【お知らせ】
2024年12月31日から2025年1月2日まで、年末年始のお休みとさせていただきます。
12/6(金)ZOOMでディープな?お話会vol.8〜たまには恋愛の話でも。【12/15まで録画視聴可】、お申し込み受付中。詳しくはこちら
12/5(木)12/11(水)夜に、寒暖差アレルギーのための遠隔ゼニス、お申し込み受付中。詳しくはこちら
12/8(日)15(日)21(土)夜に、遠隔でゼニスレベル1の48種の浄化、全部受け🌟(バラも可能)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/5(水)〜9(日)4泊5日で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、お申し込み受付中。3泊も応相談。お気軽にお問合せ下さい。告知はしてませんが、以前の告知のこちらを大体の参考にしてくださいね。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2016/08/29

断捨離フリマ!for 熊本地震義援金


左は売り切れました。
右はプリーツスカート。今年流行ってますね。

☆おかげさまで、合計20500円の義援金が集まりました!
来て下さった皆さん、ありがとうございました。

☆リクエストにお応えして、9/11(日)にもう一度やることにしました!☆
募金したら服がついてくる!という企画ですので、お気軽にご参加下さい。

熊本県のHPを見たところ、

「義援金の募集については、平成28年6月30日(木曜日)までとしておりましたが、被害が甚大で被災地の復旧・復興には期間を要し、今なお不便な生活を強いられている被災者が多数いらっしゃることや義援金の申出を途切れなくいただいている現状を踏まえ、平成29年3月31日(金曜日)まで募集期間を延長します。 熊本に対する温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。」

とありました。

ちょうどほとんど着なくなってしまった服や靴などの断捨離をしようと思っていたのですが、「ただ捨てる」っていうのも、「まだまだ着られるのになぁ」「ほとんど着てないのになぁ」で、もったいなくなってしまう。。だったら「それ、私着たいな!」って方に譲りたい…

そこで思いついたのが、一日フリマでございます。
安易ですみません。。

少しでも役に立てばと思いますので、
売上げはまるっと義援金として寄付します。

どのくらいの方に欲しいと思っていただけるかは分かりませんが、とりあえず、思いついちゃったので、やりますね!会社帰りでも寄れるように21:00まで開けておきますので、ぜひ遊びに来てくださ〜い。

全然売れなかったらどーしよーとも思いましたが、
そしたら捨てるだけの話、でした。( ̄∇ ̄*)ゞ


【断捨離フリマ!for 熊本地震義援金】

日時:2016年9月7日(水)11:00-21:00(11:00 OPEN) 
2016年9月11日(日)12:00-15:00(12:00 OPEN)

場所:日々の音色サロン(代々木上原)
出入り自由。
袋はご用意ありませんので、エコバックなどご持参下さい。
(ビニール袋くらいなら、あります)
ご予約は必ずしも必要ありませんが、直前になってしまっても構いませんので、事前に大体何時くらいに来る予定か、こちらまでメールいただけるとありがたいです。サロンの場所をご存知でない方は、メールいただければ詳細を送ります。

値段は500円〜1000円。ほとんどが500円です。
前回出したものも値下げしています。
といってもすべて寄付しますので、500円を最低金額として、
募金したい金額をご自由においていって下さいませ。
こんなもの↓を出す予定です。これ以外にもあります。
ざっと撮った写真なので、シワとかそのままですがご勘弁を〜。

結婚式の二次会などで何度か着用した
シルクのワンピース
→売り切れました

THE BALLROOMのレトロ柄の巻きワンピース。
便利です。


右はスタイリストの友達から買ったレースのコート。
ピンクグレイで可愛いですよ。
→売り切れました
左は結婚式の二次会にでもと思って買ったのですが
結局一度も着ていません。

代々木上原でスタイリストさんがやってるお店で購入。
ロンドンからアンティーク生地を仕入れて作ってるそうです。
→売り切れました


デザインが気に入って色違いで2足購入したんですが
もうヒールははく機会がなくて。。
光沢のあるサテン生地なので、パーティーにもいいですよ。
サイズは24〜24.5cmです。
→黒は売り切れました

これもシンプルでかっこいいなと色違いで2足購入したんですが、
もうヒールははく機会がなくて。。^ ^;
どんな服にも合わせやすいですよ。

ころんとしたヒールとか、デザインが可愛いなと。
結構履きやすいです。あまり履いてませんが
シミができちゃってるので500円で。
ちょっと試してみたい方も、どーぞ。
→売り切れました。

何気に生地が可愛く、パンツの上に着て日常使いできます。
お尻まわりもカバーされるし、便利!

右はワンピとしても上品に可愛く着れるし、
パンツと合わせてカジュアルにも。
→売り切れました
左はパンツの上に着て、体型カバーにもなるし、
ちょっとおしゃれに見えます。

これもパーティーにも使えますよ〜

これはカジュアルに着れます。
秋の重ね着にも重宝するのではないかと〜。

スウェードのポシェット付きベストと
ラップスカート。秋らしいですよん。


左は袖の感じが可愛いなとアッシュペーのセールで
買ったんですけど、結局一度も着てません。
→売り切れました!
右はcucciaの。華やかもカジュアルもイケます。
膝丈ですが、パンツと合わせても可愛いです。
左はグラデが綺麗なインドシルク、
→売り切れました
右はFRAMEWORKのもの。

左はアンティークスカーフで作られた巻きスカート。
右はサイドの編み編みが可愛い。
→2つとも売り切れました!

もう香水をつけることもなくなりましたので・・・
未使用のシャネル クリスタル
甘さを控えた、さわやかな香りです。
定価8800円ですが3000円でいかがでしょう?
→売り切れました!

REGINA REGISの長靴
→売り切れました!

レトロな柄のスカーフも500円

アクセサリー類も500円で!

INDIVIのシンプルな黒いジャケット

シックなワンピース(キャミソール付き)

A/Tのカーキの薄手ジャケット


GAPのロングダウン
2、3回しか着てません。

代官山のセレクトショップで買いました。
左はコーデュロイ素材で見た目よりあったかく、形もこってます。
→売り切れました!
右はリメイクの1点ものです。

左は編み編み具合に、右は刺繍に
一目惚れして買いました。

今年流行のプリーツスカートと合わせても
カワイイです。
→左は売り切れました!

シンプルな薄手ニットで使いやすい。
ディティールはこってます。

着物リメイクの1点ものでリバーシブルになってます。
ジーパンやパンツのまわりに巻いて使うんですが
柄が気に入り過ぎて捨てられません。

左は顔色はえるざっくりニット。
右はGRACE CONTINENTALの女性らしいニット。
→両方とも売り切れました!

鏡も用意しておきますし、試着もしていただいて構いません。
当日、売れたものはできる限り、オンタイムでここに書き込んでいこうと思っております。もし写真を見て「いいな」と思ってるものがあって、それがまだあるかどうか確認したい場合はこのページをチェックしてみて下さいね。メールいただいても構いませんが、接客中の場合、すぐにお返事できないかもしれませんので、何卒ご了承下さい。

ちょっと寄ってみようかな、
くらいの気軽な感じで来ていただいて全然構いません。
気に入ったものがなければ、買わなくてもちろんOK。
遠慮せず、顔を出して下さいね〜♪

古着ですので、できれば一度見てからお持ち帰りいただきたいですが、もし、「行けないけど、気にしないので、売れ残ったら着払いで買いたい」という場合は、お気軽にご相談下さいませ。


2016/08/28

RAS60分の3回コース、5回コースを作りました


RASを一度受けると、
「もっと自分の信じ込みを解放したい!」
ってなる方も多く、
モニター割引期間中にすでに5回受けてくれた方も
いらっしゃるほどでした。
ありがとうございます。

なので、コース割引を作りました。
感情解放したい方、ストレス・マネージメントにも、
どうぞ、ご利用下さい。


RAS60分12000円×3回=36000円→33000円 *2ヶ月間有効
(1回辺り1000円割引。計3000円お得!)
RAS60分12000円×5回=60000円→54000円 *4ヶ月間有効
(1回辺り1200円割引。計6000円お得!)


RASは、施術後24時間たてば、また次を受けることができますので、特に統合期間を待つ必要はありません。受けたいタイミングで、どうぞ。

☆RASについて詳しくはこちら
☆RASの体験談はこちら

2016/08/26

自己犠牲は、誰も幸せにしない

インドのラダックにて

私のようにヒプノセラピストをしていると、
ヒプノセラピーを受けに来たお客さんが
光のもとで出会ったマスターのような存在に、
時々、私自身に向けてのメッセージまでいただくことがあります。
ありがたや。。


「さまざまな星で『王』の形態をとり、
『自己犠牲』を繰り返している龍体がここにいる」

いきなりそう、言われたこともありました。


自己犠牲・・・
正直、去年まではあんまり自覚がありませんでした。^ ^;
今年の一月に入ってからです。
このテーマ、急浮上。(笑)


そして2月のRASな日々で、
自己犠牲な過去世についても、
まあいろいろ、知ることになりました。


朝からディープなお話会」に来て下さった方々には
お話ししましたが、ここにもいくつか書いてみますね。
筆頭は、3000年前の出雲で巫女だった過去世です。他にも・・・


例1
2000年前のアフリカでシャーマンだった過去世。
この地域では、「子供を産むとその能力は失われる」と信じられていました。ところが私は隠れて子供を産むんですね。でも、能力は失われなかった。なので、隠れて娘を4歳までは育てていたんですが、ついに見つかってしまいます。大衆はそれを認めてはくれませんでした。そして、私は「自分さえいなければ」で自害してしまうんですが、可哀想なのは残された娘。「私のせいでお母さんは死んでしまったんだ」という罪悪感で、気を違えていき、8歳で自殺してしまいました。
ちなみにこの子、今の小林里香ちゃんです。


例2
何年前か忘れたけど、ギリシャと戦って負けて、
戦利品として嫁がされた形ではありますが、ギリシャの王女だった過去世。
本当は名家の娘さんたちの誰かが王女になるはずだったのに、そこにいきなりギリシャ人でもない私がやってきて王女の座を奪ったもんで、プライドと嫉妬がバチバチワールドといいますか、、まあ、彼女たちにいじめられるわけです。で「私さえいなければ」で、またもや自害。
自害、多いよなー。
ちなみにこの時組んでいじめてきた3人娘が、今の小林里香ちゃん、梅澤さやかちゃんchacoさんっていう。。こんな組み合わせ、いくらなんでも面白過ぎるだろ!って感じで。( ̄▽ ̄;)
ちなみのちなみに、この時ギリシャの王だったのがステファンっていう、今世ドイツでアートのお仕事やってる男性なんですけど、さやかちゃんも私とは全く別仕事で、それぞれに出会ってるんですよ〜。なので、私が死んだ後の情報はとらなかったんだけど、おそらく私亡き後、さやかちゃんが王女になったんじゃないかっていう、、私の推測。
ご縁って、面白いですよねぇ。。


あ。
あんまりこういう話に慣れてない人が読むと、
まるで3人が悪者のように思われてもなんなので、
付け加えておきますが、あくまでこの過去世は、
「私の痛み」と結びついているものとして紐解いた結果
出て来たものなので、こういう構図になっている、
って理解して下さいね。

だから、「彼女たちの痛み」から紐解いた過去世では、
私もきっと何かやらかしてます。
そういうもんです。
だから、ひとつの過去世に執着するのとか、
ホント意味ありません。

そして、
こういったストーリーっていうのは面白いものですが、
肝心なのは、そのストーリーの中で
私が何を感じ、何を選択してきたか、ってところ。
これは、過去世だろうが今だろうが、同じです。
ついストーリーにばかり目がいきがちですが、
大事なのはそこじゃない。

これらの過去世では、
他の選択肢もあったはずなのに
私は「私さえいなければ」で自害という選択をしたっていうね、
「自己犠牲」を選んだってことが、ポイントになります。


マスターは言いました。

それで誰か幸せになったか?
 自己犠牲によるもの。。それは全てうまくいっていないだろう?


そうなんですよね。。
自己犠牲は、誰も幸せにしない。
誰かの犠牲の上に成り立つ幸せなんて、ない。

なのに、まだ繰り返すのか?と問われました。

だから私は、
今世では自己犠牲は選択しない!
と決めました。
過去のパターンをこれ以上繰り返しても
仕方ないですから。
はい、終了ーっっ!!


もちろん今世で自害を考えてたわけではありませんよ?
でも、「自分のため」ではなくて「誰かのため」
と思って何かを選択することは、ありました。
たぶんこの先も、そういう選択をする可能性は、大いにあったでしょう。


「誰かのため」って、一見美しい感じがしますからね。
集合意識としてもあると思うし、
特に日本人はこの辺強いと思いますから、
きっと皆さんにもありますよね?


親のため。
子供のため。
友達のため。
パートナーのため。
会社のため。。。


そう思って、我慢する。
自己犠牲には、感情の抑圧がつきものです。

抑圧していた感情は、いつか爆発します。

「あなたのためにこれだけのことをやってあげたのに」
そうやって、
相手を責めたくなってしまうでしょう。

「私もこれだけ我慢してるんだから、あなたも我慢すべき」
そうやって、
相手にも自己犠牲を強いたくなってしまうでしょう。


そんなこと言ったって、
私が我慢するしかないんだもの!!!
どうしろっていうの?!!

って言いたくなる状況の人もいると思います。


でもそれ、そう信じ込んでいるだけだとしたら?

どうでしょう。


例えばRASで、こういった自己犠牲の問題を抱えている
お客さんの信じ込みを特定していくと、
こんなのが出てくることも、多いです。

・どうしようもない
・愛されていない
・愛に値しない
・重要でない
・罪悪感

・敵意
・憎しみ
・我慢できない
・くすぶった怒り


自己価値が低いから、自己犠牲を選ぶことで、
そこに自分の存在価値を見出そうとする傾向。

我慢しているから、
とにかく怒りという感情が溜まりやすい傾向。

こういう信じ込みを持っているがゆえに、
こういう感情を体験するための環境、出来事が
引き寄せられてしまうんですね。


そしてその度に、
今までとは違う方を信頼をもって選択できるか?
が問われているんです。


だからまず、
自分が何を信じ込んでいるのか?に
気づいてみること。


幸せには、犠牲がつきもの。
簡単に幸せになれるはずがない。
人生には苦労がつきもの。

・・・そんなふうに思ってはいませんか?
今すぐ止めましょう。
そう思ってたら、そうなっちゃいますから!!
過去のパターンが、そう思わせてるだけです。


もう今は、

地球規模で、

こういった過去のパターンを終わらせる時代に入っています。


自分も幸せ。
みんなも幸せ。
あっという間に幸せ。

そっちが断然いいですもん。

自己犠牲を選択するクセをやめて、
そっちを模索しようじゃないですか。
できること、あるはずです。


キーワードは、「信頼」な気がしています。


その人の幸せは、
あなたの犠牲なしにはあり得ないと思いますか?

その人は、その人だけでも幸せになれる。
それだけの力を持っている。
そこを「信頼」してみませんか?

そしてあなた自身だって幸せになれる。
それだけの力を持っている。
そこを「信頼」してみませんか?

「信頼」のうえで向き合った時、
一人で背負い込むのではなくて、一緒に乗り越える、
そういう選択もできるかもしれません。


もちろん「人のため」が悪い訳ではありませんよ。
思いやりや優しさ、それは尊い気持ちです。
でも、自己犠牲になっていないかどうか、そこは要チェック。

簡単には割り切れないことも多いと思います。
でも、あえて言います。


自己犠牲は、誰も幸せにしません。
自分、大切にしましょう。


自分にも言ってます、ハイ。( ̄∇ ̄*)ゞ


☆ヒプノセラピーについて詳しくはこちら
☆RASについて詳しくはこちら

☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2016/08/25

われ思う、ゆえにわれ在り?


自分軸って何ですか?」というブログを書いたところ、
昔の職場の後輩が、こんな面白いメールをくれました。
許可をもらったのでご紹介しますね。

***

メルマガ、いつも楽しく読ませていただいて、考えさせられています。 
「自分軸」の話でちょっと思う事あってメールしました。

自分というものは分母の1のようなもので、いちいち意識しないけども、 
常に既にそこにあるものなんだと思うんですよ。 
特に日本語は主語を省略する事が多いから勘違いしがちですけど、 
「親が喜ぶからAを選択した」っていう文章は本来、 
『私は、「親が喜ぶ」と(私が)思ったから、Aを選択した』であって、 
主語は間違いなく「私」なわけで。 
「我思う、ゆえに我あり」っていう有名なあれは、 
思う存在(=私)が何とここにある!っていう驚きの表明なんじゃないかと。私がいなけりゃ、世界もないわけで。 
美しい花というものはあるが、花の美しさというものは存在しないっつう 
小林秀雄のあれも、花を美しいと思う「私が」いるという事であって、 
それはまさに分母の1。 

だから何事も他人のせいにできる事なんて何一つないんですよ。本当は自分はそうしたくなかったのに、なんて甘えは許されないんですよ。選択間違ったなーと思った時にも他人のせいにしないっていうのが大事なんじゃないかと。その選択には自分で責任とらなきゃいけない。後悔しないためには、その覚悟を持って選択するしかない。 

私の敬愛する池田晶子は、「あなたは全き自由だ」って言ってました。 
その自由たるや恐ろしいものであって、例えば何の座標軸もない真っ暗な宇宙空間に一人放り出されているようなものだと。そんなところで、何かを選び取ったり選ばなかったりしなきゃいけないっていうのは、本当に恐ろしい事です。だから何かに座標軸を求めるんであって、それが親だったり尊敬する人の言葉だったり世論だったりするわけで。自分軸ってそもそもそういうものじゃないかと。

***

そうそう、日本語ってね、よく主語をはしょりますよね。
英語はなかなかそうはいかなくて、
「I(私は)〜」で始めるわけですが・・・
「個」を常に意識する文化らしい言語の在り方だな、って思います。

対して日本人って、そんなに「個」を意識しない。
それが日本語の在り方にも現れていますよね。
明確にせずに、その背後を想像して補ったりもするし。
だから、海外の人からは「分かりにくい」「はっきり言って欲しい」とも言われたりするわけですけども。

個人的には、この「個」ってものを溶かしてしまっている日本語の表現、嫌いじゃないんですよねぇ。そっちの方が本質には近い感じがするもんで。


エックハルト・トールが
著書「ニュー・アース」の中でこんなことを言っています。

「私( I )」という言葉は、使い方次第で最も大きな誤りを引き起こすことも最も深い真実を表すこともある。ふつうの意味では、この言葉は(派生語の「私に(me)」「私の(my)」「私のもの(mine)」「私自身(myself)」などとあわせて)使用頻度がいちばん高いだけでなく、最も誤解を生みやすい。日常的な使い方の「私 ( I ) 」には根源的な誤りがあり、あなたが何者であるかを誤解させ、ありもしないアイデンティティを意識させる。この幻の自己意識は、時空の現実だけでなく人間性についても深い洞察力を有していたアルバート・アインシュタインが「意識の光学的幻」と呼んだものだ。この幻の自己意識がその後のあらゆる解釈の、というよりも現実に対する誤解のベースになり、すべての思考プロセス、相互作用、関係性に影響する。あなたの現実はこの根本にある幻を反映する。


ならば、「私」という言葉をあまり使わない日本語は、
ありもしないアイデンティティを
そんなに意識しないでいい仕組みになっている、
優れた言語かもしれませんよね。(笑)

あと、こんなことも言っています。

近代哲学の祖とみなされている十七世紀の哲学者デカルトは、この第一義的な誤りを(第一義的な真実と考えて)「われ思う、ゆえにわれ在り」という有名な言葉で表現した。これは「自分が絶対的な確実性をもって知り得ることがあるだろうか?」という問いにデカルトが出した答えだった。彼は自分がつねに考えているという事実は疑いようがないと考え、思考と存在を同一視した。つまりアイデンティティ--私は在る--を思考と同一化したのである。彼は究極の真実を発見する代わりにエゴの根源を発見したのだが、自分ではそれに気づいていなかった。

別の著名な哲学者が先の言葉にはデカルトが--同時に他の誰もが--見過ごしていた部分があると気づくまでに、それから三百年近くを要した。その哲学者はジャン=ポール・サルトルである。彼はデカルトの「われ思う、ゆえにわれ在り」という言葉を吟味しているうちに、ふいに、彼自身の言葉によれば「『われ在り』と言っている意識は、考えている意識とは別だ」ということに気づいた。これはいったいどういう意味か?自分が考えていることに気づいたとき、気づいている意識はその思考の一部ではない。別の次元の意識だ。その別の次元の意識が「われ在り」と言う。あなたのなかに思考しかなければ、思考しているなんてことはわからないだろう。自分が夢を見ているのに気づかない夢中歩行者のようなものだ。夢を見ている人が夢のなかのすべてのイメージに自分を同一化するように、すべての思考に自分を同一化する。多くの人々はいまもそんな夢中歩行者のように生き、古い機能不全の心の癖に囚われ、同じ悪夢のような現実をいつまでも再創造し続けている。しかし自分が夢を見ていると気づけば、夢のなかで目覚める。別の次元の意識が入り込む。
サルトルの洞察は深かったが、しかし彼は依然として自分を思考と同一化していたために、自分の発見の真の意味に、つまり新しい次元の意識が生まれたことに気づかなかった。


私は別に哲学に詳しいわけではないので、
哲学を語るつもりはないんですが、
彼女の文章を読んでいて、この文章を思い出したのでした。
シンプルな文章ほど、さまざまに解釈されますからね。
私にとっては今のところ、
「われ思う、ゆえにわれ在り」のしっくりくる説明は、
これなのです。

私たちは、
思考(自我、エゴ)に自分を同一化させやすいけども、
その他に、確かに別の次元の意識も持っている。っていう、ね。


私がいなけりゃ、世界もないわけで。 

そう、私たちが体験しているこの現実は、
「私」というフィルターを通してのもの。
このフィルターは人の数だけ存在するので、
「私」を通した「世界の解釈」も人の数だけ存在する。

そしてこの「私」をどこに見出すかで、
世界の見え方は変わると思うのです。


だから何事も他人のせいにできる事なんて何一つないんですよ。
その選択には自分で責任とらなきゃいけない。
後悔しないためには、その覚悟を持って選択するしかない。 

彼女もなかなかに波瀾万丈な人生を歩んでいるのですが、
その上でこう言ってるので、
とっても力強く説得力をもって私には響きます。

何度も書いています
「あなたは自分が出したものを受けとる」ものなので、
一見他人のせいのようには見えても、結局は自分なんです。
自分が信じ込んでいること(信念、固定観念)で
現実は創られていますから。

こういう自己責任論を嫌がる人もいますが、
(その気持ちももちろん分かります)
自分次第でどうにでも創造できる!!ってことですから、
私はかえってその方がいいけどなぁ、と思います。


だから何かに座標軸を求めるんであって、
それが親だったり尊敬する人の言葉だったり世論だったりするわけで。
自分軸ってそもそもそういうものじゃないかと。

うんうん、そうですよね。
最初はそうやってできていくものだと思います。
そうやってできた自分軸が、
自分の本質と同じだったら何も問題はありません。

でももし、何かしら葛藤があるとしたら、
そこにズレが生じている可能性が大きいと思うのです。

その時は、今までの自分軸を一度疑ってみると、
「あら、これは私の本質ではないわ」
ってことが分かったりするかもしれません。


私は池田晶子さんの著書を読んだことがないのですが、
「あなたは全き自由だ」
っていうのは本当にその通りだと思います。

そして私は、それを恐ろしいとは思わない、
むしろ喜びを感じる人種に属しているようなのですが ^ ^;
それでも「信じていた自分を疑って失った先に顔を出したもの
に書いたように、自分軸を失って混乱した時は、恐れも感じました。

信じられるものが何もない、ってコワイ。
だから私たちは何かを信じようとします。
でもそれも、信じ込み。
自我(エゴ)の領域で築き上げたものに過ぎない。

そこに気づいて、本質に近づこうとすると、
今度は、どうやら個の選択の自由なんてない、、
すべては決まっている・・・って感覚になっていきます。
だってそこには分離がないから。
故に選択の余地もなく、、
常にすべてが最善。なのです。
で、サレンダー。(宇宙に、完全降伏。)


はい、頭がウニになってきましたよね。^ ^;
この辺で、やめておきます。

つれづれなるままに書いたので、
つれづれなるままに受けとって下さいませ〜。


☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2016/08/24

感情と自分を切り離す


RAS(Release and Awakening System)を受けていただいた方は
ご存知の通り、
RASのセッションで眼球運動を使って信じ込み
(この現実を創り出しているもととなっている信念、固定観念)
を外していく際には、例えば

「私は怒っていると感じています」
「私は無力だと感じています」

・・・というふうに

「○○と感じています」

という言い方をしていただいてます。
決して「私は怒っています」とは言いません。


この違い、分かりますか?


「私は怒っています」
と言う時、
「私=怒り」になってしまってるんですね。

でも
「私は怒っていると感じています」と言うと、
私が怒りそのものなのではなくて、
怒りを感じているだけに過ぎない、ということになるんですね。
そう、ただ、感じているだけなんです。


これ、単なる表現の違いと侮ることなかれ。


私たちは放っておくとすぐ、
感情と自己同一化してしまう生き物ですからね〜。^ ^;


私=感情なのではなく、
感情をただ感じているだけなんだ、
という意識を持ってみて下さい。


「私は怒ってる!!」ではなく
「私は怒りを感じています」と唱えて
意識を徐々にでもそっちにスイッチしていくようにしましょう。


そして何よりジャッジしないこと!!
「こんな感情を感じる私はダメだ」とか思う必要ありません。
例えそれが怒りでも、妬みでも、憎しみでも、絶望でも。
どんな感情も、感じていいんですから。
味わいましょう。


ただし、人にあたるのは違います。
感情を感じることと、
感情をぶつけることは、違いますからね。
自分の中で、自分がその感情を感じることを許してあげるんです。
まず、私たちは、自分で自分にそれを許してないですから。
感情は、反応です。
それを責める必要なんて、ありません。


ここでまた
「感じたくない!」「感じちゃいけない!」って
感情を抑圧すると、
またその感情が溜まりに溜まって信じ込みになって、
その信じ込みが引き寄せる現実を体験させられるループにハマります。。


感情が動いたら、
自分の信じ込みに気づくチャンス!
です。


だからRASを受けてくれたお客さんから
「葛藤が楽しみになってきました」
と言われると、私はとてもうれしい。


そりゃ、誰だってね、
怒りとか妬みとか憎しみとか絶望とか悲しみとか恐れとか
感じたくないですよ。


でも、感じたくなーーーいっっっ!!!
って反発すればするほど、
抵抗すればするほど、
一人壁打ち状態になるんですね。


自分が「嫌だーーーっっっ!!!」って投げた力で
自分に戻ってくるっていう・・・


先日も「バシャールの創造の法則」で書きましたが、
あなたは自分が出したものを受けとる
って、そういうこと。


だから、ここは素直に、
感じてあげましょう。
感じることを、自分に許しましょう。


そして、その感情を通して
自分が信じ込んでいるのは何なのか?
に気づいてあげましょう。


「自分が信じ込んでいること」で、
「私の世界」は創られます。


その感情を感じたくないなら、
その「自分が信じ込んでいること」を
解放してあげたらいいんです。


例えば、こないだ
がんばらない、を自分に許してみる
がんばったからといって報われるとは限らない
というブログも書きましたが、

「努力は報われる」「がんばらなければ認められない」
という信念を持っているということは、同時に

「努力しなければ報酬は与えないでいいからね!」
「がんばらなければ認めなくていいからね!」
と宇宙に宣言していることにもなるわけです。

自分で宣言しておきながら、
「こんなにがんばっているのに・・・」
とクサクサした気持ちになるのは、、
おかしな話だと思いませんか?

でも、みんなコレ、やってますよね。
^ ^;

そもそも、信じ込んでいることっていうのは、
信じ込んでいるだけに、
疑うってことをまずしませんからねぇ。。

だからこそ、
感情が気づかせてくれるんです。
感情、すごいっ!!


自分じゃ分からない〜!って方はRASをどうぞ。↓
あなたの身体に聞いてみますんで。


☆RAS(Release and Awakening System)について詳しくはこちら
☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら


2016/08/22

新月に、小さなお茶会vol.22@代々木上原


9/1(木)は乙女座の新月です。
久々にスタンダード版(笑)の小さなお茶会、やりますよ〜。

小さなお茶会は基本、新月や満月に開催してますが、
9/17(土)魚座の満月にはもうシャスタだし、
10/1(土)天秤座の新月は葉山でおとの雫で、
10/16(日)牡牛座の満月は前日があつみさんと酵素作りでピラミッドセンターにお泊まりしてるので、次は10/31(月)蠍座の新月まで開催できないかと思います。
あくまで、たぶんですけど。(笑)

なので、スピリチュアルなおしゃべりがしたい!とか、
最近毎日のようにブログUPしてるので、
それ読んでて私に聞きたいことがある!言いたいことがある!とか、
ありましたら、どうぞご参加下さいませ〜。

いつものように、テーマは私からは特に決めずに、一人持ち時間20分方式で、その時間はその人が何でも好きなことを話題にしてOK。ご自分の体験を話すのでも、私への質問でも、悩みを相談するのでも、何でもあり。別に一人でスピーチとかするわけではありませんので、ご安心を。ゆるりといきましょう。

乙女座には「秩序」「分析」「焦点」「洞察力」「順応性」「批判」「心配」「癒し」「統合能力」「仕事中毒」「詳細を詰める」「時間を守る」「純粋な動機」・・・といったキーワードがありますので、そんなことからテーマを見つけてもいいかもしれません。


ある程度のスピリチュアルは共通してベースにあった上で、普段は会わない人達とお互いの思っていることを話すって、ホント面白いんですよ。かえって初対面の方が、友達に話せないことが話せてしまったり、ってこともあります。
その辺は、参加した皆さんの感想を読んでいただくと一番伝わると思うので、読んでみて下さい。

☆小さなお茶会vol.1&2の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.3@赤坂の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.4の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.5&6の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.7の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.8@ホテルオークラの模様はこちら
☆小さなお茶会vol.9〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.10&11の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.12〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.13@赤坂ORIGAMIの模様はこちら
☆小さなお花見会vol.14@新宿御苑の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.15の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.17の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.18〜宙に還りたい篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.19の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.20〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.21〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会。なのに合宿♪@南足柄おんり〜ゆ〜の模様はこちら



毎回大好評なので、最後にエンジェル・カードもやります。
乙女座の新月に、今のあなたへのメッセージ、お持ち帰り下さい。

超少人数なのですぐ打ち解けますから、人見知りの方もご心配なく〜。


【小さなお茶会vol.22@代々木上原】

日時:2016年9月1日(木)19:30-21:30(19:20 OPEN)
参加費:3800円(おいしいケーキとお茶付き)
   当日現金で結構です。
場所:日々の音色サロン(代々木上原)
   詳細はお申し込みいただいた際にお知らせします。
定員:限定4名
予約:件名を「小さなお茶会22」とし、(2名以上で同時に申し込まれる場合は、それぞれの)お名前、メールアドレス、携帯番号を明記の上こちらまで。定員になり次第、〆切とさせていただきます。
おかげさまで満席御礼となりました。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。
特に携帯メールですと、お互いにエラー表示がないのに届いていないということも時々ございます。その際はTwitter @hibino_neiro やFacebook でのご連絡も可能ですので、ご利用下さい。

少人数制のイベントの為、基本的にキャンセルはお受けしておりません
万が一ご都合が悪くなった場合は、お早めにメールにてご連絡くださいますようお願い致します。万が一、当日キャンセルになってしまった場合には、半額の1900円をキャンセル料としてお振込いただく旨、ご了承下さい。

2016/08/21

ソレはアナタが言わせてる


自由<フリー>で生きる!講座」に参加してくれた方々には
いつもお話してるんですが、
私はこの仕事を計画的に始めたわけではありませんでした。

40歳を前にしたら、
きっと普通は先を決めてから会社を辞めるのでしょうけど、
私の場合、ある日
「先に手放さなければ次は来ない」
って考えがストン!と一瞬にして入ってきちゃいまして、
何も決めずに辞めました。
これを世の中的には無謀と言うのでしょう。
(*´艸`)


不安がないと言ったら、、嘘になります。
(あばれる君か?笑)

でもまあ、
ずーっと結構な勢いで働き続けてきましたので、
「半年は自由にしていい」って、自分に許可を与えていました。

それで、シャスタに行ったり、
ニューヨークにワイス博士の授業を受けに行ったり、
宮古島・伊良部島に行ったり、
NLPの学校に通ったり、、、好きに過ごしてました。

その間も「次は何をしようかなぁ」と考えてはいましたし、
求人欄もチェックしたりはしたんですが、
履歴書書いて、面接受けて・・・っていうのは、
どうにもしっくり来なかったんですよね。

三ヶ月がたとうとする頃、
「やっぱりこれしかやりたいことは浮かばない」
と思いまして、

どうなるかなんて分からないけど、とにかくやってみよう!
と、まずブログを始めたのが、2010年の12月でした。

どうなるか分からないんですから、
そりゃ、不安なわけですけども、
そういう時に家族や友達に会うと、言われるんですよね〜。

「大丈夫なの?」
「それで、食べていけるの??」

って。

「そんなこと、こっちだってわかんないんだから、
聞かないで〜!!」って感じですよ。
(。-_-。 )ノ

で、余計に不安になるわけです。
だよなぁ、、ホントに大丈夫かなぁ…って。

で、だんだん人にも会いたくなくなってくるんですねぇ。。


それでも、
ただ考えてても仕方ないので、
やれること、思いつくことはやっていってました。



そんな時、あの震災が起こるんですね。


仕事云々以前に、
このまま東京に住んでていいのだろうか…?
モードになりました。
そんな4月です。私がライトボディを受けたのは。


ライトボディについて」にも書いていますが、
私はその3日後に
全く予想していなかった仕事の依頼の電話を受けました。
そしてその2週間半後には、何故かドイツにいました。(笑)


その時に確信したんです。
あぁ、心配なんてしなくていいんだなって。
困ったら、こうしてちゃんとサポートが入るんだから。


宇宙はこの仕事を応援してくれている。
だから、絶対大丈夫!!


根拠なんて、ないですよ。
ただ、そう思えたんです。

完全にそう思えたので、
そこから不安は消え去りました。


そしたらもう、まわりから
「大丈夫?」って言われることもなくなりました。


それで私は気がついたんです。
あ、「大丈夫?」っていうのは、私が言わせてたんだなぁ、、って。

私が心の中で思っていたことを、
外側の人の口を借りて言わせてただけなんだ、って。


内側が、外側の法則
ですね。


自分が思ってたことを人に言わせてるだけなのに、
人の言ったことを気にして落ち込むなんて、、、
コントか?!
って感じですよ。(笑)
(*-∀-)ノ゙


今でも親はたまに会うと言いますよ。
「大丈夫?」って。

でも全く気になりません。
私自身が「大丈夫」って、心の底から思っているから。


自分の中に持っていなければ、
人に言われても気にならないもんなんですよ。


悪口だって同じです。
人に言われて傷つくのは、
何より自分自身がそう思っているから。


自分がその言葉を受け入れることを、
自分に許しているんですね。
だから、受けとってしまうんです。


「変わってるよね〜」と言われたら、
「人と違っていたい」と思ってる人は喜ぶし、
「人と同じであるべき」と思ってる人は悪口にとらえます。

「真面目だよね〜」と言われたら、
「真面目は素晴らしい」と思ってる人は褒め言葉にとらえるし、
「真面目はかっこわるい」と思ってる人は嫌な顔をします。


同じ言葉でも、人によって、
その言葉に対して抱いている観念が違うので、
受けとめ方が違うんですよね。
だから、傷つくとしたら、
自分がそのように自分をとらえているから、
そう受けとめてしまう、ってことなんです。


そう思うと、この人生ってば、
自作自演のコント
に見えてきませんか?


自分で書いたシナリオ通りにセリフを言わせていおいて、
その言葉に自分で傷つくって・・・

あぁ。


例えばね、
会社を辞めようとしている時に友達に相談とか、しますよね。

皆さん、大体、
この友達に相談したらこんなこと言われるだろう、
って想像はついているはずなんです。

それを分かった上で相談して、
「会社辞めてどうするの?次、決まってるの?」
とか心配されて、撃沈するって・・・

そう言われたくて、その友達に相談するのを選んだの、
アナタですよね??って話です。
そう言って欲しいと、どこかで願ってしまったに過ぎません。
辞めたいと言いながら、止めてほしいとも思っているんです。

じゃなかったら、
「いいね!人生、やりたいように生きたらいいよ!」
って言ってくれそうな人に相談することを選択したか、
そう言ってくれそうな人がいないなら、
誰にも相談しないで自分で決めているはず。


今この瞬間に幸せを感じてみる」にも
バシャールの創造の法則」にも書きましたが、
私たちは、自分が出したものを受けとります


だから、人の言葉に傷ついた時は、
自分が自分に対してどう思ってるのか、
どういうふうに自分というものを信じ込んでしまったのか、
そこに気づくチャンスです。

だって、アナタが言わせたことですから。
d(-∀-●)

もちろん、そうは見えませんけどね。
言ったその人を、責めたくなりますけどね。
はい。

いいんですよ、別にそれでも。
選択は、自由ですから〜。


ただ、それをずっとやってても、
「分離」の概念からは抜けられないんですよね。。


本質を生きたいなら、
自分が自分に対して作った枠組みを
どんどん外していく必要がありますから、

「あらそれ、私が言わせてるわ!」

ってことに気づいてみると
人に言われるコトがむしろ面白くなってくるかもよ?
って思います。


☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2016/08/20

マザー・テレサの最期 〜真逆の自分もハグする

著書「時空を超えて生きる」の中で書いている、
マザー・テレサの最期のお話が、私は好きです。

***

最期の一週間、死を予感したマザー・テレサは、「そろそろ私も神に召されるわ。イエスさまが迎えに来てくださるかしら」と思いました。

みなさん、ご存じのことと思いますが、マザー・テレサほど神とともに生きた人はいません。彼女が神から啓示を受けとったのはただの一度きりでしたが、啓示を受けて以降、ずっと神に従って生きてきました。死を待つだけの人々のために家を造り、献身的な日々に人生を捧げたのです。

その彼女がいよいよ最期を迎えるというとき、イエスが来るかもしれないと期待していたところ、現れたのは悪魔でした。それで彼女はヴァチカンに悪魔祓いを依頼し、実際にそれは執りおこなわれましたが、悪魔は立ち去りませんでした。マザー・テレサは落胆し、落ちるところまで落ちたそのとき、ふっと悟りがやってきます。

「私は、どんな病気にかかった人であろうが、どんな状態の人であろうが、無条件に受け入れた。たとえ患部から膿が出ていようが、接吻して、看取ってきた。そうか。私が最期にハグをしなければならないのは、悪魔かもしれない」
そうして、マザー・テレサは悪魔とハグをしました。

キリスト教徒にとって悪魔というのは、私たち日本人には想像できないほどの深い概念を内包するものです。このときのマザー・テレサの覚悟を思うと、いかばかりだったかと想像を絶するものがあります。

そうして、悪魔は消えました。そのあとにやってきたのは、本当の悟りでした。
悪魔だと思っていたけれど、やってきたのは真逆の自分だったのね

誰から見ても清く生き、権力やお金を忌み嫌っていたという彼女は、権力からの寄付を「そんなものは汚い」と受け取りを拒否したといいます。それはやはり裁く自分がいたからです。清く生きるということのなかに、どこかに否定する自分がいたのです。

だから最期に反対側の自分がちゃんとやってきました。それが自分には悪魔に見えたけれど、ハグすることができて、本当の統合が起こりました。そうして亡くなっていきました。

いろいろなケースがあるので一概にはいえませんが、ときとして、自分に襲いかかってくるものは、デフォルメせずにそのまま見る必要があります。そのまま見ることで、統合される場合があるのです。

統合されていくと、たとえ幽霊屋敷に行ったとしても、単純にスリルを味わうだけのものになります。スリルを味わうのは快感の一つであり、喝破できれば楽しみに変わります。もちろん、幽霊屋敷といえども、そういったものを引き寄せたり巻き込まれたりといった事態もありますが、本当にそのままを味わう気概があれば、それ以上のことは起こらないものです。そのとき、言いくるめられてそうなるのではなく、自分でわかってそこまで行けたなら、本当のヒーリングが起こるでしょう。

***

マザー・テレサが悪魔払いを頼んだ話は、
日本ではあまり知られていないかもしれませんが、
英語で検索すると結構出てきます。

悪魔とハグした話は、私は見つけられませんでしたが、
Kan.さんが言うなら、きっと本当なのでしょう。


そして、真逆の自分をハグするって、
統合にはかかせないこと。
それがとても分かりやすく伝わるお話ですよね。


マザー・テレサのように神格化された偉大な人物ですら、
最期にやっとできたことなんだ、っていうところがまた、
人間臭さがあって好きというか、、
私たちとしては安心しませんか?


だってねぇ、やっぱりねぇ、、
勇気がいりますよ!

今までずーっと自分が嫌だ嫌だと思ってたこととか、
否定し続けてきたことに、まるっとOK出すのって。
^ ^;


皆さんは、自分が嫌いな人、もしくは苦手な人を
ハグすること、できますか?


私、あんなことしないし!!
あんな人、ありえないし!!
無理ぃぃっっっっ!!!


・・・って反発の気持ちが大きければ大きいほど、
しっかり反応しちゃってることになるので・・・


内側が、外側ですから・・・


あなたの中にもソレがある

ってことになります。。。
はーい、残念っっ!!!
ヾ(*・∀・`)o


そんなこと、絶対にないわいっ!!(。-_-。 )ノ
って言いたくなる方もいるでしょう。


・・・ですよね。
とっても分かります。


でも・・・あるんです。
なければ反応しませんから。
気にならないはずですから。


・・・イヤになっちゃいますねぇ。。
(´A`)


だからこそ、真逆の自分をハグするってことは
とっても意味があることなんですね。


仮に、「どっちも自分」って考えてみましょうか。

実際「どっちも自分」なんですが、
飛躍し過ぎるのでここは「仮に」でいいです。


例えば、

自分1は、こう思っています。
「人には頼らず、自立した強い人間であるべき」

自分2は、こう思っています。
「人にも頼って、甘えられる可愛い女であるべき」


肉体をもって、今世生まれてきた自分は、
自分1の価値観を採用したとします。

(もちろん一概には言えませんが、
長女として生まれたなら自分1を選択しやすいでしょうし、
末っ子として生まれたなら自分2を選択しやすいでしょう。
そういう家庭環境も、その信念を通した感情を感じやすい設定として、
自分で選んで生まれてきています)

すると、真逆の自分2の価値観は、潜在意識の方に配置され、
顕在意識では、まるで自分はそんなことは思っていないかのように
生きることになります。でも、潜在意識には持っていますので、
それを見せてくれる人が、例えばぶりっこな部下とか同僚として、
目の前に現れてくれちゃうわけです。

彼女は自分2を担当してくれてるだけなんですが、
真逆だから自分1は受け入れられない。
で、「あの子苦手・・・」ってなる。

逆に、自分2を採用して生きている人は、
真逆の自分1が苦手だったりするので、
お互いに「見たくない自分」を見せられる関係、になるわけですね。^ ^;


ブログ「相反するもの?」にも書きましたが、
私たちはそもそも矛盾を抱えている生き物。
真逆を内包しているんですから。

信念(思い込み、信じ込み、固定観念)がない人なんて、
めったにいないでしょう?
この、信念があるからこそ、同時に真逆も発生するんですね。

そこに気づくために他者が存在してくれている。。
そう思うと、有り難いことじゃあないですか。
自分がやりたくない方の役を、わざわざ担当してくれてるんですからね〜。

(だからって、
「感謝しなくちゃいけない」って思うあまりに
我慢して、自己犠牲に走るのは違いますからね。)



真逆も受け入れることで、
これをプラマイゼロにする。すると、統合が起こる。。
このマザー・テレサのお話は、
すごく大事なことを示唆してくれています。

古神道で言うところの、
主体と客体が消えた状態、ですね。

そう、古から言われてきたことなんです。
そこがキモだよ、って。



とはいえ、言うは易く行なうは難し。


↑って思っちゃった人、
それも固定観念ね〜。(笑)

そう信じている限り、それを体験させられます。。
参りますねぇ、宇宙ったら。(´・∀・`)


今は、難しくなくなってる時代なんですよ〜!

「もしかしたら、簡単なことなのかも…?」
と、そっちに自分を開いていくと、
簡単に越えてゆく人達を
目の前に見ることになるでしょう。


さあさあ、
勇気を出して、真逆の自分もハグしてみませんか?



【参考になりそうな過去ブログ】
「感謝」について思うこと。
ジャッジって、何ですか?
お客様から教えられたこと(光は、愛は、実は自分だったってお話)


☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら


2016/08/19

小さなお茶会vol.21〜オーラソーマ篇のご報告


スペシャル☆な水瓶座の満月に開催しました、
小さなお茶会vol.21〜オーラソーマ篇

今回は私の高校の同級生と、前の職場の同僚も来てくれまして、内輪度が高いといえば高い・・・ほんわりゆるり、でも濃ゆい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました〜♪


皆さんのご感想を許可をいただいたものだけ、ご紹介しますね。


みなさんの選んだボトル全部に自分へのメッセージに思えて、よい学びになりました。
他の方が選んだボトルなんですが、自分の存在価値を確認できるボトルが目の前に出てきてびっくりしました。
個人的な出来事がたくさんシンクロしていて参加してよかったです。
カードも、よかったです。安心して前に進めそうです。


自分の選んだボトルについて説明を聞いてとっても納得したし、嬉しかったです。
ゴールドについて… 最近「なんだかよくわからないけど、確信した!」と思うことがよくあったりして、「やっぱりそれでいいんだよね」ってなんだかよくわからないけどまた確信しました。
レッドはレッドで今世のテーマってことに納得です!
エンジェルカードにも、大納得!!でした。
まゆちゃん、ありがとうございました。


少人数だったので、ゆっくりひとつのテーマを話せて良かったです。他の方の話が、とても刺激になりました。夜のお茶会も、まったりできていいですね!


ちょっと時間があったので、結局カードもやったんですが、
ま〜、毎回それぞれにドンピシャなのが出てきてくれるもんです。^ ^


今回の皆さんが選んでくれたボトルはこちら。
たまたま(必然ですかね)、星座のボトルが2本選ばれてました。

B40 牡羊座のボトル:I am(私は在る)と
B03 魚座のボトル:I understand(私は理解する)。

ちょうど、12星座のはじまりとおわりのボトル。
なんか、この、水瓶座の満月という節目に、ピッタリだなぁ〜と思いました。
新しいサイクルに入ったことを暗示しているかのよう。
これからまた秋分に向けて、どんどん加速しますね〜!
ブレーキ踏んでる場合じゃ、ないですよ。
あ、もちろん自由ですが。  ( ´艸`)


次回は、9/1(木)乙女座の新月にやろうかな、と思っています。
9/17(土)魚座の満月にはもうシャスタだし、
10/1(土)天秤座の新月は葉山でおとの雫なのでね。

また近いうちに告知しまーす!



☆小さなお茶会vol.1&2の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.3@赤坂の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.4の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.5&6の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.7の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.8@ホテルオークラの模様はこちら
☆小さなお茶会vol.9〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.10&11の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.12〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.13@赤坂ORIGAMIの模様はこちら
☆小さなお花見会vol.14@新宿御苑の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.15の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.16〜ジャッジしまくり篇の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.17の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.18〜宙に還りたい篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.19の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.20〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会。なのに合宿♪@南足柄おんり〜ゆ〜の模様はこちら

2016/08/18

バシャールの創造の法則


バシャールは、有名過ぎて皆さん知ってるだろうと思っていたので、あえて取り上げたことがなかったんですが、意外と知らない人もいるようなので、ここでちょっと触れておきたいと思います。いまさら〜?って方は、スルーして下さいませね。

「基本中の基本〜創造の法則」として、
バシャールは、4つあげています。

1、あなたは存在している
2、ひとつはすべてであり、すべてはひとつである
3、あなたは自分が出したものを受けとる
4、すべては常に変化し続ける(ただし、最初の3つの法則は除く)




*以前リンクを貼っていた映像は削除されてしまったので、
代わりに違う映像のリンクを貼り直しました。

映像を見ている余裕はないという方のために
抜粋して大事なとこだけ青字で書いておきます。


1、あなたは存在している 

あなたが今存在しているのであれば、
あなたはこれからもずっと存在し続けるし、
今までもずっと存在してきたということです。

なぜなら「存在するもの」の特性は
唯一「存在すること」だけだからです。 

「存在するもの」は「存在しないもの」になる方法を知らないのです。  

***

これを受け入れると、死生観が変わると思います。
肉体の死が、存在の終わりにはならないから。
死生観が変わるということは、
生き方も変わるってことです。

「ずっと存在し続けるなんて… 途方に暮れるんですけど」
って方もいるでしょう。
私はそうでした。(笑)

でもずっと存在するってことは、
存在するだけで、意味も価値もあるってこと。
だから自己否定なんて必要ないし、
何も恐れる必要はないんですね。

まあ、意味はあるっちゃあるし、ないっちゃないのですが。^ ^;
意味というのも、自我の領域ですからねぇ。
それでも問題は問題なのだ〜と思ってしまう方へ
にも書きましたが、真理は多極的ゆえに矛盾を含むものなので。
深刻にならないこと!です。



2、ひとつはすべてであり、すべてはひとつである 

一つ一つのものが全部寄り集まって
ひとつのものを作り上げているという意味です。

一つ一つはひとつなのですが、同時に、
その中にすべての部分が包括されている事も知っています。

つまり、創造物は創造主と分離されたものではなく、
創造主で出来ているという意味です。

創造物にとって外というものはないのです。

個々の人間、いろいろな場所、もの、別々の考え方、
分離した部分部分は ひとつの同じ全体の一部なのです。 

***

だから、創造主が創造した私たち人間もまた、
創造主なのだ〜!!ってことです。^ ^

創造主と切り離された人間なんて、一人もいません。
みーんな、繋がっています。

だから、どっちが偉いとか、上とか下とかも、
本当はないんです。

だからって、いきなり明日から上司にタメ口聞いちゃだめですよ。(笑)
人間には、人間が作り上げたルールがありますからねぇ。
ほどほどに守らないと、アブナイ人になってしまいますので。
地に足は、つけときましょう。(。UωU)b


私たちは、わざわざ「肉体」ってものに入って
「分離」ってものを体験しに来ました。
「体験」しに来たんです。

私たちには「分離」の状態が当たり前過ぎて
「分離」のない状態なんて想像しがたいですけど、

例えば、みーんなが、自分と同じ意見の世界にいたとしたら、
どうですか?
何から何まで、みーんな、一緒なの。
誰も反対しない。

もしくは、願いが何でも叶う世界にいたとしたら、
どうですか?
ぜーんぶ、すぐに現実化しちゃうの。
なんの障害もなく。

何十年かは、楽しいかもしれない。
でも何百年も何千年もしたら・・・どうでしょう?
今度はそっちが当たり前になっていくわけですよ。

当たり前がそっちになった時、
私たちはどう思うと思います?


今度は、、

分離を体験したい!!

ってなっちゃうんですよ〜。
(*uωu*)σ


当たり前には、飽きるもんなんですね。

皆さん、人間になることには自ら同意してここにいます。
「人間になんてなりたくなかった〜」
って記憶がある方も、それは、ある層においてであって、
本質の部分では、同意しています。

だから、「分離」という体験を
味わい尽くしましょう!
 


3、あなたは自分が出したものを受けとる 

あなたの信念、感情、振る舞いを通して
あなたが出すエネルギー、
あなたの出すヴァイブレーションが、
あなたがどんな現実を体験するかを決定づけるということです。

なぜなら、
あなたが「これが真実だと強く思っていること」
が反映した物理的現実があるだけだからです。
それが物理的現実の正体です。

物理的現実とは文字通り、鏡のようなものなのです。

例えば、鏡の中をのぞいた時、
そこにしかめっ面のあなたがいるとします。 
鏡に映っている人を無理矢理笑わせようとするなんてことは誰だってしません。 鏡の中に笑顔を映し出すにはまずあなたが微笑まなくてはならない。そんなことは誰だって知っています。

鏡の中に映し出されるものを変える方法は、
あなたがまず微笑むしかないのです。 

逆に言うと、あなたが微笑むと決めれば、
映し出されて返ってくるものは笑顔しかあり得ないのです。 

なぜなら、映し出されるものには意思がないからです。
つまり、この物理的現実は鏡のようなものなのです。

物理的現実は、まず最初にあなたが変わらなくては変わらないということです。
でも、あなたが変われば、現実はそれに従って変わるしかなくなるのです。 

***

この法則については
それでも問題は問題なのだ〜と思ってしまう方へ
にも書きました。

だから、この「現実」を体験しているだけで、
自分が放っているものも、分かるんです。

いま体験している現実が、自分が望んだものではないなら、
自分が何を放った結果なのか、
自分が何を信じ込んでいたから起こったことなのか、
に意識を向けること。

内側が、外側ですから。

外側のせいにしている限り、何も変わりません。
外側は、内側の投影に過ぎないから。

自分を責めろ、って言ってるのではないですよ?
自己非難、自己否定、自己卑下、罪悪感… どれも必要ありません。



4、すべては常に変化し続ける (ただし、最初の3つの法則は除く)

すべては変化し続けるのに、
変化を怖がってどうする?って話でもあります。^ ^;

変化しない、ってことの方が
宇宙の法則に反しているのですから、
変化しないことを選ぶってことは、
宇宙の法則に抵抗しちゃってることになるんですねぇ。

ここに抵抗すると、、、
遅かれ早かれ葛藤を呼びます。
葛藤がないうちは、別にいいと思いますよ。
何を選択するのも自由ですから。

ただまあ… なにせ宇宙の法則ですから…
受け入れちゃった方が、スムーズではありますかねぇ。



というわけで、今更ながらバシャールの
「基本中の基本〜創造の法則」でしたっ。



☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら




2016/08/17

今この瞬間に幸せを感じてみる


私が子供の頃、世界名作劇場ってアニメシリーズがありまして、
まあ私はほぼ見てたんですけど、
その中に「ポリアンナ物語」っていうのがありました。

内容はもう全然覚えていないんですが、^ ^;
ポリアンナが、どんなに辛い時でも、
牧師のお父さんの遺言で「よかった探し」をするっていうのだけは、
すごく印象に残ってるんですよねぇ。



そんなのいい子すぎて、抵抗を感じる方もいるかもですが、
でもこれ、今思うとすごく真実をついてるなぁと思うんです。

自分の身の回りの「幸せだなぁ、私」って思えることを探して、
今この瞬間に幸せを感じる。
すると、この満たされた「幸せ」な感覚は宇宙に放射され、
実際に「幸せ」な感覚を与えてくれる出来事となって自分のところに還ってくる。

thrivemovement.comより
人のエネルギーのまわり方って、こんな感じで↑
トーラスになってますからね。

発したものが、戻ってくるわけです。

映画「THRIVE」より

ちなみに地球も同じで、
トーラスにエネルギーを発してます。↑

だから、自分が受けとりたいエネルギーを
先に自分が発してあげればいいんですね。

つまり、幸せになりたければ
(「なりたい」って言ってる時点で、潜在意識レベルでは「今、私は幸せではありません」っていう思考がベースになっちゃってるので、すでに違うんですけども)、
先に幸せな感覚になっちゃえばいいんです。

「よかった探し」が苦手な方は、
この人も参考になると思います。↓



このTEDのスピーチを見て知ったんですが、
無料のおかわりから清潔なシーツまで、
人生のささやかな喜びをかみ締めるブログ
1000 Awsome Things(1000の最高なこと)」を書いている、
ニール・パスリチャという方がいるんですね。

彼はこのブログで「世界一のブログ賞」を2年連続で受賞したそうです。

このスピーチの最後の方でしている
20代で移民としてカナダにやってきた、ご両親の話がいいんですよ。

お父さんはインドから、
お母さんはケニアからやってきて、
トロント空港に着いたご両親は、
盛大な歓迎ランチで出迎えられたそうなんですが、
その時のことをお父さんは5歳の息子にこう話したそうです。

 「なんせパン以外は見たことないものばかりで」
 「ここではこんなたくさんの物があるのかと信じられなかった」

さらにスーパーでは、
5歳の息子にお父さんがこう言います。

 「ほら メキシコから来たマンゴがあるなんて信じられるか?
南アフリカ産のリンゴがあるぞ
モロッコのナツメヤシがあるなんてスゴイな!」

「誰かが木に登ってナツメヤシをとり、
トラックに積まれて港までわざわざ運ばれ
そのあと はるばる大西洋を船で運ばれて
それから別のトラックに積まれ
うちの家のすぐ近くの小さなスーパーまで
遠路やってきたなんて信じられるか?

それを25セントで売るためにだぞ
・・・驚きだな 

・・・ありがたいことでいっぱいだ」


私たちはもはや、
スーパーに海外から来たいろんな食品が並んでいるのなんて、
当たり前だと思っています。
でも、最初は当たり前なんかじゃなかったんですよねぇ。

何でもそうです。
「当たり前」だと思ってしまえば通り過ぎてしまうけど、
「当たり前」じゃないこと、
よくよく思い返してみれば、
むしろ「奇跡」で、日々はあふれていますよね。
ここに命あること自体、それだけで十分、奇跡ですから。


幸せを感じられなくなってしまったなら、
「当たり前」を見直してみることだと思います。


今日もおいしいものが食べられて、幸せだなぁ。
心配してくれる友達がいて、幸せだなぁ。
子供の笑顔が見られて、幸せだなぁ。
ふかふかの布団で寝られて、幸せだなぁ。
お客さんに喜んでもらえた、よかったなぁ。
ピッタリに電車が来た、ラッキー!
バッタリ久しぶりの友達に再会した、うれしいなぁ。
雨の日でスタンプが倍もらえた、やったぁ。
断捨離してたら、すっかり忘れてたお金が出て来た、わぉ!
(これはめったにないか。^ ^;)

・・・なーんでも、いいんですよ。


別に、無理にポジティブになれ、って話ではありません。

ブログ「それでも問題は問題なのだ〜と思ってしまう方へ
にも書きましたが、
思考はそもそも、問題を探し出すのが好きなんです。

「幸せだぁ」って感じることよりも、
「欠けている」方にフォーカスするのが得意だし、
もうね、それが思考のお仕事なんですね。

でもそれ(思考、マインド、エゴ、自我)は
私たちのほんの一部であって、私たちそのものではありません。

だから、誰だってできるんですよ。
よかった探しも、
今この瞬間に幸せを感じることも。

その時、私たちは自分の魂(本質)と繋がります。

特別なことじゃあ、ありません。
例外なく、誰もが、できることです。
ホントですよ!!

だから、今この瞬間に、幸せを感じてみましょうよ。
そしたら、放ったものがちゃーんと、還ってきますから。


☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら