【お知らせ】
6/4(水)11(水)19(木)26(木)7/3(木)身体重視の遠隔ゼニス「ご自愛セット🌹」、お申し込み受付中。詳しくはこちら
6/30(月)野草入り酵素作りとピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.23@梁川(山梨県)、お申し込み受付は終了しました。詳しくはこちら
7/4(金)カカオとローズグルカンド🌹でハートを溶かす✨小さなお茶会vol.59@代々木上原は、おかげさまで満員御礼でしたがキャンセル1名出ました。詳しくはこちら
7/7(月)日帰りドライブリトリートvol.16〜感動の桃フラッペ&恵林寺&源泉掛け流し温泉♪は残1席となっております。詳しくはこちら
7/13(日)18:30〜恒例のチャリティ企画🐳屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会vol.3、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
7/26(土)27(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。7/1までに集まらなかったら、また8月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2017/01/15

変わりたいなら、あえていつもとは違う選択を。


「変わりたい」なら、小さなことからでいいから、
いつもとは違う選択をしてみること、
もオススメです。


例えば、

新年会に誘われたら、いつもなら行きたくなくても嫌われるのが恐くて参加してた人なら、思い切って(適当に嘘ついてもいいから)断ってみる。
逆に、行きたくないからって断ってた人なら、思い切って参加してみる。とかね。


自分がやっちゃった方が早いし、
と人に任せられない人なら、思い切って人に任せてみる。
逆に、すぐ人に甘えちゃう人なら、
人に頼らずに自分でやり切ってみる。とかね。


いつも計画的に旅をしている人なら、
何も考えず、何も決めずに旅をしてみる。
逆に、いつも適当に旅をしている人なら、
たまにはいろいろ決めて旅をしてみる。とかね。

いつもみんなと旅行する人は一人で、
いつも一人で旅行する人はみんなで、
っていうのもアリですね。


休みには何かしないと!ってモードになる人なら、
一日中ダラダラして過ごしてみるとか。
逆に、いつもダラダラ過ごしてる人なら、
いろいろ予定を入れてビシっと一日過ごしてみるとか。ね。


私はいつもだったらこっちを選ぶな、
っていうのとは逆の選択をあえてしてみるんです。

同じ選択からは同じ結果(体験)しか生まれないことが多いですけど、
違う選択からは違う結果(体験)が生まれる可能性がありますからね。


以前、お客さんが
「ここ最近、あえていつもとは反対の選択をしてみてるんです。」
とおっしゃってたことがありました。
面白い試み!( ´艸`)
当然、新鮮な経験ができたりするわけです。


「お前ら一回マスク取れ」ってブログを書きましたが、
違う選択をするってことは、
マスクを変えるのに似ている、といいますか。
違う景色が見られる可能性が高い。
そして、それを経験することで、違うマスクの人の気持ちが理解できるようになる可能性も、あります。理解できると、許せるようになりますしね。許せることが増えると、自分の中の制限が減って、可能性が広がります。


「『変れない』と落ち込むより『変わらなくてもいい』を許してみよう」ってブログも書きましたが、反対側の選択をしてみることで、陰陽の両方を体験できるわけですよ。
で、体験してみたうえで、「やっぱり今度は行くの止めよう」「今度は行こう」って選択したらいい。


これ、全然違いますからね。


こっちしか選択肢としてあり得ない!と思ってどっちかを選ぶのと、
どっちも自分の選択肢としてアリとした上でどっちかを選ぶの。


反対側を一回受け入れてみること。
これがコツ。


思考は全部、過去の経験から来てますから、
どっかで思い込んだことの影響を、どうしたって受けてます。
その時の自分を守るために、そうと思い込んだこと。
これ、意外と今、経験してみると、
「あれ…?」ってなることも、多いんです。

過去の呪縛から自由になりたいなら、
その時にできた思い込みを越えて、反対側を経験してみること。

そんなやり方も、ありますよ。
(*^▽^*)


☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら