【お知らせ】
1/7(火)14(火)21(火)28(火)2/2(日)夜に、遠隔でゼニスレベル2の59種の浄化、全部受け🌟(バラも可能)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
1/31(金)2/4(火)14(金)21(金)花粉症のための遠隔ゼニス、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2/2(日)節分に、小さなお茶会vol.58@赤坂ORIGAMI、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2/22(土)春原恵子さんコンサート✨&野菜料理家あいちゃんのフルコース🌿vol.3@atelier asha 211は、おかげさまで満員御礼となりました。詳しくはこちら

【リトリート】
2025年も2/5(水)〜9(日)4泊5日で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、残1席ありますが、1/19で一旦締切ました。お部屋が取れれば受け入れは可能ですので「やっぱり行きたい!」という方は取り急ぎお気軽にお問合せ下さい。詳しくはこちら
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2014/12/18

the shift vol.5@新宿のご報告


12/17にアカシック・リーダーの梅澤さやかちゃんと一緒に開催しました5回目のthe shift、師走の平日というお忙しい中、5名の方にお集りいただきました。皆さん、ありがとうございました!! 

いやはや、少人数だった分、いつもより一層濃かったですよ〜。
だって、さやかちゃんのリーディング&意図設定も、一人当たりにいつもの倍の時間がかけられたわけですからねぇ。なんてお得な!

私はこの時間は基本、ただ聞いているんですが、さやかちゃんの提案する意図って、毎回的確だなぁと思うんですよ。横で見てると「うんうん、分かる分かる」って感じなんですが… 結構、ご本人はすぐには腑に落ちないケース、今回はいつもより多かった様な。気がしました。最終的には入っていくんだけども、頭(左脳)で理解しようとすると、ちょっと時間がかかるんですね。「言葉」のやっかいなところです。でもこの意図設定こそが、このワークショップの根底を占めるものでもあるので、さやかちゃんが丁寧に言葉を足して説明していく様子は、私にも勉強になります。これがまたコラボのいいところ。^ ^

この後の「自己認識シート」への記入に基づいたグループディスカッションも、いつもなら2グループに分かれてやるんですが、少人数なので1グループでやりました。やっぱりこれ、お客さん同士の話のキャッチボールが、毎回盛り上がります。深まります。人の話から気づけることって、いっぱいありますからねぇ。
で、また時間オーバー。(笑)

続いてアートセラピー→体験ヒプノセラピー「自分の人生が終わる地点の未来を見る」をやりました。

体験ヒプノでは、過去世ではなく、今世の終わり、つまり死の場面へ誘導。
今回は、あまりはっきり見るタイプの方はいませんでしたが「とても気持ち良かったです」「スッキリしました」ってことで、それもよし。覚えていないとしても、潜在意識で受け取るものは受け取ってますからね〜。

最後には、皆さんの顔が見るからに違ってました。
「使用前使用後みたい」とおっしゃってた方もいましたが、ホントそんな感じ。(笑)「ほどけた」感じになってましたよ〜。

今回、私がこの夏に参加した、ダライ・ラマ法王のカーラチャクラで仲良くなった60代の男性、通称・すーさんも来てくれたんですが、予想通り(笑)いいムードメーカーになってくれました。少人数って自然とね、ぎゅぎゅっと凝縮されますから、やっぱり仲良くなります。だって、ワークショップ終了後、お客さん全員カフェでお茶して帰ってましたからね〜。(○´艸`) 私も途中からちょっと顔を出させてもらったんですが、その光景はまるで「教授と生徒たち」で(笑)。和気あいあいと楽しそうでした。ある意味、自分の内面をお互いにさらけ出した後だから、もはや表面的な会話は必要ないわけで。余計に話も弾みますよね。これもご縁ですねぇ。(≡゚∀゚≡)


和室のお花もクリスマス仕様になってました♡


最後に、許可をいただきました皆さんのご感想を掲載させていただきますね。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!!

「部屋に入ってすぐ位から、泣けてきました。
おしころしてたもの(ガマンしてたもの)が出たようです。
自己紹介ではまさかの涙。。(笑)泣くつもりなかったのに、、なんか自分じゃないような感覚でした。その後『愛』という意図を聞きましたが、つながったような、まだ分からないような…です。ただ、まわりの皆さんからのキーワードで『調和』『お金はなぜか分からないけど回る』という言葉に反応しました。とにかく今はスッキリしています。今後の仕事(会社)はどうなるかわかりませんが、今度はセッションなどもお願いしたいと思います。ありがとうございました!!」

「最初に意図を設定していただいたおかげで、ワークを通してこの意図でいいんだと何度も確認することができ、ワーク後も心にとめておけると思いました。ありがとうございました。楽しかったです。」

「あきらめかけてた『自分だけの種』を見つけるということにフォーカスできたことは、最近の私の流れと合致していて良かったです。まだ消化中です。」

「みんな悩んでいる事が似ていると感じました。
ポジティブに物を考えることがとてもむずかしいように今まで思っていましたが、とっかかりをつかむことができたと思います。ありがとうございました。」



the shiftの次回の開催は未定ですが、さやかちゃんとは来年1/18(日)にまた違った形のワークショップを開催しようと検討中です。決まり次第、告知しますね。


☆the shift vol.1のご報告はこちら。さやかちゃんのブログはこちら
☆the shift vol.2のご報告はこちら。さやかちゃんのブログはこちら
☆the shift vol.3のご報告はこちら。さやかちゃんのブログはこちら
☆the shift vol.4のご報告はこちら。さやかちゃんのブログはこちら