【お知らせ】
1/7(火)14(火)21(火)28(火)2/2(日)夜に、遠隔でゼニスレベル2の59種の浄化、全部受け🌟(バラも可能)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
1/31(金)2/4(火)14(金)21(金)花粉症のための遠隔ゼニス、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2/2(日)節分に、小さなお茶会vol.58@赤坂ORIGAMI、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2/22(土)春原恵子さんコンサート✨&野菜料理家あいちゃんのフルコース🌿vol.3@atelier asha 211は、おかげさまで満員御礼となりました。詳しくはこちら

【リトリート】
2025年も2/5(水)〜9(日)4泊5日で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、残1席ありますが、1/19で一旦締切ました。お部屋が取れれば受け入れは可能ですので「やっぱり行きたい!」という方は取り急ぎお気軽にお問合せ下さい。詳しくはこちら
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2012/08/06

オーラソーマお茶会@6次元のご報告


8/2に荻窪の6次元で開催させていただいたオーラソーマお茶会、21人の方に集まっていただき、無事に終了しました。来て下さった皆さん、本当にありがとうございました!!
21時終了の予定が気づけば21:30で、ゆっくり交流する時間が持てなかったのが残念でしたが、何人かの方から「新しい発見と出会いがありました」私自身を良く理解できました」「改めて気付きをありがとうございます」「とっても気持ちよい時間 ありがとうございましたといったメールをいただき、嬉しいなぁ、やってよかったなぁ、と思っています。

この日は、ピンクのポマンダーを使って軽く瞑想しようかと思っていたんですが、レディナダのクイントエッセンスに変えました。ポマンダーは各個人のまわりにある電磁場に、クイントエッセンスはアストラル体に作用しますが、レディナダは、「月の満ち欠けからネガティブな影響を感じている人をサポートし、満月の瞑想をより効果的にしてくれる」と言われているので、「満月の夕べ」にはぴったりかな、と。

さらに、12の色の言葉について説明をしてから、それをベースに、皆さんに最初に1本選んでいただいたイクイリブリアムボトルの意味するところを、一人一人にお伝えしていったのですが、これがなかなか盛り上がりまして。で、あっという間に時間が足りなくなりました。(笑)

オーラソーマでいつも面白いなぁと思うのは、たまたま居合わせたお客さん同士が向かい合わせで似たような色を選んでいたり、夫婦で下層の色が同じだったり、友達同士でほぼ同じボトルを選んでいたり・・・といったことが起こることです。
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、夫婦や友達はともかくとしても、偶然座った席なのに、そこに似たような色が集まるのって不思議。
結局、これも必然、なんですよねぇ。

もちろん1対1のコンサルテーションの方が、自分についてより深く掘り下げて考えることはできるんですが、こうやって集まって、自分だけでなく、他の人が言われていることに耳を傾ける機会が持てるって、すごく意味があるなぁって思うんですよ。

その内容が自分にも当てはまる場合があるから、ということだけを言っているのではありません。自分が言われている時には気づけなかったことでも、人が言われているのを客観的に見ていると気づけることって、あると思うんです。

たぶん参加した人は分かると思うんですが、例えば、私が言ったことに対して、その人が「そうではない」という反応だったとして、それを見ている自分は、「この人は『そうではない』って言ってるけど、私にはそう見えるなぁ」って思うこと、あったと思うんですね。やはり人のことの方が、感情抜きにフラットに見られるものですから。
だから、こうやって集まることは、「・・・ということは、自分にもそういうところがあるのかもしれない」とかね、人を見ることで自分を改めて見つめ直す機会にもなり得る、って思うのです。

この、お互いに学び合えるというのが、こういう会のいいところ。
もちろん、私も含めてですよ。

何らかの意味があって、あの日あの時あの場所に、一緒にいたんだと思います。
心から、出会いに感謝。