中島デコさんのブラウンズフィールド(千葉県いすみ市)で、
ゆったり過ごすリトリート、
3/1&2の1泊2日で行ってまいりました〜。
函館レポもようやく書き終えましたので、
やっとこっち。😆
こないだ無料で置いてあった「象英暦」って冊子をもらって
見てみたら、一白水気性の私にとって
今年の吉方位は北(函館)と東南(鴨川方面)らしく、
思いがけず、なんだかどっちも良いっていう。。😂
でもこんなの気にしてたら、
どこにも引っ越せなくなりそうだから
忘れよっと。😂
3/1は11:00に新宿に集合しまして、
レディR子さんが運転してくれて(ありがとう☺️)
海ほたる経由でブラウンズフィールドに着いたのは13:00頃。
このウイルス騒ぎで「倦怠感を感じるような気がして…」と
どんよりモードのキャンディR子さんが、自然の中に到着するなり
「あれ。なんか元気になってきた!」とケロっとしてるのが
面白すぎました。😂
まさに「病は気から」。。
不安やストレスは、免疫を下げますしねぇ。。
まずはライステラスでランチ。
カフェの横の建物に、
いつも可愛い格好をしている中島デコさん発見。
去年の11月ぶりに再会できました♡
手前に干されてるのは大根。
切り干し大根。
太陽のエネルギーをいっぱい浴びて、
栄養満点のが、できあがることでしょう。☺️
ランチプレートとデザートを注文♪
かぼすレーズン、夏みかんとオーガニック紅茶のマフィン
も美味しそうだったけど、
マフィンはテイクアウトもできるから、別のを注文。
ほぼみんなして、そうする作戦。😁
ランチができあがるまでの間、ブランコに乗ってはしゃぐ
キャンディR子(上)+レディR子(下)=WR子。
子供に還っております。。😆
(具合が悪い人には見えませんよね。😂)
子連れのお客さんもいっぱい。
自然の中で子供達が思いっきり遊んでいる姿を見ると
安心しますね〜。
遊具の取り合いっこしたり。
いじわるしたり。されたり。
秘密の話を打ち明けたり。
そういうの、あった、あった、と
思い出しながら眺める私たち。
泣いたり、笑ったり、ケロっとしたり。ね〜。
梅味が、好きなの♡
新鮮な、季節の野菜がいっぱい。
見た目も可愛く、体にも優しく、
そしてどれもこもれも、とっても美味しいランチ✨
ブラウンズフィールドで作られた野菜や
自家製柿酢、蕗味噌、かぼす味噌、醤油糀なども
使われています。
食欲がないはずの誰かさんも
あっという間に平らげておりました。😂
「気持ち」が体に与える影響って、
ホント大きいですよね〜。
自然いっぱいの中で、おいしいご飯を
愉快な仲間たちと食べる。
それだけで、幸せ♡
ちょっと風が冷たくなって来たので、
そして店内も空いて来たので、
デザートは中で食べることに。
追加でチャイ、頼んじゃいました♡
前回頼んだ抹茶ラテと悩んだけど。
どっちもおいしい。
ココナッツ好きなレディR子さんが頼んだ
カシューナッツとココナッツのチーズケーキ風タルト。
チーズは使いませんからね。
春らしい色合い🌸
私たちは
お庭の小松菜と安寧芋の2色ケーキ〜ごま豆腐クリームを。
なんて可愛い断面なのでしょう✨
程よい甘さ♡
去年来た時もみんなの癒しの存在だった
ニキがやって来て、膝の上へ。😆
膝の上のニキを撮ろうとすると
「何をやっとるんじゃ」って顔。
目がバッチリ、合いました。😆
この脱力の表情ってば〜 可愛すぎ!
ズルイやろ。😆
人懐こいやつめ。
放っておくとずっとこのままになりそうでしたが、
そろそろ慈慈の邸へ移動してチェックインせねばと
ニキにはご移動願いました。
前回食べてとってもおいしかったので、
クッキーも1コずつ、テイクアウト。
自家製の梅ジャムと梅酢も購入。
ちょうど欲しいと思っていたのです。☺️
「透き通った紅色が美しい梅酢。
無肥料無農薬の梅を、モンゴルの古代湖天日干し天然塩、
無農薬のお庭の赤じそのみで漬けて作った
梅干しと一緒にできる梅酢です。
梅のさわやかな酸味とほどよい塩気、発酵のコクの旨みがあり、
これ一つで味が決まります。
漬けもの、サラダ、和えもの、炒めもの、煮もの、お吸いもの、
飲みものなど、あらゆる料理にご活用いただけます。
抗菌作用が優れているので、今の時期、
2〜3倍に薄めてスプレーボトルに入れて持ち歩き、
喉に時々ダイレクトにスプレーするのがオススメです。」
みんなは、これまた美味しそうな自家製の柿酢を買っていたけど、
デコさんに殺菌作用のことを聞き、結局梅酢も買ってました。😂
私も早速、梅酢をスプレーボトルに入れてシュッシュしてます♡
気づけばもうすぐ4時。
だんだんと日も傾いて来ました。
平和だなぁ…。
落ちた椿の赤い花も、美しい…。
予定より1時間遅れて
慈慈の邸にチェックイン。
可愛い暖簾がパタパタと風に揺れて
出迎えてくれました。
このタイミングで来た目的の一つが
この梅だったのですが、
今年は暖冬で開花が早くて、満開のはずが
終わりかけでした〜。残念。
でもまだ、白に優しいピンクも混じった柔らかな色合いで
咲いててくれましたよ〜。
ここも古民家をセンスよくリフォームしていて、
落ち着くのです。
ご自宅をリフォーム中のレディR子さんの目が
ヒントにあふれた空間を見て、
キラキラ✨しておりました。😊
飾られているものも、いちいち可愛い♡
そしてなんと、
今回は一人一部屋で用意してくれてました〜✨
じゃんけんして、最初に勝ったSさん、
嬉しそうに二階の奥のプリンセス部屋へ。😆
(そこだけベッドなの。)
夕食までの自由時間も、お部屋でのんびり過ごした模様。
私とレディR子さんは、お散歩しながら
再びライステラスのお庭へ。
ハンモックでまったりするR子さん。
私もブランコ〜♪
そしてハンモック〜♪
ここでゆらゆらと揺られてると、
時間を忘れていつまでもいれてしまう…。。
もうちょっと暖かくなったら、余計、そうなっちゃうな〜。😆
そして18:00〜
とーっても楽しみにしていた、デコさんの次女で
調理人の舞宙音(まちね)さんの作る創作料理♪
いやぁ〜… もうね、器がまた私の好みで、
料理との組み合わせも美しくて✨
素材の味が生かされた、上品な、でも気取っていない味付けに
みんな一品出てくる毎に「おいしい〜!」を連発。
デコさんも絶賛するわけだ。
季節ごとに、その時の旬の素材を使って作ってくれるそうなので、
「季節ごとにまた来たい〜っ!」と心から思った私たち。
またリトリートやるぞ〜💕
何せ舞宙音さん、ここにいるのは年内までなので、
今年のうちに、春夏秋冬、やりたいわぁ。
途中からデコさんも来てくれて、一緒にごはん。
5人のお子さんのほとんどを自力で産んだタフなお話が
また面白くって。お話会したいくらい。😆
(実際やったことあるそう。そりゃそうだろうな〜。)
四国に住む長女さんも、デコさん以上に
自然と共生した暮らしをご家族と実践しているらしく、
舞宙音さんの料理もそうですが、
「子供たちはみんな、私を超えていくの。それは嬉しいこと。」
って微笑みながら語るデコさんがまた、素敵でした。
舞宙音さんが、年内でここを去ることを固く決意してるのが
伝わって来る言葉を言った時は、見るからにしょんぼりとして、
寂しそうだったなぁ…😢
親子って、、ね。
ごはんの後は、デコさんと一緒にクリスタルボウル。
7つのチャクラに対応した7つの立派なボウル✨
すんごい倍音、響きまくってました〜。
でもなぜか、第7チャクラのボウルだけ、あまり響かないそうで。
なぜなのか、、ちょっと気になりましたね。
私はタオライアーを、一緒に奏でさせていただきました。
コラボするのは、お互いに初めて。
楽しかった♪
もう21:30くらいになってたかな。
お風呂に入って、それぞれの部屋へ。
オーダーメイドの青森ヒバの浴槽、
ホッと落ち着くいい香りでした〜。
レディR子さんは月曜日はお仕事休めなくて、
6:40長者町駅発の電車に乗らないといけなかったので、
オラクルカードも夜のうちにやらせていただきましたよ。😊
3/2(月)は朝6:15にレディR子さんと待ち合わせ。
他の皆さんは、雨で日の出も見れないのでね、
ゆっくりおやすみ。
離れにある、お風呂の入り口 |
初体験して感動したものの一つ、
「豆炭あんか」が朝までホカホカあったかくってね〜。
湯たんぽだと、朝には冷めちゃうじゃないですか。
でも「豆炭あんか」は余裕であったかいのです。
サラダの野菜も見るからに新鮮で
おいしく。
そんなポカポカお布団は離れがたいものがありましたが😂
朝早くお仕事に向かわなくてはいけない中、
早朝までだけでも参加してくれたレディR子さんが
嬉しい〜💕 素晴らしい〜✨
「ほんっとに来てよかった!!ありがと〜!!」
って言葉を残して、元気に駅のホームへ向かって行きました。
私は、たまたま、前夜にちらっと見たFacebookで
昔一緒にお仕事したことのあるヘアメイクの加茂克也さんが
急逝されたことを知り、「ええ?!」とびっくりして
「何があったんだろう」と検索してたら、そこから今度は、
昔一緒にお仕事してた、アート関係の広報の平昌子さんが
一ヶ月ほど前に急逝していたことを知り、さらに驚いて。
なんだかその放心状態がまだ続いているような、朝。でした。
平さんは近所に住んでいて、一時期、立て続けにバッタリ
代々木上原近辺で会ったりして。
その流れで、ランチしたり、
うちにヒプノを受けに来てくれたこともあったのです。。
私は、自分はいつ死んでも悔いもないし、
死ぬのも怖くないのですが、
(魂というか、この意識は、死なないからねぇ。)
人が亡くなるのはやはり寂しいし、
いつが最期になるかなんてわからないから、
いつでも、一期一会の気持ちで、大切に過ごしたいなぁと
思いを新たにするのでした。
出会ってくれて、ありがとう✨
もう会えない人も、これからも会える人も、
これから出会う人も。
8:00〜の朝食は、またまた体に優しいものばかり。
玄米のおかゆがまた、食べたことのない食感で。
おかゆなんだけど、ちゃんとツブも残ってて、
おいしかったです。
レディR子さんにも食べさせたかった〜、、と
写メしましたが、逆にイジワルか?!😅
デザートに、はっさく?のゼリーも。
コーヒーと一緒に♡
そして二人には、ここでオラクルカードを
引きました✨
結局「追っかけ談義」に始まり、まさかのところで
SさんとR子さんの趣味が合い、話に花が咲き、
朝から2時間くらい、ここにいましたね。😁
私たちがわいわいしてるのを聞いていたスタッフさんに
「女子旅がしたくなりました」
と言われちゃいました。😂
11:00前にチェックアウト。
みんなが「かわいい〜♡」と気に入っていた
パッチワークの布カーテンの前で、記念写真。
おいしいご飯を作ってくれた舞宙音さんともパチリ☆
また来まーす♪
ありがとうございました♡
そしてブラウンズフィールドから車で15分くらいのところにある
味工房へ。味噌作りをしているデコさんたちに合流。
ちょうどこの日から5日間かけて、
来年のための味噌を仕込むことになっていたので、
その見学&ちょっとお手伝いに。
でもまだお米を蒸しているところで、
特にやることがなかったので、蒸しあがるまで、
この辺に咲いているフキノトウをとったら?と
デコさんが提案してくれ、
どこにどんな感じで生えているか、教えてくれました。😊
暖冬で、すでに花が開いてしまっているものも多かったけど、
散策しながらフキノトウを探すのは、
雨だったけど、いい時間でしたよ〜。
ついね、フキノトウだけじゃなくて
「これ、酵素に入れたいな〜」って、
酵素作りWS参加者ならわかってくれると思うんだけど、
いろんな野草に目がいっちゃうの。😆
野草を摘むのは、やっぱり楽しいです✨
「蕗味噌にするといいわよ〜」と言われたので、
帰ってから早速、蕗味噌を作って、あっという間に
ご飯と一緒に食べちゃいました。激ウマ。🤗
お米をみんなで平にして冷ましているところ。
だいたい冷めたら、デコさんが全体に麹をまいていきます。
そしたらみんなで、
その麹がお米一粒一粒にしっかりつくように
混ぜていきます。
それが終わったら、また発酵器へ投入。
私たちがお手伝いできたのはここまででしたが、
ちょっとでも関わらせてもらったお味噌、
来年になったら食べに来たいな〜。
ありがとうございました♡
そして車で30分ほど、海のそばにある
カジュアルなフレンチのお店、donnerへ。
舞宙音さんにオススメしてもらって
前日に予約を入れておいたのです。
今はもう日本全国どこにいっても
素敵なお店って、ありますよね。
サラダの野菜も見るからに新鮮で
おいしく。
この日はパンは売ってませんでしたが、
(シフォンケーキはあったので、テイクアウト。😁)
自家製のパンもどれもおいしく。
キャンディR子さんはタコ。
Sさんはお魚。
私はかなり久しぶりに「肉を食べたい」と思ったので豚肉を。
みんなバラバラ。
想像よりも、とってもボリューミーでした!
デザートも、みんなそれぞれ。
もう、大満足!
この後は「道の駅で野菜買いたい!」「干物買いたい!」と
「アルファ」や「ごじゃ箱」に寄ってお買い物。
地元のものは、おいしいですからね〜。
最後は、そこからさらに1時間ほど車を走らせ
源泉掛け流しの温泉のある道の駅「むつざわ」へ。
いいお湯でした。
ここでもまた、いろいろ買っちゃいましたねぇ。😊
東京までの車中、また深い話などしながら。
19:00前には新宿に着いて、無事に解散しました。
二人とも、
普通にお手伝いさせてもらった味噌作りもそうですが、
こんな中でも、神経質になることもなく、普段通りに過ごしている
デコさんとスタッフさんたちに、ちょっと驚いた様子。
でも、そういうの、ホッとします。☺️
多くの人がそうであるように、
この騒ぎで不安に流され気味だったキャンディR子さんが
「自然の中に来れば、私はすぐに戻れるってわかってよかった!」
って、すっかり元気になって言ってたのが印象的でした。
うんうん。😊
東京はどうしても人が多いから、
そして人は、思考や感情っていうエネルギーも発しているから、
敏感な人や影響を受けやすい人は、今みたいに
不安や奪い合いのエネルギーが強い中にいるのはしんどいはず。
田舎は、人が少ない分、その影響から逃れられる。
自然は、そういう余計なものは発してないし。
たとえ病気になっても回復できるだけの免疫力をつけることが
とっても大切だと思うので、
なかなか自由には出歩けない中でも、
自分の心と体を元気に保つために、
自然とふれあう時間を作ることはしていきたいですよね。
突っ走るだけじゃなくて
立ち止まることも、必要。
今はなんでかわからなくても、
後から「だからだったのかぁ」とわかるものだし、
起こることは、受け入れるしかないですからね。
淡々と。
どんなことも、よくなるために起こってる。
私はそれを信頼することを、選択します。
☆「ブラウンズフィールド・リトリートのご感想
〜移動が制限される世になって思ったこと」はこちら。