「自分を大事にするって、どうしたらいいんですかね?」
って、よく聞かれます。
自分を愛しなさい
自分を大切にしなさい
って、よく言われるけれど、
じゃあ実際、どうしたら大事にしたことになるのか?と。
すぐに取りかかれることのひとつは、
自分が感じていることを、否定せず判断もせず、
そのままに感じることを、ただただ許す
ってことだと思います。
これ、なかなかできていないでしょう? ^ ^;
人に感情をぶつけろって話じゃないですからね。
自分の中で、自分が感じることを、自分が許す
ってこと。
自分が感じている感情を大事にすること=
自分自身を大事にすることでも、あるんです。
私たちは、一般的にネガティブだとされている感情
怒り、妬み、嫉妬、恨み、悲しみ、虚無感、
自己嫌悪、自己欺瞞、無力感、憂鬱、
恐れ、不安、劣等感、孤独、絶望、罪悪感、、、
などなどを
感じたくない、感じてはいけない、って思っているので、
その感情を感じている自分をダメだと思って
否定してしまいがちです。
でも、感じ方は人それぞれ。
だからこそ、そこには個性が反映されています。
なので、
感じ方、感じている感情を否定してしまうと、
自分の個性を否定することにもなってしまうんですね。
無理にポジティブに変換しようとしたり、
書き換えようとしたりする必要はありません。
今の感じ方じゃダメだから変換する
・・・これが前提にあるので、
そんなことをしたら、自分を否定するのと同じこと。
その時に感じた感情も、
消化されずにそのまま残り続けてしまうだけ。です。
「もう書き換えてしまった!」という方も、
その時の感情は消化はされていないので、
遅かれ早かれいずれ出てくるはず。^ ^;
出てきたら、ちゃんと感じてあげて下さいね。
そもそも、自分の感じていること自体が
よく分からない、という方もいらっしゃるでしょう。
RASで扱う信じ込みの中に
「麻痺している」というのがあるんですが
感情を感じることが辛すぎて抑圧し続けて来た方や
我慢がクセになっている方の場合、
もう自分では、そこにある感情に
気づくことができなくなっていたり、するんです。
自分では我慢が当たり前になりすぎていて、
その手前にある感情を無視し続けて来た結果、
本当に自分の感情が分からなくなってしまうんですね。
そういう場合はセッションで信じ込みを
とっていった方が早いかなぁ・・・
私も我慢グセと自己犠牲の人でしたんで(笑)
RASのファシリ講座の時、
「麻痺している」出てきましたけどねぇ。
ま〜、無自覚なんですよ。
だから言われても最初ピンとこない。
自分にとって当たり前になってることって、
ホント自分では気づきづらいのです。
気づけないことには、解放しようがないのでね、
人を頼ることも大事だなと思いました。
とにかく
何を感じても、OKなんです。
「ダメ」って思うから、かえっていつまでもある。
感じたくない感情を感じるのは、
もちろんしんどい。
キツイ。
逃げたくなったら、逃げてもいいんですけど、
結局、、自分からは逃げられないからねぇ、、、
どこかで感じてあげない限り、終わらないし!
と、腹をくくって感じるしかない。
その代わり、
ちゃんと感じてあげられたら、ちゃんと終わってくれます。
「自分を大事にできているかどうか?」
の目安は簡単。
大事にできていないと、現実に、
「私は大事にされていない」と感じさせられる体験が
やって来ます。(´Д`)
「なんであの人は私を大事にしてくれないんだ!」
って怒りが先に来るけどねぇ。(笑)
できればそこで、
「あ。私が私を大事にしてなかったからか!」
/( ̄ロ ̄;)\
って気づけるといいですね。
内側が、外側。
日々動く自分の感情、
それがどんなものであろうと、
感じることを大切に=自分を大切にしていきましょう。
私自身も、心がけておりますっ。
☆「気づきのヒント まとめ」はこちら。
詳しくはこちら。
>>感情とは一生おつきあいしないといけません。
感情との適切なつきあい方を学んで、
日々の感情の消化をスムーズにできるようになりましょう。
中高生も受講できますよ。