【お知らせ】
5/25(木)夜に、平戸より愛を込めて🌟 遠隔ゼニス♡「喜びとともに、可能性の扉を開く✨」、お申し込み受付中。詳しくはこちら
6/11(日)瞑想のためのキャンドル作りと体験ヒプノvol.9@ 芦名(神奈川県)は残5席となっております。詳しくはこちら
6/28(水)野草入り酵素作り&ピラミッドでヒプノvol.18@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会「クジラと自然と私たち」、6月いっぱいは録画視聴可能です。詳しくはこちら

【リトリート】
ホタルの美しい季節に🌿6/3(土)〜6(火)大分・阿蘇秘湯巡りリトリート3泊4日は、残1席となっております。5/21お申し込み〆切。全日1人1部屋なので、男性も可。その次は、紅葉の季節の10月下旬🍁(すでに残1席。笑)の予定です。告知はしてませんが、基本はこちらをご参考まで。詳細はお気軽にお問い合わせください。
9/20(水)〜23(土)屋久島リトリート3泊4日(希望者は4泊)は、残1席となっております。女性のみ。まだ告知はしていませんが、参考までに去年の告知はこちら。詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
6月に、オンラインでレベル1授業のリクエストをいただいてます。あと1名希望者いらっしゃったら日程を調整して告知し、3名以上になったら開催確定❣️としますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2012/03/29

マインドコントロール、というもの。



一時期、ワイドショーなんかでよく「マインドコントロール」という言葉が使われていましたね。皆さんはあの事件を受けて何を思いましたか?
「なんだかコワイ・・・」「なぜそんなことになってしまったんだろうか?」「かわいそうに」 「騙される方が悪い」「私も気をつけよう」・・・人それぞれ、何かしら思うことはあったのではないでしょうか。

でも、マインドコントロールって、何も特別なことではありません。

例えば日本人だったらほとんどの人が、仏像の前では手を合わせますよね?
何故でしょう?
そういうものだと教えられたから?
それは誰が決めたの?
その根拠は?

そういえば、なんでだろう・・・なんとなく、そうしてたな・・・
という人が大半だと思います。
ほとんどの「一般常識」とされているものって、「教育」という名のマインドコントロールだと思いませんか?

例えばスーパーで。
「今日はカレーにしよう」と思って買い物に来たのに、「サンマが安いよ!今だけ大特価!」という店員さんの声に「あら。それはお得」とついつい献立変更・・・なんてこと、よくありませんか?
結果、店員さんの意のままに操られてしまったわけですから、これもマインドコントロールです。

「今日は絶対カレー」という信念を持っていれば、いくら安くてもサンマごときで崩れないはずですが、「そっちの方が得」というメリットを感じてしまうと、人はフラリとなりやすいもの。占い師だか霊能者だか分かりませんが「この人といれば自分にとっていいことがある。」というメリットを追いかけてしまえば、自分で自分のことを決める、という当たり前のことも次第にできなくなってしまいます。

すべての始まりは、「依存心」だと思いませんか?
依存心は商売になりますから、依存心につけこんでくる人も残念ながらいっぱいいるでしょう。
そういう人たちに騙されたくなければ、できるだけ自立を心がけることが大事です。
人の意見に振り回されることなく、自分の信じる道を進むこと。
とはいえ、何を信じていいのか分からなくなることもありますよね。

仏陀は言ったそうです。
「何処かで読んだ言葉だとしても、誰が何と言おうとも、たとえ、私の言った言葉であっても、汝自身の理性と常識にそぐわない限り、信じてはならない。」

こういう人だから、本当に本物だなぁと思います。
自分が揺らいでしまった時に、誰かのもとを訪ねようとするなら(さすがに仏陀は無理ですけどね)、こういうスタンスの人がいい。自分の考えは持っているけれども、決して押し付けようとするのではなく、あくまで本人の考えを尊重する人。

ポイントは、依存させようとするのではなく、自立させようとしていること。です。
何かに頼りたくなった時、すぐに答えを与えてくれるのは、その方が楽で簡単だけどもやっぱり違うと思うんです。例えば「これを買えば幸せになれる」とかいうのって、「じゃあ、自分の力だけじゃ幸せにはなれないの?!」って話で、せっかく皆、素晴らしいものを持って生まれてきてるっていうのに、自分の能力をいきなり否定しちゃうわけですから、出るものも出なくなってしまいます。依存しているうちは、なかなか自分の能力にも気づけないものです。気づくためには、自分で考え抜いて、自分が納得のいく答えを見つけないと。だから私は、あくまでも、そういう自分でいられるようにサポートしてくれる人や手段を見つけることをオススメします。

私は、オーラソーマにしてもヒプノセラピーにしてもゼニスオメガヒーリングにしても、自立を促すツールだと思い、取り入れました。自分で気づいていくことが、何より大切なプロセスですから。私は個々の、自己治癒力ってものを、信じてるんです。

一人じゃつらい時に、誰かに頼るのは決して悪いこととは思いません。
でも、頼る相手を間違えないように、人を見る目は養なっておかないと、痛い目にあうこともあります。判断に困ったら、「自立させようとしているか?依存させようとしているか?」をチェックしてみて下さいね。