【お知らせ】
3/30(日)4/6(日)4/10(木)4/17(木)夜眠っている間に受け取る、花粉症のための遠隔ゼニス、再び🌸、お申し込み受付中。詳しくはこちら
4/12(土)野草入り酵素作り&ピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.22@梁川(山梨県)、お申し込み受付終了しました。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル4と5を受講希望の方がいらっしゃいます。他にご希望の方がいらしたら、ご都合に合わせて日程調整しますので、お早めにご連絡くださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2014/03/26

宇宙博2014


先日、宇宙博2014の記者発表に行ってきました!
宇宙好きには要チェックのイベントですからね〜。

この日は、NHKの美術さんが作ったという、かなりりっぱな火星探査車「キュリオシティ」の稼働モデルも用意されていて、さすがの気合いを感じました。

この博覧会の監修を務めるJAXA名誉教授の的川さんと、JAXA宇宙飛行士の星出さんのお話も分かりやすくて面白かったし、公式サポーター・爆笑問題の「これ、NHKで生放送だったら結構ヤバイでしょ」ないつものギリギリ(というか、アウト。笑)トークも、ハラハラしている方々もいるんだろうなぁと思いつつ、ノンキに笑わせてもらいました〜。想像以上に盛りだくさんの充実した内容で、得した気分☆
公式サイトで動画も見られます。でも当然ですが、オモロイ部分は残念ながら削られてます。。)

宇宙服を見ていたら、去年の宇宙飛行士訓練を思い出しましたね。
この記者会見も、その時のメンバーで行ったんですけど。(笑)
だからなおさら盛り上がりました。


世界各国を巡回しているNASA公認の展覧会をアジアで初めて開催するとあって、その規模も国内最大級。

NASA展示エリア
JAXA・日本の宇宙開発展示エリア
火星探査展示エリア
未来の宇宙開発展示エリア
の4つに分けて、約300点以上の貴重な実物資料、実物大モデルなどが展示されるとのこと。スペースシャトル「アトランティス」の前部胴体とキャビンとか!「アポロ17号」司令船とか!アポロ月面車とか!月着陸船の乗員室とか!「きぼう」とか! 子供はもちろん、「宇宙兄弟」にハマってる大人(私か。)もとっても楽しめそうですよ。

開催は7/19(土)〜9/23(祝)ですが、もうチケットは発売されていて、なんと限定1万枚は「キュリオシティ」のフィギュア付きなんだそう。夏休みの幕張メッセ、あっつくなりそうですね〜。混まないうちに行きたいなぁ…。