【お知らせ】
6/4(水)11(水)19(木)26(木)7/3(木)身体重視の遠隔ゼニス「ご自愛セット🌹」、お申し込み受付中。詳しくはこちら
6/30(月)野草入り酵素作りとピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.23@梁川(山梨県)、お申し込み受付は終了しました。詳しくはこちら
7/4(金)カカオとローズグルカンド🌹でハートを溶かす✨小さなお茶会vol.59@代々木上原は、おかげさまで満員御礼でしたがキャンセル1名出ました。詳しくはこちら
7/7(月)日帰りドライブリトリートvol.16〜感動の桃フラッペ&恵林寺&源泉掛け流し温泉♪は残1席となっております。詳しくはこちら
7/13(日)18:30〜恒例のチャリティ企画🐳屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会vol.3、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
7/26(土)27(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。7/1までに集まらなかったら、また8月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2023/08/16

「人と暮らしと、台所」が、好き♡


世の中は、8/16までお盆休み、なんですかね?
もう長らくそういう時間軸で生きてないもので、
わからなくなってしまうのですが…😂

帰省したり、旅行したりしてる人が
多いのかな。

なんとなく、東京は、
いつもより静かですけど。

でも台風も来てたし、予定通りにいかなかった方も
多いのかもしれませんね。


さて。
私はEテレでやってる「趣味どきっ!」って番組の
「人と暮らしと、台所」シリーズが好きなのですが、

なぜか料理家・文筆家の高山なおみさんの回だけ
動画で見られるので、ここにシェアしておきますね。
(そのうち削除されてしまうかもですが)



他の回も素敵な台所がいっぱいで、見てるだけで
楽しいですよ〜❣️


ちょっとした、真似できるようなアイデアは、
取り入れてみるのも、また楽しいですし♪


それに、台所の佇まいやこだわりから見えてくる
その人の人生模様も、興味深い✨


出演者には割と移住してる方も多いので、
移住したい私には参考にもなります。☺️


人と暮らしと、台所~夏 (NHKテキスト)

人と暮らしと、台所 (NHK趣味どきっ!)

人と暮らしと、台所~冬から春 (NHKテキスト)

帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。 (文春文庫 た 71-1)

帰ってきた 日々ごはん〈13〉 (帰ってきた日々ごはん)

自炊。何にしようか



そして、今また、
2021年の夏編が再放送されてるんです〜🌟


スタイリストの高橋みどりさんの再放送は
終わってしまいましたが、

8/22(火)12:15〜料理人の野村友里さん、野村紘子さん
8/22(火)21:30〜料理研究家・作家の樋口直哉さん

・・・と、この後も、
まだ日時は決まってないけど9月にかけて、


(4) 德田民子さん(ファッションコーディネーター)
 シンプル、おしゃれに安曇野暮らし 

(5)渡辺有子さん(料理家)
 家族で育てる 家族で育つ 

(6)阿部 勤さん(建築家)
 暮らしの中心 ひとりの居場所 

(7)江口宏志さん(蒸留家)山本祐布子さん(イラストレーター)
 自然の恵みを''蒸留''する 

(8)瀬尾幸子さん(料理研究家)
 ''居酒屋''風に… 知恵と工夫

と、続くようです。

私はほとんど見てるんだけど、たぶんまた見ちゃう。
(見てても、忘れるしね😂)


Eテレの「趣味どきっ!」は
7月までやってた「染めものがたり」シリーズも
よかったな。


特別なイベントも、それはそれで楽しいですけど、
日々の暮らしこそ、楽しみたいですね💓




☆メニューと料金はこちら
☆「気づきのヒント まとめ」はこちら