【お知らせ】
ヒマラヤの山奥に暮らす、むっちゃんとのZOOMお話会vol.3(録画視聴のみ、9/16まで視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートのリクエストは、場所にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけるよう、お願いします。例えば11月に秘湯巡りリトリートをご希望の場合は、9月上旬までのリクエストが望ましい、です。詳しくはこちら

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

9/12(木)10:00-18:00 対面での第20回レベル5授業、お申し込み受付終了しました。
9/18(水)10:00-18:00 オンラインでの第21回レベル5授業、お申し込み受付中。9/10お申込み〆切。
9/20(金)10:00-15:00 オンラインでのレベル5ティーチャーコース座学、お申し込み受付中

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2015/07/30

白川学館で伯家神道を学びました


今まで、皇居勤労奉仕に3回参加させていただいて、
天皇家に代々伝わっている祭祀儀礼に興味を持ったもので、
この3月より、古代から天皇祭祀を司っていた白川伯王家の秘伝、
伯家神道を学ばせていただきました〜。

古神道は何か学びたいな、と思っていたんですが、
どこで学んだらいいのか分からずにいたんです。

でも、ご縁があって七沢賢治先生とは以前お会いしたことがあり、著作もたくさんいただいていて、言霊のことも含め、科学者の視点とのバランスもとても興味深かったので、小林里香ちゃんも誘って、七沢先生が代表理事を務める入門講義に申し込んだのでした。


入門講義の5ヶ月間のうち、ほとんどはネットで映像を見たり、自分の好きな時間にテキストを読み込めるんですが、白川学館は甲府にあるので、2回は甲府まで講義を聞きに行かないといけません。3月に1回来たときも、今回の最終講義も「せっかく甲府に来るんだから」と、私たちは前乗りして温泉に1泊〜。

今回は、去年の皇居勤労奉仕でもご一緒したリード京子さんが、つい最近甲府にお引っ越しされたので、ランチとお茶もさせていただきました♡ おしゃれで品があって、素敵な女性なんです。京子さんとは、星覚さんの「禅の旅」で知り合ったんですが、なんと星覚さんの義理のお母さんなのですよぉ〜。星覚さんとはその後「禅とヒプノ」も一緒に開催させていただいてますし、何かとご縁を感じます。


京子さんに教えていただいた古名屋ホテルのカフェ、
なんだかとっても落ち着けて、よかったですよ。


京子さんとお別れした後は、積翠寺温泉・坐忘庵へ。
私はこれで、ここに来るのは3回目。


ご飯もおいしくて、とても好きな宿なのです。
甲府駅から送迎バスで20分ほどの山の中にあります。



山の中だけに、もう7月の下旬でしたが、あじさいやヤマユリが綺麗でした。

3月に来たときは、彩雲がものすんごく美しかったので、
まだ見ていない方はぜひこちらの写真を見て下さいませ〜☞「祝福の空♪」







ほ〜んと、何を食べてもおいしい夕飯。
器が目も楽しませてくれます。


山の間から、甲府の夜景も見えます。

この日は、行きの高速バスからずーーっと、
(正確には、宮本さんちの蓮ツアーからずーーっと。笑)
迷える子羊・里香ちゃんの話を聞き続けていたんですが、^ ^;
高速バスの中で私が
「この女、めんどくさぁ〜・・・」って言い放ったところ、
「えぇ〜?!ひどいぃぃ〜。」と言いながら、里香ちゃんがFacebookにそれを投稿したものだから、友達からの反応がここぞとばかりにあって、それがまた面白過ぎ、二人して笑いまくりでございました。。
気づいていないのは、本人ばかり〜。(≧艸≦*)

だって、めんどくさいんだもん。
そこがまた、いいところでもあるんだけどね。(=゚ω゚)ノ

☆里香ちゃんのブログ「めんどくさい女と言われて。。。」はこちら。

このめんどくさい女にですね、
ちょうど最もめんどくさいタイミングで、
なぜかそばにいることになっている私、っていう…
仕組まれているかのように、逃れられない里香トラップ。(笑)
「里香ちゃんキャンペーン」と名付けさせていただきました。

でもやっと終わりが見えてきた…?と信じたい。。(笑)

☆里香ちゃんのブログ「ハートの解放」はこちら。


翌朝の宿からの眺め。
朝から気持ちいい〜♪
蓮ツアーに続き、あんまり眠れてないから眠いけど。。
朝から温泉に入って、目を覚まします!


朝ご飯もとてもおいしいのです。


モデル立ちしている里香ちゃんは、凛としていて、
迷える子羊(小さくないけど。笑)には見えないのにねぇ〜。
そのギャップが、人間らしすぎるくらい人間らしくて、
まっすぐで素直でド直球で不器用で、いいなぁって思うのです。
たびたび、めんどくさいけど。わはは。


そして、最終講義を終え、
無事に修了証をいただきました〜!ってことで、祝殿の前で記念にパチリ。
暑かった〜!

しかし、ひとつ納得いかないのはですね、、

一週間以上前に、課題を郵送していた私と、
落第ギリギリで課題を持参した里香ちゃん。

私のは、どうも、誰かのデスクの上に埋もれたままになっていたっぽく、
担当者のもとに届いてなかったようで… 
結局この日にようやく届いたっていう…
よって、同じ扱い。。

なんだよぉぉ。一緒じゃないかぁぁぁ。
って、展開に、大喜びの里香ちゃん。

最後まで、大笑いしながら帰った私たちでありましたとさ。



2015/07/28

葉山花火大会


今年も葉山の花火大会に行って来ました〜☆

前日にちょうど、葉山に住んでる友達がFacebookにUPしていておいしそうだったので、夏の間だけ限定オープンしている天然氷霧原にも寄ってみたり。


平日の昼間だからすいているかと思いきや、しっかり並んでましたけどね。。


ホント、即席のかき氷屋さんで、普段は通り道になってるスペースが、こんなふうになってるんですよ。↑


天然氷はやっぱりおいしい。^ ^


そしてやっぱり夏は海に来ると、気持ちがのびのびしますね〜。
私は泳いだり焼いたりはしないけど、海を眺めているのは好きです。



葉山の花火は森戸海岸の方がよく見えるみたいなんですが、
一色海岸が好きな私は今年もお約束の一色海岸へ。




ここから見える富士山がまた素敵で、
いつまでも眺めていられるのです。。

この日もとっても幻想的でした。
夕景も、月が出て、夜景に移っていく、そんな瞬間瞬間も。


この日は、中止になるかもしれないくらいの強風だったので、
花火は山の方に流れてしまって、一色海岸からは残念ながらほとんど見れませんでした。

でも、海沿いにも2回だけあがるので、それだけは、しっかり見れましたよ〜。


なんかね、夏に夏らしいことができると、
満たされた気持ちになるんですよね〜。

秋には秋らしいこと、冬には冬、春には春。
季節を感じるイベントは、何かしら入れちゃいます。

逆にひとつもできないと、
「あぁ、気づいたら夏が終わってしまった…」
って、なんだか忙しさに埋もれて時間だけが過ぎてしまうような、
寂しい気持ちになるもんで。

なんとなく思ってるだけだと流れちゃうことも多いけど、
予定してしまえば、行くので、
この夏はもう一回一色海岸に行くべく、
「おとの雫@逗子」の後に皆さんを巻き込んで(笑)
計画させていただいておりますっ!(`・ω´・)ノ"

夏が終わる前に、夏らしいことをしておきたいあなた!
是非一緒に海で夕日を見ながら
ぼけーっと幸せ気分になりましょう♪

「おとの雫vol.14@逗子」詳しくはこちら


2015/07/27

宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー 皆さんのご感想


アンケートの中から、許可をいただいたものを掲載させていただきます。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!!^ ^


「レンコン畑もレンコンの花もキレイなので圧倒されました。
宮本さんにも優しく、丁寧に説明していただき、とても楽しかったです。
宮本さんご兄弟のレンコンに対する真摯な姿勢がとても感じられ、感動しました。ありがとうございます。
これからレンコンを見る度、食する度に、宮本さんの畑と宮本さん達を思い出すことと思います。
段取りして下さったマユさん里香さんもありがとうございました。」


「蓮の葉の下に、あんなに複雑に蓮根がなっているのを初めて知り、おどろきました。
また、様々な食べ方があることを知り、とても面白かったです。
茨城には、有機栽培の農家さんが多いイメージがありました。畑が広く、空も広いイメージです。家に帰り、色々なお料理にしてみるのが楽しみです。」


「レンコン狩りだけではなく、神宮めぐりもとても楽しかったです。
天気も結果的に問題なく、よかったです〜
全員がみな、参加できるのもよかった。
2日目のお昼は、企画のお二人と宮本さん、宮本さんと朝日屋さんとのご関係のよさが全てに出ていたと思います!!
沼を歩くあの感覚は初めてでした。
ご準備、調整、などなど、ありがとうございました!!
今後は丁寧にレンコン、食べたいと思います〜!
おかげさまで参加された皆さんともすぐ楽しくうちとけられました。」


「今までスーパー等で気軽に買い食べていた蓮根だったのですが、これからはもっと思い入れ深くなります。
もし、毎年行なっていただければ、ぜひ参加させていただきたいです。
宮本さんの説明等も面白く、とても楽しかったです。
ありがとうございました。」


「雨でどうなるのかなーと思っていましたが、1日目もお宮に着くたび陽が出て、2日目はほどよい晴れ+快い風ですばらしかったです。
個人では行きづらいお宮にも参れたし、個人では行けない蓮田にも入れていただける、本当にありがたいツアーでした!
蓮の花の香り(本物)ははじめてでした♡が頭がすっきりとして、畑にいるだけで葉のざわめきがして、とても心が落ち着きました。
収穫はむずかしかったです!でもとても丁寧に教えていただきなんとかできてうれしかったです。蓮根がどうできるのか、よく知らなかったので勉強になりました。
宮本さん、そしてお二人にはいろいろお気遣いいただきまして、本当にありがとうございました。」


「楽しかったです、とにかく。
蓮根畑のまん中で、風になびく葉っぱと花を見ていたら、
とても気持ちがおだやかで健やかでした。
本当にいつまでもいたい場所でした。
水の中は本当に気持ちがよかったです。
今まで知らなかったことだらけで、世界が広がった感じです。
香取・鹿島神宮もお宿の温泉もよかったです。
本当に良い体験をさせていただきました。ありがとうございました。」



☆宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー<1日目>香取神宮&鹿島神宮はこちら
☆宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー<2日目>蓮根掘りはこちら

☆里香ちゃんの報告ブログ<1日目>はこちら
☆里香ちゃんの報告ブログ<2日目>はこちら
☆里香ちゃんの報告ブログ<その他>はこちら


☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら



2015/07/25

宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー<2日目> 蓮根掘り


新しい朝が来た♪ 希望の朝だ♪
ってラジオ体操の歌が聞こえて来そうな早朝。
温泉に入りながら見る朝日は最高!


朝6時にロビー集合。
コンビニでおにぎりなどを買い込み、見上げた空には彩雲。
写真撮れなかったけど、祝福されてるなぁ〜、昨日から。
そんな気分で宮本さんちの蓮畑へ向います。


いい天気の中、宮本さんからのレクチャー受けつつ、まずは蓮畑をお散歩。


今年は去年よりお花が少なかったみたい。
風になびく大きな葉っぱ。


傘になりそうなくらいのサイズ。


里香ちゃんが、去年の里香ちゃんと同じ構図で写真を撮ってくれました♡
でも、風が強くて葉っぱがね、ぶわっ!って上がっちゃうの。(笑)


ザリガニもいました!
昔は普通にあちこちにいましたけどねぇ。


恒例のツーショット。


そしていよいよ蓮根掘り〜。
泥の中を手探りで、蓮根がいそうなところを見つけ、そこに、宮本さんが持ってるこんなホース↑で水をバババーーーっと当てて、水圧で掘り出していきます。
結構手を持っていかれるので、なかなかに力がいる作業です。


二人一組になって、順番につなぎを来て、蓮田の中へ。


ゴムなので、暑いんですけど、水の中につかると気持ちいいんですよ〜、これが。


里香ちゃんに「大変だよ〜」とさんざん脅されていたので(笑)、覚悟してた分、それほどでもなく。一人15分ほどの体験というのもあり、あっという間で楽しかったですよ。


今回の私たちは短い時間ですが、
宮本さんたちはこれを何時間も続けるわけですからね、天晴です。
テレビで見て知ってはいましたが、これで身を以て知ることができましたので、
これからは、蓮根を食べる時はもっと感謝の気持ちで食べたいと思います。
いやいや、蓮根に限りませんね。
なんでもそう。
作る人に思いを馳せながら、感謝していただきたいと思います。

私は宮本家次男の昌治さんに教えていただきました。
ありがとうございます!







みんなでこんなにいっぱい収穫しました〜!


むかって左が「れんこん三兄弟」長男の貴夫さん。
右が次男の昌治さん。
さわやかっっ!いい笑顔っっ!!!


そして一仕事終えた後は、
里香ちゃんがヒューロムのジューサーでスイカのジュースを作ってくれました〜。


100%スイカジュース♪


みんなで乾杯!おつかれ〜っ!ゴクリ。
あぁ、おいしい〜。


そして引続き、採りたての蓮根を洗う作業。




せっせと洗う私たち。

宮本さんが「一人2キロまでどうぞ」と言ってくださり、
計ってみたら…


こ〜んなに!! しばらくは蓮根三昧できそうです。
蓮根大好きなので、ありがたい〜♡


里香ちゃんが、せっかくなので、採りたて蓮根のジュースも作ってくれました。
でもやっぱりちょっと渋みが… ^ ^;
この渋みが取れたらいい感じかもね。


桃のジュースも作ってくれましたよ。
ネクターって感じで、どろ〜り、濃厚な味。


その後、道の駅に寄ってから、
宮本さんと一緒に朝日屋さんで「れんこん御膳」のランチ!
どれもこれもおいしかったです。


このおしながきを見て下さい↑
見事な蓮根三昧!!!蓮根好きにはたまりませんっっ。

食べながら、宮本さんから蓮根の深い話もいろいろ聞けて、楽しかったです。


ここでいただいた蓮根ジュースは、
渋みもなく、まろやかでおいしかったなぁ。さすが。


蓮根のお刺身もっ↑
なにせ盛りつけに感動しました〜。綺麗でしょう?
蓮の花の中に、蓮根。

おなかいっぱい大満足の後は、
「かりんの湯」という日帰り温泉に寄って、汗を流して帰りました。


なんと車が目黒駅に着く事にはダブルレインボーがっっっ!!
6月の屋久島に続く、ダブルですよぉぉ〜。


旅の終わりの祝福。
あぁ、もう、感謝しかないですね。
ありがとう。ありがとう。ありがと〜〜。


後日。

私たちが道の駅で待っている間に、
里香ちゃんと宮本さんが二人でつんできてくれた蓮の花。

蓮は花を開かせるのが難しいと言われますが、
私が持ち帰った4本のうち、白いの2本がまず花開いてくれました♡


開いて、たった一日で散ってしまう、儚い蓮の花。
白い花が散ると、今度はピンクの花が咲いてくれました。
1本だけ蕾のまま、枯れてしまったけれど。。
うちに来てくれて、ありがとう。


採ってきたばかりの蓮の花束。
めったに抱けない蓮の花束を手に、満面の笑みの里香姫。
私、カメラマン。
いいのが撮れました〜。(。≧ω≦)ノ

里香ちゃん、お疲れさま。
宮本さんも、参加してくれた皆さんも、
本当にありがとうございました〜!!!
おかげさまで、日本の神様を感じ、大地を感じ、地球を感じ、命を感じ、
ホントに濃厚で楽しい二日間でした♪


☆宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー<1日目>香取神宮&鹿島神宮はこちら
☆皆さんのご感想はこちら

☆里香ちゃんの報告ブログ<1日目>はこちら
☆里香ちゃんの報告ブログ<2日目>はこちら
☆里香ちゃんの報告ブログ<その他>はこちら


☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら