【お知らせ】
11/17(金)24(金)12/1(金)8(金)15(金)身体重視の遠隔ゼニス「ご自愛セット🌹」お申し込み受付中。詳しくはこちら
2023/12/31(日)〜2024/1/2(火)は年末年始のお休みとさせていただきます。
2024年春の、20回目となる野草入り酵素作りWS@ピラミッドセンター(山梨県梁川)🌿は4/20(土)予定です。詳細は来年UPしますが、予定しておいてくださいね。

【リトリート】
2024年3/15(木)〜19(火)なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート3泊4日/4泊5日は、残1席となっております。リクエスト開催のため告知はしておりません。詳細ご希望の方はお気軽にメール下さいね。(今回は白谷雲水峡のトレッキングはありません)
現在、五島列島、天草、奄美でのリトリートのご希望をいただいております。2名いらっしゃったら日程を決めて、あと1名募集しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。



【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
12/10までか、来年でレベル2授業のリクエストをいただいてます。あと1名で日程確定しますので、ご希望の方はメール下さいね。
レベル4、5授業のリクエストをいただいてます。あと1名で日程確定しますので、ご希望の方はメール下さいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2018/05/12

西表島リトリート 参加者のご感想〜本来の自分というものすらもないのではないか


西表島リトリートに参加してくれた方から
感想メールをいただきましたので、シェアさせていただきます。😊
(ありがとうございます♡)


感想遅れました! 
なぜかというと、、とても楽しかったのですが
正直何を書いたら良いのかわからなくて。。 

でも、リトリートから帰ってきて、

日常の慌しさの中に戻り、しばらく経つと、 
西表島で巨大で偉大な自然の中に小さな自分の身を置いていたことは、
とても自分をとてもフラットにしてくれたと改めて感じました。 

スピリチュアルに疎い私は

神社とか神様とか歴史とか全く詳しくなくて、 
今回のリトリートはとにかく自然の中で自然に包まれるというか、
地球を感じるものでしたが、 
それは自分もまた地球の一部だと認識させられたり、
自然や地球からのメッセージはとても優しく、
でも、決してぶれることがない強いもので、 
本来の自分に気づいたり導いてくれるものとなりました。 
もっというと本来の自分というものすらもないのではないかとも思いました。 

自然の中でのリトリート、定期的にお願いします笑。



「本来の自分というものすらもないのではないか」

ふふ〜。最終的には、究極的には、
そうなんですよねぇ。(笑)

だって、ワンネスにおいては、「すべて」においては、
もう「個」はないわけですから。

肉体って器があるからこそ、
「個」という「分離」の体験ができる。
そう思うと、どんな体験であろうとも、貴重ですねぇ。


自然の中のリトリートは、
また思いつき or リクエストをいただいたら
やっていきたいと思っております。
リクエストは、とりあえずお気軽にどうぞ〜。

リトリートにもいろんなタイプがあると思うんですが、
私が主催しているものは、
あんまりスピスピしすぎなのは苦手…って方に
ちょうどいい感じのようです。(笑)



「西表島リトリートレポその1
〜牛車にゆられて由布島へ」はこちら
「西表島リトリートレポその2
〜星砂の浜とピナイサーラの滝上トレッキング」はこちら
「西表島リトリートレポその3



【直近のリトリート予定はこちら】
5/26(土)体験ヒプノ会vol.3〜ご縁の杜(湯河原)で合宿篇♪はこちら
5/17お申し込み〆切!
6/5(火)〜7(木)
「満開のカモミール畑と戸隠神社への旅2泊3日」はこちら満員御礼!


ここ一年の国内リトリート参加者の皆さんのご感想はこちら。

☆2017年2月の高野山の旅にご参加の皆さんのご感想はこちら
☆2017年4月の奈良の旅にご参加の皆さんのご感想はこちら
☆2017年10月の壱岐&対馬の旅にご参加の皆さんのご感想はこちら
☆2017年11月の禅の旅にご参加の皆さんのご感想はこちら
☆2017年12月の神在月に出雲の旅にご参加の皆さんのご感想はこちら
☆2018年1月の高千穂&阿蘇の旅にご参加の皆さんのご感想はこちら