【お知らせ】
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/7以降で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、リクエストいただいてます。他にも希望者いらっしゃいましたら、まだ日程確定前なので、調整できるうちに早めにご連絡くださいね。今回の告知はしてませんが、以前の告知、こちらを大体の参考にしてください。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。


【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2020/02/16

向き合ってるつもりが、自分を責めてしまってませんか?

ブラウンズフィールドにて

前回のメルマガで書いたこと、
大切なことなので、ブログにも加筆して
載せておくことにしますね。☺️


春原恵子さんとの合唱WS vol.6 皆さんのご感想
に追加させていただいた感想の中に 

思いっきり未消化の感情と向き合い、
感じているつもりだったので、 
責めているなんて思いもしなかったんです。 

でも、めちゃくちゃ責めてたーーー!!! 

という気づきを書いてくれた方がいました。^ ^


きっと皆さんの中にも、同じような方々はいるはず、 と思い、
許可もいただいたので、ちょっと書かせていただきますね。


まずはAさんの感想の一部、シェアします。  
↓↓↓↓↓

反転ワークの時、まゆさんに 
「やりたいことは、はっきりしている。  
 でもやれてなくて自分を責めているんだよね。」と言われました。 

確かに…、 
思いっきり未消化の感情と向き合い、感じているつもりだったので、 
責めているなんて思いもしなかったんです。 
自分は、エゴのおしゃべりを聞いている。寄り添っている、と。 

でも、めちゃくちゃ責めてたーーー!!! 

やれていない自分はダメだと自己否定にはしっていたし、 

自信がもてない自分も責めていたし。 
それが問題ではなく、それを責めていることが問題でした…。 

そういう視点でみてみると、 
かなり自分のことを責めていることに気がつきました。 
1日のうち、何度も。矢を指すように。 
そこをちゃんとみていきたいと思います。 
気がついたら、外す。 
あぁ、なんてひどいことしていたんだ…ごめんね…。 

やりたくないことをやれてない自分を責めていました。 

やりたくないことを耐えてやるではなく、 
何にでも愛をこめてやる練習だと思えばつらくない。 

絶望していました。「絶対に嫌」だと。 

「嫌だと思ったことをやらされる」。 
「問題に焦点を当てるとそれが現実化される」。 
「だから、考えない」。 

そうして、核心と向き合うことを避けていました。 

まゆさんからのアドバイスを実践しているつもりでしたが、 
それを自分の言い訳にしていただけでした。 
結局、やりたいことにも焦点を当てていませんでした。 

本気で、実践していると信じていたので、 
それなのに変化しない私は本当にダメで、 
これ以上無理なのだなと、これまた絶望していました。 

これ、本当にいつまで続くの?と苛立ったり、 
でもそれも感じて、それの繰り返しで。 
助けて!!誰か助けて!!という思いが本音でした。 
多分、それが私の本当の声でした。 

でもその声を、「また人に頼ろうとしている。 
いつまでも自分で決められない。事実を掴むことが出来ない。」 
と、責める。 

今まで観察だと思いしていたことは、責めるという行為でした。  


(全文は☆春原恵子さんとの合唱WS vol.6 皆さんのご感想  でどうぞ)

↑↑↑↑↑↑


「わかる!!」という方、多いんじゃないかなぁ〜。。

今までも「向き合ってるつもりが、責めてた!」という
皆さんの気づき、シェアしてきましたしね。 ^ ^


☆「自分を散々こき下ろして、自分と向き合ってる!と思ってました。
☆「わたしも、自分のあら探しをして、 苦手を見つけて、
それを克服することが、 自分と向き合うことだと思っていました。


これだけ自分を責めていても、
責めていることに気づけないくらい、

誰もがついつい陥りやすい、苦しくなるポイント
のような気がします。

まさに「それが問題ではなく、それを責めていることが問題
なんですよね。☺️

責めると、感情を感じていても、消化は進みません。。
ただただ、自己否定が強化されて、苦しくなっていきます。


もちろんAさんも、この↑ブログたち、 読んでくれていたそうです。


 改めて他の方のブログを読むと、  
………!!という感じです。笑  
こんなにも、書かれていたのに…。読んでいたのに…。  

しかも、『自分は、ちゃんと自分と向き合っている』
というところから一緒。笑  

そもそも『責めていない』と思っていましたから…。  

他の方の文章を改めて読み思ったことは、  
統合ってどうすればいいの?とヒステリーぎみになっていましたが、  
もともと統合されているものを、
自分自身で分離させていたんだと思いました。  
それはもう毎瞬。笑  
斧を振り落とすみたいに…。

という、さらなる気づきも寄せてくれました。


そうなんです。 
「責める」って、自分を否定する行為ですから、
もともと統合されているものさえ
分離させてしまうんですよね。。


知識として頭で「わかる」のと、
自分で体験して腹から「わかる」のは
これくらい、全く違います。

つい、私たちは
「わかったつもり」になってしまいますが。^ ^;

本当に「わかる」には、自分の体験を通しての
落とし込みが必要で。
このプロセスをはしょって前には進めない。。
ようになっている。笑


Aさんも書いてくれてる通り、
自信のない自分が問題なのではなく、
それを責めていることが問題。なのですが、、、


真面目に頑張る人ほど、 力が入りすぎて、
そこにハマる傾向も強いです。 

頑張ろうとしていない人の方がうまくいくように見えるのは、
実際、力が抜けてて、楽しめてるから、じゃないかな。。

なにせ、楽しんでる人にはかなわないですよ。
人がどう思うかとか、一切関係ないですからね。


☆「がんばらない、を自分に許してみる
☆「がんばったからといって報われるとは限らない


もし苦しくなっていたら、今一度
「自分を責めていないか?」を見直してみて、 

もし責めていることに気づいたら、
責めるのはやめて、自分を自分でよしよし、してあげてくださいね。

 Aさんも、そうすることで

 「何だか愛で満たされている気がするのです。☺️」

 って、なっています。

とにかく自分を大切にしてあげること。
これに尽きますよね♡


ただねぇ…
この「自分」がまたクセもので。😅

「自己」としての「自分」じゃなくて
「自我」の「自分」をひたすら大切にしてしまって
ズレてく方もいらっしゃるので、、

もう、そこは、
個別にカウンセリングしていくしか、ないんですよね。。

本当は、一人一人、お伝えしたいこと、
そのタイミング、違いますのでね。。

でもブログやメルマガでは、それができませんので、
仕方がない。。


だから、こういう場で私が言ってることは、
「全て」ではありませんので。
自分がバランスするために、ちょうどいいところだけ
ピックアップして活用してくださいませ〜♡




☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら