【お知らせ】
6/11(日)瞑想のためのキャンドル作りと体験ヒプノvol.9@ 芦名(神奈川県)は残5席となっております。詳しくはこちら
6/28(水)野草入り酵素作り&ピラミッドでヒプノvol.18@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会「クジラと自然と私たち」、6月いっぱいは録画視聴可能です。詳しくはこちら

【リトリート】
ホタルの美しい季節に🌿6/3(土)〜6(火)大分・阿蘇秘湯巡りリトリート3泊4日は、お申込み〆切ました。次は、紅葉の季節の10月下旬🍁(すでに残1席。笑)の予定です。告知はしてませんが、基本はこちらをご参考まで。詳細はお気軽にお問い合わせください。
9/20(水)〜23(土)屋久島リトリート3泊4日(希望者は4泊)は、残1席となっております。女性のみ。詳しくはこちら

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
6月に、オンラインでレベル1授業のリクエストをいただいてます。あと1名希望者いらっしゃったら日程を調整して告知し、3名以上になったら開催確定❣️としますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2011/11/25

地球のチャクラ

飛行機から空を眺めていると、地球を感じます。

ヨガをやっている人には、もう「チャクラ」という言葉はおなじみかと思います。
サンスクリット語で「車輪」とか「円」を意味する言葉ですが、大抵は、身体の中で(中という表現は、必ずしも正しくはありませんが)エネルギーが渦を巻いている場所、エネルギー・センターを指して使います。
第1チャクラ〜第7チャクラがよく知られるところですが、本当は13ある、とか。
チャクラはオーラソーマとも深い関わりがあるので、今度また改めてちゃんと説明しますね。

そんな「チャクラ」が、私たちだけではなくて地球にもあるって、知ってました?
真意はともかく、ざっくり分かりやすく言うならば、いわゆる「パワースポット」のようなものでしょうか。
やはり13あると言われ、私が去年シャスタで会ったヒーラーのアモラさんは、下記の13ケ所をあげています。それぞれ、人間の身体のチャクラとも対応しているそうで、( )内に書いておきましたが、想像を巡らせてみると、なかなか興味深いものがあります。

・バリ島のバトゥール山とバトゥール湖(自分のオーラの最も低い位置)
・南アフリカのテーブルマウンテン (自分の足下にある三重リングのチャクラ)
・オーストラリアのウルル (脊椎基底部のルート・チャクラ)
・ハワイ島のキラウエア山 (仙骨のチャクラ)
・ギリシアのデルフォイ (臍のチャクラ)
・日本の富士山 (太陽神経叢のチャクラ)
・イギリスのグラストンベリーのトール (ハート・チャクラ)
・メキシコのパレンケ (喉のチャクラ)
・ギザの大ピラミッド (額にある第三の目のチャクラ)
・アラスカのデナリ山 (クラウン・チャクラ)
・カリフォルニアのシャスタ山 (自分の頭上にある三重リングのチャクラ)
・ペルーのマチュピチュ (オーラの最高点)
・ペルーとボリビアのチチカカ湖 (自分のオーラの真上)

これ、富士山が入っているのも日本人としてはちょっと嬉しい。
私は気づいてみたら、いつの間にかこのうちの半分、7つのエリアにすでに行っていました。
かすっているエリアもちらほら。バリ島はウブドまでは行ったことはあるんですが、バトゥール山には登っていないし、イギリスも2回行ってますが、まだグラストンベリーには行ったことがなく・・・。
こうなったら全エリア制覇したい気持ちにも駆られますが(笑)、場所もご縁ですからね。行くべき場所にはきっと行く機会も出てくるでしょう。

今回は、その7つの場所で撮ってきた写真をここに掲載しようと思います。
写真からでもその場所のエネルギーって伝わるようですから。
(ペルーだけ、まだデジカメのない1997年に行ったので、プリントをスキャンしてUPしてます。そのせいか、なんだかレトロ。笑)

2009年。ハワイ島のキラウエア火山周辺。マグマが固まった大地。
地球の力強さを感じます。

数えきれないほど見ている富士山。
これは夏の夕刻、葉山から見えた山水画みたいな富士山。
飛行機から見えた富士山。感動した光景。

2010年。メキシコの南にあるパレンケ遺跡。UFOがよく出るという噂も。
 
2010年。カリフォルニアの北に位置するシャスタ山。とにかく気持ちのいいところ。

2004年。エジプト、ギザの3大ピラミッド。奇麗に並んでます。デカいです。
モーゼの十戒で有名なシナイ山に登って見たご来光も忘れられない。
1997年。左はチチカカ湖。右はマチュピチュ遺跡。

それぞれの場所でのいろいろなこと、話したいことはたくさんありますが、長くなるので今回はこの辺で・・・!