【お知らせ】
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/7以降で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、リクエストいただいてます。他にも希望者いらっしゃいましたら、まだ日程確定前なので、調整できるうちに早めにご連絡くださいね。今回の告知はしてませんが、以前の告知、こちらを大体の参考にしてください。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。


【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2017/02/28

チベット新年に、小さなお茶会vol.30のご報告


思いつきでいきなり開催しました、
チベット新年に、小さなお茶会vol.30の巻。

お一人来られなくなってしまい、2名という超少人数だったので、
た〜っぷり、お話しさせていただきました☆


高野山の縁起物・三鈷の松の葉は、
写真のように蓮の花の描かれた懐紙に包んでみましたよん。
どうしても、拾った私のものに一旦なってしまっているので、お渡しの際は「私から○○さんにお渡しします。今から彼女のものとなります。」とその方のエネルギーを松の葉に伝えたうえで、引き渡しました。これ、やっとかないとね〜。^ ^

☆ブログ「高野山に常楽会を聞きに行く旅レポ」はこちら


高野山・奥の院と同じ塗香を塗りつつ、
カーラチャクラ・マンダラを見つつ、
シンギングボウルを鳴らしつつの瞑想もやらせていただきました。
チベットのお正月ですから、やっぱりやっておかないとね。
この時間を、私は共有したかったのです。


ケーキの写真は撮り忘れてしまったので、
時間があったので何回かやってみた、カードたちの写真を。( ´艸`)

私がカードをやると登場率No.1だったインドゥリエル、
なぜか最近は出て来なかったんですが、
今回はお二人とも!でした。(笑)

そして、ワイス博士も監修に携わっている「パストライフオラクルカード」も、今の自分の状況に影響を与えている前世ってことで、ひいてみたり。またそこから、いろいろとお話を。


では、お二人の感想を、許可をいただいたのでご紹介しますね。
(ありがとうございます!)

今回も何を話そうとか、全く考えずに参加しましたが、気がつくと深い話になっていたりして、見えない流れというか、今日はその話をするために来たんだというか、、、やっぱり面白かったです。
自分の考え方のクセ、みたいなものはなかなか治らないので、
もう「そういうもんだ!」とあきらめる(開き直る)ことにします。
毎回、そういうあきらめをいただいているような気がして、毎回軽くなってるかもしれません。


今日もとりとめのない話を聞いていただきました。
言いたいことを言いながら、悪くとられない言い方ができないのは、
言いたい=怒りになってしまっている?かなと思いました。
まだ被害者意識が多くて、人生の選択が他者のものってことですね。


ちょっと補足しつつ、シェアしておこうかな。

「言いたいことを言っても、悪くとられなかった」
という経験をお客さんがお話ししてくれて、

悪くとられる時ととられない時の違いって何だろう?
というお話をしたんですね。

言いたいことをただ感情に任せて言ってしまうと、
相手も感情に対して感情で反応してしまうので、
悪くとられることが多い。

特に、相手を責める言い方になってしまっている場合はそうですよね。

でも、ただ「私はこう感じる」というふうに伝えるなら
OKなんじゃないか、と。
「私はそういうことをされると、イヤな気持ちになる」とかね。

「あなたがそういうことをするのは間違ってる!」っていう
スタンスなのではなく。
これでは「私は正しい。あなたは間違ってる。」
という価値観の押し付けになってしまいますのでね。

ただ「私はイヤな気持ちになる」と伝える。
これは、感情をただぶつけることとは違います。

伝えないと、分からないことも多いですからね。


被害者意識が強くなってしまいがちな方の場合、
(この方がそうとは思ってませんが)

誰かのせい、環境のせい、
という考え方になってしまいがちですよね。

それはそれでいいのですが、
そうするとどうしても、
その「誰か」、その「環境」、というものに「自分」が左右される
ということになってしまいますから、
「他者」によって「自分」が決められることになります。
それでは「自分」には軸(主体)がないのです。
「他者」に軸を預けてしまうことになる。

で、知らず知らず、
「自分」の人生の選択を「他者」のものにしてしまっているんですね。

それではずっと、満たされない思いを抱えることになってしまいます。

自分で決めて、自分で体験してみる。
これ大事。


ってことで、次回はたぶん3/28(火)です。
小さなお茶会は特に、思いつくままに、やっていきまーす♪(笑)



☆小さなお茶会vol.1&2の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.3@赤坂の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.4の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.5&6の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.7の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.8@ホテルオークラの模様はこちら
☆小さなお茶会vol.9〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.10&11の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.12〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.13@赤坂ORIGAMIの模様はこちら
☆小さなお花見会vol.14@新宿御苑の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.15の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.16〜ジャッジしまくり篇の模様はこちら
☆明治神宮で小さなお茶会vol.17の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.18〜宙に還りたい篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.19の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.20〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.21〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.22の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.23の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.24〜プラネタリウム篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.25&26〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.27@浅草の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.28〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会vol.29〜オーラソーマ篇の模様はこちら
☆小さなお茶会。なのに合宿♪@南足柄おんり〜ゆ〜の模様はこちら