【お知らせ】
2024年12月31日から2025年1月2日まで、年末年始のお休みとさせていただきます。
12/6(金)ZOOMでディープな?お話会vol.8〜たまには恋愛の話でも。【12/15まで録画視聴可】、お申し込み受付中。詳しくはこちら
12/5(木)12/11(水)夜に、寒暖差アレルギーのための遠隔ゼニス、お申し込み受付中。詳しくはこちら
12/8(日)15(日)21(土)夜に、遠隔でゼニスレベル1の48種の浄化、全部受け🌟(バラも可能)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/5(水)〜9(日)4泊5日で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、お申し込み受付中。3泊も応相談。お気軽にお問合せ下さい。告知はしてませんが、以前の告知のこちらを大体の参考にしてくださいね。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2017/04/29

小さなお茶会vol.32〜お仕事篇のご報告


牡牛座の新月に、お客さんのリクエストにお応えして開催しました
「お仕事篇」の小さなお茶会。

仕事をテーマにお話する会だったんですが、
今回はなんと!皆さんには「修道院ヒプノ」でもおなじみ(笑)
フランスの修道院の前世でも親友だった
ジンちゃんこと、吉田仁美ちゃんも遊びに来てくれまして。

なんだかまた、いつもとは違う盛り上がりを見せた、
なかなかにレアな会となりましたぁ。(≧m≦)


☆ジンちゃんの個展「TOKYO 40s」に行った時のブログはこちら
☆ジンちゃんのサイトはこちら。写真&絵画作品が見られます。

絶対普通には写ってくれない(笑)
アーティスト・ジンちゃん♡

私たちがソウルメイトだと気づくまでのアレコレや、
修道院の前世仲間を集めグループヒプノをした時の話もさせていただきつつ。

骨折したままニューヨークから成田までの飛行機に乗った話をはじめ、
ジンちゃんの、振り切りまくった波瀾万丈話に、 

「まわりにこんな人いなーいっ!」
「普通じゃ出会えなーいっ!」
「話がおもしろーいっ!」

そして最後には 
「なんか、元気が出ました!!」
「私の悩みなんて、たいしたことないですね!」 と。ぷぷ。

ジンちゃんはそもそも音楽業界繋がりで知り合ったし、
私みたいな仕事は一切していないのですが、
見えちゃう時は見えちゃう、
ビジョン型サイキッカーな とこがありまして。

今回来たお客さんは、 ジンちゃんからのメッセージまでもらえて
ラッキーでしたね。( ´艸`)

まぁ、修道院の前世っていっても、
ただの修道院じゃあなくってですね、
そこには、秘密の地下組織があったのでありました。
特殊能力を持った少女が集められてね。
ジンちゃんと私はそこで活動してたのだ〜 

・・・って、映画みたいな話なんですけど、
聞きたい方には何かの機会にお話ししますね。


いやぁ…

ジンちゃんの話を、こんなに皆さんが面白がってくれて
しかも元気になるなら、
ジン&まゆでお話会でもやっちゃうか?!?!
って思ったほどでしたわ〜。
どうぞ、興味のある方はメール下さい。
それによっては本気で考えまーす。(笑)


では、皆さんのご感想を紹介します。
ありがとうございました!!


仕事で悩んでいて、ちょうどメールを見て参加しました。
いろいろな仕事の話が聞けてよかったです。
今は、事務の仕事をしているけど、今後フリーで何かできるように
なったらいいなぁと思っていたので
フリーで活躍している人の話が聞けてよかったです。
話もおもしろかったのでよかったです。


今回のお茶会のテーマは個人的に「いろんな人のいろんな仕事の話が聞いてみたいな」と思って須藤さんにお伝えしところ、早々に企画してもらったものでした。普段は自分と似たような仕事をしている人としか話さないので、どんな方がいらっしゃるのか、とても楽しみにしていました。 

参加されたみなさんは、それぞれに違う仕事をされていたのですが、誰かが発した言葉からさらに話が広がったり、なるほどなあと思ったり。過去には今の私と同じような仕事をしていたといったシンクロもありました。

須藤さんのお茶会やワークショップは、毎回のようにこうしたシンクロがあったり、不思議とご縁を感じられる方がいたりと、いつも興味深いのですが、今回、お会いできたおふたりは、とてもまっすぐで素敵な方で、そういうのがいちばんだなあと思いました。仕事もなにもかも、いつもそうした心持ちでいたいなとしみじみ思いました。


初対面でも共通項があったり、話がつながったり、
やっぱり同じ時期、同じ場所に集う人たちには
なにかしらつながり、リンクするものがあるんだなあと
改めて思いました!オモロ!

みんなでお話しした最後にああいう手順で、まゆちゃんの手から 
カードがピョコっと飛び出してメッセージをもらえるっていうのが 
直接的であり間接的で、託してるような感じもあって面白かった!し、 
出てきたカードの内容が、私が聞いたことへの返答/回答として 
ドンピシャ!で凄かったし、おおお、そっかそっか〜、救われるわ!な 
内容だったから、当初の信念のまま頑張ろうって気持ちになれたよ〜。 

さんきゅうそーそーまっち!


次回のお茶会は、まだ決まってはおりませんが、
たぶん5/26の双子座の新月、かなぁ…。
お楽しみに☆


☆小さなお茶会vol.1&2の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.3@赤坂の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.4の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.5&6の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.7の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.8@ホテルオークラの模様はこちら
☆小さなお茶会vol.9〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.10&11の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.12〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.13@赤坂ORIGAMIの模様はこちら
☆小さなお花見会vol.14@新宿御苑の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.15の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.16〜ジャッジしまくり篇の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.17の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.18〜宙に還りたい篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.19の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.20〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.21〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.22の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.23の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.24〜プラネタリウム篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.25&26〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.27@浅草の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.28〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.29〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆チベット新年に、小さなお茶会vol.30の模様はこちら
☆小さなお花見会vol.31@新宿御苑の模様はこちら
☆小さなお茶会。なのに合宿♪@南足柄おんり〜ゆ〜の模様はこちら


2017/04/24

子供の頃は、内弁慶で赤面症でした。


実家の居間にずっと飾られていて、
すっかり日に焼けて色あせた三姉妹の写真…。

私が10歳くらいの時かな、
家族でお花見に行った時のものです。^ ^

そう、私は三姉妹の長女で。
これを言うと、まず100%、
「分かる〜〜っ!」って反応をされるのですが(笑)
末っ子とは7つ離れているので、
オムツ替えたりも、しておりました。

この写真では、コチョコチョ攻撃を、しております。。


こないだお客さんに
「まゆさんは(人を)怖いと思ったことはないんですか?」
って聞かれまして。

で、その時の話をシェアしようかと思い、
こんな写真を取り出してみた次第。^ ^;


私は、小5の途中までは、いわゆる内弁慶で、
家ではよくしゃべるんだけど、
学校ではあんまりしゃべらないし、大人しい子供でした。

小2の担任の先生が、家庭訪問で母に
「あまりに話さないので、知恵遅れなのでは…?って思ったけれど
テストをさせるとちゃんとできるので、
そういうわけでもないようだし、、」といったことを
言ってたくらい。

赤面症で、みんなの前で立って話すなんて、言語道断。
ドキドキがハンパなく、
どんどん真っ赤になるので恥ずかしくて、
とても手をあげて発表なんて、できませんでした。


それが、小5の担任の石井先生っておばさんがねぇ…
なかなかに変わった先生でして。

授業もオリジナルで、クリエイティブなんです。

例えば、国語の授業だったら、
宿題で、次の日にやる物語の数ページを、
まず1行おきで全部書き写させるんですね。

そして、その文章について、思ったこと、感じたこと、
何でもいいから、その横の空いた1行に書かせるんです。

で、授業で発表する。

そんな感じ。


でも私は発表するなんて無理ーーーっっ!って子供でしたから、
まあ、とんでもなくイヤな授業で。(笑)


そしたらある日、先生ってば、
全然発表しようとしない私に向かって、怒って
「自分の意見を言いやがれ」とばかりに
机を思いっきりガン!!って蹴飛ばしてきたんですよ。


ちょーーーコワイ!!
ビビって、泣きました。
(≧σ≦)
ただでさえ、泣き虫だったんで。


今だったらすぐ問題になりそーな、ありえない話だけど、
あの頃はねぇ、割とあったのですよ。


でも、私もそれなりに根性あったのか、
これで登校拒否したりすることもなく。

ただただ、机を蹴飛ばされたくない一心で、
手をあげて発表するようになりました。


発表する恐れより、
蹴飛ばされる恐れのが上回ってましたからねぇ。。
恐怖政治の構図よね。d( ̄  ̄) 


けど、そしたらねぇ…
いつの間にか、発表することが、楽しくなっちゃったんですよ。


3月になる頃には
「あの、机を蹴飛ばされてたまゆちゃんが、
今じゃこんなに発表できるようになって…」
と褒められるようになりました。
(*゚ー゚)>


この荒療治。
先生のやり方が良かったとは言い兼ねますけども、、
私には、結果、いいように作用したんですね。
石井先生をキライになることも、何故かありませんでした。
むしろ、好きで。


このおかげで、みんなの前で意見を言うことに、
抵抗がなくなっていきました。


高校になると、
まわりの同級生たちに「代わりに聞いて〜」と頼まれるようになり、
ずーっと私だけが手をあげて質問し続けるハメになったり。

「授業が進まないから、質問やめてもらっていいですか」
と先生を困らせる始末。。
( ̄. ̄;)


逆転現象ですよ。
人生って、不思議ですなぁ。。


小5で、私の人生、変わりました!(笑)


やってみたら、
そんなにコワくなかった!
なんてこと、なかった!
ってことを知ることができたんですよね。


この経験はなかなかに応用がききまして。
何でも、やってみたら、できちゃうかも?!
って、思えるようになったかなぁ〜。
度胸がついた。


とか言いつつ、
小5だか小6だかの時に
生徒会長に立候補させられそうになった時には
大いに泣いて阻止しましたが。^ ^;
目立つの、キライだったのよねぇ…。


まあでも、今の私は、
やりたいことは、何でもとりあえずやってみることを
オススメします。
最初の一歩が、一番、勇気がいるけどね。
そこさえ越えれば、
だんだん平気になっちゃうんじゃないかと。
人間て、慣れますから。


人がコワイ、というお客さんも多いですが、
私も子供の頃は、そんなんでした。
思いっきり、人見知り。
だから気持ちは、分かります。
でも机蹴飛ばされて、開花!(笑)
何がどうなるかなんて、分からないもんです。


だからどうぞ、勇気を。
勇気を持って下さいね。


とはいえ

そんなこと言ったって〜!
という方もいらっしゃると思います。


潜在意識に関わることは、
顕在意識でがんばるだけでは難しいことも多いので。

恐れの原因が、前世から来ている場合は、
ヒプノセラピーが役に立つことも多いです。

かといって、本当に怖い場合は
前世のストーリーを思い出すことにも恐れを感じますので、
そういう時は無理に思い出す必要はありません。
ゼニスRASはストーリーに触れることなく、
その時の思いの消化に作用します。

何でも、活用してみて下さいませ。
もっと自由に、自分自身を生きるために。



☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2017/04/22

「よく分からない」だけど「気になる」でここまで来ました。


こういうお仕事をしていると、
まゆさんのことだから、きっとピン!と来て選択してきたに違いない…
みたいに思われているようで。

いやいやいや、それ、ちょっと違うからぁ〜!!
ってお話を、したいと思います。(笑)

確かに、直感で選択はしてるんだけど、
直感だけに「よく分からない」だけど「気になる」っていうので
ここまで来ちゃったのですよ〜。

直感に、理由なんてないですから。
「なぜ?」には答えようがない。
自分でもよく分からない。

でも「気になる」から、思いだけに従って、
行ってみる、会ってみる、学んでみる。

そうやって行動してみたら、
後になってその理由が分かったり、
点が線になってったり、するのです。

行動したから、分かった。
理由は後からくっついてくるもんなんですよ。
最初にあるわけじゃあ、ない。


例えば、
ゼニスオメガヒーリング

ヒーリングを受けて、「わぁ、すごい!」とか
実感した訳じゃあないんです、私の場合。

「よく分からない…でもやっぱり何故か気になるから
レベル1の授業を受けてみよう」
って、なりました。

授業を受けつつも、やっぱりよく分からない。
でも、人に施術してみたら、すごいことが起こった。
だから、「こういう体験をさせてもらえたってことは
続けろってことだなぁ」と、
一年間でレベル1〜6まで受け終えてしまった。
そんな感じ。


そうやって実際に行動してみたら、
そこにはブログ「修道院ヒプノ」にも書いたように
前世繋がりの仲間たちとの出会いがわんさかあり、、
後になって、
ソウルメイトと再会するため、
そしてツール自体とのご縁もあったのだと、
紐解かれるように、分かっていったのでした。


ゼニスをきっかけに、それまではあえて避けていた
「宇宙」ってものにも、開けてゆきます。

ゼニス自体、人間が考えたものじゃないですからね。
宇宙的な存在が、ウォークインで降ろしたものなので。。
ゼニスと関わるうちに、自然とそうなってしまいました。


RASにしてもしかり。
セッションを受けて「おぉ〜、すごい!」と
思ったわけじゃないです。(笑)

よく分からないけど、面白いアプローチの仕方だなぁ、
って感じ。

で、全く理由は分からないんだけど、
講座を受けたらなんか動く、ってことは、
奥で分かってました。

で、実際に講座を受けてみて
だんだん「だからかぁ〜!」ってなるわけです。(笑)


自分がそんな感じできたので、
そして
それが間違ってなかったことを確信してるので、
皆さんが「よく分からないから違うのかな」で
早々に終了させてしまうのなら、もったいない!って思います。


「分かる」って、顕在意識のものじゃないですか。
思考の範囲。

「よく分からないけど気になる」って、潜在意識のものじゃないですか。
思考を越えてる。


そこには、何かあるはず。

それを、スルーしないで下さい。

たぐり寄せたら、きっと何かあるから。


自分が全部納得してから行動しよう、なんてしてると
いつも思考の枠の中でおさまっちゃって、
想定外の面白いことには出会えないですよ。


「よく分からないけど気になる」
を追いかけようじゃないですか!
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ



☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2017/04/20

春の奈良リトリート☆皆さんのご感想


春の奈良リトリート
レポ前編〜石上神宮、吉野山、いちなる、丹生川上神社、大神神社
と、二回に分けて長々レポートさせていただきました♪

ここでは皆さんからいただいたご感想を紹介させていただきます。
(みんな、ありがと〜♡)
時々、「リトリートに参加できるような人は特別なのであって、自分はとても…」といったことを言われることがあるのですが、、、皆さんの書いている内容を読むと安心してもらえるんじゃないかなぁ。きっと、共感できる部分があるかと思います。


1)参加動機
仕事を辞めてから内面的な変化が著しかったので、リトリートに参加することで、何か新しい気付きがあるのではないかと思ったから。
また、行ってみたい神社が複数あったから。 

2)感想等
神様や出会った人々、旅の仲間から何度も何度も同じメッセージを頂き続けるという貴重な旅でした。
特に印象的だったのは、雨風の中で登った玉置神社です。
人生の中で死にたいと思うほど辛いこともあったけど、「今ここにいられて良かった」と生かされていることへの感謝が湧き上がり、涙が止まりませんでした。もの凄く強いパワーでした。また、「絶対大丈夫」というメッセージを頂き、自分がいつもたくさんの不安をベースに行動しているということにも気付きました。
萬夕さんには旅のコーディネートだけでなく、陰陽のバランスの取り方等、細かく何度も説明して頂き、本当に感謝しています。こんなにも濃ゆい旅になるとは思っていなかったので、驚きの連続でしたが、参加できて本当に良かったです。


去年からちょくちょく萬夕さんや初めましての方や再会の方たちとリトーリートでご一緒させていただいてますが、ご一緒させて頂いた皆さんからの私の印象はさておき、自分自身では毎回違う自分と対峙している感じです。 

リラックスしている風に見せかかて実は緊張しーなので、今回は自分の頭であれこれイメージしないで委ねてその場を感じきる~てのがこれからの自分が自分らしく在るために必要な感覚、自分の思考でなくハートと結び、繋ぐかなと思って参加しました。 

今回はリトリートを挟んで個人的な旅も前後に引っ付けていたので、長旅の影響と花冷えや春雨の気候で案の定、体調を崩してしまって風邪。 
それとなく皆様には気を使わせてしまったかな~と思ったのですがお気遣い頂いてありがとうございました。 

リトリート初日は萬夕さんとマンツーマンとゆう贅沢な時間で緊張~と思っていましたが、風邪のせいで緊張する方へ神経が回らず、私の超マイペースにもお付き合いいただきました(笑)。 

皆さんとお別れするとき迄で風邪ひきのままだった今回のリトリートの道中は、三輪山の登拝、玉置神社では天候(風雨)に恵まれて滝行にいどむことなく歩ているだけで滝行的勢いで禊の水と風に打たれ、拭っても拭いきれない葛藤の強制浄化はそうそう体験できない参拝となりました。東の瀧での水神様の満々と吹き流れる水と滝壺での風、留まらず流れるままにと川の水は繰り返し念を押してくれました。 

帰りの電車でYさんと、なんだか闘っているつもりはなかったけど修行のようだったね(だったかな?)と電車の中からの日常に近い景色と夕日をみながら日常に帰る~的なちょっとほっとしたような感想でお互い次の旅へとお別れしました。 

初日のいちなるさん、私は萬夕さんと初日から車で一緒に合流させていただいたのでいちなるさんへもすんなりでしたけど、翌日一人でいちなるさんで合流のYさんあの道のりを一人、凄いな~と感心しきり。 

いちなるさんでの初ベータは初日に90分はグランディングを希望。ベーターを受けている間の曲はメニューの中でも一番はっきりしたリズムの曲が組み合わさっているとあとでうかがいました。曲が変わると体の響く箇所も変わってうわーと思いながらも心地よい刺激でたっぷりと。宙吊のベッドは全く動いているようには感じなかったけど縦に大きく揺れている時があったり、喉や膝の関節からもエネルギーが解放(活性?どっちだったかな)されていたとを教えて頂きました。翌日の30分はとても柔らかく優しい曲でゆりかごで揺られているような感覚であっとゆうまでした。なかなか受けに行けないですけどまたベーター受けたくなります。 

いちなるさん、十津川、天川、洞川、一人だったら行けないとゆうか辿り着けない貴重な旅でした。萬夕さんに導いてもらって、今回のタイミングで一緒に行けた皆さんと、行く先々で自然と向き合い神様お思い自分を思い訪れたどの場所もとても厳かな場所でした。 

旅といえば普通なら天気に越したことはないのですが、今回の旅は水と満々ちた旅でした。去年あたりから霧蒸した雨や木立や瑞々しい苔がどうも好きで、今回も私的には良かった。Rさんが木漏れ日キラキラの玉置神社を心に描いていたとの事で誠に申しな~いと思いながら結果、お互い記憶に刻まれる旅になったとゆうことで☆ 

感想がうまくまとまらないのですがとにかく濃かったのでした。


1)参加動機
天川、玉置神社に以前から興味があった。天川はずっと昔から気になっていた。

2)感想
今回の旅は、なんか行きたくない、不安…とずっと思っていました。
というのも(申し込んだ後)2017年に入り、「自分には価値がない」「自分は受け入れてもらえない」という出来事が次々起こるのです。こんな状態の私がリトリートに行って皆に嫌われ、神社や土地に拒否されるのがこわくてたまらなかった。

案の定、玉置神社では嵐!!もう心が折れました。
本当は不安や自己否定でいっぱいの自分を神様がいやしてくれて、優しく受容してくれることを切望していたのです。
そのイメージは、日の光が燦々とそそぎ、美しい杉並木を歩いて、わぁー気持ちいい!というものでした。

それが見事に裏切られた気分。嵐の中を歩きながら激しい怒りがこみあげてきました。
また私を拒否するの!?という思いと同時に「わかったよ!自分を信じるよ!!」(キレ気味)という言葉も無意識につぶやいていました。

私にとって''怒り''という感情が出てきたのは意外でした。
だけどその後、

自分の生き方をジャッジしているのは自分自身。自分が持っている枠が私自身をしばっていた事。結局は自分自身を生きる(自分を信じる)こと!と魂で理解しました。

今回は少人数だったこともあり、色々と深い話をした気がします。
SさんやYちゃんの話も聞きながら、自分が持っている枠の多さに気づき、かなり驚いています。無自覚でしたが、女性性に対する嫌悪感も持っていた。
そりゃ苦しくなるはずですね…。それと同時に、女性性の天川、母公堂に包まれる優しさを感じ、涙が出そうになりました。
まゆさん、旅の仲間、神様に気づかせてもらえた事、本当に感謝しています。



実際は「嵐」ってほどではなく、「風雨」くらいな感じでしたが、、
(私にとっては、なのかな。笑)
人によって感じ方というのは違いますからねぇ。記憶のされ方も。
そこがまた面白いところ。

何でもそうですが、
とことん落ち込むっていうのも必要なプロセスなんですよ。
とことん体験してからじゃないと、次に進めないって、あるのです。
とことん体験すれば、自分が納得するんですね。
中途半端な体験だと、かえって繰り返します。
だから、いいんです。とことん落ち込めば。
彼女も、だからこそようやく
「わかったよ!自分を信じるよ!!」と宣言できたんですから。
玉置神社の神様の、計らい。( ´艸`)
ここの神様は、厳しい系の優しさ、なのです。
私たちの中の強さを、引き出してくれます。


そして今回の皆さんは、
リトリートに何回か参加してくれてる方たちだったので、
他の時の様子も、私は見てきたわけですが、

その時々で、一緒にいる仲間によっても、
それぞれの役回りが変わってくる感じ、
自分の出し方がちょっとずつ違う感じ、
が、また面白いなぁと思いました。

「毎回違う自分と対峙している感じ」と書いてくれてますが、
端から見てもそんな感じ。

 「皆に嫌われたらどうしよう」とか言ってる方が、
むしろムードメーカーになっていたり、ね。( ´艸`)
(これ、結構よくあるコト。笑)

「このメンバーなら言ってもいいのかな、と思えました」
と言ってもらえたのも、嬉しかったですねぇ。
そうそう、いいのいいの。


だからね、リトリートに参加したら、
ただただ、自分のまんまでいていただければ、OKです。
恐れるなかれ。
あとは、ただ、必要なことが起こります。(笑)


「何度も何度も同じメッセージを頂き続ける」と
書いてくれた方もいる通り、
そういったこともよく起こります。


もちろん、日常生活の中でも起こっているんだけど、
気づきづらくなっていたりすることも多いので、
リトリートでその感覚を取り戻すって部分もありますね。


何が起きても、大丈夫!
大丈夫なんです。


次回のリトリートは6/2〜「おとの雫 in セドナ」
それに先立って4/29には「セドナお茶会」も開催しますので、
気になる方は遊びに来て下さいね〜♡

今年は今のところ他に、

夏に対馬・壱岐、
9/16〜ハワイ島・カウアイ島・マウイ島、
11/3〜雲水の星覚さんとの禅の旅、
11月末か12月頭に出雲(神在祭)…

を予定してますので、
ご縁があったらご一緒しましょう。^ ^


☆春の奈良リトリートレポ前編
〜石上神宮、吉野山、いちなる、丹生川上神社、大神神社
こちら

☆春の奈良リトリートレポ後編
〜玉置神社、天河神社、母公堂、龍泉寺、橿原神宮
こちら


2017/04/18

春の奈良リトリートレポ後編〜玉置神社、天河神社、母公堂、龍泉寺、橿原神宮


春の奈良で、結び、繋ぐ旅、後編です!

大神神社から車で3時間以上、
ほぼずっと山の中を、深いおしゃべりで盛上がりながら、
ひたすら奈良を南下致しまして、
十津川温泉に辿り着いたのは、18:00過ぎ。


「先に温泉入りたい?ご飯食べたい?」
と皆さんにご希望を聞いたら「温泉入ってからご飯!」だったので、
まずは温泉へ〜♪

ここは、源泉掛け流し。
露天風呂からは川と山が眺められて、気持ちいい〜のです。
この時期は、山桜もね。


「静響の宿・山水」は初めて泊まったんですが、
温泉もよかったし、ご飯もおいしかったですよ〜。


まだ20代前半と思われる中国人の男の子が、
たどたどしさの残る日本語で丁寧に接客してくれて、
なんとも和みました。(笑)
こんな山奥の奥まで、日本人でもそれほど多くはないはずなのに、
外国の人が何故また・・・って、驚きです。


「今晩体験ヒプノするのと、明日にするの、どっちがいい?」
とご希望を聞いたら「明日!」ってことだったので、
この日はカードをひきつつ、小さなお茶会をすることに。
車中、夕飯、、と、すでに深い話はしてましたが、その続き。

ブログ「『どのように』は宇宙におまかせ☆〜ディズニーシーでの私の実験談」にも書きましたが、「宇宙に投げてみよう!」でも盛り上がり、「明日の朝、露天風呂から投げてみる〜!」って、なったのでした。こういうのは、リラックスしてやるのがベストですからね。^ ^

23:00にはおやすみなさい〜☆


4/11は天秤座の満月。
バランスをとる星座ですから、陰陽の結びにも、ちょうどピッタリなエネルギーです。

朝風呂に入って、宇宙に投げてからヽ(*゚∀゚)ノ
おいしい朝ご飯♪
食後にコーヒーを飲んだり、まったりと過ごしながら、
10:00にチェックアウトして玉置神社へ。


30分ほど山道を登って、駐車場に車を止めたら、
この鳥居からさらに20分ほど歩きます。


雨でモヤのかかった参道は、神秘的な佇まい。


大好きな神代杉。樹齢3000年!
3000年を見つめてきたって、どんな気分なんでしょうねぇ。
雨でも、いつまでもそばに立っていられます。。
なんともいえない安心感に包まれるのですよ。


玉置神社も十種神宝(とくさのかんだから)が関係しています。

神武天皇御東征の際にこの地で兵を休め
「十種神宝」の「玉」を鎮め(置き)武運を祈願されたことから
玉置(たまき)の名前がついたとも言われているんですね。


本社にも、国常立尊、伊弉諾尊、伊弉冊尊、天照大御神、神日本磐余彦尊といった、錚々たる神々が祀られているのですが、、、


大峯修験道の習わしに則って、まずは本社の右手、社務所の先を
さらに奥へ15分ほど登ったところにある、末社・玉石社へ。


ここは社殿がなく、御神体は玉石。
(御神体は撮影すべきではないので撮ってませんが、
この3本の杉の根本に鎮座しています。)

大巳貴命 (おおなむぢのみこと)が祀られているのですが、
大巳貴命 =大物主神=大国主神ですから、
大神神社とも同じ神様ですね。パワフル!

お酒がお好きな神様なので、お酒と林檎をお持ちして
ここでもしばらく祝詞をあげさせていただきました。

雨と風がなかなかなものだったので、
皆さんに「もし先に降りたかったら社務所で待ち合わせしても構いませんので〜」と一応お伝えしたんですが、皆さん意外と即答で「いえ、います!」と。

この時のことをその後シェアしたところ、
同じ状況を体験しているにもかかわらず、やはり受けとっているものは人それぞれで。面白かったですねぇ。^ ^ 皆さんのご感想は、また別途まとめますので、読んでみて下さいませ。(☞ご感想はこちら。)

私はといいますと、玉置神社はこれで6回目で、
晴れた日もあれば雨の日も雪の日も体験してるもので、、、
天気に関しては、、なんとも思わず。(笑)
皆さんのシェアを聞いて「そうか、普通はそう思うのか」と。^ ^;

またお参りさせていただけたことに、
皆さんとのご縁を繋げさせていただけたことに、
雨と風で祓って下さったことに、ただただ感謝。でございました。


私はですねぇ… リトリートを開催するにあたり、
「晴れにして下さい」とは宇宙に投げないのです。。
(ノ*゚ー゚)ノ
その時のリトリートのテーマに沿った意図と、
参加した皆さんにとって最高で最善の体験と気づきが訪れるように、
それを投げるだけなので、、、
天気は宇宙におまかせ。(笑)

晴れは晴れの良さがあり、
雨には雨の良さがあり、
雪には雪の良さがありますからねぇ。

そこをこっちで決めちゃうのは、もったいない。
といいますか。。
いや、もちろんお花見とかは晴れがいいですよ。
でもリトリートって目的がまた違いますからね〜。


この日はあまり参拝されてる方はいませんでしたが、
ちょうど通りかかった女性に写真を頼まれたので、
ついでにお願いしちゃって、本社をバックに記念撮影☆


社務所で御神酒も買ったので、
4/26(水)の小さなお茶会でふるまいますよ〜。
玉置神社の神様とご縁を結びたい方は、ぜひ来て下さいね。


夫婦杉もりっぱ!
かーなり、大きいです。


駐車場から見る景色も、
着いた時よりだいぶ霧が晴れて、
山々が顔を出し始めていました。

お天気がいいと、雲海が美しいんですよ〜。

すっかり身体も冷えたところで、十津川郷(道の駅)に寄り、
昼食に、宿の山水で握ってもらったおむすびを食べ、
足湯をしながらコーヒーをいただき、あたたまりましたぁぁ。
写真撮りそびれたけど、なんかいい時間でしたよ。


さらに一時間半ほど車を走らせ、
天河大辨財天社へ。


平日だからか、本殿にあがると私たちしかいなかったので、
しばし座って瞑想させていただきました。

やはりここは女性性。
雨と風の玉置神社の後なので、よりやさしく感じます。(笑)


「あなたの音色を奏でなさい」

一言で言うなら、そんなメッセージをいただきました。
「日々の音色」と名付けた理由とも重なりますね。

音色は、個性です。
一人一人違っていて、誰とも同じではないもの。
その音色が合わさった時には、素晴らしいハーモニーも生まれるわけで。
音色に、上も下もないし、
他の誰かの音色を真似しようとしなくていいんです。
自分だけのその音色を、大切に、奏でていけば。


と、神社の方がやってきて、何やら儀式の準備らしきことをお始めに…
円にそって葉を並べていました。↑
でも「何かの準備ですか?」と伺っても、
「よく分かりません」という、謎のお返事。
満月だし、何かが行なわれるのでしょうね。


五社殿と天石もお参り。


またポツリポツリと雨。
龍神さ〜ん。


天河大辨財天に古来から伝わる独自の神器、
神代鈴=五十鈴(いすず)について書かれた張り紙も興味深いので
載せておきますね。↓




この五十鈴の特徴的な三つの球形の鈴は、それぞれ、   
●「いくむすび」   
●「たるむすび」   
●「たまめむすび」
 という魂の進化にとって重要な三つの魂の状態(みむすびの精神)をあらわしています。 この五十鈴の清流のような妙なる音の響きによって、心身は深く清められ、魂が調和し本来あるべき状態に戻り、新たな活力が湧いてきます。

…と、HPにも書かれています。(☞こちら
ここにも今回のテーマ「結び」がありますねぇ。


天河郷は、南朝関係の史跡や伝承が豊富な地でもあり。。
神社のすぐそばにある「南朝黒木御陵跡」にも寄らせていただきました。
南北朝時代の南朝側のお墓、ですね。
供養塔は、天皇家最後の分裂、南北朝を鎮魂するために建設されたそう。


そして天河神社から少し車を走らせたところにある
八坂神社へもお参り。
いつものコースなもので。。

御神体は、なんと牛頭天王像と牛頭天王座像の二像。
神社なのに仏教な感じは何故?!の理由が書かれた看板↑


そして洞川温泉へ。
17:30には今夜のお宿、花屋徳兵衛に到着。

駐車場がかなり離れたところにあるので、
スタッフの方に車で案内してもらって、
車を止めたら宿の車で戻ってくる、って感じでした。

荷物を置いたら早速温泉を堪能〜。
お部屋も広くて、リニューアルされたばかりで綺麗で、
気持ちがよかったです。


そして夕食。
ここも初めて泊まってみたけど、ご飯、おいしかった〜!



今日一日を振り返りながら、
気づけば深い話になっていたりいなかったり。(笑)
皆さんやはり玉置神社のインパクトが大だったようで。


食べ終わっちゃったけど、デザートだよんのパチリ☆


寒かったけど、ささっと、せっかくなので夜の温泉街をお散歩。
雰囲気、いい感じでしょ〜。


そして昨日できなかった体験ヒプノ。
この時のシェアでも、いろいろ気づきがありました。
話は尽きないけれど、明日は早起きしたいので、
23:00にはおやすみなさい☆


4/12の朝。
7:00に宿を出て、大聖大権現さんまでお散歩。

途中で道が微妙に分からなくなり、おじちゃんに聞いたところ(笑)
「今日はちょうどお祭りがあるから、参道も綺麗になってるはずだよ」
と教えてくれました。
今回のリトリートは、なにかとお祭りとご縁があります。


ゲストハウス一休のよりこさんにお勧めしてもらって来てみて、
とてもよかったところ。

普通の観光マップとかには載っていませんが、
洞川の鬼門を守っていて、
地元の方はご存知の神社なのです。


大きなトチノキがあって、抱きしめたくなるのだぁ〜。


やっぱり皆さんも気に入ってくれました。^ ^


ポマンダーワークをした後、
みんなで手を繋いでしばし天と地と繋がる瞑想をしてから、
自由に時間を過ごしました。

誰もいないって、いいですよねぇ。
今回、混んでる吉野山にも行ってみて思いましたが、
やはり私のリトリートに参加される方は
混んでるのは避けたい、静かなのが好き、なんですね。
誰でもそうかもしれないけど(笑)
名所とはいえ人が多いところより、
あまり知られていなくても人がいない穴場。
その方向で今後も組めたらいいなぁ、と思いました。


また冷えたので、朝風呂であたたまってから、
遅めのおいしい朝食♪


10:00にチェックアウトして、母公堂へ。
役行者さんのお母さんが祀られています。
母性の持つ、やさしさと強さに包まれたところ。

ここでは毎回、中に入れていただけるのですよ〜。
今回は90歳には見えない元気なおじいちゃんが案内してくれて、
独特の節回しの般若心経を唱えてくれました。

私はみんなでも唱えていきたかったので、
般若心経が書かれたパウチをお借りして、
4人で3回、お経をあげてきましたよ〜。

私はもう6回目とはいえ、皆さんには新鮮な体験だったようで、
思いの外感動してもらえたのが嬉しかったです。


コーヒーも出していただき、おじいちゃんのおもてなしに、心も体も温まりました。ありがとうございました♡


そして「女人結界門に行きたいっ」というリクエストにお応えして!
といいますか、
もともと母公堂から近いので、行くつもりでいた(笑)、ここへ↑

ちょうどお墓のお掃除をしていたおじちゃんが
「写真撮ろうか?」と声をかけてくれたので、遠慮なく撮っていただきました!


そして。

ここから龍泉寺に向かうところで、
たまたまラジオから流れてきた
THE ALFEE「Let It Go」の歌詞がですねぇ、
「Rさんに捧ぐ歌」みたいで、みんなして超ウケ。

クヨクヨしたって駄目さ
イライラしたって無駄さ
自分で解決しなけりゃ終わらない♪

で、爆笑。

不満だらけの毎日でも
視点を変えればいい
今が零と決めてしまえば
心も軽くなるはず♪

で、また爆笑。

「頑張れ」とか「努力」とか「夢」とかってトコは
ちょっと違うんだけどね。

誰もが不安な日々を
悩みながら生きてる
昨日までの怒り
悲しみに捕らわれないで♪

で、またまた爆笑。

「Let It Go」つまり「手放せ」。
このタイミングで聞いてなかったら、こんなに歌詞聞かなかったよね、って思いますが、あまりにRさんに捧ぐ歌になりすぎてて、車中は笑いの渦と化しました。
宇宙の粋な計らいか?!
あ〜、面白かった!(*≧m≦*)


八大龍王堂では、ちょっと中に上がらせていただきまして、
しばし瞑想…。

「喜びとともに生きよ」と。
自分の魂を喜ばせること。
それがまわりをも照らす。
そのためなら喜んでサポートしてくれるらしいです。^ ^

ここ、お線香の香りと、天井の龍に見守られて、
なんとも気持ちがいいのですよ。
皆さん、放っといたらいつまでもいれそうでした。(笑)


龍泉寺もすいていて、ゆっくりまわれました。


そしてランチを予約しているカフェ空へ。
雑貨も売っているので、皆さん物色中。( ´艸`)
私はサンダルウッドの手作り石けんを買いました。


おいしいご飯を素敵な空間で食べるって、
それだけで幸せな気持ちになりますよねぇ。。


葛プリンとチャイも。
コースターは啓緒さんの手作り。
色とりどりで可愛い♡


ご飯だけでなく、啓緒さんの生き方、子育て、といったお話にも、
皆さん聞き入ってました。
前回来た時には聞けなかったお話も聞けて、
このメンバーだからまたこういう話の流れになったのを感じ、
一期一会の妙を思いましたねぇ。

「好きなことをするのに、場所は関係ないんですね」
というお客さんの言葉も、印象的でした。その通り!

皆さんのリクエストに応えて、
シンギングボウルも演奏してくれましたよ〜♪


なんやかんや、予定より長く、
でも2時間もない滞在だったにもかかわらず、
啓緒さんとの濃密な時間が与えてくれた何かは、
また皆さんをシフトアップさせてくれた感じがありました。
ありがとうございました♡


そして一時間程ドライブして、最後に橿原神宮へ。


なんとなく、明治神宮に似てますね。
人によって整えられていて、とてもきちんとしてる。


池のまわりの桜が満開で綺麗だったので、
眺めながらしばし自由時間。


東京に戻る前に、今回の旅を中和するにはちょうどよい感じで。(笑)
のんびりと過ごしてから、大和八木駅で解散しました。

お別れのハグをしながら「泣きそ〜」って言ってもらえるのも嬉しく。
リトリートって、そんな長い時間でもないのに、
深いところを共有する分、濃いから、
距離がぐっと近くなって、離れがたくなるんですよねぇ。
家族です、魂家族。
ソウルメイト。

皆さん、リトリートに参加するまでのあれこれも、それぞれにあって。旅を通していろんなことを吸収したり手放したりして、何か抜けたすっきりとした表情になってまた帰ってく。
ご感想も別途UPしますので、読んでみて下さいね。
(☞ご感想はこちら。)
共感するところ、あると思いますので。
みんな、ありがと〜♡


ではこれにて後編、終ります。
ちなみにレンタカーの走行距離は、427kmでしたっ!
レンタカー屋のお兄さんに「結構走りましたねぇ〜」と苦笑されましたっ!!


次回のリトリートは6/2〜「おとの雫 in セドナ」です。
それに先立って4/29には「セドナお茶会」も開催しますので、
気になる方は遊びに来て下さいね〜♡

今年は今のところ他に、

夏に対馬・壱岐、
9/16〜ハワイ島・カウアイ島・マウイ島、
11/3〜星覚さんとの禅の旅、
11月末か12月頭に出雲…

を予定してますので、
ご縁があったらご一緒しましょう。^ ^


☆春の奈良リトリートレポ前編
〜石上神宮、吉野山、いちなる、丹生川上神社、大神神社
こちら

☆参加してくれた皆さんのご感想はこちら