【お知らせ】
3/30(日)4/6(日)4/10(木)4/17(木)夜眠っている間に受け取る、花粉症のための遠隔ゼニス、再び🌸、お申し込み受付中。詳しくはこちら
4/12(土)野草入り酵素作り&ピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.22@梁川(山梨県)、お申し込み受付終了しました。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル4と5を受講希望の方がいらっしゃいます。他にご希望の方がいらしたら、ご都合に合わせて日程調整しますので、お早めにご連絡くださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2024/01/18

自分を大切にしてるつもりが、手当ばかりになってはいませんか?



6年ほど前にこちら↑のブログを書きましたが、
「自分を大切にする」について、
誤解も多いな…と感じますので

耳タコな方もいるとは思いますが
大切なことなので、書いておこうと思います。☺️


雑誌とかメディアでいうところの
「自分を大切にする」特集💕 とかだと
「ご褒美」とか「気晴らし」的な提案が多いですよね。


好きなアロマの香りやお香でリラックス、とか✨
ちょっといいバスソルトでお風呂タイム、とか✨
おいしいケーキを食べに行く、とか✨
たまには贅沢ディナー、とか✨
素敵な温泉宿で非日常を楽しむ、とか…✨


自分が食べたいものを食べたり、
行きたい場所に行ったり、
会いたい人に会ったり、
やりたいことをやったり… っていうね。


それが自分を大切にすること💓
って、書いてたりすると思います。
(最近、全然雑誌とか読んでないのでわかりませんが😅)


決して、それが悪いって話ではないですからね。

(長年「良いか悪いか」のモノサシで生きてきた人が多いので
こういう話をすると「じゃあ、ダメなのね。悪なのね。
してはいけないことなのね」みたいに受け取ってしまう人も
多いですが、、そうではありません。)


それをやったって、
もちろんいいんです。自由です。


ただ、自分の未消化のままになってる感情、痛みに
寄り添わないままで、

「ご褒美」とか「気晴らし」だけをやってても
『手当』になってしまいますよ、ってこと です。


肝心なところから目を逸らしたままで、
一時的に、表面的に、欲しがってるもの
を自分に与えたところで、

一時的に満たされた気持ちになるだけで、
またすぐに
他のもので埋めたくなってしまうでしょう。。


『手当』が必要なタイミングもあると思いますので
必要なら『手当』だろうとしたらいい、って
私は思いますよ。☺️


でも、『手当』をずーっと続けていても
あくまでも『手当』なので、
決して本当の意味では満たされません。。


やっぱり『手当』ばかりしてても変わらないなぁ!
避けてきた痛みに寄り添うしかないなぁ!って

実際に体験して思い知って降参するために
『手当』という体験を選択するのも全然アリ❣️
ですけどね。


どうしても遠回りにはなりますけど、
それも必要な体験なら、無駄ではありません。☺️


だから、まあ、
なんでもアリなんですが😂


ひたすら『手当』をし続けて
いつまでも痛みに寄り添うことを避けていても
同じところをグルグルしますから…

「自分のことは大切にしてるはずなのに、なんで?!」
って、なってる人には、

『手当』はそろそろやめて、
避けてきた痛みに寄り添ってあげましょうね、
って言いたいかな。😌


自分の痛みに蓋し続けるのも、見過ごし続けるのも、
「自分を大切にしてる」とは言えませんからね。。


あくまでも、
「自分の感情、本音を大切にしてあげる」が
プライオリティーとしては、1番❣️


痛みに寄り添ってあげると、その前と
やりたいことが変わってくる可能性もありますからね。


寄り添う前って、
「足りない」「このままじゃだめ」っていう欠乏感からの
やりたいこと、だったりすることも多いので、、


偽・やりたいこと、みたいなね。😅


だから、まずは「自分の感情、本音を大切にしてあげる」
その上で、やりたいこと、やりましょ〜✨🌈




☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら。