【お知らせ】
チャリティ企画:5/8(水)屋久島のなおちゃんと、ZOOMでクジラお話会🐳(録画視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
5/12(日)ヒマラヤの山奥に暮らす、むっちゃんとのZOOMお話会vol.2(録画視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2024年4月より、RASのセルフケア講座、ファシリテーター養成講座、特別解放コース、ファシリ向けカラーカード講座の料金が10%UPすることになりました。

【リトリート】
7/9(火)〜14(日)加計呂麻島&奄美大島リトリート5泊6日は、残1席となっております。
現在、五島列島、天草でのリトリートのご希望をいただいております。2名いらっしゃったら日程を決めて、あと1名募集しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル1を受講希望の方がいらっしゃいます。新規受講者3名以上でオンライン開催決定(4名以上で対面開催も可能)となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2021/02/11

恵子さんとの連続講座【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想①

2019年インドにて


1/31に1回目を開催しました

写真を撮り忘れてしまったので、
2年前にインドで撮った壁画の写真を載せてみました。😂


恵子さんの座学が2時間ほど、
間に私のワークが1時間ほど、の3時間でやらせていただきましたが、
長年あたためてきたことを、やーっとお伝えできるとあって、
恵子さんのテンションもとーっても高くて、😂
終始、嬉しそう&楽しそう❣️でしたねぇ。
(いつものことか。😂)
ふふふ。☺️


この講座では、感想を必須とさせていただいているので、
許可をいただいたもののみ、ここでシェアさせていただきますね。

受講生同士がお互いに、どんなことを感じたり、気づいたりしたのか、
何かしら刺激になったりしたらね、いいな、って思うのと、
参加していない方々にも、何か共感や気づきがあるんじゃないかな、と。☺️

何より、こういうのって、意外と、1年後とか数年後に
自分自身が読み返した時にね、
過去の自分が今の自分にメッセージをくれたり、するんですよ。
(経験済みの方、いますよね?☺️)


しかしどうも、感想というと
「いいことを書かなければならない」という呪縛のある方が
多いようなのですが… 😂
別にそんなことはありません。


同じ講座に参加していても、人によって受け取ることは様々なんだ、
みんな違ってみんないい、違うって面白いな、って
違いを面白がっていただけたらな、って思います。😆



休憩時間にとても甘いものが食べたくなった時があった。

何回もWSに参加しているのに、初めてのことで、
どうして急に「甘いもの!!!」となったのか?まゆさんに聞くと
「未消化の感情(痛み)を感じていると、
 甘いものが欲しくなるんだよねぇ。緩和されるから。
 ちょっと楽になる。手当になっちゃうけどね。」

このWSで、「女って損だ」と思っていることにも気づいた。
今回の男性性女性性講座を受けようと思ったきっかけになった。

講座の宿題で、「女性は〜なければならない」を書き出してみた時、
自分がそれに当てはまっておらず、
女性として失格、というような思いをずっと持っていた。

以前に誰かに言われたこと、マスコミの情報などを
自分が信じてしまったが故に、こういう信じ込みが生まれるのだけど、
根深いなぁと気づく。

いつも私は男性への怒りへと向かうパターン。
父がいつも好き勝手出かけて、母が家事、自営の工場も全てをやらされ
(子供の私には、やらされていると思っていた)
本当に女って損だと痛切に思っていた。
「私はお父さんのような人と絶対結婚しない」と決めていた。

だから、父に向かって怒りが向くのかと思いきや、
父に向けられない自分がいる。

「だってお父さんかわいそう」

父はとても傍若無人に見えるのだが、繊細すぎる故に、
生きづらい人でもあった。
そして私は父とそっくりだった。

周りの人、特に母は苦労するけど、娘の私には父が憐れに見えて
怒りをどこかに封印してしまった。
父に刃を向けることは、私自身に刃を向けることと同じだった。

そして結婚し、子供が小さい頃、自由に飲み会へ出かけ、
自由に旅へ出かけていく主人に対し、刺し殺したくなるくらいの
怒りがわいた。

自分がおいてきた怒り、痛みは 必ず思い出すようになっている。
今回の講座で、忘れてしまっていた感情のフタがあいたような気がする。
今やっと自分の女性性について
本気で向き合ってあげる時がきたのかもしれない。

それは一人でやるには難しくて、まゆさんと恵子さんに
今回の講座でサポートしていただくことが必要だと思う。

内側の女性性をまず先にとりかかり、それから外側の女性の楽しみ
(ファッション、メイク)を味わうものだと思っていたが、
最近の私は 逆に、外側から女性を楽しむことを始めた。
今まで避けていたピンク色やレースの服を着始めた。とても楽しい。

恵子さんが見せてくださった卵巣 卵子?の写真。
女性の身体の中には このような美しいものがあるのだと
感激した。
太陽のように見える。

「太陽をもともと自分の内側にもっている」

こんな力強く美しい部分を封印していたら、そりゃ生命力失うよなぁ
と思った。
今ようやく、その封印を自分がとくんだなぁ…と思った。

精子と卵子


講座はいつもながらの恵子さんの熱いトークで始まりましたが、
男性は直線的で最短距離で最大の成果を出すことを目的とするけれど、
女性はあちこち寄り道して螺旋状に進んで行く、
というお話しに納得しました。 

最近、ある人が
「男性は乾きから(つまりはハングリー状態から)動くけど、
女性は潤ってからでないと動かない」
って言っていたのとリンクすると思いますが、
女性は少しずつでも充足しながら進むことが必要ですよね。 

そこを私は我慢して夫に合わせていました。 
卵が先か鶏が先か、今となっては分かりませんが、すっかり
「他人に自分を明け渡す姿勢」になっていた。 
無理しているから当然シンドイのに、仕方のないことだと思っていました。 
これからは自分の人生の手綱は自分で握れるようになりたい。 
その為にも姿勢、呼吸、声を意識していきたいと思いました。 

そして「体内の神秘」にはビックリ! 
体内のミクロの世界は何て美しいのでしょうか。
人間の体内には宇宙があるって本当ですね。 
この本そのものも凄いし、これを持っていて、しかも
講座の場所まで持参して下さる恵子さんも凄い! 

萬夕さんのワークでは、他の参加者の皆さんの感受性が素晴らしくて、
いつも上手く感じられない自分にガッカリしてしまいますが、
今回もそうでした。 
私の場合は「感じる」というより、
自分の頭で分かっていることをなぞっているだけ、、、。 
何で皆さん、あんなにストンと素直に感じられるのでしょうか? 
私はまだ準備が出来ていないということなのか?
それほど自我と同一化してしまっている、ということなのか? 

それから萬夕さんにはバレてましたが、
講座の後半、睡魔と闘っていました。 
講座の数日前から急にギックリ腰になり、そのせいで熟睡出来ないのか、
4時間くらいしか眠れず睡眠不足でした。 

ギックリ腰のことを萬夕さんに「抵抗じゃないですか?」
とLINEで言われました。 
自分では、自分の中の女性性を受け入れることに抵抗している自覚は
ありませんでした。 
女性らしい格好は好きだし、男尊女卑ならぬ女尊男卑だし。 
しかし、女性性を受け入れることに全く抵抗なかったら、
ぶりっ子にそこまで怒りを感じないのでは?という萬夕さんのご指摘。 

私は人付き合いが下手なのに、職場のYは「素」とは全然違うぶりっ子で
「いい子」という評価を受けているのが不満で、 
「ズルイ!私だって、いい子と思われたい!可愛いがられたい!」
って思ってるんだろうな、という自覚はありましたが、
それが自分の女性性を否定していることとイコールだとは
思っていませんでした。 

確かに女っぽく振る舞うこと、甘えることは大の苦手。 
恵子さんがご提案下さった、女性としての自分を満たす為の
ちょっとしたあれこれ(美味しいケーキを食べさせてあげるとか、
薔薇のお風呂に入ってみる、とか)をやってみよう、と思いました。 

で、夫は時々寝起きとか、私が台所にいる時とかにハグをしてくれて、
私はそのハグが大好きなのですが、自分からはしません。
出来ません!! 
その夜、夫より先に寝る時に「おやすみのハグ」を所望しようとしましたが、
やっぱり出来ませんでした。 
「甘える」というのがどうにもこうにも出来ないのです😂

講座の中で受精のお話しもありました。 
「私たちは何億(2、3億?)もの精子の中で
 一番先に卵子に辿り着いた存在なのだ!」
という風に一般的に言われていますが、
私はどこか「競争」を感じてしまいます。 

そんな中で、2、3年前にこんなブログ記事を見つけました。
私はこのドランヴァロという人のことも
「フラワー オブ ライフ」という本のことも全然知らず、
これが本当にタイム紙に載ったのかどうかも知りませんが、
本当にこういうことだとしたら素晴らしいな、と思っております。

******
あなたがはじめて 人体生理学について学んだとき、 
たぶん1つの精子によって 受精が行われると 
教えられたと思います。 

たいていの教科書は 
いまだにそう述べているのですが、 
『タイム』紙によれば それは正しくないそうです。 

今では、卵子が何百もの精子に包み込まれないと 
受精は起こり得ないことが 知られています。 

第二に、 これらの何百ものうちから 
10、11、12、あるいは13個の 精子が何らかのパターンで 
(そのパターンはまだ  見つかっていませんが) 
膜の表面に到達しなければならず、 

それが10、11、12、 13番目の精子の卵子への侵入を可能にするのです。 

精子の1つは、 他の10、11、 あるいは12個の精子なしには 
膜を通り抜けることはできません。 
******

本の抜粋の通りだとすると、
私たちは「競争」というより、
「協調」し合って生まれてくるということですよね。 
それが素晴らしいと思いました。



今回は女性性についてでしたが、女性の特質で、
1つの事をやり遂げるのが美徳とされている中で、
少しずつ少しずつ吸収して次に行く事も悪いことではない、
その時に満足して次に行くというは勉強になりました。 

あっちをちょっとやったらこっち、次は別のも良いーみたいな感じだと、
浮き足立つ感じで、石の上にも3年とは正反対だと感じてしまいますが、
決して少しずつ吸収する事も無駄ではなく、
少しずつ色んな事を身に付けて行くことも
柔軟性があって女性性特有の生きていく知恵なんだなと関心しました。
らせんを描いて上がっていく女性エネルギーらしい行動なんですね。 

私が違いを感じるのは買い物に行ったときに、
女性はあちこちの店を見て探して調べて悩んで…、
それから購入を決めるのと、
男性は目的の店、目的の物を決めていて、
そこだけ行って購入してサッと済ます。みたいなイメージがあります。
まあ性格もあるとは思いますが…、
そして女性のそういう買い物に付き合っている男性は
早くしてよみたいに思ってしまう…。
男性側もそこを理解して一緒に買い物に付き合えるか、
早くしろ!となってしまうか人によりますけど…。 

次回の男性性も楽しみにしております。
またどうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。


感想は文章でなくてもよい、とのことで
たまには何か表現してみたいと思い、書で表現してみました。 

「違いを喜び、楽しみ、愛する」ことができたら
家庭内や世界の平和につながると思いました😌 

この講座が終わる頃には今以上に夫と息子に
感謝の気持ちでいっぱいになるのではないかと思っています。


今回の講座を受けて、改めて体内の神秘に驚き、
1人1人の違いについて学びました。
学生時代にも学んだ記憶はありますが、
あのときは思春期の恥ずかしさもあり、テスト対策はしたけれど、
本当の意味で理解するというところまではできていませんでした。

遺伝子のさまざまな組み合わせによって奇跡的に私たちは生まれ、
違うからこそ自分と他者を愛おしみ、面白がることに繋がるんだなぁ、
とても深いお話だなぁと思いました。 

これまで私は、自分の女性性の部分を満たすことを
あまり生活の中で実践していませんでした。
洋服もパンツスタイル、香水なども持っておらず、
お化粧も5分ぐらいでいつも同じメイクをしています。
男性の前だと、なぜか恥ずかしさを隠すために元気な感じになってしまい、
ゆったりした仕草や話し方などができません。 

講座を受けて、私の置き去りにしていた女性性の部分を
満たすことをやってみようと思いました。
バスタイムはローズの香りのするバスソルトを入れてみたり、
週末の洋服はラベンダー色のスカートをはいてみたり、
春原恵子さんの歌をYouTubeで聴いたりしてみました。

なぜだかわからないけれど、続けてみると
心地よい安心感が私の中にあることに気がつきました。

普段、面倒くさいなぁと感じて料理をしたいとは思わないのですが、
急に何かを生み出したい気持ちがでてきて料理をしてみたくなり、
料理をしている自分がいました。 

さらに、不思議なのは男性からのいただきものが増えたことです!
例えば、お菓子をいただいたり、前に好きだと言ったことがあった
鬼滅の刃の蜜璃ちゃんカードを同僚からいただいたりしました。
美容室に行って、最近カラオケが好きなんです!と言う会話をしたら、
帰り際に美容師さんの友人のCDと
シャンプー&リンスのボトルサンプルをいただいたり!
こんなに男性から短期間に何かをいただくことがなかったので驚きました。

いつもは、すみませんと言ってしまうことが多いのですが、
素直に嬉しいです!ありがとうございますと言えている自分にも
びっくりしました。 

また、女性性の部分が満たされると
仕事でもイラっとすることが少なくなり、
不思議とゆったりした気持ちでいられます。

講座を受けてから、新しい発見が生活の中にあり、面白い! 
他者との違いを理解するためにも、
自分の女性性の部分を満たすことが大切なことなんだなぁということを
実感しました。 

次回講座のテーマである、男性性についても今から楽しみです。
ありがとうございました。


講座の当日の朝、今にも溢れようとしていたものが、その夜に弾けた。
今まで、注意深く蓋をし、押し込めていたもの。 

恵子さんの「男性性と女性性がぶつかり合って育みあって」と
「両親は親として最初から出来るわけじゃないのよ。
親になっていくのよ。」という言葉が何故だか自分の中に深く残った。 

その日の夜、私は苛立っていたのだと思う。
怒りをあらわにした訳ではなかったけど、
きっと相手には伝わっていただろう。
だけど私はそうしたかったのだ。だからいいのだ。と思った。
混沌とした気分から一番大きく出てきた気持ちは、
「私は悪くない」だった。 

だけど落ち着かない。その気持ちの揺れに対して、
「今は逃げてはいけない」と思った。
まずは一切のことは置いといて、恵子さんに教えて頂いた、
「宝物の声」を自分に響かせることにした。 

響かせているうちに、
ふいに相手が言わんとしていたことが鮮明にわかった。
自分はその話をジャッジして言いたいことだけ言ったのだった。 

「とにかく、ごめんなさい」と謝った。 
混沌とした思いに隠れていたのは、
「受け入れられていない」という思いが奥深くにあった。
その前に、私が受け入れていなかった。
相手に「ごめんなさい」と言えた時、涙がぽろぽろと落ちてきた。
自分の中の一部が溶けるような感じがした。
これが講座当日の出来事です。 

あと、「可愛い」って言葉は無敵パワーだ!と思った。
「きれいになりたい」とか、ましてや「可愛いと思われたい」なんて、
ずいぶん醜い感情のように思っていた。
けど単に、嫌われたくない、拒絶されたくない、
もっと言えば学生の頃の「いじめられたくない」という恐怖なんかも
関係していたのかもしれない。 

けど、おしゃれを楽しむって「大事なこと」なんだなって思った。
恵子さんのお話で心の底から思った。 

最近、自分の名前を「ちゃん」付けして話しかけたりする。
「OOちゃん、そうだよね」とか、「OOちゃん、ありがと」とか
「どうしたの?」とか。1番仲良しの友だちとして。 

何をかはわからなかったけど、「叶えたい」と強く思った。 
「叶えてあげたい」と思う。
何をどうするかとかではなく、側で見守ってあげたい。 

見て見ぬふりをしてきた女性性について、
「OOちゃん」(←自分のことですが…)と一緒に
楽しく学んでいきたいと思います。
その機会を与えて下さり、
まゆさん、恵子さん、本当にありがとうございます。


今回は女性性の講座を受けて、私の理想は母なんだと気付きました。 
優しく明るく美しく、肯定的で穏やかな母。 
女性はそうでなければいけない、と思っていたし、
そうじゃない人を見る度に、母は素敵を繰り返していました。 

怒りや悔しさというよりは、
見下す感じで嫌な女性をやり過ごしてきましたが、
怒りや悔しさと根本は同じところにあると分かりました。 

母は母で、私は私なので、
母のようにならないと幸せとは言えないとか、
母みたいでいたいという幻想は卒業します。 

私は私らしく女性性を開花させて、母とは違うかもしれないけど、
素敵な女性になりたいと思いました。 

子どもを産まなくても良いのか?という自分
(特に産みたいと思っている訳ではないです)と、
自然に授からないのならそれがお役目と思う自分もいて、
そこのところもこれから先に見ていけたらいいなぁと思います。 
ありがとうございました!



2/14からスタートするオンライン版も楽しみです♪


【春原恵子さんとのWS】
☆2019年4月「合唱WS♪ vol.1 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.2 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.3 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.4 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.5 参加者のご感想」はこちら
☆2020年1月「合唱WS♪ vol.6 参加者のご感想」はこちら
☆2020年2月「合唱WS♪ vol.7 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.8 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.9 by ZOOM 参加者のご感想」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.10 参加者のご感想
〜吐き出せば、入ってくる」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.11 参加者のご感想
〜なんだか変化が凄まじいです!」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.12 参加者のご感想
〜歌おうとすると子供に口を塞がれた」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.13 参加者のご感想
〜おなかほにょほにょになりました」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.14&15 参加者のご感想
〜毎日生まれ変わるんだから、『今』必要なものが『今』あればいい」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.16 参加者のご感想
〜いつも注がれていたんだな〜。 どんな時も、今までも、これからも。」はこちら
☆2021年1月「合唱WS♪ vol.17 参加者のご感想
〜『全て自分が源』を掴むことができました。」はこちら

☆2019年8月「日帰りドライブリトリートvol.5レポ」はこちら
☆2019年8月「〈TERRA〜平和への祈り〉 参加者の皆さんのご感想はこちら
☆2019年8月「〈大切な誰かに届ける声のワークショップ〉レポ&ご感想」はこちら
☆2020年12月「2020年特別版グループWS 皆さんのご感想
〜頭痛が嘘のように消えてました!」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS<まるっと愛❤️>皆さんのご感想
〜「奇跡」で終わらせてはいけないのだな」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS 皆さんのご感想
〜合唱したつもりなかったけど、 やっぱり合唱WSだったんですね。」はこちら

【春原恵子さんとのお話会】
☆「恵子さんとのお話会 vol.1〜世界は奇跡に満ちている
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.4 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.7 & 8【ただちに、愛の存在に変容せよ】 
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.9【ママが子供に "愛の声" で語りかけるために】
by ZOOM ご感想〜笑っちゃうくらい試されています!」はこちら