【お知らせ】
代々木上原でのセッションは終了しました。15年間、ありがとうございました❣️ 山梨県甲州市での対面セッションは10/1からを予定しています🌿 詳しくはこちら
10/7(火)満月に、野草入り酵素作り🌿とピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノ✨vol.24@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
10/4(土)5(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。9/2までに集まらなかったら、また11月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら
ラベル *よくあるご質問 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル *よくあるご質問 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/02/07

RASのお水の宿題について。『水』は感情の消化をサポートしてくれます✨


RASのセッションを受けたことがある方には
おなじみの、お水の宿題💧 について、
よく聞かれることなどをまとめておきますね。


ゼニスオメガヒーリングでも、デトックスを促すために
お水をいっぱい飲むようにお伝えしてますが、
同様の質問をいただくので、読んでいただけたらと思います。☺️


1)「お茶とか、味のあるものじゃないと飲めないんですけど…
 ダメですか?」

水分ではなく、
あくまでも「水」じゃないと意味がありません。

宿題のお水は、水分をとるためではなく、
「水」というエレメントに、感情の消化をサポートしてもらう
のが目的で出されるものだから。


私たちの身体は7割が水、と言われます。
水も『私』の情報を保持します。
古い情報(エネルギー)を握ったお水はさっさと排出して、
新しい情報(エネルギー)に物理的にも入れ替えた方が
早いと思いませんか?

ちゃんと飲んだ方が、自分が楽なはず。ですよ❣️


また、
私たち現代人は大抵、味が濃いものに慣れすぎてしまってますが、
シンプルに、水を飲むことになれてくると、ちゃんと、
水の甘さを感じる感覚も戻ってきます✨

そして、麻痺していた、繊細な五感が取り戻されてくると、
下手に味のついた炭酸とか、
砂糖入りの紅茶やコーヒーは飲めなくなりますよ。。甘すぎて。😵

味覚のデトックスにもなりますね。


最初は「飲めない〜💦」とおっしゃってた方々も
お水の宿題をこなすうちに慣れてきて、
すっかり普通に飲めるようになってたりするので、
それも「信じ込み」かも?しれませんよ。😁



2)「白湯でもいいですか?」

特に冬は「寒くて飲めない」とおっしゃる方もいますので
白湯でも飲まないよりは、いいです。

ただ、「感情の消化のサポート」という意味では
常温のお水の方がいいですけどね。

一気に飲むのではなく、口にしばらく含んで温めてから飲む
ようにすれば、そこまで大変ではないと思うのですが…

とはいえ、人により体調も違いますので、
身体の声を聞きつつ(思考の声ではなくね)、どうぞ。



3)お水はミネラルウォーターがよいのでしょうか。
日本の水と海外(アメリカやヨーロッパ)の水など、
敢えていうならどちらがよいなどありますか? 

お水はなんでも構いませんが、 
ご自身の身体の声に耳を傾ける習慣をつけるといいと思います。 

何がいい、というのも
その人によって(体によって)変わりますし、 
体調によっても違ってくると思いますので、、 

私は、頭(これがいいとか悪いとかいう情報)で選ぶのではなく 
自分の身体が欲しているもの を選ぶようにしています。☺️



4)「お水を飲み過ぎるのはよくないって聞いたんですけど…」

身体さんに聞いて出てきたお水の量ですので、
その量が「飲み過ぎ」に当たることはまずありませんが、
飲み方については、下記をご参考まで。

RAS代表のFB投稿から抜粋しますね。
 ↓↓↓

RASの宿題で 
「お水を飲みましょう」というものが 出たとします。 

例えば、1日2リットル。 

「あ~今日あんまり水飲めなかった 
 夜に一気飲みしよう!」 

「午前中に、がぶ飲みして2リットルになったから、 
 もう今日は大丈夫!」 

「あと、500MLだ!一気に飲もう!」 

では意味がありません。 

お水は「こ・ま・めに」摂取する必要があります。 

こまめに摂取したトータルの値が 
2リットルということです(^^) 

※もちろん、宿題は自己責任で無理のない範囲で




誰かに言われたから、ということではなく、
私はもともと「こ・ま・め・に」飲む人だったので😂

お水の宿題に困惑することも、飲んで体調を崩すことも
今まで一切ありませんでした❣️

むしろ、「いちなる」の緑さん
アロママッサージしてもらった時なんて、
「ちゃんとお水を飲んでいる人の肌ですね〜💕」って
褒められたくらい。


もし、がぶ飲みスタイルになってしまっている方がいたら、
「こ・ま・め・に」飲むようにしてくださいね。☺️




☆RAS関連のよくあるご質問はこちら
☆ゼニス関連のよくあるご質問はこちら
☆ヒプノセラピー関連のよくあるご質問はこちら


☆RAS(Release and Awakening System)について
詳しくはこちら


☆RAS認定ファシリテーター養成講座
及び特別解放コース39セッションについて、詳しくはこちら

☆RAS認定ファシリテーター養成講座のご感想
「受け始める前には想像もできないくらい 穏やかになったと思います。」
 はこちら
☆RAS認定ファシリテーター養成講座のご感想
「私の思い込みが外れていったことで,夫に対する気持ちが変化し, 
 行動も変わってきた」はこちら

☆RAS認定「セルフケア&親子で出来るストレスケア講座」について、詳しくはこちら

☆「RASで異性の親の解放〜パートナーシップにお悩みの方へ」はこちら
☆「RASで部屋の解放〜もし部屋に霊がいるとか言われたら」はこちら
☆「RASで先祖供養〜自分の解放はご先祖様の解放にもなる」はこちら
☆「人のせい?自分のせい?〜RASの被害者(加害者)意識の解放のこと」はこちら
☆「妊活サポートのためのRASの体験談
 〜ここまで1.5か月。まさかのスピード展開」はこちら


◆セッションは医療行為ではありません。
ストレス・マネジメントであり、教育的なものであることをご理解下さい。


★メニューと料金はこちら

2018/03/18

よくあるご質問<信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®関連>

何が違うんですか?

全く違います。
違いを説明していきますね。


「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」では
「お客様が問題だと感じていること」をスイッチにして、
筋反射で身体に聞いて、その根本にある「信じ込み」を特定し、
それを眼球筋運動で外す、ということをしています。


信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® では、
「信じ込み」と「思い込み」を区別していて、

思い込み=思考 
信じ込み=思考+痛みに基づいた未消化の感情

・・・ですから、
信じ込みには必ず感情がセットになってるんですね。


例えば、信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® で
「私は愛されていない」という「信じ込み」を外すと、
「私は愛されていない」というフォルダ名が消える、という感じ。

で、そのフォルダが開き、その中に入っていた
未消化の感情が出てくる。

その感情を感じ切ったら、そのテーマの解放は、完了。


感じずに解放だけしたい、という方もいるでしょうし、
そういう方法もきっとあるのでしょうけど、
陰と陽で、「作用」には「反作用」が必ず伴います。


3次元で肉体を持って人間やるって目的には
「あらゆる感情を味わうこと」がありますので、
ここを避けることはできないのです。。


なので、
自分が感じた感情(自分が作り出した感情エネルギー)は、
ちゃんと責任持って自分で感じ切って、終わりにしていきましょう!

感じ切れば、終わります。
中途半端に感じているから、いつまでも繰り返し、
終わらないのです。


で、この、未消化の感情を感じ切る、ってことを
よりスムーズにしていく方法(眼球筋運動)と、
感情との適切な付き合い方を教えているのが
「セルフケア講座」です。


「セルフケア講座」は、RAS®の全体の中から
「未消化の感情を感じ切る」って部分について抜き出した講座、
という感じですね。


だから、「信じ込み」はセッションじゃないと
外せません。^ ^;


でも、「信じ込み」を外しても、先に書いた通り、
未消化の感情の消化は自分でしないといけないので、

「ただただ感じるだけなのは、ツライ!」とか
「感じきるってどうしたらいいかわからない」という方には

講座を受けていただくと、より解放がスムーズかと思います。


また、信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® を
受けたことがない方でも、
人間なら誰もが、感情とは一生
お付き合いしていかないといけないわけですから、
適切な感情との付き合い方を知っておくこと、
消化の仕方を知っておくこと、は、
必ずや、役に立つんじゃないでしょうか。


未消化の感情が昇格したものが、「信じ込み」です。
これがあればあるほど、制限となり、
個性・本質で生きることが難しくなります。
で、葛藤します。


だから、これ以上「信じ込み」を作り上げないように、
今感じている痛みがあるなら、とにかく消化していくこと。
それが大事。
そのためにも、自分で自分をケアする方法を
一つでも知ってていただけたらと、講座はやっております。
感情は、日々、動きますからね〜。


☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®について詳しくはこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®の体験談はこちら

☆RAS®認定「セルフケア&親子で出来るストレスケア講座」について、
詳しくはこちら
☆開催日程はこちら
☆参加者のご感想はこちら
☆RAS®認定セルフケア講座に関するQ&A(受講された方へ)はこちら



質問2> 「RAS®認定ファシリテーター養成講座及び特別解放コース39セッションは分割も可能とのことですが、何分割までOKですか?

2021年12月より、
ファシリテーター養成講座については
分割は受け入れを止めました。一括のみとなります。

解放コース39セッションは6分割までOK
とさせていただいておりますが、
一括561,000円(税込)よりも高くはなります。

95500円×6回=573,000円(12,000円UP) 
114200円×5回=571,000円(10,000円UP) 
142250円×4回=569,000円(8,000円UP) 
189000円×3回=567,000円(6,000円UP) 
282500円×2回=565,000円(4,000円UP) 

いずれかお選びください。
いつまで対応させていただくかは分かりませんので、
ご了承ください。

*ただし、受講終了時には全額お支払いを終えていることが前提です。


また、分割だからといって、
途中でやめることはないように念押しさせていただいております。

と言いますのも、最初に申し込んだ時点で、
見えないところでセッション準備が始まると言いますか、、、
(これは、信じ込みの解放&感情消化サポートセッション®を
受けたことがある方なら、「分かる!」という方、多いはず。)

なので、一旦決めたにも関わらず、途中でやめると、
セッションで解放される予定でいた信じ込みが
現実にも浮上してきて苦しいまま、になってしまう可能性があります。

これは通常のセッションにも言えることですが、
一度申し込んだら(受けると決めたら)、
ちゃんと受けた方がいいです。


☆RAS®認定ファシリテーター養成講座及び
特別解放コース39セッションについて、詳しくはこちら



質問3> RAS®認定ファシリテーター養成講座及び特別解放コース39セッション
の中の1セッションを抜き出してやっていただくことは可能ですか?

分割での提供は基本、しておりません。


質問4>「RAS®認定ファシリテーター」と
「RAS®認定インストラクター」の違いは何ですか?


「RAS®認定ファシリテーター」は
「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」
を提供できる人。
RAS®認定ファシリテーター養成講座を受講すれば、なれます。


「RAS®認定インストラクター」は
「RAS®認定ファシリテーター」を育成できる人。
になりますね。

ファシリテーターになった後、
インストラクター養成講座を受講して規定条件を満たせば
なれるのですが、

こちらは2015年にすでに募集を締め切っており、
(RAS®代表しか教えられないため、2018年3月現在、
いまだ申込者全員が受け終わっていないようです。。😅)
残念ながら、今後増やすつもりはない、
とRAS®代表は言っておりました。


ただ、卒業される方が出た場合、そこを埋める形での募集は
あるかもしれない、とのこと。

ただし、以下が最低限の条件になるそうです。

①メンタルの強さ
②100セッション以上おやりになられてる方
③基本をきちんとおさえられてる方
④人のせいにしない方

以上を本気でおやりになる方はRAS本部へお問い合わせください。


2017年10月時点で
インストラクターは15名、
2019年6月時点で
ファシリテーターは150名ほど、と聞いております。


ファシリテーターも、今は定員300名ですが、
今後、定員数を縮小する可能性もあるそうなので、
なりたい方はあまり後回しにしない方がいいかもしれません。

ただし、39もの個人セッションで、
とにかく自分と向き合わされますので、
自分で自分を幸せにする!という覚悟を決められない方は
受けない方がいいです。。


質問5>「未消化の感情は自分で感じ切るしかない」ということですが
(質問1参照)、セッション後、特に何の感情も感じていないので、
不安になりました。大丈夫でしょうか?


まず、その「不安」も感情です。(笑)
感情を感じることが苦手なタイプの方の場合、
本当は感じていても、感情を感情として認識していない場合もあります。

また、感情そのものとして感じる代わりに、
頭痛とか、吐き気とか、だるさとか、熱が出るとか
身体が代わりに消化してくれることも、多いです。

私もそのタイプで、最初はとにかく身体がやってくれました。^ ^;
それを散々やった後で、実際に感情がすごく動くようになった感じです。
(身体さん、ありがとう・・・)

感情的に見られているタイプの方でも、
本当に感じたくない、未消化の感情の部分は、
実は閉じ込めていて、感じることができていない、ってことも
結構ありますね。(もちろん無意識で。)
で、身体に出たり。

あと、夢の中で感情を消化する方もいます。
夢で感じる感情も、ちゃんと感情の消化になってるんですよ。^ ^

プロセスは、人それぞれ。
大丈夫です!



☆お水の宿題について。
『水』は感情の消化をサポートしてくれます✨ はこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®について詳しくはこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® b
ased on RAS®の体験談はこちら

☆ブログ「感情と自分を切り離す」はこちら
☆ブログ「引き寄せよりも何よりも、
まずは未消化の感情を消化することから!」はこちら

☆RAS®認定「セルフケア&親子で出来るストレスケア講座」
について、詳しくはこちら
☆参加者のご感想はこちら
☆RAS®認定セルフケア講座に関するQ&A(受講された方へ)はこちら

☆RAS®認定ファシリテーター養成講座及び
特別解放コース39セッションについて、詳しくはこちら

☆「RASで部屋の解放〜もし部屋に霊がいるとか言われたら」はこちら
☆「RASで先祖供養〜自分の解放はご先祖様の解放にもなる」はこちら
☆「人のせい?自分のせい?〜RASの被害者(加害者)意識の解放のこと」はこちら


☆ゼニス関連のよくあるご質問はこちら
☆ヒプノセラピー関連のよくあるご質問はこちら

2015/10/06

よくあるご質問<ゼニス関連>

ゼニスオメガヒーリングのシート

1)ライトボディとゼニスオメガヒーリング60分×5回コースで迷っています。どう違いますか?

内容が全く違います。

ライトボディについてはこちらに詳しく説明してますので、
まだ読んでいない場合は読んでみて下さい。



ライトボディはゼニスオメガヒーリングのスペシャルなセッションになります。
それは特別なエネルギーです。

通常のゼニスオメガヒーリングでは、まずカウンセリングをして、
今のお客様の状態に対して最も適切だと思われるシートを
ヒーラーが選んで施術させていただいておりますが、
「ライトボディ」ではカウンセリングはなく、すでに決まった特別な
「ライトボディ」用の88枚のゼニスシートを
約2時間に渡って施術させていただきます。


60分の通常のゼニスで何ができるのか、については、
こちらを読んでいただけるとイメージがわきやすいかと思います。



ライトボディは、
魂の覚醒と進化を促すワークが中心となっています。
ご自身のカルマを手放し、向き合う準備のある方には
お勧めしたいセッションです。

ですから、その前にクリアにすべきことがあるのであれば、
先にそちらに向き合って、通常のゼニスで
そちらをクリアリングしてからの方がいいとも言えます。
でないと、好転反応がしんどいことが多いので。。

好転反応についてはこちらをお読み下さいね。



)ライトボディの前に、通常のゼニスオメガヒーリングは必ず受けないといけないのでしょうか?

ライトボディは一気に88枚のシートのエネルギーを送りますので、
普通のゼニス(一回に施術するシートは10〜20枚)と比べると、
どうしてもエネルギー的な負荷が高くなります。

なので、できれば、一度は60分のゼニスを受けて、
エネルギーに慣れてから受けることをオススメしています。
好転反応が出やすいか出にくいか、というのも、
やってみないと分かりませんので。。

また、ライトボディを受けると、
魂の望む人生に向かうスピードが早くなります。
早くなるということは、もう、それを阻むような恐れや不安は
手放さなくてはならない、ということです。

手放すことを促す様な出来事が起きた時、
その準備ができていればスムーズですが、
もしまだ整っていなければ、結構しんどかったりすると思うんですね。
実際、そういう方もいらっしゃいました。
なので、その準備としても、ある程度、通常のゼニスを受けるなりして
手放しを進めておいた方が楽だろうな、と思います。

逆に、ライトボディを受けたことで、自分の中の問題がより明確になり、
そこから通常のゼニスを受けてそれをクリアリングされる方もいます。
なので、必ずしも、先にライトボディを受けてはいけない、
というわけではありません。
そこはあなたの選択になります。

今はもう、変容のスピードがすごく早い時代に入ってますので、
「どっちみちいつかは向き合うなら、さっさと向き合って前に進みたい!」
とか、すでにカルマと向き合う覚悟ができているなら、
いきなりライトボディを受けるという選択も、ありかもしれません。

自分のハートに聞いてみて下さい。
不安な感じがするなら、止めておいた方がいいかもしれません。
でも、スッキリとした感じなら、受けるタイミングかもしれませんよ。



3)人によってライトボディのセッションを受けても何も変わらないということはありますか?料金もそれなり(高い)なので、ちょっと不安です。

もちろん、ライトボディを受けた後どうなるかは、人によって様々です。

★ライトボディの体験談はこちら

受けた人全員が、私にその後の報告をしてくれるわけではありませんので、
私も全員のその後を知っている訳ではありませんが、
メールをいただいたり、お話ししてくれたりした人達の
フィードバックだけを聞いていても、本当に人それぞれだなぁと思うんです。

転勤が決まったり、就職が決まったり、逆に会社を辞めることになったり。
2ヶ月くらいしても何も実感がない、と言ってた人が
半年たってやりたいことを始めていたり。

何も変わらない、ということはないと思いますが、
それは私にはお約束ができないことでもあります。

なぜかというと、「変わる」ことの定義が人によって違うからです。
すぐに変わることだけが、変わることではないんですね。

人それぞれのペースとタイミングがあります。
目に見える変化だけが変化でもありません。
変わっていることに気づく人と気づかない人もいます。
自分では変わったとは思っていなかったら、まわりの人に
「変わったね」と言われるようになって
「変わったのかな?」と思い始める人もいます。

あなたがどういうケースにあたるのかは私には分かりませんが、
もしそこに不安を感じるなら、
まだライトボディを受けるタイミングではないかもしれません。

ライトボディはゼニスオメガヒーリングのスペシャルなセッションですから、
そのエネルギーは特別です。
まずは通常のゼニスを受けて、「自分に合ってるな」とか、
ピンとくるものがあったら受けることにすれば、
不安を感じることもないと思いますよ。

私自身は、ライトボディを「高い」と思っているうちは受けませんでした。
「今が受けるタイミングだな」と感じて受けに行った時には、
料金どうこうは、もう問題ではなかったんですよね。

お金も本来はただのエネルギーです。
ライトボディのエネルギーに対して3万円を払うことが
自分の中で腑に落ちた時。もう、高いとは思っていませんでした。
ただ、わくわくしていました。
その後、何が起こったかは、ブログに書いた通りです。(☞こちら


★メニューと料金はこちら


☆RAS関連のよくあるご質問はこちら
☆ヒプノセラピー関連のよくあるご質問はこちら

2011/01/13

よくあるご質問 <ヒプノセラピー関連>


質問1>前世療法と占いはどう違うんですか?

回答1>占い師や前世を見れるような方に
「あなたの前世は○○ですよ」と言われて
「あぁ、だから私は○○なんだ」と納得するというのも
ひとつの手段だと思いますが、この場合、
あくまでクライアントさんは受け身で情報を受け取るのみになります。

前世療法の場合は、
本人が自分の潜在意識に選んでもらった過去世を
自分自身で確認し体験します。

そこで見たイメージから、自分で何かを感じ、何かに気づき、
新しい視点を得て戻って来ます。

例えば海外旅行でも、ライヴや芝居に行くのでも、
人からただ話を聞くのと自分で実際に行くのとでは、
全く別の体験になりますよね? それと同じことが言えます。

自分はなぜ今そのイメージを見せられたのか? 
自分の体験を深く掘り下げていくことは、
自分の心の声に耳を傾ける作業でもあり、
それは内側からの変容を促します。

ヒプノセラピーを受け出すと直感が鋭くなったり
シンクロニシティが増え出す人がいるのは、
そういったプロセスが自分の内側を信頼するのを助けるからでしょう。

人によるとは思いますが、前世を言われるだけで
内側からの変容が起こることはなかなかないように思います。
もちろん、人に言ってもらう方がかえって楽だと思われる方も
いるかもしれませんし、そこはあなたの選択です。
実際、私はどちらも経験してみましたし、どちらも面白い体験です。
そこから何を得るかは結局、自分次第だと思います。

ただ、あなたの求めている答えは、
必ずあなた自身の中にあるはずです。

あなたの人生がどうあろうと、人は責任をとることはできません。
人の出した答えに依存すると、
うまくいったらまた依存したくなるし、
うまくいかなければ人のせいにしたくなるものです。

いずれにせよ、選択をするのは常に自分なのだ、
という意識を持つことは大切だと思います。


質問2>催眠状態から抜け出せなくなったりしないんでしょうか?

回答2>催眠から抜け出せなくなることは決してありません。
通常は催眠の終わりにセラピストがそれを解くための誘導を行い、
すっきりと抜け出すことができるようにしますが、
それをしなくても、自然と(普通は20分もあれば)
催眠状態からは覚めていきます。

催眠のリラックス状態が心地よくてまだこのままでいたい、とか、
本人がなんらかの理由で目覚めない選択をしている場合でも、
本人が催眠から出たくなったら自分で目覚めます。
催眠にかかったままになることはあり得ませんので、ご安心下さい。


質問3>催眠状態では、言いたくないことまで言ってしまいませんか?

回答3>いいえ。催眠にかかると
他人に知られたくないことまで話してしまうのではないか、
コントロールされてしまうのではないか、と心配される方もいますが、
決してそんなことはありません。催眠はすべて自己催眠です。
催眠は魔法ではありません。コントロールは常に本人がしています。
催眠状態でも意識ははっきりとしてますし判断力もありますから、
自分の意志で、話したくないことは話しませんし、
やりたくないことはやりません。ご安心下さい。


質問4>ヒプノセラピー中に話したことは、覚えていられるのでしょうか?

回答4>もちろんです。催眠状態でも意識は常にはっきりとあります。
催眠状態でもクライアントさんはセラピストの声を
ちゃんと聞いていますし、自分が体験していること、
話していることもすべて把握しています。

ですから、催眠から覚めた後で、催眠中に感じたことについて、
じっくり考えることもできるのです。

催眠状態とは、顕在意識と潜在意識の繫がった状態であって、
顕在意識が完全に休んでいるわけではありません。
潜在意識が顕在意識より優位になっているため、
普段より内側に意識が集中した状態にあるだけのことです。
気を失っているわけではありません。


質問5>催眠にかからない人はいますか?

回答5>かかりにくい人はいますが、かからない人はいません。
人によって、催眠状態になるまでにかかる時間が多少違うだけです。

眠る寸前や寝起きのぼーっとしたリラックス状態、
それを体験したことがない人はいませんよね?
それも催眠状態です。

映画をフィクションだと自覚しながらドキドキしたり
泣いたりした経験、ありますよね?
それも催眠状態です。

すべての催眠は自己催眠ですから、
「催眠状態に入りたくない」と思っていたら入れませんし、
「入りたい」と思っていれば入れます。

ワイス博士も、一度目に十分な催眠状態に入れなかった方には、
自宅で催眠誘導のCDを使って何度か練習をさせてから次に臨む、
といったことをされていたようです。 
そうすると、だんだん入りやすくなるようですから、慣れもありますね。


質問6>ヒプノセラピーを受ける上で大切なことってありますか?

回答6>すべての催眠は自己催眠ですから、
まず「催眠に入りたい」という気持ちは大切です。
「入るもんか」「入りたくない」と思っていたら入れません。 

かといって、ワイス博士もおっしゃっていましたが、
ヒプノセラピーに期待しすぎるのも余計な緊張を生みますし、
よくありません。気持ちを楽にリラックスして、
セラピストの誘導に前向きに協力的に取り組むようにして下さい。

また、催眠中に考え込むことは禁物です。私たちはついつい
「このイメージはただの私の想像ではないのか?幻想ではないのか?」
などと考え始めてしまいがちですが、
判断したり分析したりすると左脳が働いてしまい、
潜在意識に繋がりにくくなってしまいます。

すべて、あなたの心から現れたものです。
判断・分析は催眠から抜け出た後でいくらでもできますので、
催眠中はただただ、浮かび上がるイメージを素直に受け入れ、
感じるようにして下さい。
自分の潜在意識を信頼して、楽しみましょう!


質問7>「ワイス博士の過去世退行瞑想」のCDでは
必ず眠ってしまうのですが、大丈夫ですか?

回答7>私も必ず眠ってしまい、最後まで聞けたことがありません。(笑)
なので、CDで前世のイメージにたどり着けたことはありません。
ただし、とてもぐっすり眠れるので、寝起きはすっきり爽快です。

ワイス博士のトレーニングコースで出会った人たちにも、
私と同じような人がたくさんいました。催眠誘導CDですと、
自分のペースに合わせてくれるわけではありませんので、
実際に深いレベルまでいくのはなかなか難しいようです。

ただ、リラックス効果は大きいので、
催眠に入りづらい人が練習として使うにはいいようです。

ヒプノセラピーや瞑想に慣れた人が使えば、CDでも
深いレベルまで行ける場合もあるみたいですよ。

セラピストとともに行う前世療法では、
もし眠ってしまった場合でも起こしますのでご安心下さい。


質問8>夢とヒプノセラピーでの体験は、どう違うんですか?

回答8>以下、ワイス博士の著書「前世療法2」から
抜粋させていただきます。

「私の経験では両者の違いは、夢の場合、内容の70%は
何らかのシンボルや比喩であり、15%が実際の記憶、
あとの15%がゆがめられたものか、間違ったものです。

しかし、過去世の記憶では、その割合がかなり違います。
おそらく過去世体験の80%は実際の記憶であり、
10%がシンボルや比喩、残りの10%がゆがみや偽りという感じです。

例えば、あなたが今の人生の子供時代まで退行して、
幼稚園のことを思い出すように言われたとします。
当時の先生の名前や自分の服装や壁に貼ってあった地図、
友達のこと、教室のみどり色の壁紙などを思い出すかもしれません。
そのあと調べてみると、幼稚園の壁紙は黄色だったこと、
緑色の壁紙は小学校一年生の時のことだと分かったとします。
しかし、そうだからといって、
あなたの他の記憶も間違っているとはいえません。

同じように、過去世の記憶は
一種の歴史小説といった性格を持っています。
お話はファンタジーや創作、ゆがみ等が一杯あるかもしれませんが、
その核心はしっかりとした正確な記憶なのです。

同じ現象は夢の中でも今生での過去への退行の場合にも起こります。

☆RAS関連のよくあるご質問はこちら
☆ゼニス関連のよくあるご質問はこちら