【お知らせ】
6/11(日)瞑想のためのキャンドル作りと体験ヒプノvol.9@ 芦名(神奈川県)は残5席となっております。詳しくはこちら
6/28(水)野草入り酵素作り&ピラミッドでヒプノvol.18@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会「クジラと自然と私たち」、6月いっぱいは録画視聴可能です。詳しくはこちら

【リトリート】
ホタルの美しい季節に🌿6/3(土)〜6(火)大分・阿蘇秘湯巡りリトリート3泊4日は、お申込み〆切ました。次は、紅葉の季節の10月下旬🍁(すでに残1席。笑)の予定です。告知はしてませんが、基本はこちらをご参考まで。詳細はお気軽にお問い合わせください。
9/20(水)〜23(土)屋久島リトリート3泊4日(希望者は4泊)は、残1席となっております。女性のみ。詳しくはこちら

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
6月に、オンラインでレベル1授業のリクエストをいただいてます。あと1名希望者いらっしゃったら日程を調整して告知し、3名以上になったら開催確定❣️としますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2021/06/30

春原恵子さんと、酒井駒子展@立川へ


夏至前の話ですが、春原恵子さんと、酒井駒子展を見に
立川のPLAY!MUSEUMへ行ってきました。☺️

7/4(日)までなので、「見逃してた!」という方のために
一応ブログ書いておこう❣️と思いまして。

でも、緊急事態宣言で閉まってた期間があったからか、
9/18〜11/14に再展示が決まったみたいですね。☺️

7/10〜9/5には横須賀美術館でもやってるようなので、
そちらも海のそばで、いい美術館だから、オススメ✨


いやぁ、しかし、、立川がすっかり変わってて、びっくり!
美術館のまわりってば、二子玉みたいになってましたよ。😂


きっと多くの人がそうだと思いますが、私も
「金曜日の砂糖ちゃん」で酒井駒子さんを知りました。

なつかしさと、微笑ましさと、可愛らしさと、
でもただ可愛いだけじゃない、どこか影や怖さみたいなものもあって、
惹かれる絵なのです。


子供の描き方がまたほーんと、絶妙で。
抱きしめたくなっちゃいます。


京都在住のフランス人建築家・2m26が担当したという
空間デザインがまた、杉の木がいっぱい使われてて
気持ちよかったですよ。☺️

深呼吸したくなる。
マスク着用だけど。😂


空間は、写真より映像が伝わりますね↑ きっと。
すごく、贅沢な展示で。こってました。


クリックして拡大しないと見えないかもですが、
右の絵に呼応した擬音、
左の木に「ちゃぽん」って書いてあるのがカワイイ。
スプーンが展示してあるのも。😆

平面と立体と音と文字と。
ふふふ。な、遊び心。☺️


図録も可愛くて、買っちゃいました❣️




「ぐりとぐら しあわせの本」展にも、もちろん寄りました♪
こちらは来年3月までやってます。
あの世界が、立体になってるっていう。😆


キノコや松ぼっくりを持って、ハイ!チーズ♪


お約束。そりゃあ、やりますよ!😂
これで、ぐりとぐらの仲間入り〜?!


そうそう、恵子さんとね、2月にやったお話会
「お金と自己価値✨✨」のパート2をいい加減やらないとね、😂
って話もしております。


あと、恵子さんがお父さんがいなくなったら野垂れ死ぬ 
と言われていた話(その後どうしたかとかもう少し聞きたいです)とか、 
おじいちゃんおばあちゃんに色々買ってもらってた話の時、 
すんごい動悸がし始めました。 
えーっと、書きにくいですけれども、
思ったこと、正直に書きます、 せっかくなので。 

 「恵子さんは裕福なおうちで、結局何もしなくても物が手に入る環境 
であったからこそ、自分に自信を持ち、自身を愛せる女性になったのでは。 
自分は与えられて普通、という思いになれるのはそのおかげでは。 
そういう環境にない人々(私)とはそもそも違いますよね?」 

ここで比較をしている自分に気づきます。 
で、消化不良のものがあるのだろうと思い至りました。 

・・・と書いてくれた方もいましたので、
きっと内心、同じように思ってる方もいたにちがいない、
その辺の話もした方がいいかしら?とかね。


でもそれより、今回は「お金と自己価値」でやったけど、
自己価値ってお金に限らず、いろーんなことと結びついてるから、

仕事と自己価値」とか
パートナーシップと自己価値」とか、

自己価値シリーズで、やっていくのもいいかもね、とか。☺️
(仕事は、専業主婦だってもちろん含みますよ〜!)

根底は一緒なのですが、テーマが変わると、
(もちろん集まる方によっても)
例え話や伝え方、アプローチの仕方が変わるって感じですね。


リクエストがありましたら、
平日か土日か、午前・午後・夜のご希望含め、メールくださいね❣️
(目は通しますが、お返事はできない可能性が高いです〜)

それをふまえて考えたいと思ってます。