回、ビクセンさんの2015年のオリジナル天体カレンダーを参加者の皆さんにプレゼントさせていただくことにしましたよ!! 
これ、夜空や宇宙の美しい写真が楽しめるだけでなく、月ごとの見やすい天体や惑星の観測状況のほか、日ごとの月齢、月や太陽の出入時刻、天文現象などの情報が満載で、見てるだけでワクワクする内容なのです。ヽ(≧∀≦)ノ


しかもしかも、カレンダーによると、この日5/23は「土星が衝(大きく環が開いた様子が見られます)」とのこと。「衝(しょう)」というのは、太陽ー地球ー土星がほぼ一直線になる日。衝の時は地球と土星の距離が一番近くなるので、土星が一番大きくみえるのだそう。これは是非、天体望遠鏡で見たいですね〜!



【宇宙と星座と色と。@やぼろじ】

日 時:2015年5月23日(土)17:00~20:00くらい(16:50 受付開始)
場所:やぼろじ
東京都国立市谷保5119 tel : 042-505-7126
□JR南武線「谷保駅」北口より徒歩5分 
□JR中央線「国立駅」南口よりバス(国17、国18)で10分、京王線「府中駅」よりバス(国17)で15分 停留所「国立府中インター入口」下車徒歩2分
※駐車場はございません 近隣のコインパーキングをご利用ください

参加費:4800円(税込)
やまもりカフェのお弁当&色と星座の資料付き
追加!!2015年ビクセンオリジナル天体カレンダー(1700円相当)もプレゼント♪
定員:20名
持ち物:筆記用具、書き留めたい方はノートなど
予約:件名を「宇宙と星座と色と。」とし、(2名以上で同時に申し込まれる場合は、それぞれの)お名前、メールアドレス、携帯番号、生年月日、星座を明記の上、 neiro.healing@gmail.com までメール下さい。
少人数制のため、事前振込とさせていただきます。
お申し込み後こちらからお知らせしますので、指定の口座まで3日以内にお振込み下さい。(振込手数料はご負担下さい) 
ご入金確認次第、お申込み完了とさせていただきます。
定員がございますのでご了承ください。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。
特に携帯メールですと、お互いにエラー表示がないのに届いていないということも時々ございます。その際はTwitter @hibino_neiro やFacebook でのご連絡も可能ですので、ご利用下さい。

キャンセルについて
◆ご予約3日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は0%とし、振込み手数料を除く料金の全額を返金いたします。
◆2日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の半額を返金いたします。
◆ご予約前日~当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。