【お知らせ】
代々木上原でのセッションは終了しました。15年間、ありがとうございました❣️ 10/1以降の対面セッションは、山梨県甲州市のサロンにて行います。ハンモックで葡萄畑を眺めながら、ぼーっとお休み時間20分もプレゼント🌿 詳しくはこちら
10/7(火)満月に、野草入り酵素作り🌿とピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノ✨vol.24@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。10/2の18時には〆切ますね。詳しくはこちら
11/10(月)ギター&サントゥールで ✨岩茶演奏会🍵@経堂(東京)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。
山梨県甲州市への移住に伴い、お一人での1dayプライベートリトリートも始めました🌿 セッションにプラスして半日リトリートも可能です。詳しくはこちら

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
11/15(土)16(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。10/10までに集まらなかったら、また12月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2025/09/22

音楽好きな方は、甲府桜座のライブとセットで❣️セッションに来るのもありかもですよ♪


昨日は一人で、うちから車で30分のところにある
甲府桜座に行ってまいりました❣️
吉田美奈子さんとピアノの森俊之さんのライブ♪


桜座は、2013年に東京から日帰りで
ドラマー・中村達也さん、ダンサー・田中泯さん、
ディジュリドゥ奏者・GOMAさん、
ピアニスト・スガダイローさんという
なんとも豪華なコラボレーション✨を見て以来なので
気づけばもう12年ぶり‼️


下北沢の芝居小屋のような風情で
ステージと客席の距離も近くて
とってもアットホームなんですけど、
ホント素晴らしい人たちがいっぱいやってるんですよ〜💫


吉田美奈子さんもずーーっと生で見たいと思ってて、
昨晩は細野晴臣さんの曲も3曲やってくれて、
MCのエピソードも面白くて、
素晴らしくいい夜だったなぁ…✨


私は高校の時からライブ好きなもので、
東京に住んでた時は週1か、多いと2とか3とか😆
ジャンルも幅広ーく、行ってたくらいでですね、

もう一生分は見てるから十分満足してるし
山梨に住んだら自然と減るだろう、と
思ったりもしてたのですが、、、


甲府に桜座があった‼️っていう…


行っちゃうよねぇ…😂


「セッションだけのために塩山まで行くのはなぁ…」
っていう音楽好きな方は、

塩山駅から甲府駅まではJR中央本線で20分ほどなので、
桜座のイベントチェックして、
行きたいライブとセットで来る っていうのも
ありだと思いますよ〜💓


甲府駅から桜座までは
歩いて14分、バスを使うと8分くらいです。


帰りは、曜日にもよりますが、例えば平日なら
21:16甲府発の特急あずさに乗れば
22:45には新宿に着きますよ。

土日は昼公演も多いです。


▶︎私も行く予定のライブに限っては
セッション後そのまま一緒に車でお連れするのも
可能です。一応ガソリン&駐車場代もかかるので
片道30分、1000円いただきますね❣️
電車賃よりは高いけど、タクシー代よりは全然安いし
ちょっとしたドライブも楽しめちゃう?!


10/12(日)15:00〜は
坂本龍一さんや久石譲さんも影響を受けたという
ミニマル音楽の創始者テリー・ライリーさんと
息子さんのギャンさんとのライブもあるんです✨


テリーさんがコロナ以降北杜市に住んでた
ってことも私は今年になって知り。


その、流れに逆らわず
カルマとして受け入れる姿勢にも

人生に成功する鍵はパッション。
 自分が好きなことをして、そしてそれに本当に集中すること。
 他の物事は全てついてくる。
 もし幸運であれば、それに向かっている道に
 周りの人から助けてもらったり、
 助け合いは必要。誰でも助けが必要である」 

って考え方にも、共感。


もう90歳になる方だし、
インド古典音楽を学ばれているところも非常に興味深く、
絶対見ておきたい❣️と思ってチケット予約しました〜。


こちらのインタビューも興味深かったです↓




実際、10/11にプライベートリトリートに来てくれる方は
日帰りの予定だったけども、
この貴重なライブが見たくなって1泊することに。😆

(ちなみに連休中は、甲府近辺の手頃な宿はどこもほぼ満室。
早めに予約しないと難しいです💦)

いつが最後のライブになってもおかしくはない
お年でもありますから、
「またの機会に」とかはやめておいた方がいいと
思いますしね。😌


1/24(土)にはこれまた御大‼️
世界のナベサダことサックス奏者の渡辺貞夫さんも
来てくれるんですよ〜。なんと92歳‼️

東京じゃBLUE NOTEも即完売で全然取れないのに
桜座だと取れるっていう… 😆


いやぁ… 
ずっと現役な先輩方、すごいです。

50代で体力の衰えを感じている場合じゃないわ❗️
って思いますね。😅


あと私が行きたいと思ってるのは
11/16(日)のRABIRABI

こちらも周りに繋がってる人たちがすごく多くて
ずっと気になってたんだけど、まだ見れてなかったのです。



我ながら、つくづくライブ好きなもので、
皆さんがどうかは分かりませんが、
せっかくなのでオススメでした。😆


興味のある方はぜひ、
桜座のHPもチェックしてみてくださいね♪






☆「甲州でのプライベートリトリートについて🌿」はこちら
☆「ハンモックで葡萄畑を眺めながら、
ぼーっとお休み時間20分、プレゼント🌿」はこちら
☆「森へ、還る…✨ 〜日帰りリトリートで行ける森🌿」はこちら

☆メニューと料金はこちら
☆「気づきのヒント まとめ」はこちら