【お知らせ】
3/24(日)クジラを感じて観じる🐳音と色と香りのワークvol.5@代々木上原、お申し込み受付中。詳しくはこちら
4/1(月)日帰りドライブリトリートvol.13〜お花見🌸&源泉掛け流し温泉♪は、残1席となっております。詳しくはこちら
4/20(土)野草入り酵素作り🌿とピラミッドでヒプノ@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2024年4月より、RASのセルフケア講座、ファシリテーター養成講座、特別解放コース、ファシリ向けカラーカード講座の料金が10%UPすることになりました。受講を検討中の方はお早めにどうぞ。

【リトリート】
2024年3/15(木)〜19(火)なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート3泊4日/4泊5日は、おかげさまで満員御礼となりました。
現在、五島列島、天草、奄美でのリトリートのご希望をいただいております。2名いらっしゃったら日程を決めて、あと1名募集しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2021/08/26

恵子さんとのお話会vol.11<比較と自己価値> 皆さんのご感想


8/25に開催しました、

前日告知にもかかわらず😂
感度の良い皆さん、しっかりキャッチして参加してくれました。
ありがとうございます❣️


さすがに録画希望の方も多かったですが、
録画は9/12までは見られるようにしておきますので、
今からでも「やっぱり聞きたいな…」と思った方は
ぜひ聞いてみてくださいね。☺️

もちろん、録画でもオンタイム参加と同条件、つまり
一時停止ナシ、巻き戻しナシ、
聞き逃しても見逃しても、一回きりの視聴です
けどね。😁


今回は、申し込み時に一部の方からいただいていた3つの質問を軸に
お話ししていったのですが、最後に
「質問はありますか?」と伺ったところ、
珍しく全くなくってびっくり。😂


「聞きたかったこと、質問に用意していたことが展開されていって
 正直驚いた」という声もありましたので、
そういうことだったのかもしれませんが。☺️


早速ご感想をいただいておりますので、シェアさせていただきますね。
(ありがとうございます❣️)

「お話し会で聞いたことを、ここで終わりにしないで、
日常の中で実践していってくださいね」ってお伝えしたら
早速実践してくれてて、素晴らしい✨

実践がないとね、ただ知識コレクションが増えただけで、
身になりませんからね。👍


恵子さん,萬夕さん昨夜はありがとうございました。 

実は,Facebookでの萬夕さんの告知を見て心が動いたのですが, 
私生活が忙しすぎるし,夜の講座だし,
参加はいいかな?と思っていました。 
ところが, メールもいただき, 
「ほらほら,また,自分のことを後回しにしてるよね」 
と気づかせてくれたのでした。 

私の場合 
他の人と比べて 落ち込んだり,優位に立ったりということは
卒業していると思えるのですが 
まだまだ 
「自分を宝物として大事に扱うこと」を忘れてしまいます。 
もちろん, 
自分がお花だなんて思ったこともありませんでした。 
昨日の恵子さんのお話を聴いていて 
「そうだよ,私は,自分が唯一無二のたった一人のお花だって
 思ったことすらなかったわ」 
と,ショックを受けていたのでした。 

 「質問ありませんか?」 
と言われて 
質問はないけれど,一人反省会をしていたのでした。 

私は,自分にダメ出しをするのがとても上手で 
「まだまだ,もっともっと」と自分を追い込みます。 
これが私を成長させてくれて来たのですが,やりすぎ注意ですよね。 
理想とする自分の姿がまずあって, 
それと比較して今の私はダメだ。 
こういうパターンです。 

赤ちゃんのお話が出てきましたが 
赤ちゃんの時は,うんちをしてもおしっこをしても褒められます。 
「いいうんちだね,おしっこいっぱいでたね」 
って・・・ 
そこに存在するだけで 『座敷の華』とまで言われる赤ちゃん。 

それは 
赤ちゃんだけじゃなくて 
私もそうでいいんですよね。 

私は,4年半前にがんがわかり,
入院・手術・抗がん剤治療・放射線治療としてきました。 
なんにもできなくて 
ただ,横になっていた私は, 
夫に 
「何もできなくてごめん」と言うと 
夫は 
「そこにいるだけでいいんだよ」と言ってくれました。 
(なんて素敵な人だろう!!!この言葉が今も支えになってます) 

奥さんとして 
母親として 
仕事をしているときは先生として 
いろんな仮面をつけてその役割を演じてきました。 
しかし, 
病気になるとただの一人の患者になれたのでした。 
しかも,ただベッドの上で寝ているだけの・・・そんな存在。 
だけど 
夫が 
「そこにいるだけでいいんだよ」と言ってくれたことで 
そこで寝ているだけでも,息をしているだけでもいいんだ。 
そう思えたのでした。 

 「動けない私は,値打ちがない」 
そう決めているのは私だったのですね。 

私が,私を大事にしていなかったから 
私の身体さんが病気になることで教えてくれたのに 
私ったら, 
また,なかったことにしそうになっていました。 

今日,昨日のメモを見返しながら 
「私ってホントはすごい」 
そう言ってあげたら心はほわっとほぐれてきました。 
そりゃ,そうですよね。 

「あんたは,まだまだ,もっともっと!!!」 
「そんなんじゃだめ!!!」 
そんなふうに追い込まれたら 
疲れるし,私の良さなんて発揮できるはずもない。 

そして, 
今日から始めたこと。 
まるで赤ちゃんに言うように 
「よしよし,いい子だね」 
「すごいね,こんなこともできるんだね」 
と,自分に言ってほしい言葉を優しく語りかけています。 

う~~~っ,泣ける。 

私は,私を諦めない。 
私は,もっと幸せと感じることをしていきます。 

と決意表明みたいになってしまったけれど 
この後 
自分のしたいことを書きだす予定です。 
うすぼんやりとした決意表明だと 
何をしたのか残らないから・・・ 

お話を聴いているときは 
あんまり感じなかったけれど 
今の私にとって昨日のお話は,やっぱり必要なことだったのですね。 
『人生は親切』今の私とって必要なことが用意されていました。 

また,企画がありましたら 
ぜひ,お知らせください。 
歌のワークショップも参加したいです。 

長々と失礼しました。 
それでは,感謝の気持ちを込めて,ありがとうございました。


■参加動機 
他人の一部だけを見て比較をし、自分を下に見る癖があり、 
意味がないと分かっていても反射的にやってしまい、疲れます。 
今回のお話会で何か気づければいいなと思って申し込みました。 

■感想 
まず、告知された時きちんと告知文を読んでいなくて(すみません)、 
「比較は良くも悪くもない」と、見れば書いてあるのに、 
思い込みで「比較は悪いもの」というフィルターで見ていて、 
当日お話を聞くまで「比較」は悪いものだと思っていました…。 

私は「揺れることも良くないことだ」とも思っていて、 
自分を固定しなければ他人を振り回して迷惑をかける 
とさえ思っていました。だから、恵子さんのお話の中で 
「響き合っている」というキーワードを聞いて、 
「そっか、みんな響き合っているんだな〜」と心から思えて 
それなら別に揺れても否定しなくていいんだと思えました。 

このような思い込みがいっぱいあって、信じ込みレベル? 
になってしまっているようです。私の場合。 
だから他人や昔の自分と比較しまくり、自分にバツをつけるような 
「心の自傷行為」みたいなものにハマって抜けられない…。 
だから体が怒って私を病気にしているのかも?とも思いました。 
(そんなに思い病気ではありませんが、十年以上患っています) 

では、どうすればいいのかなぁと思いながら聞いていました。 
そして、またまた出ました〜「クリエイト」!! 
そっか…。創造のチャンスなのだと思えれば 
人生は子どもの遊びのように楽しくなるのかもと納得しました。 

私は頭だけで考えてしまいます(行動派だと言ってくれる人もいますが…)。 
やはり人間ですから、行動に起こす前に「危険ではないか」とか 
「嫌な目に遭うのではないか」「死なないか」とか瞬時に考えます。 

例)他人の経験を参考にして、「あの人は〇〇な人だから成功したんだ」とか、 
その人を自分の土俵に引っ張ってきて「私は〇〇な性格だからきっとダメだ」など。 

でもやってみないと分からないこともたくさんありますよね。 
せっかく今回のお話会の告知をキャッチして 
気づきも多かったのだから、うまくいかなくても 
やってみようと思うことを思い浮かべて書き出しています。 
そして行動にしうつします(敢えて断言)! 

萬夕さん、恵子さん、皆さま、ありがとうございました。


先日の恵子さんのお話会では、楽しいお話しをありがとうございました。 
「比較と自己価値」というタイトルにひかれて、
初めてお話会に参加させていただきました。 

つい無意識に他人と自分を比較することで、
もやもやすることがちょくちょくあるのですが、 
そういう思いを持ち続けるのはしんどいので、もやもやするたびに、 
臭いものにフタをするように見て見ぬふりをしてやり過ごしてきました。 

恵子さん、萬夕さんのお話しの中で、比較自体は悪いことではなく、 
比較した後、「やっぱり私は、あの人に比べてここがダメ・・・」
などと意味づけするから苦しくなると言われて、 
ああ、なるほどと思いました。(私、まさしくこれやってます😅) 
比較して、それをどう生かすかは自分次第なんですね。 

また、相手のことを羨ましく思ったときには、
自分もそのようにしてみるといいと恵子さんがおっしゃってましたが、 
これもなるほどそうだなぁと思いました。 
ただ、そうしたくてもできない何かがあって、
なかなか自分を変えられない。。。ということもあるのですが、 
少しずつ変えていこうと思います。 

いろいろと貴重なヒントをありがとうございました😊


お話しを伺って、まず、混乱したのは「被害者意識」のこと。 
それは悪いものではないと、お二人ともおっしゃっていましたが、
私はずっと「それは手放すべきもの」だと言われているのだ
と思っていました😅 
それを持っていると、いつまでも人のせいにしたままになってしまうから。
相手に自分の手綱を手渡すことになってしまうから。 
悪いものではない、というのは、ドラマにどっぷり浸かりたいのなら
「被害者意識」もいいんじゃない?って意味だったのでしょうか?? 

お話し会の最後に「何か質問は無いですか?」と聞かれたとき、
この疑問は頭から抜け落ちていたのですが、
他に聞きたくても躊躇したことがあって、それは
萬夕さんが恵子さんに質問して下さったこと同じでした。 

 「歌手として、他者との比較ということについて
どのように対応してきたのですか?」 
(実際の質問と違うかもしれませんが、趣旨はこのようなこと) 

恵子さんは、闘志を燃やすタイプであったらしい(笑)。
流石、恵子さん✨😂 
それを聞いて、前回の「お金と自己価値」を聴いた皆さんの感想の中の
一文を思い出しました。 

【「恵子さんは裕福なおうちで、結局何もしなくても物が手に入る環境
であったからこそ、自分に自信を持ち、自身を愛せる女性になったのでは。 
自分は与えられて普通、という思いになれるのはそのおかげでは。
そういう環境にない人々(私)とはそもそも違いますよね?」 
ここで比較をしている自分に気づきます。 
で、消化不良のものがあるのだろうと思い至りました。 】 

そう、そもそも恵子さんは「自分は選ばれない」とか、
「自分は後回しにされる」とか、そういう体験自体、
ほぼ無い方なのでは?😅 

萬夕さんも他人との比較(主に妹さん)なんて、
子供時代にとっくに卒業してしまっていて、
遥か彼方の前世くらいの話しなのでは?😅 

だから、なのか‥‥今回のお話しは、
私は、あまり吸収することが出来ませんでした💦 

恵子さんは「自分を否定されるような体験をした時に、
自分もそれに一票を投じるのか?何に投票するのかは、自分で決められる」
とおっしゃいました。 本当にその通りなのですが、
私は「心から」自分の別の面に投票してあげられているかというと
怪しいです😂 

今回、参加された方の感想の中に、数年前、
癌になって寝ているだけの自分にご主人が
「そこにいてくれるだけでいいんだよ」と言ってくれたという、
とても素敵なお話しがありましたね。 
そう言って貰えたから、自分はただ寝ていても、
息をしているだけでもいいのだ、と思えたと。 
それを読んで、一度でも誰かに丸ごと受け入れて貰ったり、
本当の安心感を得る体験をしたことがあるのなら、
自分が自分を受け入れてあげることも、もう少しやり易いのになぁ、
と思ってしまいました。 

と、言うのも私は今、自分と向き合う時間を作っているのですが、
心から自分を愛する、受け入れる、抱きしめてあげる、
ということが本当に難しくて難儀しているからです。 

 「エゴと一体化している自分で、自分を愛するなんて無理」 
いつだったか、萬夕さん、そんなことを書いていませんでしたっけ?
(私の記憶違いでしたら、スミマセン💦) 

 今回のお話し会の翌日、録画しておいたTV番組を見たのですが、
とても印象深い場面がありました。 
作家・村山由佳が飛騨の千光寺で宿坊体験をするというもので、
2007年に放送された番組の再放送なのですが、当時、
彼女は旦那さんとの南房総での農業や馬を飼う生活の全てを捨て、
一人で生き始めたばかり。 そんな彼女が、宿坊を体験して言ったのは
「一人になってみて、自分の中にうごめくオロチ(大蛇)を感じた。
だけどそれは可愛いものでもある。
心の揺れでもあるし、業の深さでもあるけれど、
こういう仕事(作家)をしていると、それは悪いものではないと思えた」
ということ。 

萬夕さんも「誰でも自分の中に獣がいると思うんだよね」
って以前から言っていましたよね。
萬夕さんの場合、それは黒ヒョウだったとか。 
私の中にいる獣は何だろう?と思っていたのですが、
どうやらオロチのような気がします。 
このオロチを飼っていることで、味わっている様々なことは、
きっと無意味ではなくて、いつか何かの形で昇華(消化)出来る力が
自分にはあるのだと信じたい‥‥! 

暗中模索の日々ですが、恵子さんが言うところの
「様々な角度から試してみること」「工夫してみること」が足りてない。
もっと試行錯誤する余地があるようです。 

まとまりなく、長々と書いてしまいましたがこの辺で。
ありがとうございました。

猫用のケージがおいてあった。
なんと主人が勝手に猫を飼うことにしていた。
(おむかえは次の日だった) 
正直イヤだと思った。 
その子は、連休前にみていて「かわいいね」とは言っていたけれど、
まさか飼うつもりはなかった。 
主人は、連休中にこの子が売れずに残っていたら
飼おうと決めていたそう。 
連休明け、ペットショップに主人が行くとその子だけ残っていたそうだ。
(→その時私はまゆさんの日帰りリトに行っていた。) 
周りの子全てに「ご家族が決まりました」とはり紙がはられていたそう。 
「売れ残りの子」・・・まさに私のようだ。 
まだ本契約もお金もはらってないし、断ればよかったのに、
なんか流れで飼うことになってしまった。 

猫が来る前日、日帰りリトリートで話していたこと。 
ちびくろサンボというあだ名をつけられていたこと、
すっかり忘れていたのに思い出した。 
誰よりもチビで、まっ黒な肌をしていた小学生の私。 
まゆさんに、その時きずついていたはずだから 
その時の自分自身に声をかけてあげてねと言われてた。 
売れ残りの子、誰からもかわいいと思ってもらえなかった子、
その子猫をおむかえすることになった。 
先住猫とちがい、とにかくよく動き回り やんちゃで、
ウンチもとにかく臭かった。
部屋中がものすごく臭くなってげんなりした。 
なんか・・・かわいくない・・・なんか・・・この子イヤだ・・・ 
先住猫とも相性がよくなさそうだし、飼うのイヤだな 
ペットショップに戻したい、誰か別の人にゆずりたい・・・ 
イヤだ! イヤだ! この子イヤだ!! 
猫を平気で捨てる人達を軽べつしていたのに、
自分にもそういう面がある。 
罪悪感をもたせるこの子猫がにくかった。 
この子猫のこと好きになりたいのに、捨てたい。 
勝手にかうことにした主人に対して責めたてた。 

本気で 周囲から 家族から かわいくないと言われてた
過去の自分自身に寄りそわなければ、
この現実は変わらないんだと思った。 
あの頃の小さかった自分は、私自身から 
本当にイヤだ キライだと ずっと言われつづけていたんだ。 

目の前にいる子猫の性格(やんちゃ)も容姿も 
本当に受け入れられず苦しい。 
もうとことんきらってやろうと決めた。(世話はするけど) 
先住猫がいるので、リビングとなりの部屋に隔離中。 
ミャーミャー泣いて、その声が 私を責めたてるようにきこえる。 
この子猫は 私自身なんだ、
ずっとずっと光をあててこなかった私自身なんだと、
何度も言いきかせた。 
とことんきらうことをゆるして、さんざんその子猫をきらっていたら・・・ 
「お前は 本当にかわいくないね・・・」とつぶやき 頭をなでたら
涙が出て来た。 
わんわん泣いた。 

そうこう過ごしていると、比較と自己価値のお話し会が催された。 
比較すること・・・私の場合は 
あの人はあんなにすごいのに 私はダメ・・・こういう使い方をする。
そして気分がわるい。 
比較するものが目の前にあらわれる。
それはのどから手が出るほどほしいもの、
私が本当にほしかったものを知るチャンスだととらえる。 
私 この人の何がうらやましいと思っているの? 
心に質問するくせをつけようと思った。 

子猫の話と 比較と自己価値の話が 全くリンクしていないけれど💦 
目にうつる全てのことはメッセージ。 
本当は 私は 私自身に 売れ残りだってかわいい!って 
ずっと言ってほしかったんだなあ・・・と思った。 

なんか支離滅裂な文章でスミマセン。 
自分でも何が言いたいのか よくわかりません😅


お話会録画見ました。 
見るまでは「きちんと全部受けとめないと!」と 
ハードルがどんどん上がって笑 最終日やっと見ました。 

いつもよりすーっと入ってきました。 

 一時期よりだいぶ体調も良くなり、 

入りたい時にお風呂に入れること。 
汚れても洗濯できること。 
食べて美味しいと思うこと。 
自分で食べたいものを調理できることに喜びを感じています。 

しかしそうすると、自分の力を過信して 
あれもこれもと動き出してしまい、 
数日動きまくってはまた倒れるの繰り返しです笑 

まぁそれでも、 
一時期の全く動けないよりはいい、 
行きたいところに行けるようになったのだからと思っています。 

家族とも離れ、仕事もしていない今は周りには誰もいないので、 
今の私の状況や思いは、 
人と比較しようのない、 
今の私しか感じることができない思いなんだと思っています。 

それでもふと、夜寝る前に 
「あぁ、私には何にもない!」としみじみ悲しくなることがあり 
この数日落ち込んでいたのですが、 

まゆさんの 
『価値とは何かを持っている、 
何かをなしている数や量の大きさのことではない』 

 『自己価値を高めていくのは、 
何かをくっつけていくことではない』 
というのと、 

なにより恵子さんの 
『そもそも価値って必要?』という言葉にうおぉ!とうなりました。 

抗いようのない力が薄くなった今は、 
ふと思ったことは今の私が思ったことなのだから 
とりあえず全部やってみるを試しています。 

うまくいったり、いかなかったり、 
思いもしない方にいきつくこともありますが 
後々これはこういうことだったんだ!と思ったりして、 
そんなになんでもうまくいく風に考えなくてもいいのかなあと思ったりしています


またいただいたら、追加させていただきますね。☺️



【春原恵子さんとのお話会】
☆「恵子さんとのお話会 vol.1〜世界は奇跡に満ちている
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.4 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.7 & 8【ただちに、愛の存在に変容せよ】 
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.9
【ママが子供に "愛の声" で語りかけるために】by ZOOM ご感想
〜笑っちゃうくらい試されています!」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.10<お金と自己価値✨✨>
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら

【春原恵子さんとのWS】
☆2019年4月「合唱WS♪ vol.1 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.2 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.3 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.4 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.5 参加者のご感想」はこちら
☆2020年1月「合唱WS♪ vol.6 参加者のご感想」はこちら
☆2020年2月「合唱WS♪ vol.7 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.8 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.9 by ZOOM 参加者のご感想」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.10 参加者のご感想
〜吐き出せば、入ってくる」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.11 参加者のご感想
〜なんだか変化が凄まじいです!」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.12 参加者のご感想
〜歌おうとすると子供に口を塞がれた」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.13 参加者のご感想
〜おなかほにょほにょになりました」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.14&15 参加者のご感想
〜毎日生まれ変わるんだから、
『今』必要なものが『今』あればいい」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.16 参加者のご感想
〜いつも注がれていたんだな〜。 
どんな時も、今までも、これからも。」はこちら
☆2021年1月「合唱WS♪ vol.17 参加者のご感想
〜『全て自分が源』を掴むことができました。」はこちら

☆2019年8月「日帰りドライブリトリートvol.5レポ」はこちら
☆2019年8月「〈TERRA〜平和への祈り〉 
 参加者の皆さんのご感想はこちら
☆2019年8月「〈大切な誰かに届ける声のワークショップ〉
 レポ&ご感想」はこちら
☆2020年12月「2020年特別版グループWS 皆さんのご感想
〜頭痛が嘘のように消えてました!」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS<まるっと愛❤️>皆さんのご感想
〜「奇跡」で終わらせてはいけないのだな」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS 皆さんのご感想
〜合唱したつもりなかったけど、 やっぱり合唱WSだったんですね。」はこちら

春色お茶会🍰☕ 2021〜マンツーマン・トキメキ✨レッスン
☆「春色お茶会vol.1@シャングリ・ラ」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.2@ペニンシュラ」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.3@シェラトン都ホテル」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.4@目白アンジェロコート」のレポとご感想はこちら

【春原恵子さんとの連続講座】
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想①はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想①はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想②はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想②はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想③はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想③はこちら

【春原恵子さんとのワクワクお茶会】
☆ワクワクお茶会vol.1のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.2のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.3のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.4のレポと皆さんのご感想はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.5は伝説の回過ぎたので、
のぞき見できるようにしました♡」はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.6の開催も、
3時間前に決まりました(笑)」はこちら
☆その人の『好き』は私の中の一部とつながっていて、
ちゃんと反応を起こしてくれる〜ワクワクお茶会vol.5&6ご感想はこちら

【春原恵子さんとの五感が喜ぶTEA SALON】
☆五感が喜ぶTEA SALON vol.1のレポとご感想はこちら

2021/08/24

8/25(水)恵子さんとのお話会vol.11<比較と自己価値>by ZOOM

 

☆「恵子さんとのお話会vol.10<お金と自己価値✨✨>
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら

2月にこちらを開催してから↑
「パート2もやらないとね〜」と言いつつ、
お金という物質界の話をする、ってことにあまりワクワクできずに
流れ流れて今やもう夏の終わり…😂


リクエストもいただきましたので、
(9月になってしまうとまたエネルギーも変わりますし)
あいかわらず急ですが、やります❣️
自己価値シリーズ!!

自己価値について、
いろんな切り口でお伝えする必要性がありそうですのでねぇ。


皆さんとお話ししていてよく感じるのは、
「比較」自体は別に悪いことでもなんでもないし、
他者と自分の違いを知り、お互いを尊重するために使えること
でもあるのに、、

ほとんどの場合、
自分を他者の上においたり下においたり、
で、わざわざ優劣をつけて落ち込んだり、喜んだり、、
っていうね、
間違った扱い方をしてるなぁ… ってこと。😅


本当の自己価値は、
他者との「比較」に左右されるものではありません。☺️


だから「比較」によって自己価値を上げ下げすることって
ナンセンスなんですけど、、
やってしまいがち、ですよね。人って。😂
私ももちろん、やっておりました。

なにせ最初の「比較」は、子供の時、 
妹と、よね〜。 
親からの愛情を比べちゃうのよね。 
兄弟姉妹のいる皆さんは、大体そうでしょう。 

一人っ子の方は、保育園とか幼稚園から、かな。 

そこから脈々と続く、<比較と自己価値>の繋がり。。 


RASでは、 
「価値がない」という信じ込みが 

表に出る時は 
・自分には価値がないと感じる出来事を創り出す。 
・自分には価値がないと信じ込んでいる人が周囲に集まる。
 (シグナルとして) 
・価値がないと証明するような行動を無意識にとる。 
・失敗しないような状況で失敗し、
「私はこんなこともできないから価値がない」と信じ込みを強化する。 

裏に出る時は 
・価値を高めるであろうと思われる行動をとる。  
 例として、資格マニア。資格をとっても活かさない。 
・ブランド物で防御する。 
・自分がどう思うかより、社会的に評価のあるものを取り入れる。 
・肩書きに嫉妬したり、崇拝したりする。 
・身を削って相手に尽くし、相手にとって価値のある存在でいようとする。 
・自分には価値があるのだと周囲にアピールする。 

としています。
 
裏に出るタイプの方は一見、自信があるようにも見えるので 
わかりにくいかもですが、 実は、
「価値がない」っていう信じ込み、持ってますよ〜、っていうね。😁 

だから、もし苦しさが伴うのであれば、 
(麻痺している場合もありますが。😅) 
自己価値について、一考してみるのもいいかもしれません。



「比較」の具体例は、参加メンバーを見てから
決めたいと思っております。


なので、今回は急すぎなので録画も残しますが、😂
☞ 9/12まで視聴可能です
できるだけオンタイムでご参加くださいね。


いつも通り、録画でもオンタイム参加と同条件、つまり
一時停止ナシ、巻き戻しナシ、
聞き逃しても見逃しても、一回きりの視聴です」。
なぜか?は、下の方に↓書いてありますので、ご確認ください。



春原恵子さんからのメッセージもどうぞ。☺️


【比較と自己価値】 

私たちは、毎日の生活の中で、自分の居場所、
自分の立ち位置をどのように決めているのでしょうか?

自己価値と呼ばれるものと、私たちを取り巻く多くの人々
・・・家族、恋人、仕事仲間、上司、部下、ママ友、お稽古仲間、
そして環境、状況。 

現在、過去、未来の、これら様々な要素は絡み合い、
私たちに多くの体験させてくれます。

〈お金と自己価値〉に引き続き、この度は、
〈比較と自己価値〉という視点から、8月の宵、ゆったりお話したいと思います。 

このひとときが、皆さまの心の気づきに繋がりますように、と願いつつ。 

春原恵子




↑恵子さんの歌うヒルデガルト聖歌はyoutubeに飛んでご覧ください✨


ZOOMでは、恵子さんと私のマイクだけをオンにして
参加者の方はミュートにしていただきますので、
(お顔は拝見したいのでビデオはオンで。😁)
「子供がうるさくしたらどうしよう」といった心配は
ご無用です。☺️

時間があれば、質疑応答は受け付けたいと思っているので、
質問がある時だけミュート解除していただければ。


録音、録画、口外は禁止となりますので、
守れる方のみ、ご参加ください。


【恵子さんとのお話会「比較と自己価値

日時:2021年8月25日(水)20:00-22:00
参加費:5500円(録画視聴も同料金)
場所:ZOOMにてオンライン
  *詳細はお申し込みいただいた際にお知らせします。
予約:件名を「8/25お話会」とし
(2名以上で同時に申し込まれる場合は、それぞれの)

・お名前
・メールアドレス
・携帯番号
・オンタイムでの参加か録画希望か
・このテーマに関して聞きたいこと&質問があれば、


すでに日が近いので、入金後のキャンセルは受け付けておりません。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。
特に携帯メールですと、お互いにエラー表示がないのに届いていないということも時々ございます。その際はTwitter @hibino_neiro やFacebook でのご連絡も可能ですので、ご利用下さい。


ビデオ通話サービスZOOMは、
インターネットに接続できる環境であれば
無料でビデオ電話ができるオンライン会議システムで、

Skypeのような面倒な事前設定は必要なく、
新規にアカウントIDを取得していただく必要もありません。 

なので、こういったことが苦手な皆様にも、
気軽にご利用いただけると思いますよ。 

開催の前日までに、メールにて
オンライン会議室への接続URLをお送りしますので、
それをクリックしていただくだけで簡単にアクセスできます。
>>パソコンで初めて参加する方は、この時に自動で
ZOOMがダウンロードされます。 

>>スマホで初めて参加する方は、事前に
ZOOM Cloud Meetingsアプリ(無料)をダウンロードしておいてください。
☞こちらからどうぞ

インターネット環境があれば、日本全国、
もちろん海外からでも、お好きな場所で無料でご利用可能です。 

スマホでのご利用も可能ですが、動画でのやり取りとなるので、
それなりのデータ量は必要となります。
Wi-Fiなどの接続が安定している環境がオススメです。

初めてZOOMを使う方は☞こちらのサイトから
「4.初めてZoomミーティングに参加するには? 」
3分ほどの動画を事前に見ておくといいですよ。
パソコン版とスマホ版があり、わかりやすく説明されています。


なぜ「一時停止ナシ、巻き戻しナシ、
聞き逃しても見逃しても、一回きりの視聴なのか、

去年の録画視聴の方々に宛てた恵子さんからのメッセージを
ここにも引用しておきますので、
録画視聴の方はご参考まで〜❣️


録画をご覧になるのは、1回きりにしてくださいね。 
 観ている間に、予期しなかった邪魔が入って
 聞き逃してしまったとしても、 
 それはあなたご自身が無意識のうちに発しているものが、
 あなたの世界にあらわれているだけです。 

 それはあなたご自身で創り出していることですから、
 ご自分でそれを変えることも可能です。 

 ご自分の立ち位置を客観的に理解するためにも、 
 オンタイムで参加している皆さまと同じように、いまこの1度だけ観る、
 と決めて、 例え聞き逃しても、見逃しても、
 巻き戻しナシ、繰り返しナシ、一時停止ナシで、
 ご覧になってみて下さいね。 
 
 より、あなた自身が無意識のうちに発していることを
 理解することが出来るでしょう。 

 それはあなたにとって、大きな気付き、大きなギフトです。」 


リアルタイムでご参加なさった皆さまも仰っておいででしたが、 
『書き留めるのが間に合わないほど、情報量がハンパなく、
 驚きと衝撃の連続でした。』 と感じられた方が多かったのですが、
 敢えて、そのハンパない量のメッセージを 、
 たった一度きりの録画視聴の機会の中で十分に全身で
 目一杯受け取って頂きたい、と願っています。 

 ご自分の意識、心、身体、声に、
 きっと思わぬ体験をなさることと思います。 どうぞお楽しみに。 

 ご質問やご感想も、お待ちしています。 いつでもどうぞ。 

  春原恵子


*質問には、個人的にお答えできるということではなく、
必要があれば、ブログなどで皆さんとシェアする形でお答えしたり、
次のお話会で取り上げたりしますよ、という意味です。
ご了承ください。


【春原恵子さんとのお話会】
☆「恵子さんとのお話会 vol.1〜世界は奇跡に満ちている
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.4 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.7 & 8【ただちに、愛の存在に変容せよ】 
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.9【ママが子供に "愛の声" で語りかけるために】
by ZOOM ご感想〜笑っちゃうくらい試されています!」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.10<お金と自己価値✨✨>
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら

【春原恵子さんとのWS】
☆2019年4月「合唱WS♪ vol.1 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.2 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.3 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.4 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.5 参加者のご感想」はこちら
☆2020年1月「合唱WS♪ vol.6 参加者のご感想」はこちら
☆2020年2月「合唱WS♪ vol.7 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.8 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.9 by ZOOM 参加者のご感想」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.10 参加者のご感想
〜吐き出せば、入ってくる」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.11 参加者のご感想
〜なんだか変化が凄まじいです!」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.12 参加者のご感想
〜歌おうとすると子供に口を塞がれた」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.13 参加者のご感想
〜おなかほにょほにょになりました」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.14&15 参加者のご感想
〜毎日生まれ変わるんだから、『今』必要なものが『今』あればいい」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.16 参加者のご感想
〜いつも注がれていたんだな〜。 どんな時も、今までも、これからも。」はこちら
☆2021年1月「合唱WS♪ vol.17 参加者のご感想
〜『全て自分が源』を掴むことができました。」はこちら

☆2019年8月「日帰りドライブリトリートvol.5レポ」はこちら
☆2019年8月「〈TERRA〜平和への祈り〉 参加者の皆さんのご感想はこちら
☆2019年8月「〈大切な誰かに届ける声のワークショップ〉レポ&ご感想」はこちら
☆2020年12月「2020年特別版グループWS 皆さんのご感想
〜頭痛が嘘のように消えてました!」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS<まるっと愛❤️>皆さんのご感想
〜「奇跡」で終わらせてはいけないのだな」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS 皆さんのご感想
〜合唱したつもりなかったけど、 やっぱり合唱WSだったんですね。」はこちら

春色お茶会🍰☕ 2021〜マンツーマン・トキメキ✨レッスン
☆「春色お茶会vol.1@シャングリ・ラ」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.2@ペニンシュラ」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.3@シェラトン都ホテル」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.4@目白アンジェロコート」のレポとご感想はこちら

【春原恵子さんとの連続講座】
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想①はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想①はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想②はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想②はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想③はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想③はこちら

【春原恵子さんとのワクワクお茶会】
☆ワクワクお茶会vol.1のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.2のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.3のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.4のレポと皆さんのご感想はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.5は伝説の回過ぎたので、
のぞき見できるようにしました♡」はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.6の開催も、
3時間前に決まりました(笑)」はこちら
☆その人の『好き』は私の中の一部とつながっていて、
ちゃんと反応を起こしてくれる〜ワクワクお茶会vol.5&6ご感想はこちら

【春原恵子さんとの五感が喜ぶTEA SALON】
☆五感が喜ぶTEA SALON vol.1のレポとご感想はこちら

【2019年10月天と大地を繋ぐ果て〜いのちのいのり旅 in カウアイ島】
☆その1〜ヒンドゥー寺院とケーエービーチはこちら
☆その2〜ワイメア渓谷で歌って雲を晴らす。そしてタコ踊り。
そしてダウン。。恵子さん、大活躍の巻。はこちら
☆その3〜前半とはまた全く違う後半旅。
アンソニー&波美ちゃんの農園の宿と犬たちと♪はこちら
☆その4〜ママの木で歌う。再びのワイメア渓谷とヒンドゥー寺院。
こちら

☆「Mさんから、渾身の一大カウアイ旅行記が届きました!」はこちら
☆「カウアイいのちのいのり旅 前半参加者のご感想」はこちら
☆「カウアイいのちのいのり旅 後半参加者のご感想」はこちら

【カウアイ番外編】
☆「タコ踊りは最強のセラピー?!
数時間後には生きやすい現実が。」はこちら

【その他】
☆2017年「春原恵子さんのヒルデガルト聖歌を聞いてきました♪」
こちら

☆2018年「冬至は、春原恵子さんの歌声と
 サトケンさんのヒルデガルト料理で過ごしました♪」はこちら

☆2019年5月「令和元旦は、春原恵子さんの歌声で♪
    まさにBeautiful Harmony♡」はこちら

☆2019年7月「春原恵子さんのランチ・コンサート
<ヒルデガルト 祈りのうた〜実りの食卓>@ホテルオークラ」
こちら

☆2019年7月「高知リトリートその1
〜室戸岬と春原恵子さんコンサート。白山洞門に足摺テルメ♪」
こちら

☆2019年9月「金沢で、恵子さんの誕生日コンサート♪」
こちら

☆2019年11月「長崎リトリートレポその1
〜春原恵子さんの奉納演奏とコンサート&雲仙温泉へ♪」
こちら

☆2019年12月「沖縄リトリートその2
〜冬至に春原恵子さんのコンサートと、
一緒にアマミチュー&シルミチュー」はこちら

☆2020年2月「偶然が必然の連続な、函館の旅と
春原恵子さんのコンサート♪ その1」はこちら

☆2020年2月「春原恵子さんの歌のバイブレーションとともに♡
函館・慰霊の旅も結局のところ、統合。その2」はこちら

2021/08/21

ゼニスオメガヒーリング勉強会vol.15のご感想2


のご感想が、今になってまた届きました〜。☺️
許可をいただいたので、シェアさせていただきますね。
(ありがとう💕)


勉強会の日の夜に、ふとしたことでたくさん泣いた理由を
カウンセリング練習に自身の悩みを提示して、
 参加者の方々に聴いて貰えたことに自分自身が喜んでいる涙なんだ
って書いてくれてるのも、
そんな気づきがあったなんて、うれしいなぁ✨と思いました。

本当にね、そういうことって、ありますから。☺️
話す=放す 効果、と言いますか。


ゼニスの勉強会への参加で自分と向き合う時間が発生していること、
 ゼニスを通して勉強を越えるものの気付きがあること、
 ゼニスで出逢う方々との御縁に感謝と喜びが溢れる雨の日です。

もうこれなんて、
「だからこそ私は勉強会をやってるの〜❣️」って
「真意を受け取ってくれてありがとう😆」って、感じですよ。


だからね、まだ参加したことのない方々も、感想を読むと
「最初はみんな緊張するのかぁ!」って安心すると思いますし、
ぜひ躊躇せず、後回しにせず、
参加してみてほしいなって、思います。😊


では全文を〜。


雨続いておりますね☔東京は晴れみたいですが☀
 「晴耕雨読」な農業・・・雨でも出来る作業はありますが、
雨で無理に畑に出るのも不自然で(びっしょりになってげんなりしてます)
大分遅くなりましたが💧萬夕さんのメルマガ読んだりしながら、
内容に共感しつつ
そう言えば勉強会の感想も書いてなかったな〜と思いまして、
勉強会の感想なのかメルマガの感想なのか、勉強会のお礼も伝えたく、
なんだかメールしている次第です(A;´・ω・) 

勉強会にまた参加したい!と思ってエントリーしていたものの、
やはりカウンセリングは難しいと感じているし、
苦手意識があるので大緊張の勉強会です。 

自分のスキルアップには、とにかく数をこなす事だと毎度実感。
「慣れる」ことが自信に繋がる気がします。 
自身の役回りはともかく(^^;
他の方のやり取りを拝聴できることが興味深い勉強会です。

他の方のお話を聴いていて、自分に重なる部分もあったりして、
シートを選びながら
自己ヒーリングに使ってみようと思うシートが上がってきます。 

勉強会を終えた夜、ふとした事で涙が出て、
久しぶりに大量の涙を流しながら、
カウンセリング練習をしただけで、シートを施術した訳ではないのに
何が起きているのか考えてみたら、
カウンセリング練習に自身の悩みを提示して、
参加者の方々に聴いて貰えたことに自分自身が喜んでいる涙なんだ
と感じた夜でした。 

その後、日々の生活に追われておりましたが、
ここ数日の雨続きで萬夕さんのメルマガやブログを拝見していて、
「〈つもり〉」のことや、「どんな問題も、最後は「自分が自分 を愛せるか」」
といった内容が浸透してきまして、
いかにいつも外側へ意識が向いているのかと感じ、
ふと勉強会のことが浮上してきて、
自分へ意識を向けることをしている〈つもり〉な日々、
ゼニスの勉強会への参加で自分と向き合う時間が発生していること、
ゼニスを通して勉強を越えるものの気付きがあること、
ゼニスで出逢う方々との御縁に感謝と喜びが溢れる雨の日です。 

おかげさまで、先日はNさんとゼニスの送り合いもできまして、
ありがとうございましたm(_ _)m 

また、来月から概ね1ヶ月の「蚕な日々」に入ります🐛
人と話がしたくなる頃、またお目にかかりたいです(笑)



メルマガやブログの「内容が浸透してきまして」って
書いてくれていますが、特にここ数年、ホントよく言われます。。

つまり、1回では入ってこない=わかりにくい 
ってことでもありますな。😂


以前読んだ時は、頭では理解した<つもり>だったけど、
改めて読み直してみたら心に沁みた、とか、、

正直、最初読んだ時はピンとこなくて、ただもやもやしてたけど、
3日くらいたって改めて読んだら身に染みました、とか、、


伝えたいことの抽象度が上がれば上がるほどに
言葉で切り取ることが難しくなるジレンマ… 😂


なので、一回で諦めずに(笑)
できれば何度か読み返してみていただくと、沁みてくるものが
あるのではないかと、、 思われます。☺️



次回の勉強会はまだ決まっておりませんが、
リクエストはいただいているので
日程調整中です。
決まり次第また、こちらで告知しますね。




☆「今後開催する時は検討したい」という方は
メルマガにご登録いただけると、告知情報を確実に受けとれます。
件名を「メルマガ配信希望」とし、
「ゼニスの勉強会に参加希望」の旨を書き添えていただいて、
こちらまでメール下さいね。


★レベル1の授業について、詳しくはこちら
★レベル2の授業について、詳しくはこちら
★レベル3の授業について、詳しくはこちら
★レベル4の授業について、詳しくはこちら
★レベル5の授業について、詳しくはこちら
→当面はオンラインでのみ開催となります。詳しくはこちら

★ゼニスオメガTMヒーリングについて、詳しくはこちら。 

ゼニスオメガTMヒーリングの歴史
「ゼニスがどのように降ろされたのか?のお話
〜チャネリングじゃなくて、ウォークインです」はこちら

★ゼニスオメガTMヒーリングでできることは、こちら

★ゼニスオメガTMヒーリングのスペシャルセッション、
ライトボディについては、こちら

ゼニスオメガTMヒーリング本校Vice President、Anne関係の話は、
こちらこちらのブログでどうぞ。

☆色と音と周波数については、
こちらのブログ「色を聴く」もどうぞ。

2021/08/16

「あきらめるな」ととるか?「やめておけ」ととるか?

大分の伐株山山頂より


先週、ゼニスオメガヒーリングのレベル5の授業で、
今年に入ってレベル1から受け始めて一気にここまできた方が

「レベル1の授業をリクエストしてから、なかなか人が集まらなくて
 何度か延期になったので、縁がないのかなぁ〜、とも思ったけど、
 そのあとはレベル2、3、4、5とどんどん、すぐに決まって
 ここまでこれて、本当に嬉しいです。」

みたいなことをね、言ってくれて。☺️


それまでは全くスピリチュアルなことに触れてこなかったので、
こういう学びは初めてで、自分でも変わってきたと思う、
って話してくれたのも、嬉しかったです。


ほんと、レベル1だけなかなか決まらなかったけど、
そのあとはとってもスムーズだったんですよね。


こういうことって、
ありますよね。


もし彼女がレベル1の時点で、
「なかなか決まらないってことは縁がないってことだ!」って
決めつけてしまって、もし受講を諦めてたら、
今の彼女はなかった。


もちろんね、それはそれで、別の道筋があったと思うし、
その人にとってどっちがいいかなんて、私には分かりませんけど。


でも、彼女の言葉からは、「こっちを選択してよかった」っていう
想いが伝わってきて、私としては、ほんと嬉しく思いました。☺️


逆を選択する方も、もちろん、いらっしゃいます。
「スムーズじゃないってことは、やめとけってことだ」
って解釈して、やめる方。


それはそれで、いいと思うんですが、


でもそれ、<無意識の抵抗>であることも、
多々あるんですよね。

それをね、なんとなくでも、
知っておいていただけたらな、と思います。


WSやセッションでも、そうなんですけど。

なんやかんや、深いところでね、
向き合いたくなかったり。
真実は知りたくなかったり。ね。😅


だからよく、春原恵子さんとも
「ピンときたから」とか、「ピンとこないから」とか
皆さんよく言うけど、そもそもそのピン!は本物?
って話をね、よくするんです。


例えば私の話をすると、2015年にね、
(当時のブログにも書きましたけど)
友達にRASのファシリ講座を勧められ時、
なんでか、今までこの手のことで感じたことのない、
ものすんご〜く、いや〜な感じが、したんですよね。


でもそのいや〜な感じの正体が
自分でもよくわからないから、受けなかったわけです。


魂は受けた方がいい、って言ってる感じがするのに、
このなんともいや〜な感じは、一体なんなのか?


ま、つまりは<自我の抵抗>でしたね。😂


それがわかってからは、堪忍して
受講しましたけど。😂



どんなこともね、結局は解釈次第。


本気を試されている、
「あきらめるな」のサインと受け取ることもできるし、

邪魔が入っている、
「やめておけ」のサインと受け取ることもできる。


解釈って、
その人がくっつけてる信じ込みやフィルターで変わるから、

痛み(=未消化のままの感情)が、
いっぱいある状態で解釈すると、

実はうまいこと言い訳に使って避けてるだけだったり、
=<自我の抵抗>ってことにも、なりやすいのです。


わざとやってるわけじゃなくて、
無意識レベルで抵抗してるから、自覚できなかったりも
するんですけどね。


だから、後々、
「あぁ、あれは<自我の抵抗>だったんだなぁ…」って
わかってくることも、多いです。


いきなり明確にわかることではないけど、
その可能性もあることをどこかで受け入れておくと、
わかってくるのも早いんじゃないかな、と。


なので、なにかとね、なんでもね、
「これは違うってことだ!」って
決めつけちゃうのはもったいないな、
って思うのです。☺️


少なくとも、
「今の私は、そう解釈したいんだなぁ」って
気づいておくのがいいのではないか、というね、
提案でした❣️





☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2021/08/12

とりあえず、言うだけ言ってみる。

 

日帰りリトリートに行ってきましたよ♪

そして、念願の✨フルサイズの桃フラッペ❣️
(今まではずっとハーフサイズ)
堪能させていただきましたぁ。😆

いやしかし、大好きな桃も、食べ過ぎるとさすがに
その日は「もう、いい…」って、なりますね。😂
翌日にはもちろんもう、お土産の桃を食べましたけど! 


もう去年から、リトリートのレポも
「気が向いた時に書く」ってことにしたので😂
今回は書きませんが、ちょっとだけ、シェアしたいと思います❣️


おいしいランチを食べて、桃もぶどうも野菜も買って、
気持ちのいい温泉にも入って、さて、このまま帰りますか?って時。
今回リトリート初参加のSさんが、
「西湖に行ってみたいんですけど…」と。

「ちょっと寄るには、西湖は遠いなぁ…😅」って思いましたが、
検索したら、40分くらい。
ぐるっと一周するくらいなら、時間的には行けなくもない。

そして何より、Sさん、ホント、純粋に、行きたそう。😂

こういう時はね、行った方がいいんですよねぇ。
なので、急遽、行ってみることに!


そしたらこの日はいい天気だったので、
雪のない富士山、どーん!現れましたよ❣️
(私は運転してるので、その写真は撮れてません)

隣でR子さん、なんの期待もしてなかった分、大感動。😂
これがね、情報汚染されてない時にしか味わえない感動よね。

西湖も、ちょうど日が落ち始める時で、光がとっても綺麗でした✨
風も心地よかったなぁ…

しかも、笛吹にいた時からずっと、小淵沢方面にながーい
シップみたいな雲が出てて、それがここでも見えて。

不思議な雲すぎて、なんかありそうだねぇって、話してたら、
その夜、煌ちゃんがFacebookで、この雲を真下から見たアングルの、
すんごいダイナミックな雲の写真UPしてて。
これだぁ〜ーっっ!って思いました。😆


思いがけず、美しいものが、たくさんね、
見れたのでした。
ギフト、だなぁ…✨


私にとって、西湖といえば、大学時代のサークルで
毎春、新歓合宿をやっててなじみ深いところだったので、
「な、なぜに西湖…?」って感じでしたけど、
(思わずその場でサークル仲間のLINEグループに投稿😂)

Sさんにしたら、「もう(一生)来れないかと思ってました!
ありがとうございます❣️」っていう…

喜んでもらえて、何よりです。☺️


皆さんね、初めの頃は、おっしゃるのです。
「『言っていいのかな…』って、ちょっと思ったけど、
 言ってみてよかったです!」って。😆

リトリートに限らず、勉強会でもWSでも、
リクエストする時にね、ちょっと躊躇するっていうか。
(初めだけ、ね。😂)

でも、すぐに慣れだして、
どんどん気軽にリクエストしてくれるようになります。

慣れ、大事。😂


もちろんね、私も無理な時は無理って言いますよ。
必ずしも、叶えられるわけではない。
でも、言うだけ言ってみる。
 ↑
これを体験する必要がある方も、いっぱいいます。☺️


ちょっと勇気を出して言ってみたら、
言ったからこそ素晴らしい体験ができることもある。


Sさんは、他にも、仕事上での気づきのシェアもしてくれました。
それが、今回のことにも通じるなぁ… って、しみじみ。☺️


初めての仕事を任されて、いっぱいいっぱいだったので、
思い切って、他の方達に助けを求めてみたら、
みんな、思いのほか、とっても協力的で、感動したのだそう。


これも、人を頼るのが上手な人にとっては
当たり前のことかもしれませんが、
「人に甘えちゃいけない、迷惑をかけてはいけない、
 自分でなんとかしなくちゃ!」
って生きてきた人にとっては、結構勇気のいること。


この世界は、なんでも、バランスなので、
自分がバランスするには何を選択したらいいかな?
って考えるのもね、いいんですよね。☺️


彼女の場合は、「人を頼る」をすることが
バランスすること、だったのだと思います。


リトリートのことでいったら、
「希望をちゃんと声に出して伝えてみる」ことが
バランスすること、だったのだと思います。


(人によっては、この逆をすることがバランスすること
 だったりも、もちろん、します。😁)


だから、言うだけ言ってみる❣️


結果、その波紋は、まわりの人たちにも波及するので、
今回で言ったら、R子さんと私も、
素晴らしい景色というギフト✨をもらえた。☺️


西湖に行くなんてアイデア、私の中にはまーったく
なかったですからねぇ。


人と一緒に行動すると、こういう思いがけない共鳴共振が
面白いんですよねぇ。


またまた、よき1日でありました✨





☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2021/08/05

「愛の眼差し」で世界を観る〜マシマタケシさんの絵を描くWSにて


7月に、画家のマシマタケシさんがやってるWSに参加すべく、
三上さんの「おおくにたま鍼灸院」(府中)に行ってきましたよ♪

4月の酵素作りWSにも参加してくれた、
レコード会社時代の同僚で、デザイナー&写真家&画家の
うっきーと一緒に。☺️

how toなら知る必要ないけど、
このWSは、視点の変換が起こりそうだから、
うっきーも、面白いんじゃないかなと思って。


もともと、4月にカフェスローでやってた個展
「永遠の始まり」にお邪魔した際に、
「もう冬まで個展はしないで、しばらくはWSをやろうと思ってて」と
WSの構想のお話も伺ってて、そのアイデアにとても共感したので、
ぜひ受けたいな❣️と思っていたのです。


マシマさんのFacebookから、WSの紹介文をシェアしますね。


マシマタケシのワークショップ 
The Art of Loving 
描く事は再び愛すること

皆さんこんにちは。 
このワークショップは、絵を描く事で自然に「モノの見方」を変える
試みを体験して頂こうと思います。 
モノを、今見えている様な表面的な姿では無く、
そのモノの成り立ちを考慮した、
奥行きが見える眼差しにする簡単な方法です。 
とても簡単ですが、簡単過ぎて当初は戸惑うと思います。 
呼吸でも自動的に行われているものと、意識的にする深呼吸がありますが、
これは後者であり、日常に取り入れる事で、
あなたの世界が徐々に変わって行くのを実感されるでしょう。 

モノの見方と言いましたが、これは言い換えれば
「愛の眼差し」とも理解して頂く事が出来ます。 
意識を切り替えて絵を描く事で、あなたはとても簡単に
「愛の眼差し」で世界を観ている様に成ります。 

「愛」とは?「観察と理解」とも言い換えられます。 
本日はその小さな変化が、
世界観の抜本的変化に通じる事を皆さんに理解して頂き、
新しい世界に生きる切符を手にするきっかけになる事を、
理解して頂こうと思います。 

レッスン 
1 モノの背面を描く 
2 人の背面を描く 
3 背中で描く 

この順番で少しずつ「愛の眼差し」を意識して絵を描いて行こうと思います。 
変化は1日では訪れません。 
毎日毎日の地道な心掛けが、あなたの感覚を広げて行きます。 
絵を描くという行為の、身体を使う事で、頭で理解するのと同時に、
身体感覚で馴染んで行きます。 

私たちの世界は、まだまだ知らない事が沢山あります。 
絵を描くという、新しいモノの見方を知って、人生を謳歌してください。



「愛の眼差し」は、春原恵子さんもよく使う言葉ですが、
それを意識してこの世界を観ること、大切ですよね。☺️



毎回、集まる人によってちょっとずつやり方を変えてるそうですが、
この時は、
1)自分から見えているままの光景を絵に描く
2)二人一組で、お互いの目を5分間見つめ合い、
  その後、相手の絵を描く
3)二人一組で、背中をつけて、感じたままに絵を描く

ってことを、しました。


ネタばれになってしまうから、ブログに書かない方がいいかな、と
思ったのですが、マシマさんに
「ネタバレ歓迎です。 感じた事をご自由にシェアしてくださいね!」
って言っていただいたので、遠慮なく、書かせていただきます❣️


なにせ、私には1)が一番、アハ体験でした〜😆 
こういう視点で絵を描いたのは生まれて初めてで、
絵を描くというプロセスの真髄はある意味ここにあるのでは?!くらい
面白かったです。

見えてるままに描こうとすると、手元から描くことになるんですよ。
これ、すごくムズイ…
でも、やりだすと、なんだか、自他の境目が曖昧になってくるんです。

皆さん、ぜひ、やってみてほしい❣️
あの、なんとも妙な感覚、体験すればわかるはずだから。

シェアを聞いてたら、真面目な方が多くて、
自分のいい加減さを自覚させられましたが、、😂

みなさん、絵の中のスケッチブックにも、今自分が描いてるのと同じ絵を
描こうとされてて、そこでまた、訳のわからない奇妙さを、
体験できたようです。。

私は面倒くさがりだから「そこまでは、いっか」って
早々に描く気がないという… 😂

それでもね、この世界を観るってことの妙は、感じられました。

普段、当たり前に見てしまってるけど、
私たちは生まれてこのかたずっと、
「ここ」からしか、観てないんだよねぇ。。
そのことも、立ち止まって、ちゃんと観ないと、気づけない。

これ、意識の反転が起こると思うなぁ〜。
「観察者」としての自己を、感じやすいんじゃないかと、思います。☺️

ブログ
で書いたようなことも、思いました。


2)ではね、以前、
皆さんにやっていただいたことのある、5分間見つめ合うワークを
したんですけど、私も、組んだお相手の方も、意外と、
全く恥ずかしいと思わない同士でした。
「いつまででも見つめ合っていられるよね〜?!」って。😂
思った以上に、全然平気で。

この絵は、私を描いてもらったものです。↑☺️


ちなみに私が、合唱WSでこのワークを取り入れたのは、
ドイツで、難民の人たちとの間でなされた実験について
読んだからでした。

難民が来た際、多くの論争とジャッジと差別があったけれど、
互いに対立していた難民とドイツ市民を一つの部屋に入れて  
ただお互いに見つめ合うようにしたら、 数分後 
もうお互いを憎み合うことができなくなった、と。
 
さらに数分後には、多くの友情、親近感のようなものさえ
出現してきた、と。

つまり、自分のジャッジを、自分のマインドを、
自分のアイデンティティを越えて、 
存在の神秘を、他者の中にある『存在』を、
自分自身の中にある『存在』を、  
自然に見はじめた、というんですね。

それに、感動したんです。☺️


このワークも、ずっとやってると、自他が曖昧になります。
お互いを描いてるんだけど、自分を描いてる感じ。


3)は、たまたま、うっきーと組むことに。
私は、最初、縦に長い光のような炎がゆらめいてるのが浮かんで、
その後、ナイアガラの滝みたいな、すごい勢いの水の流れがきて、
「火」「水」=「かみ」かぁ〜?!とか思ってたら、
今度は夜空に星がいっぱい、そして虹のグラデーション、がきました。

うっきーは、私が何を感じてるかを感じてみよう、としたらしく、
私の描いた長い炎のラインと似たラインを描いてて、「おぉ!」
ってなりました。

私は全然、相手が思い浮かべてるものを感じてみよう、なんて
アイデア、持ってなかったので、これまた性格が出るなぁ、
と思いました。😂

だから、シェアで皆さんの描いたものを見たり、
感じたことを聞くの、興味深かったです。
ほんと、人それぞれ。
みんな違って、みんないい✨ を感じますねぇ。☺️

去年12月のカフェスローでの個展
「反転した世界の歩き方」にて

8月はお休みですが、
おおくにたま鍼灸院では月1で、第3日曜日にやってますし、
全国いろんなところでお呼ばれしてやったりもしてますので、
興味のある方はぜひ、マシマさんのFBをチェックしてくださいね。

絵を描くこと自体はもちろん一人でもできますが、
マシマさんの意図に共感したり、絵が好きな方が集まって、
マシマさんの作る場で、シェアしながらやるからこその共鳴、も
あるし、2)3)は他者がいてこそ、の体験ですよ〜。✨🌈


4月の個展に寄せて書かれていたマシマさんの文章↑の中に

「皆さん絵を描きましょう!
 作品にしたり個展を開く為じゃ無い、
 素直なあなたに出会う為の誰にでも出来る事の。
 下手で良い誰にも分からなくて良い。
 絵を描くと、私たちはこれまで以上に、
 私が何者なのか解るように思います。」

とありました。


描きましょう✨

歌いましょう✨

奏でましょう✨

踊りましょう✨

誰のためでもなく、自分のために✨


そんな気分です♪



☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら