【お知らせ】
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/7以降で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、リクエストいただいてます。他にも希望者いらっしゃいましたら、まだ日程確定前なので、調整できるうちに早めにご連絡くださいね。今回の告知はしてませんが、以前の告知、こちらを大体の参考にしてください。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。


【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2014/09/28

森の遠足@シャスタのご報告 <その2>


3日目 9/13(土)もたっぷりの朝食からスタート。
この日もいい天気!

シャスタ市内のオーガニックスーパーBerryvaleで
ランチ用のサイドイッチを購入し、パンサーメドウズに向かいます。


シャスタ山を登る道の途中で車を降りて、パチリ☆
ここからの風景も絶景でした〜。


まずはロウワーパンサーメドウズを散策。


とってもきれい。
でもここのところ人が増えて、
高山植物がダメになってしまってきているそうなので、
植物を踏まないように気をつけて、トレイルを歩きます。


気持ちいい〜!
たにゃんに撮ってもらいました♡

このエネルギー、写真を通してみんなに届け〜☆☆☆


なんかね、
手を広げてポーズしたくなるところなのです。(笑)


植物たちも踊ってるみたい。

「きっと夜になったら絶対動いてるね!」
「夜は踊ってるね!」「しゃべってるね!」
と、妄想会話(半ば本気。笑)で盛り上がり〜。


ここでシャスタ山を眺めながらの絶景ランチ。
贅沢の極み。
らんらん♪です。


リスもひょっこり、現れます。
あっちにもこっちにも。
可愛らしいったら。


おなかもいっぱいになったところで、
アッパーパンサーメドウズへ。
ここも、ネイティブアメリカンの聖地です。

なんで「パンサー」というかというと、伝説がありましてですね。
1930年にここで、ある男性がセント・ジャーメインと出会った
そうなんです。二人は数日後に再会を約束、
後日、草原で待っていた彼の前に現れたのは
一頭の豹(パンサー)だったとか。

彼は恐怖に襲われながらも、やがて愛に満ち、
それが豹に伝わったのか、豹も猫のように
仰向けになったそうなのです。

そこにやって来たセント・ジャーメインは、
豹は自分が送ったものではなかったけれども、
結果として、彼が恐れを克服し愛を送ることで、
勇気を証明するテストに合格することになった、と伝えたとか。
このテストに受かったからこそ、
セント・ジャーメインは彼をもっとサポートできるようになったそうです。

昨日の通過儀礼をクリアした私たちも、
だからこそ、ぐっとサポートを得られるようになった気がしました。


ここは、10人以上の団体では入ってはいけない、
というルールがあるくらい、守られた場所です。


草原は神聖な場なので、
私たちはちょっと外れた岩場に行って、少しだけ瞑想しました。
「レムリアの真実」という本に載っていた、
シャスタ山の地下にあると言われる、テロスの
翡翠の大神殿へ行くための瞑想を誘導。
ほとんど皆、寝てたけど。(笑)
潜在意識で、エーテル体で、行ってたはず〜。


しかしあまりゆっくりしている時間はないのであった…。
時間は、あっという間に過ぎていきますねぇ。


人間と比べると、木の大きいのが伝わると思います。
でっかい!のです。


さて、急いで温泉 Stewart Mineral Springsへ。
車で1時間ほど。
なぜ急ぐかというと、18時からスウェットロッジで、
お尻が決まっていたから。

ここも4年前より混んでました〜。
ここの温泉は、1人1部屋。
みんなで一緒に入ることはできません。
私たちは6人なので、空いたそばから順番に入ることに。
私は最後だったので、1時間くらいは待ちました。
(予約は不可なのです。)


ミネラルたっぷりでヌルヌルのお湯に5-7分つかって、
サウナに入って汗をかいたら、外の冷た〜い川にどぼん!とつかる。
これを1クールとして、3クール繰り返す。
それがここの入浴法。
男女混合なので、シャイな日本人は水着着用必須。
外人さんたちは、男女問わず裸でうろうろしてますが。^ ^;

ちなみに4年前よりヌルヌル度が低くなった気がしましたねぇ。。
前はバスタブのところに、滑らないようにか、
紐がぶらさがっていたんですが、それもなくなっていたし。。
もしかしたら、さすがに危ないので、薄めたのかもしれません。


川は、前回は冷た過ぎてつかるのを断念したくらいでしたが、
今回は、一応、ちゃんと肩までつかりました。(笑) 
泳いでる人、すごすぎる…。本当に冷たいんですよ〜。


さて、18時からは私にとって人生二度目のスウェットロッジ。
魂の汚れや病気、災難、苦悩、煩悩を浄化し、精神的に生まれ変わる、
ネイティブアメリカンの神聖な儀式。
なので、写真撮影も禁止されています。
↑少し遠くからのショットだけ。

今回は6人中、3人が生理になり、参加できず。
(スウェットロッジは生理中の女性の参加を禁じています)
なぜか、ちょうど半々に分かれることになりました。
これは女性への差別ということではなく、
むしろ尊重してのことであり、
スウェットロッジが上へ、宇宙へ繋がる儀式なのに対して、
生理中の女性は下へ、地球への繋がりが強くなっているので、
エネルギー的に逆だからなのだと、
ネイティブアメリカンの女性が教えてくれました。なるほど、です。


スウェットロッジについては、
たにゃんがFBに投稿した文章が素晴らしいので、
そのまま掲載させていただきます。
たにゃん、ありがとう♡

******
スウェットロッジ

儀式の導入では
石をたくさん焚き火で焼いていました。
その横で行なう太鼓と歌。

大きな太鼓を数名の人が囲んで座り
ドンドンドンドンと叩きながら歌を歌ってくれました。

私はその太鼓と歌を聞いた所で涙が込み上げてしまい、
導入なのでぐっと堪えようとしたのですが、
(誰も泣いてませんし)
ダメで、魂が喜び震え、、、涙が頬をつたいました。
あああああああああああああ!!!!!!!!
(言葉にならない)
好きだ!!!!!
と、思いました。

魂が震える、喜ぶとは私に取ってはこのことなんです。

太鼓が好きなのはなんとなく前から感じてはいましたが、
今回この儀式の太鼓と歌を聞いた時に今までで一番感じました。

目の前で行なわれていることたちが全部喜びで、
本当に嬉しくて、そして泣けて来るのです。

儀式が始まり、ロッジの中へ。
どんなに目を凝らしても絶対に何も見えない
真っ暗闇になります。
焼かれた石に掛けられ蒸気が充満すると同時に
よもぎの様なハーブの香りも辺りを包み込みます。

静寂。

その中から、ウォーキングイーグルさんの囁きが
聞こえて来ました。

そして、また私の体は(魂は)身震いして、
嗚咽が始まってしまいました。

汗が噴き出すのと同時に涙が滝の様に流れます。

隣に居たまゆさんは、私が咽び泣いて鼻水をすする音が
あまりにも早くから聞こえて来たので
まさか泣いているとは思わなかったそうです。笑

それくらい、儀式開始と同時に嗚咽が始まってしまいました。

ウォーキングイーグルさんのしてくれたいくつかのお話。
一番最後のお話では、
『こどもたちの魂にある恐怖』についてありました。

こどもたちが社会で感じる恐怖を、
私たちがこども時代にも感じていたことを思い出し、
そしてそれぞれの場所へここから帰って行った後、
こどもたちの『恐怖』について理解し、
助けになるように。

と言われました。
長男のことがずっと気がかりだった今回の旅。

魂が打ち震え始めてずっと長男の中にある
『葛藤』『苦しさ』『恐怖心』を私自身の中にも
湧き起こっているのを感じていたので、

そんな中イーグルさんがそのお話をされたことにも、
また宇宙からのギフトだと感じました。
(そしてまた、泣きました。笑)

泣いて、泣いて、泣ききって、
3ラウンド終了。
清々しい感覚でロッジから出ました。

全身バケツの水を2回位被ったようなびしょ濡れ状態。

身も心も魂も、本当に清々しい軽やかさでした。

私に取ってのスウェットロッジは、
掛け替えのない体験となりました。

******

感動が伝わってきますよねぇ。

実際、始まった途端に横にいたたにゃんが鼻をすすり始めたので、
泣くにしては早過ぎだよね?
蒸気がすご過ぎて鼻水が止まらないのかな?大丈夫かな?
と思っていた私。まさかもう泣いていたとは…^ ^;
いやぁ、よかった!よかったです。

私は泣くことはありませんでしたが、
終わった後はすごく視界がクリアになるんですよ。
浄化されたんだなぁ… って、思います。

最中も、ちょっとだけ、ビジョンを見てました。
レムリアかなぁ、と思います。
映画みたいな、美しい世界でした。

息は苦しいんですけど、
そばにいる人の汗とかもかかるんですけど、
あの厳かな爽快感は特別ですね。

儀式が終わった後、
参加者の誰かがスイカを持ってきてくれていて、
みんなに分けてくれました。
そのスイカのおいしかったこと!!!
あの味も、いろんな意味で忘れられません。


夕食は、温泉のカフェでと思っていたんですが、
(ここも前回来ておいしかったんですよ〜)
なんと、シーズンがこの週末で終わりということで、
もうほとんど食材がないと。( ;∀;)

諦めて、また1時間車を走らせシャスタ市内へ。
目をつけていたタイ料理屋さんに向かいました。
と、着いたと思ったら、目の前でCLOSE。
オーマイゴット。( ;∀;)

まだ8時半くらいだったんですが、
シャスタの夜は早い。。
諦めて、今度はピザ屋さんへ。
すごいボリューミーな、でも美味しいピザを頬張りながら、
また濃い一日を振り返って笑い合いました。

なんといっても、ムーンロッジの件。
生理中の女性はスウェットロッジに参加できない代わりに、
丘の下に、ムーンロッジという
メインロッジより小さなテントが用意されていて、
そこに入れるようになっています。
HPには「ムーンロッジもスタッフによってリードされるイベント」
だと書かれていましたし、そこで誰かが来るのを
弥衣さん始め3人はずっと待っていたらしいのですが、
結局誰も来ず… 
途中で諦めて、3人で瞑想することにしたのだそう。
でも「それはそれで素晴らしい時間でした」と言ってくれました。

なんかねぇ、
この6人だったら何でも楽しめるね!って感じで、
わいわいとこの夜も、更けていったのであります…。

あ。ちなみに宿に戻った後、
すぐそばにある、今は使われていない線路に横になって、
皆で満点の星空も眺めたんでした〜〜!
題して「スタンド・バイ・ミーごっこ」!!!
ヽ(≧∀≦)ノ
実際、ここマクラウドは、
映画「スタンド・バイ・ミー」のロケ地ですからね〜。
枕木を枕にして寝転がると、
「あ〜、寝袋あったらこのままここに朝までいたい!」って、
なります。枯れ葉がいい感じにフカフカしてて、
天の川も綺麗に見えて、なんとも幸せ気分になりました。



<その3>へ、つづく。


☆森の遠足@シャスタ<その1>はこちら
☆森の遠足@シャスタ<その3>はこちら
☆森の遠足@シャスタ<その4>はこちら
☆森の遠足@シャスタ 参加者のご感想はこちら

★第一回目の森の遠足@高麗の模様はこちら
★第二回目の森の遠足@三峯の模様はこちら
★第三回目の森の遠足お庭編の模様はこちら
★第四回目の森の遠足@天川&洞川の模様はこちら