【お知らせ】
代々木上原でのセッションは終了しました。15年間、ありがとうございました❣️ 山梨県甲州市での対面セッションは10/1からを予定しています🌿 詳しくはこちら
10/7(火)満月に、野草入り酵素作り🌿とピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノ✨vol.24@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
10/4(土)5(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。9/2までに集まらなかったら、また11月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら
ラベル ★KARIKAお茶会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ★KARIKAお茶会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/04/30

KARIKAお茶会vol.15のご報告


4日間の皇居勤労奉仕を経て、
4/17に小林里香ちゃんと開催しましたKARIKAお茶会

里香ちゃんキャンペーン」からの流れはどうなったの〜〜??
ってところに興味津々な方々も多いことでしょう。
実際、割と聞かれます。
一応、キャンペーン自体は、無事に(?笑)終了しました。
そりゃあ、何がどうなったのか、シェアできるもんならしたいと思ってましたけど、あまりにプライベートな領域に入り過ぎてますので、残念ながらできませーん。すいませんっ。
一言言えるのは・・・想像を超えてました。
いや、ある程度は予測してはいましたけどもね、
自我の部分では、決して望んでいない展開が起こった、ってことです。
それでもそれが起こった、ってことは、魂レベルではお互いに望んでいたことなのでしょう。いやはや。「No, pain. No, gain.」ってことでしょうか。。
まさに春の嵐。
しかもこのタイミングでか、っていうところに見事に設定されていた、皇居勤労奉仕とKARIKAお茶会。自分たちで決めたとはいえ、「そうくるかぁ…」と思いました。^ ^;

そして実際、お茶会当日は春の嵐。
強風に見事に傘の骨も折れ(笑)、
新しいサロンに到着するまでがなかなか大変でしたが、
自然光がいい感じに入って来るやわらかい空間に、ほっ。
着いた頃には雨も落ち着いていました。
そんな中集まって下さった皆さま、ありがとうございました〜!


まずはいつものように、里香ちゃんによるオーラソーマから。
今回は、ピンクが多かったのかなぁ… 春ですね。(笑)

ピンクといえば、「無条件の愛」「自己受容」。
言葉にするのは簡単だけど、
実に奥深いテーマです。。

それくらい私たちは日々、「条件」の中に生きている。
ってことですねぇ。

こうじゃないと、ああじゃないと、って。

その「条件」、ホントに必要?
って、問いながら生きていかないと、流されますな。
(。uωu。)


自分が「ありのまま」でいることを自分に許せていないから、
人が「ありのまま」でいることも、なかなか許せない。
ああしてほしい、こうしてくれたら、、、と思ってしまう。

THAT'S 人間!!ってやつです。

人間ていうのは、そもそも、ジャッジ(判断する、裁く)してしまうもんです。
だから「ジャッジしてる自分、器ちっちゃ!」とか、別に責める必要もないです。
みーんな、やってますから。はい。
もちろん私もね。
ただ「あ、今ジャッジしたな」って、気づいてはいます。
ジャッジしてる自分も含めて、
まるっと、認めて、受け入れてしまえぃ!!
って感じで、いいんじゃないでしょうか。
そこから動き出すこと、ありますから。
無条件になるのって、難しいからこそ、学びがあるんだと思いますねぇ。


そして私からの体験ヒプノ
「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」。

初めてで「うまく見れなかった」という方もいらっしゃいましたが、落ち込むことはありませんので〜。最初はそれが普通だと思います。初めてでいきなりバッチリ見る方もいらっしゃいますが、私はそっちの方が「すご〜い!」といつも思います。私もコツをつかむまで、時間がかかったタイプなので。でもそれは「見えるようになった」っていうより「なんだ、これで見えてるってことなのか」って感じ。そんな人間がこういうお仕事してるんですから(笑)、、皆さん自信持って下さいませ!

今回のおやつはもち麦で作ったブルーベリーマフィン♪
GRACEの持田さん作。
もちもちしてておいしかったです!

皆さんからの感想をご紹介しますね。

「ふだんできない体験ができて良かったです。
ヒプノセラピー、3回目で初めて前世が見られました。
1回目と2回目は今生だったので。
楽しかったです。
ありがとうございました。」

「オーラソーマでは今の自分の気持ちを表すものを選んでいたのでビックリしました。解放感も不安感も沢山感じていたので、自分が手放した事が良かったと思えるようになり、気持ちが楽になりました。」

「明るく解放的なお部屋で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
お菓子もとっても美味しかったです。ありがとうございました。
今回、選んだボトルは以前、オーラソーマの4本コンサルを受けた時に選んだNo.99(オリーブグリーン/ピンク)。1本目のボトルでバイオレットが入っていなかったのは初めてのことで、何か変わってきているのかな?と思いました。」

「初めは少し拒否というか、ここにきて良かったのかなぁ〜と違和感があったのですが、里香さんのオーラソーマが始まってから全く自然体でいられました。
オーラソーマでは、自分を分かって頂いた感じで、うれしかったです。
ヒプノでは、やはり、思考が入ってしまっている感じで、見ることはできませんでしたが、想像の中で見ている感じでした。又、ここに来たいな〜と思った時、参加したいと思います。」

「2つのお菓子がおいしかったです。
ヒプノ、オーラソーマを通し、自己の気持ちが具体的に知り得たのが嬉しかった。
いつも気づきを下さりありがとうございました。また参加させて頂きます。
女性が多い中、一人しか男がいませんでしたが、落ち着いてできました。」

「お茶会には複数回参加していますが、今回も楽しく過ごすことができました。
最初の頃に選んだボトルやヒプノと今では私自身が考えても変化、変容が進んできているのだなァと思いました。
これから先、又どんなことが待ち受けているのか、楽しみながら待ちたいと思います。
今回も素敵なお茶会ありがとうございました。」

「いつも新鮮で自分に向き合えてリフレッシュできます。
自分はまだまだ向上できると実感しました。
皆と同じ時を共有の大切さも実感しました。
本当に素敵な会です。」



里香ちゃんが言っていた、
ヒマワリなのにバラになりたい!って思っててもバラにはなれないでしょう?っていう、お花の例え話は、とても分かりやすかったんじゃないかと思います。

ヒマワリにはヒマワリの個性が、
バラにはバラの個性があって、どちらも美しい。

私たちは自分ではないものにはなれません。
自分にしか、なれません。

自分ではないものになろうとして、一生懸命がんばっても、それはそもそも違うよね、エネルギーを注ぐ場所、間違っちゃってるよね、ってこと。
私たちは、自分自身であることにだけ、一生懸命になったらいい。
自分ではないものになる必要なんて、最初から、なーいっ!


ホントの自分を生きること!!


これ↑なんですよ、結局のところ。
このために、オーラソーマでもヒプノセラピーでも何でも、活用していただけたらな〜、と思います。


ホントの自分って、何だ?!


って思う方もいるでしょう。
でもそう、そうやって、問いかけることから始まるのですよ〜!
アクセス・バーズ(R)の中に「問いかけることは力を与え、答えは力を奪ってしまう」という考え方があるんですけど、誰かに「あなたはこうですよ」って答えを与えられることは、良くも悪くもその人からのジャッジに過ぎないわけで、制限にしかなりません。私たちは常に問いかけの状態にあることで、今想像できる以上の、枠を越えた可能性に開いていくことができるんですよねぇ。


そんなわけで、

春の嵐を経ての今回のお茶会は、個人的にもシフト・ポイント。
私はもうとにかく、宇宙に委ねていくことにしました。
個の意思のちっぽけさが、身にしみたのでねぇ…
意図はしますよ。でも、引き寄せとかね、正直どうでもいいって思ってます。
だって、
必要なことは全部起こるし、
必要なものは全部与えられるから。

個の意思を越えたところにある可能性。
そこに向って開いていきまーすっ☆


☆里香ちゃんからのご報告はこちら

☆KARIKAお茶会vol.1の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.2の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.3の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.4の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.5の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.6の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.7の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆KARIKAお茶会vol.8の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.9の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会vol.10の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・KARIKAお茶会vol.11の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.12お花見付きの模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお茶会vol.13@深川不動尊&清澄庭園の模様はこちら
里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆KARIKAお茶会vol.14の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら
☆番外編「宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー」の模様はこちら


2016/03/05

KARIKAお茶会(オーラソーマ+体験ヒプノ)vol.15@大田区


もはや皆様には「里香ちゃんキャンペーン(笑)」でもすっかりおなじみ、
小林里香ちゃんとのKARIKAお茶会(オーラソーマ&体験ヒプノセラピー)

いつも使わせていただいているサロンの急なお引越しが決まり、日程を変更させていただきましたが、ちゃんと開催しますよ〜。

場所は変わらず大田区ですが、詳細がちょっとまだ不明なため、その辺は追ってお知らせするかたちになりますこと、何卒ご了承下さい。今回、いろんなことがあった私たち故 ( ´艸`)、告知を心待ちにしてくれている方も多いので、とりあえず先にUPさせていただきますね。ちょうど四日間の皇居勤労奉仕を終えたタイミングでもありますので、そこで感じたことなどもまた、何かシェアできるかもしれません。


<KARIKAお茶会@大田区>

日 時:2015年4月17日(日)14:00〜17:00
13:45にはOPENしますので、オーラソーマのボトルを1本選んでお待ち下さい。
場 所:Salon☆PEGASUS(大田区)
参加費:5400円(お茶とお菓子付き)
定員:8名 
予約:件名を「KARIKAお茶会15」とし、お名前、携帯番号を明記の上、こちらまでメール下さい
8名の少人数制のため、事前振込とさせていただきます。
お申し込み後こちらからお知らせしますので、指定の口座まで3日以内にお振込み下さい。(振込手数料はご負担下さい) ご入金確認次第、お申込み完了とさせていただきます。
定員がございますのでご了承ください。

3/9時点で満席となりました!
キャンセル待ちご希望の方はお気軽にご連絡下さいね。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。

キャンセルについて 
◆ご予約3日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は0%とし、振込み手数料を除く料金の全額を返金いたします。◆2日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の半額を返金いたします。◆ご予約前日〜当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。

去年、里香ちゃんと中目黒をお花見散歩した時の写真
真ん中は里香ちゃんの愛犬クー♡

私がよく着けている天然石のネックレス「KARIKA」の作家でもあり、モデルでもある心友、小林里香ちゃんとの、ゆるりとしたお茶会です。 だいたい、里香ちゃんからオーラソーマの話を60分、私から体験ヒプノを60分、シェアリング&交流の時間を入れて計3時間の予定。

里香ちゃんが担当するオーラソーマでは、当日皆さんに1本選んでいただいたボトルの色の意味することについて、お一人お一人のお話にも触れながら読み解いて行きます。本来は4本選んでいただいてコンサルテーションするのですが、ここではあくまで体験版ですので、色を通して自分に気づくプロセス、そして人とシェアすることの面白さを感じて下さいね。

★オーラソーマについて詳しくはこちら

お引越ししたばかりの新しい
ペガサス☆サロン


私が担当する体験ヒプノセラピーは、「ヒプノに興味はあるんだけど、なんだかコワイ気もして…」というお客様のためにも、「ヒプノってこんな感じ」という体験をしていただければな、と思い、ワイス博士の授業でのグループヒプノをヒントに、イベントなどに取り入れ始めました。体験、といっても、通常のヒプノと同じように誘導していきますので、慣れている方、催眠に入りやすい方は、十分にその世界を堪能していただけますよ。
最後に、光のもとで何かしらの存在に会い、メッセージやギフトを受け取れるように、誘導していきます。初めての方、慣れない方は、「1対1でやる本番前の練習」としても活用して下さいね。

みんなで、なので、一人一人のビジョンにそった誘導はできませんが、皆さんが経験したであろうたくさんの前世の中から「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」を選んで行ってみていただこうと思ってます。瞑想に近い感じなので、あまり心配なさらずにご参加下さい。リラックスが大切なので、楽な恰好をオススメします。あと、寝てしまわないように、前日はしっかり睡眠をとった方がいいですよ。

★ヒプノセラピーについて詳しくはこちら

☆体験ヒプノセラピーは、グループで行うため、一人一人をケアすることができません。そのため、医師の診断や投薬治療を必要とする精神的な疾病を患っている場合は受けていただくことができませんのでご了承ください。医師の許可を得た上で、個人セッションを受けられることをお勧めします。個人セッションを受けることを前提に、一度体験してみたい、という場合は、ご相談下さい。

シェアの時間も多めにとってますので、皆で楽しく、お茶をしながらさらに気づきを深めていきましょう。

 過去のお茶会の模様は下記で読んでみて下さい。

☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会お花見付きの模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十三回目のKARIKAお茶会@深川不動尊&清澄庭園の模様はこちら
里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆十四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら
☆番外編「宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー」はこちら



ではでは、お申込み、お待ちしています。
時々「女性だけですか?」というお問い合わせもいただきますが、
もちろん男性も歓迎しますよ〜。

2015/12/15

KARIKAお茶会vol.14のご報告


射手座の満月の翌日、
12/12に小林里香ちゃんと開催しましたKARIKAお茶会
8名の方にお集まりいただき、
しかも、うち半分の4名が、一年前の朔旦冬至のお茶会に来て下さったメンバーっていうのもあって、またまた盛り上がりました〜!


まずは里香ちゃんによるオーラソーマから。
まーなにせ、例の「里香ちゃんキャンペーン」*を経て来ている、そしていまだ終わっていない(笑)里香ちゃんですからね、その変遷についてシェアしているだけでもあっという間に30分経過。。 時間通りに終わる訳がない。。^ ^;

今回は4名の方がボトルを購入されていったので、こちらの写真では25mlボトルに置き換え、それもなかったB65のボトルが写っていませんが、上層ターコイズの方が3名、上下とも同じ色のボトルを選んだ方が3名、いらっしゃいました。

上層は意識、下層は無意識を表してますので、上下が一緒ってことは、意識と無意識が一致している、ということでもあります。そこに矛盾がない状態。しかもペールグリーンにペールバイオレットにピンクですから、全部光が当たったペールカラーなんですよね〜。その色のテーマに対して、より意識的に在る、それが伝わってきます。

そしてターコイズといえば私なんですけど(笑)
里香ちゃんはすぐ「ターコイズ=変わり者」扱いをしまーす。。(*-∀-)ノ゙
ハートのままに素直に自由に生きると変わり者、
になってしまうのは、日本ならではな感じですけどね〜。
でも、私のまわりはターコイズ人間がもっぱら多いため、逆転現象が起きます。
つまり、自由じゃない人の方が変わり者。(笑)
そう、結局カテゴリー分けなんて、無意味。
相対的なものだから、国が変われば変わるしね。
だから多数決の価値観で生きるなんて、もったいない。
自分軸で生きようじゃあないですか!
「ターコイズ、バンザイ!!」と言い合うターコイズ組でありました。。
(*´艸`)

*「里香ちゃんキャンペーン」とは、荒れまくりの里香ちゃんのお世話を、なぜかいつも私がするハメになるというトラップのこと。です。はい。。
興味があるという希有な方がいたなら、「小林里香ちゃんからのラブレター」および前回のお茶会の模様、里香ちゃんブログ「里香ちゃんキャンペーン始まる(笑)」なんぞをご参照下さい。
ちなみに、迷える子羊ならぬ大羊(笑)里香ちゃんの、感情を手放そうと奮闘するプロセスが、なんと全12話(ながっっ!)に渡ってブログに綴られていますので、こちら「独り言のスピリチュアル」もどうぞ〜


里香ちゃんのオーラソーマは、里香ちゃん自身の実体験から来る、まだ過去になってない、今ここ、まさにアツアツ、ホットな(笑)学びが満載のコンサルなので、皆さんのハートにダイレクトに届くんですね〜。

皆さん、「こんなに綺麗で、スタイルもよくて、なのに毎日泣いてるのぉぉ〜?!?!」っていう驚きとともに(私には里香ちゃんの泣きは、もはや日常茶飯事なんですけどね。。 ^ ^; )、まるっと素直に自分を全部見せてくれる里香ちゃんに、心を許していくんですよねぇ… と同時に「あ、いいんだ」「許されているんだ」って気持ちになって、自分自身も許していく…
なんか、そんな空気を感じました。「許す」「許される」って、すごくあったかいし、やさしい。だから、ありのままでいいってこと。です。


そして私の体験ヒプノでは「来年のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」へ。
それぞれに大切なメッセージを受け取ったところで、去年に引き続き、ガレット・デ・ロワの登場〜☆ またパン工房GRACEの持田さんに作っていただきました!ありがとうございます。

中にフェーヴと言われる小さな陶器がひとつ入っていて、切り分けられたパイにフェーヴが入っていた人が当たり。祝福を受け、幸運が一年間継続すると言われています。去年はあろうことか主催の私に当たってしまいましたが、今回はそれはないようにやらせていただきましたよん。


この写真で私がつけているコットンパールのネックレスが去年当たったもの。今年もプレゼントはKARIKAのコットンパールネックレス♪ 当たったMさんとお揃いでパチリ☆ おめでとう!!


皆さんの感想を、許可をいただいたものから、掲載させていただきますね。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます!


「今回も自分が抱えている真の悩みに気づかせて頂きました。
『自分に正直に』『優しく』を来年のテーマに、素直に過ごしていきたいと思います。」


「表現するということの大切さを知ることが出来、素直になれます。」


「自由な時間と、自分を久しぶりに発見できる時間でした。」


「自分の現状が把握できてよかったです。
オーラソーマも自分でふだん選ばない色を選んで意外でしたが、なるほどって思いました。ヒプノもこれから楽しいことがありそう!ってわくわくしました。
ネックレスありがとうございました!」


「自分のことはなかなか分からないので、とてもうれしいことがたくさんありました。ありがとうございました。
まゆさんとりかさんのやりとりもおもしろかったです。
いつも少し迷うことが多いのですが、今日のメッセージを大切にして、自分のやるべきことをやっていきたいです。」


「マユさんと里香さんのお二人でのお茶会は毎回とても楽しくたのしみにしています。
里香さんのオーラソーマで選んだボトルは、今の自分が進行形で取り組んでいることにとても沿ったものでした。間違っていないんだと確認できて、とても励みになりました。
マユさんのヒプノは、今までと違った自分にアプローチできたような気がします。来年の自分に向って考え行動していく布石になりました。
ありがとうございました。」


「自分の選んだオーラソーマボトル、ブレス・オブ・ラブ。愛の呼吸♡ すてきー♡ かわいい!と思って選んだボトル。ハートからのクリエイティビティのターコイズと、あなたはあなたのままで愛されているのマゼンダ。すごくうれしい組み合わせでした。背中を押してもらった感じです。来年、何しようかどうしようかぐちゃぐちゃと考えてしまってずーんとしてましたが、お茶の占いでも『笑顔でいればなんとかなる!』と出たので笑顔で♡の声を聞いていこうと思います。」


「今日は単色上下一緒の方が3人もいらして、その色がとてもステキでした。毎回、『人の感想が自分の感想』というくらい共感してしまうのですが、今回もそうで、まさかこんなボトルを選ぶとは思わなかったなーと思ったのですが、解説していただくとぴしゃっと当たっていて、やっぱオーラソーマすごいなと思いました。
里香さんの解説は毎回実感がこもっていて、おもしろくもなんだかふっと涙が出てくるような、とてもやさしいかんじです。」



次回の開催は桜の頃、3/27(日)か4/3(日)で考えております。
また2月くらいになったら告知しますね〜。

☆里香ちゃんからのご報告はこちら

☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会お花見付きの模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十三回目のKARIKAお茶会@深川不動尊&清澄庭園の模様はこちら
里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら
☆番外編「宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー」はこちら


2015/11/03

KARIKAお茶会(オーラソーマ+体験ヒプノ)vol.14@大田区


小林里香ちゃんと一緒に開催してます
KARIKAお茶会(オーラソーマ&体験ヒプノセラピー)
今年最後は1、2、1、2でなんだか並びもいいね!
ってことで、射手座の新月の翌日でもある、
12/12(土)に開催することにしました〜♪

前回8月は、里香ちゃんの天然炸裂により(☞こちら
私がツッコミまくる展開になり、
いつも以上に漫才コンビ感が・・・o(_ _)o

「里香さんと萬夕さんの掛け合いが楽しかったです。」
という感想の多い回となりましたが、
今回はどうなることやら… ^ ^;
頼むぞ!里香ちゃん!!


去年の12月と同じく、またガレット・デ・ロワもご用意する予定です。
ガレット・デ・ロワは、公現祭の日に食べるフランスのお菓子。中にフェーヴと言われる小さな陶器がひとつ入っていて、切り分けられたパイにフェーヴが入っていた人が当たりで、王冠を冠り、祝福を受け、幸運が一年間継続すると言われているのだとか。

前回はあろうことか私に当たってしまいましたが、
今回こそ皆さんに〜☆
プレゼントが何かは、当たってのお楽しみということで。

去年のプレゼントは、この写真で私がしている
KARIKAのコットンパールネックレスでした〜☆


<KARIKAお茶会@大田区>

日 時:2015年12月12日(土)15:00~18:00
14:45にはOPENしますので、オーラソーマのボトルを1本選んでお待ち下さい。
場 所:Salon☆PEGASUS(大田区)
東急池上線「長原駅」より徒歩5分。
プライベートサロンのため、ご予約確定後に詳細ご連絡致します。
参加費:5400円(お茶とお菓子付き)
定員:8名 
予約:件名を「KARIKAお茶会14」とし、お名前、携帯番号を明記の上、こちらまでメール下さい
8名の少人数制のため、事前振込とさせていただきます。
お申し込み後こちらからお知らせしますので、指定の口座まで3日以内にお振込み下さい。(振込手数料はご負担下さい) ご入金確認次第、お申込み完了とさせていただきます。
定員がございますのでご了承ください。

おかげさまで11/9時点で満席となりました!
キャンセル待ちご希望の方はお気軽にご連絡下さいね。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。

キャンセルについて 
◆ご予約3日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は0%とし、振込み手数料を除く料金の全額を返金いたします。◆2日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の半額を返金いたします。◆ご予約前日〜当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。


私がよく着けている天然石のネックレス「KARIKA」の作家でもあり、モデルでもある心友、小林里香ちゃんとの、ゆるりとしたお茶会です。
だいたい、里香ちゃんからオーラソーマを60分、私から体験ヒプノセラピーを60分、シェアリング&交流の時間を入れて計3時間の予定。

里香ちゃんが担当するオーラソーマでは、当日皆さんに1本選んでいただいたボトルの色の意味することについて、お一人づつ順番に自己紹介をしていただきながら読み解いて行きます。本来は4本選んでいただいてコンサルテーションするのですが、ここではあくまで体験版ですので、色を通して自分に気づくプロセスの面白さを感じて下さいね。


★オーラソーマについて詳しくはこちら



私が担当する体験ヒプノセラピーは、
「ヒプノに興味はあるんだけど、なんだかコワイ気もして…」というお客様のためにも、「ヒプノってこんな感じ」という体験をしていただければな、と思い、ワイス博士の授業でのグループヒプノをヒントに、イベントなどに取り入れ始めました。体験、といっても、通常のヒプノと同じように誘導していきますので、慣れている方、催眠に入りやすい方は、十分にその世界を堪能していただけますよ。
最後に、光のもとで何かしらの存在に会い、メッセージやギフトを受け取れるように、誘導していきます。初めての方、慣れない方は、「1対1でやる本番前の練習」としても活用して下さいね。

みんなで、なので、一人一人のビジョンにそった誘導はできませんが、皆さんが経験したであろうたくさんの前世の中から「来年のあなたにメッセージを与えてくれる前世」を選んで行ってみていただこうと思ってます。瞑想に近い感じなので、あまり心配なさらずにご参加下さい。リラックスが大切なので、楽な恰好をオススメします。あと、寝てしまわないように、前日はしっかり睡眠をとった方がいいですよ。

★ヒプノセラピーについて詳しくはこちら

☆体験ヒプノセラピーは、グループで行うため、一人一人をケアすることができません。そのため、医師の診断や投薬治療を必要とする精神的な疾病を患っている場合は受けていただくことができませんのでご了承ください。医師の許可を得た上で、個人セッションを受けられることをお勧めします。個人セッションを受けることを前提に、一度体験してみたい、という場合は、ご相談下さい。


 過去のお茶会の模様は下記で読んでみて下さいね。

☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆十回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十三回目のKARIKAお茶会@深川不動&清澄庭園の模様はこちら
里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら
☆番外編「宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー2015」はこちら




ではでは、お申込み、お待ちしています。
時々「女性だけですか?」というお問い合わせもいただきますが、
もちろん男性も歓迎しますよ〜。

2015/08/13

KARIKAお茶会vol.13@清澄庭園&深川不動尊のご報告


8/1に小林里香ちゃんと開催しましたKARIKAお茶会
深川不動尊での第一部・写経は満席、清澄庭園での第二部にも13名の皆さんにご参加いただきました。暑い中、どうもありがとうございました〜!


深川不動尊では、
まず、お坊さんに丁寧に写経について作法等を教えていただきました。
私は写経は3度目くらいだったんですが、
きちんと教えていただいたことはなかったので、興味深かったです。


3月に高野山に行った時に知った「塗香」も、写経の前にちゃんと使って、お浄め=プロテクションをしてから書き始めるのも、すごく理に適っていて、「やっぱりそうだよねぇ…」と思いました。


ただただ、それぞれが静かに、
一心に、写経に集中する時間。。

途中から始まった護摩焚きの太鼓の音が、部屋中に響き渡るのが、
なんだかまた、よかったりして。


2時間ほどで、終了〜。
時々、こういった時間を持つのって、いいですよね。

ここでお客さんたちとは一旦お別れして、
私たちは伊勢屋さんで和菓子を買ったり、
第二部の準備をして、清澄庭園へ向いました。


途中、松尾芭蕉さんがいらしたもんで、
一緒にパチリ☆ (笑)


第二部は清澄庭園の涼亭にて、
里香ちゃんのオーラソーマからスタート。

今回は113本のボトルではなく、
上下が同じボトル13本の中から4本選んでいただき、
シンプルに、皆さんが選んだ色のメッセージを伝えていくことに。


でも、こないだUPしました、里香ちゃんのライトボディの体験談を読んで下さった方はご存知の通り、、、悩める子羊・里香ちゃんキャンペーンまっただ中のこの時、コーラルのテーマにどっぷり取り組んでいた里香ちゃんは、色のメッセージを皆さんにお伝えしながらも、その度に自分を振り返っちゃうわけですよ。
「…そうなんだよねぇ…(ため息)」
とか、いつになく独り言が多い多い!!
しかも、ふいに言葉が止まる!(笑)
本当に分かりやすすぎる、素直な人です。。

もう、いつもの里香ちゃんではないので、
(ある意味いつもの里香ちゃんなんですけども。笑)
ツッコミ担当、がっつり入らせていただきました〜っ!
( ̄^ ̄)ゞ

結果、思いっきりボケとツッコミ、漫才状態。
でも、皆さんに笑っていただけて、好評だったようでよかったです。
里香ちゃん自身の体験から来る言葉だからこそ、いっぱい伝わることもあったんじゃないかなぁ。内側からの本音の言葉が、一番響きますよね。


続いて、私の体験ヒプノ。
「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」
に誘導させていただきました。

また横で、ヒプノ中の迷える子羊が泣いております。 ^ ^;

しっかり見れた方、とぎれとぎれに見た方、眠ってしまった方…
グループヒプノではいろいろありますが、
シェアはとっても和気あいあい。
私たちも楽しかったです。


皆さんの感想を、許可をいただいたものから、掲載させていただきますね。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございます!


「オーラソーマはマゼンタを選べた!!というのが、とにかく嬉しいです。
紫もほとんど選ばないので、今後の課題というか、テーマはそっちなのか?と思いました。 
ヒプノは長編アニメっぽかったので、またブログにまとめたいと思います。
何となくファンタジーな内容だった…かな?空飛んでたし。
また機会がありましたら参加します!!


「オーラソーマは初めてで、1つ1つの説明が腑に落ちる感じ。周りの方々のシェアを音として 聞きながら、少し瞑想状態になっていた?窓から見える清澄庭園の緑がキレイで心地良かった。 
ヒプノではすぐに眠ってしまい、途中の鐘の音で目が覚めた。あとからガイドに従って入ってはいけるかなぁと思ったが見えず… でもイヤな感じはせず、頭が真っ白な感じでした。急な参加でしたが、ありがとうございました!」


「はじめはどうなるかなぁと思っていたけど、段々、皆の話を聞いて、里香さんの話を聞いて、 自分の中で色々と浮かびました。
2人の掛け合いが楽しいです。
又、参加します。里香さんがステキでした。」


「初めてお会いする方々の中でも楽しくオーラソーマのお勉強が出来ました。
 ヒプノはとても楽しみにしていたのに寝てしまって残念です。
ありがとうございました。」


「過去世に興味があって、そこから今の自分を知るきっかけになれば…と。
アットホームな雰囲気がなごみました。」


「まったりした雰囲気で楽しかったです。」


「毎回、参加できることに感謝です。
とにかくスッキリしてエネルギーが湧きます。」


「里香さんと萬夕さんの掛け合いが楽しかったです。」


「オーラソーマが、今このタイミングで本当にびっくりするほど腑におちました。
よいきっかけが出来たらいいなと思います。
うれしかったし、楽しかったです。」


「今日はお茶会のおかげで、深川不動尊にも行けて楽しかったです。
プラプラ散歩気分も味わえ、よかったです。
今の私には こういうの 大切だったのかも…」


「とても安心した気持ちになりました。
ありがとうございました。またよろしくお願いします!」


「オーラソーマはさわりだけ体験したことがあります。
基本的な自分の課題「自己受容」がここでも出てきました。
今日は特にそれがしにくい状態で参加したのですが、さまざまな手法や試みを通して、その課題に取り組んでいくことが、今の自分に必要なことなのかなぁと改めて思いました。 帰ってから整理してみます。 
ヒプノは初めての体験でした。
まず、階段がブルーのもやに包まれて、はっきりと見えないというのが、なんか、現状に通じるところがあるような…。そして、自分自身の足元が見えない。自分の姿が見えない…というのが、印象的でした。暗示的な感じがしました。でも、目覚めるとけっこう落ち着いてスッキリしてました。」


「今日はいつものサロンではなく、景色の良いところで自然とともに楽しくお茶会に参加させていただきました。オーラソーマのボトルも自分では思いもよらない色にひかれたり、 ヒプノでは、又違う世界に入りこんだ様でした。前回のと今回の、どんな形で現実が見えてくるのかわかりませんが、メッセージ、ギフトと、心に留まる言葉を大切に見つめて過ごしていきたいと思いました。ありがとうございました。」


ちょうど水瓶座の満月の翌日だったので、
まだまだま〜るいお月様が庭園の池を照らして、
とっても風情のある光景でした。

次回の開催はまだ決まっていませんが、12月あたりかなぁ…
決まりましたら告知しますね☆


★小林里香ちゃんのブログ「第一部・写経」はこちら
★小林里香ちゃんのブログ「第二部・オーラソーマとヒプノ」はこちら


☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら
☆番外編「宮本さんちの蓮(蓮根)ツアー」はこちら


2015/06/20

KARIKAお茶会(オーラソーマ+体験ヒプノ)vol.13@清澄庭園涼亭&深川不動尊


小林里香ちゃんとのKARIKAお茶会(オーラソーマ&体験ヒプノセラピー)、今回は前々から「ここで何かやりたいなぁ〜」と思い続けていた、清澄庭園の涼亭で開催させていただきます! 涼亭は素敵な場所だけにすごく人気があるので、なかなか土日って取れないんですよ〜。この機会に是非来て下さいね☆

写真のあじさいの向こうに写っているのが涼亭。
東京都選定歴史的建造物に指定された、銅版葺数奇屋建築の平屋で、27畳の畳敷きのお部屋になっています。周囲がぐるり縁側になっていて、池に突き出すように建っているので、周りがお水なのも、特に夏にはうれしい風景ですよね。



この日は、水瓶座の満月の翌日。
お天気がよければ、風情のある満月の光景が見られると思いますよ。



池には、鴨、鯉、亀など、たくさんの生き物もいます。
せっかくなので早めに来て、門前仲町の商店街で何か買って、お庭を散歩しながら、その辺のベンチで軽く食べてから来ていただくのもいいと思いますよ。



私がよく着けている天然石のネックレス「KARIKA」の作家でもあり、モデルでもある心友、小林里香ちゃんとの、ゆるりとしたお茶会です。
だいたい、里香ちゃんからオーラソーマの話を60分、私から体験ヒプノを60分、シェアリングの時間を入れて計2時間半の予定。


里香ちゃんが担当するオーラソーマでは、
今回は113本のボトルからではなく、上下が同じ色のボトル14本の中から4本を選んでいただき、チェックシートに記入していただいた上で「より明確に、シンプルに、1本目の色の傾向を知って頂きつつ、14色からなる『あなたの美しさ』のキーワードをお伝えさせて頂こうと思います。」とのことです。
詳しくは里香ちゃんのブログをどうぞ

★オーラソーマについて詳しくはこちら

こんな素敵なスペースもあります♪


私が担当する体験ヒプノセラピーは、
「ヒプノに興味はあるんだけど、なんだかコワイ気もして…」というお客様のためにも、「ヒプノってこんな感じ」という体験をしていただければな、と思い、ワイス博士の授業でのグループヒプノをヒントに、イベントなどに取り入れ始めました。体験、といっても、通常のヒプノと同じように誘導していきますので、慣れている方、催眠に入りやすい方は、十分にその世界を堪能していただけますよ。
最後に、光のもとで何かしらの存在に会い、メッセージやギフトを受け取れるように、誘導していきます。初めての方、慣れない方は、「1対1でやる本番前の練習」としても活用して下さいね。

みんなで、なので、一人一人のビジョンにそった誘導はできませんが、皆さんが経験したであろうたくさんの前世の中から「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」を選んで行ってみていただこうと思ってます。瞑想に近い感じなので、あまり心配なさらずにご参加下さい。リラックスが大切なので、楽な恰好をオススメします。あと、寝てしまわないように、前日はしっかり睡眠をとった方がいいですよ。

★ヒプノセラピーについて詳しくはこちら

☆体験ヒプノセラピーは、グループで行うため、一人一人をケアすることができません。そのため、医師の診断や投薬治療を必要とする精神的な疾病を患っている場合は受けていただくことができませんのでご了承ください。医師の許可を得た上で、個人セッションを受けられることをお勧めします。個人セッションを受けることを前提に、一度体験してみたい、という場合は、ご相談下さい。


今回は、第一部として、深川不動尊での写経も行ないます。
深川不動尊は、去年から里香ちゃんが何度も護摩焚きに通っていたところ。最初に僧侶から写経のお作法についてきちんと説明も受けてからやりますので、初めての方も大丈夫ですよ。写経でじっくり2時間、心を静めてから清澄庭園に行くのも、なかなか良き一日になるのでは。
写経後は、お散歩しながらご一緒に清澄庭園まで参りましょう。第二部までは1時間半ほどお時間もありますので、個人的にぶらぶらしていきたい方は、もちろんそれでも構いません。

*もし護摩焚きにも参加されたい場合は、13:00から本堂で行なわれていますので、早めに行くといいと思いますよ。無料です。


<KARIKAお茶会@清澄庭園涼亭&深川不動尊>

日 時:2015年8月1日(土)
第一部 13:40 深川不動尊集合 14:00〜16:00 写経
第二部 17:30〜20:00 清澄庭園(17:20開場)

場 所:
第一部 深川不動尊
都営大江戸線・東京メトロ東西線「門前仲町」駅下車 徒歩2〜5分
第二部 清澄庭園涼亭
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅下車 徒歩3分

参加費:
第一部&第二部 7700円(写経料・お茶と和菓子付き)
第二部のみ 5000円(お茶と和菓子付き)
*別途、清澄庭園入園料150円がかかります。

定員:
第一部 限定8名 
6/24に満席となったため、2名増員しましたが、7/31に満席となりました。
第二部 16名
 
予約:件名を「KARIKAお茶会13」とし、お名前、携帯番号、第一部&第二部希望か、第二部のみ希望か、を明記の上、 neiro.healing@gmail.com までメール下さい。
少人数制のため、事前振込とさせていただきます。
お申し込み後こちらからお知らせしますので、指定の口座まで3日以内にお振込み下さい。(振込手数料はご負担下さい) ご入金確認次第、お申込み完了とさせていただきます。
定員がございますのでご了承ください。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。

キャンセルについて 
◆ご予約3日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は0%とし、振込み手数料を除く料金の全額を返金いたします。◆2日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の半額を返金いたします。◆ご予約前日〜当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。


地元の創業明治40年「伊勢屋」さんの和菓子を
ご用意しておきますね。


 過去のお茶会の模様は下記で読んでみて下さいね。

☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆十二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら


ではでは、お申込み、お待ちしています。
時々「女性だけですか?」というお問い合わせもいただきますが、
もちろん男性も歓迎しますよ〜。

2015/04/05

KARIKAお茶会vol.12のご報告


4/4の天秤座の満月&皆既月食の日に開催しました、小林里香ちゃんとの4ヶ月ぶりのKARIKAお茶会。残念ながら曇りでしたが、雨には降られず、洗足池でのお花見も楽しんで来ましたよ〜。


洗足池公園はやっぱり人でいっぱいでしたが、皆さん今年最後の桜を楽しんでいました。あっという間に葉桜ですもんね〜。


みんなで記念撮影しようと思ったら…
そこに、狙ったように前回のお茶会に参加してくれたすーさんが!(笑)犬の散歩をしながらひょっこり現れてびっくり。一応「もしかして」と思って来てくれたらしいんですが、それにしても洗足池公園は広いですからね〜。よくこのタイミングで会ったものだと思います。せっかくなので一緒に写真におさまってもらいましたっ☆


ゆっくりお散歩しながらサロンに到着。
里香ちゃんが用意しておいてくれた桜餅の他にも、お客様からおいしい最中やおせんべいやクッキーなどの差し入れがあり、テーブルの上はにぎやかに。皆さん、ありがとうございます〜。

今回のオーラソーマはまた濃〜い時間でしたねぇ。
終わったのは、ヒプノが終わってるはずの時間…。^ ^;
かなり時間オーバーしてのヒートアップした内容となりました。
里香ちゃん自身の経験談や、里香ちゃんならではの言葉がいっぱい聞けて、お客さんも面白かったのではないかと思います。

バイオレットさんが多いのもあり、「考え過ぎ」というキーワードもしょっちゅう出てました。(笑)もちろん、考えること自体は全然悪いことじゃありません。熟考した末に得られる答え、というのもあると思います。でもそういう答えって、求めて、求めて、ふとゆるんだ時にインスピレーションで降りてくる=直感、ってことが多い気がしますねぇ、結局。思考には限界があると思うので、考えて分からなかったらハートに聞く方が早いなぁと、私自身は思ってます。特に選択なんかは。

でもこういう、何が自分にとってベストかっていうのって、自分で試してみる、体験してみるしかないと思うんですよ。人の体験は、あくまで人の体験ですから。「どうしたらいいか」の答えも、人によっていくらでも違った答えがあっていいし、その答えに、正しいとか間違ってるとかはない。人生なんて、答えのないテストの連続みたいなもんですからね〜。だったら人の答えじゃなくて、自分の出した答えを試してみるのが一番いいんじゃないかと。それが「自分を生きる」ってことなんじゃないかと思います。

あと、考えるベクトルが違ってる、ということはあり得ると思うので、行き詰まったら違う視点で考え直してみる、っていうのも糸口を見つけやすくなりますよね。これには、いろんな人の意見を聞いてみるといい。自分一人だけで解決しようとすると、やっぱり狭いから。見えているようで、見えていないものがあるものです。こういう時、他者ってやっぱりありがたい。気づかせてくれますからね。だから、シェアって大事。受け入れる姿勢でいればいるほど、受け取れるものがあるって思います。一旦受け入れて、選択肢を増やして、最後はその中から自分で選ぶ。私はそういう、やわらかい生き方が好きです。

☆以前書いたブログも参考までに。
「正しいとは何なのか」はこちら
「マンデラさんの言葉」はこちら



ヒプノでは、里香ちゃんのリクエストにより、最初にシンギングボウルをお一人お一人のハートチャクラの前でぼぉ〜んと鳴らしてからスタート。

オーラソーマで頭を使った後でしたが、ここで切り替わったかな。
椅子に座りながらですが、結構皆さん深く入ってらっしゃいました。
初めての方もしっかり見てましたね。
里香ちゃんも、いつになくハッピーな前世を体験したようなので、ブログに是非書いてほしいな〜♡(☞こちらをどうぞ!

時間がなくてじっくりシェアができず残念でしたが、「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」が、あなた自身の潜在意識が何を伝えようとして見せてくれたものなのか、これから気づくこともあると思いますので、どうぞ意識的でいてみて下さいね。


今回はいつになく帰りもバタバタとしてしまい、今までずっと撮影してきた皆さんがセレクトしたボトル写真も、二人での写真も、どっちも撮りそびれてしまいましたぁ。
なので、先日二人で中目黒をお花見散歩した時の写真でも。クーも一緒♡


皆さんの感想も、許可をいただいたものからいくつか掲載させていただきますね。ご協力、ありがとうございます。

「同じテーマを持つ人達が多く、興味深く聞きました。
自分とのテーマを見ているようで不思議でした。
ヒプノは初めての経験でしたが、想像していた以上のイメージがわきあがりおどろきました。自分が見た感じたメッセージがどんな形で自分の中に戻ってくるか、とても楽しみです。今日はありがとうございました。」

「当日急なキャンセルとのこと、呼ばれている気がして来ました。来てよかったです!!
''I am''のホワイトボードに書いて下さったことを(自分の奥にある私に出会い解放する)、今日をきっかけにそのままこれからしていきたいです。
ありがとうございました。
オーラソーマは久しぶりでしたが、今の自分をそのまま表していて、ボトルに教えてもらった気がします。自分が変容することで、今の状態が変わっていく予感がします。」

「参加することによって自分を見直すことができて、皆さんとシェアすることによって人生は色々あると実感できます。私にとってはなくてはならない存在です。オアシス。心のよりどころ。」

「お花見もありの、素敵な企画をありがとうございました。
みんな それぞれ いろいろありますよね〜。
分かっちゃいるけど、やめられない。だって人間だもの〜。
美味しいお菓子をありがとうございました。」

「同じテーマに向き合う人達とのシェアはとても参考になりました。」

「今日、このタイミングは、特別でした!!
今日いらした方のお話を聞くにつけ、なんというか、自分にかえってくる気がしました。しかもパワフル!!! 人の話をきくにつけ、自分の過去→今→ゆくすえの未来を見ているような… 今日のヒプノセラピーは、本当に自分にリンクしているような、一番しっくりくる内容でした。バイオレットとディープマゼンダの説明に思い当たることがありすぎて。古い自分を脱ぎ捨てて、もともとあった自分自身に戻るべくワークしたいと思います。どうもありがとうございます♡」

「今回は花見とオーラソーマという催しがあり、また違った心地よさがあった。ヒプノでは寝てしまったが、リラックスできた証かなと思った。」


次回の開催はとりあえず夏、8/1(土)の予定です。
また気ままに、告知させていただきます♪

☆今回のお茶会について、里香ちゃんのブログはこちら

☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら

2015/02/19

KARIKAお茶会(オーラソーマ+体験ヒプノ)vol.12〜洗足池でお花見散歩♪付き


小林里香ちゃんとのKARIKAお茶会(オーラソーマ&体験ヒプノセラピー)、去年の朔旦冬至に一年ぶりに一夜限りの復活☆をさせていただきましたところ、ありがたいことに、お客さんからは「またやって下さい!」、里香ちゃんからも「たまにまた、やろうよ!」という言葉をいただきましたので、ここは素直にやらせていただきま〜す。

この日は、天秤座の満月で、皆既月食。
天秤座には、「バランス」「平等」「共有」「共存」「合意」「交渉」「協力」「コミュニケーション」「優雅」「好感度」「平和」「調和」「芸術」といったキーワードがありますので、友達と一緒に参加するのもいいかもしれないですし、参加した皆さんと積極的にコミュニケーションをとって体験をシェアし、人との価値観の違いに気づいたり、自己認識を深めるのにもいい日なんじゃないでしょうか。

しかもちょうど桜の季節!
(↑もちろん狙ってますヾ(=・ω・=)o)
なので今回は、Salon☆PEGASUSのある長原駅から1駅先の洗足池でお花見散歩付きです♪
私もずいぶん前に洗足池でお花見したことがあるんですが、とても綺麗でしたよ〜。桜祭で屋台も出ていて、とても賑わってました。
「去年はお花見できなかった〜」という方も、今年は「気づいたら桜が散っていた…」ってならないように、まずはお花見しつつぶらぶら歩きながら、一緒に春を満喫しましょうね☆


<KARIKAお茶会@大田区>

日 時:2015年4月4日(土)15:00〜19:00
15:00に東急池上線「洗足池駅」集合。
お花見散歩後、16:00くらいまでにサロンに到着予定。
場 所:Salon☆PEGASUS(大田区)
東急池上線「長原駅」より徒歩5分。
洗足池でのお花見散歩の後、皆で一緒に移動します。
参加費:6800円(お茶とお菓子付き)
定員:8名 
予約:件名を「KARIKAお茶会12」とし、お名前、携帯番号を明記の上、 neiro.healing@gmail.com までメール下さい。
8名の少人数制のため、事前振込とさせていただきます。
お申し込み後こちらからお知らせしますので、指定の口座まで3日以内にお振込み下さい。(振込手数料はご負担下さい) ご入金確認次第、お申込み完了とさせていただきます。
定員がございますのでご了承ください。


*3/9追記:キャンセル1名出ましたが、また満席となりました。

おかげさまで3/8時点で満席となりました!キャンセル待ちご希望の方は、お気軽にご連絡下さいね。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。

キャンセルについて 
◆ご予約3日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は0%とし、振込み手数料を除く料金の全額を返金いたします。◆2日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の半額を返金いたします。◆ご予約前日〜当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。

去年、目黒川でお花見散歩した時の写真♪

私がよく着けている天然石のネックレス「KARIKA」の作家でもあり、モデルでもある心友、小林里香ちゃんとの、ゆるりとしたお茶会です。
だいたい、里香ちゃんからオーラソーマの話を60分、私から体験ヒプノを60分、シェアリング&交流の時間を入れて計3時間の予定。(お散歩入れると4時間)

里香ちゃんが担当するオーラソーマでは、当日皆さんに1本選んでいただいたボトルの色の意味することについて、お一人お一人のお話にも触れながら読み解いて行きます。本来は4本選んでいただいてコンサルテーションするのですが、ここではあくまで体験版ですので、色を通して自分に気づくプロセス、そして人とシェアすることの面白さを感じて下さいね。

★オーラソーマについて詳しくはこちら


私が担当する体験ヒプノセラピーは、「ヒプノに興味はあるんだけど、なんだかコワイ気もして…」というお客様のためにも、「ヒプノってこんな感じ」という体験をしていただければな、と思い、ワイス博士の授業でのグループヒプノをヒントに、イベントなどに取り入れ始めました。体験、といっても、通常のヒプノと同じように誘導していきますので、慣れている方、催眠に入りやすい方は、十分にその世界を堪能していただけますよ。
最後に、光のもとで何かしらの存在に会い、メッセージやギフトを受け取れるように、誘導していきます。初めての方、慣れない方は、「1対1でやる本番前の練習」としても活用して下さいね。

みんなで、なので、一人一人のビジョンにそった誘導はできませんが、皆さんが経験したであろうたくさんの前世の中から「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」を選んで行ってみていただこうと思ってます。瞑想に近い感じなので、あまり心配なさらずにご参加下さい。リラックスが大切なので、楽な恰好をオススメします。あと、寝てしまわないように、前日はしっかり睡眠をとった方がいいですよ。

★ヒプノセラピーについて詳しくはこちら

☆体験ヒプノセラピーは、グループで行うため、一人一人をケアすることができません。そのため、医師の診断や投薬治療を必要とする精神的な疾病を患っている場合は受けていただくことができませんのでご了承ください。医師の許可を得た上で、個人セッションを受けられることをお勧めします。個人セッションを受けることを前提に、一度体験してみたい、という場合は、ご相談下さい。



里香ちゃんの「あれ、またやってほしい♡」というリクエストに応えて、またシンギングボウルもひとつ、持って行きますね。昨夏、カーラチャクラに参加しにインドのラダックへ行った際に買って来たものです。お一人お一人の前で、ぼぉ〜〜んと鳴らしてリラックスしていただいてから、そのままヒプノに入っていきます。

シェアの時間も多めにとってますので(お花見散歩が長引いたらその分短くなりますが。^ ^;)、皆で楽しく、お茶をしながらさらに気づきを深めていきましょう。

 過去のお茶会の模様は下記で読んでみて下さいね。

☆一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆二回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆三回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆四回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆五回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆六回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆七回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆八回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆九回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちらこちら
☆最終回のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆復活・十一回目のKARIKAお茶会の模様はこちら。里香ちゃんのブログはこちら
☆KARIKAお月見会の模様はこちら




ではでは、お申込み、お待ちしています。
時々「女性だけですか?」というお問い合わせもいただきますが、
もちろん男性も歓迎しますよ〜。