【お知らせ】
チャリティ企画:5/8(水)屋久島のなおちゃんと、ZOOMでクジラお話会🐳(録画視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
5/12(日)ヒマラヤの山奥に暮らす、むっちゃんとのZOOMお話会vol.2(録画視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2024年4月より、RASのセルフケア講座、ファシリテーター養成講座、特別解放コース、ファシリ向けカラーカード講座の料金が10%UPすることになりました。

【リトリート】
7/9(火)〜14(日)加計呂麻島&奄美大島リトリート5泊6日は、残1席となっております。
現在、五島列島、天草でのリトリートのご希望をいただいております。2名いらっしゃったら日程を決めて、あと1名募集しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル1を受講希望の方がいらっしゃいます。新規受講者3名以上でオンライン開催決定(4名以上で対面開催も可能)となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2021/02/19

恵子さんとの連続講座【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想①


リアル版に続いて、2/14にスタートしました

参加動機を聞いたら、
直感で参加を決めた方が多かったですねぇ。☺️👍

合唱WSに参加したことのある方はね、さもありなん、ですが、
今回は、恵子さんと会ったことのない方もお一人。
私もかーなり久しぶりだったので、その直感はね、
余計に嬉しく思いました✨


リアルもオンラインも、もちろんベースは同じなのですが、
参加メンバーによっても、タイミングによっても、
伝え方は変わってきます。☺️

恵子さんの座学、私はどちらも聞かせていただいてますが、
オンラインの方が、より濃厚な感じが致しました。

直接同じ場所で響き合えない分、
距離があっても、それぞれがちゃんと受け取れるように、
プログラミングしてくれているのが、わかりましたねぇ🌟


だから、リアルに参加できないことを
そんなに残念がる必要も、ないです。
どっちも、それぞれに、いいですよ〜❣️


ではでは、参加者の宿題にもなっている感想をね、
ここにもシェアさせていただきますね。☺️


第一回講座ありがとうございました。 
象徴的にバレンタインデースタート♥
恵子さんの思惑通り、9時半スタートで、
午後はバレンタインデート致しました(笑) 

驚いたのは、医学関係ではない恵子さんが、
電顕写真集をお持ちでしたこと📕 

更に、受精に関しての見解、「競争ではない」は、
科学的根拠のあることでしたので、非常に驚きました(ご存知だったのかな?)。

「食物連鎖と同じ」と説明されている点は、
科学者の説明よりもわかりやすいし、なるほどな~と納得。 

そして、卵子の写真を太陽みたいで美しいと仰ってらして、
自分が学生の時に実習で毎日顕微鏡を覗いては、
細胞のスケッチをしていて、
細胞はどれも綺麗だと感じていたことを思い出しました🤔 

まゆさんのワークでは、やっぱり母親の存在が影響しているのがわかり、
知らない間に心にいっぱい刺さっておりました・・
講座を受けた当日はスッキリしたのですが、その後、
母とのことを考えると悶々としてきます・・が、
今までとはちょっと違った感覚で考えられてる感じがします。 

感想を送らねばと思っていた昨晩、たまたま付けたラジオから、
「 女性上位ばんざい」という、オノヨーコさんの歌が流れてきて、
笑ってしまいました(@_@;)

精子と卵子


よし!感想は絵を描こう!と思い、取りかかった。 
最初は楽しく描けていたのだけど、
だんだん思考が入ってきてしまって、きつくなってきた。 
なんか違う方に行ってしまっている… 
きつい頭で明るい色を重ねて重ねて…。 
画面の上はどんどんどんどん濁って行った。 
うーむ。 

これは、絵にしても、日常にしても、陥りがちな私のパターン。 

と、再確認したところで。 
だからこそトライしながらもっと豊かなステップに変化させてみよう。 
第1回目の講座を受けた今の私そういう風に考えられる。 
そのことが嬉しい。


自力に拘らず、いろんなものに頼ろう。 
コラージュもいいな。 

100円ショップに行ってみる。 
おぉ、100円ショップは“かわいい“の宝庫だ。 

私は以前からなんとなく、児童向けのかわいいグッズに
密かにキュンキュンする自分がいることを知っていた。 
でも子ども用だから。 そう思っていた。 

よし、ここは児童に戻ろう。 
いいじゃないか。 
わぁ〜、かわいい〜💕と思うものを選ぼう。 

少し残る抵抗感から恥ずかしさを感じつつも、
カゴに入れ、レジに持っていく。


公園の隅のベンチで、少し離れたところで元気に遊ぶ子どもたちの
声を聴きながら、屋外制作。 
その後帰宅して、自分の部屋で続きを制作。 

“オリジナリティ“とか“表現“とか“センス“とか“ちゃんとしなきゃ“とか、
どこかに置いといて。 
大したことしなくたっていいよね。 頑張らなくていい。 
ただときめくことを、ときめく気持ちを。。。 

あれ、なんだか、楽しい♪ 
恥ずかしがりながら思い切って買った児童向けのシールや
イラスト付きの折り紙が、
画面の中で私を可愛くて夢のある世界へと連れて行ってくれる。 

あれ、なんだかこの感じ。。。 
“至福の体験“だ。 
私の命が喜んでいる^ ^!


私は、私の中に女の子がいちゃいけないと思っていたんだ。 
もう大人なのだから大人らしくいないと。 
子どものままではいけない、いつまでもゆめ見るゆめ子ではだめ。 
自立しないと。 

でも、女の子のままの要素、女の子のままの命は私の中に生きていた。 
そしてその女の子の私がときめいて喜ぶことをしたら、
私の全部がとっても幸せな気持ちになった。 

あれこれ信じ込んでも、否定しても、命がこんなに輝いている。 
それがすべて。 
それだけでいい。 

あぁうっとりして、楽しかった^ ^♡


数年前、ある会に参加した時、ショートヘアの髪型、
ワンピースの色を見て、もっと女性らしくした方がいいと、
みんなの前で指摘されたことがありました。 
そのワンピースは、その日のために買った、ちょっとお高めのもの。 
色は暗めではあったけど、とても可愛いデザインで、
気に入っていただけにショックでした。 
もちろん、その時の私は女性性に溢れていなかったし、
認めるところもあるけど、ただ納得がいかなかったのは、
その時に言われた髪を伸ばせばいいとか、
女性らしい格好をすればいいとか、
そういう単純なことではないと思ったこと。 
ショートヘアでも素敵な人は素敵で、女性らしい人もたくさんいるので。 

で、今回のお話を聞き納得。 
男性性、女性性に「こうあるべき」という形はないし、全ては個性。 
長い髪やスカート、ピンク色を身につけることは
女性性をアップさせるけど、そういう形から入ることではなくて。 
(もちろん、形から入ることで気づきを得ることもあるのですが。) 

大事なのは、自分の五感が何に反応するか。 
何に女性の喜びを感じるかということ。 
それを、自分で意識してみてあげることが大事だと。 

この講座の後、自分の女性性ってどんな感じかなと思った時に、
ピンク色の空のような薄衣のような優しい色のイメージが浮かんできました。 
優しい愛の色を塗りたいと思ったのですが、描く気にはなれず。 
コラージュ作ってみようかなとか思っていた時に、
ある百貨店から広告が届き、その中にあった展覧会のお知らせに目が止まり、
その画家を検索して辿り着いた一枚の絵。 

自分の女性性ってこれだって思いました。 
この絵を見ると、自分の内側のに光が灯ります。 
(転載禁止となっていたので、ブログに載せれないかもしれませんが。) 

日々の生活に仕事に、目の前のことに一生懸命になって生きていると、
いつも私の女性性は置いてけぼりに。 
エネルギーもチョロチョロになることあるけど、
本当は凛として美しく健やかな私。 
この内に潜んでいる美しい女性性を溢れさせたい。 と思いつつ、
エネルギー不足でなかなか感じられていませんが…。 

ただ、五感の「聴く、見る、嗅ぐ、味わう、触れる」に意識を向けると、
自然と「今」に意識が向けられるような気がします。 
若いからとか、生理があるからとか、子宮があるから、乳房があるから…と、
女性性ってそういうことじゃない。 
恵子さんがお話の中でよく仰る「命の迸り」。 
自分の命がパーッと花ひらく嬉しくなるもの。 
これは、自分自身で見つけるしかないので、
この内にいる美しい女性のために見つけてあげたいと思います。 

この感想を書いているだけで、自分の内側がほっこり。 
自分の内側に目を向けてあげること、これもまた自分を愛することなんだな
と感想を書きながら気づきました。 
ありがとうございました。


女性性とは受け入れることだと思いました。 

自分に足りないと思った五感 
「みる」 
「きく」 

「みる」については 
好きな色や世界観の映像をみることが好きなのですが 
そういった映像を見る自分のための時間がとれていないと感じました。 
自分にとっては 
時間に余裕のあるときにしかできない、癒しの時間でもあるので
意識して増やしていこうと思いました。 

 「きく」については 
すこし足りていない気がするけど 
「ききたくない」部分もあるなと感じました。 
自分を感覚を大事にしたい時って 
他者の考えはききたくない、自分の中に取り入れたくないと思ってしまいます。 
他者の考えは他者の考えと、上手に線引きができれば 
それは新たな発見になるかもしれないのですが 
できるときとできないときがあります。 
最近は自分を守るために 
「きく」をすこしおさえていたかもしれません。 
それはそれでいいのかも?と思いつつ 
ききいれないようにしていた自分にも気付きました。 
五感については 
足りていない、と条件を付けたがってしまうものですね。 
足りないフォーカスで考えたら全部足りないと感じてしまいます。 
自分にOKを出すようにセレクトしていくと、
なんとなく本当に足りていない部分がわかるような気がしました。 

何であれ 
自分で自分にOKを出せたらOK!という言葉で納得しました。 
自信を持ってそう言ってあげる 
自分の喜ぶこと= 
毎日好きなアクセサリーを付け替える 
自分のテンションがあがるようなお化粧をする 

をしていたら 
それが積み重なって 
自然とOKがだせたと思います。 

また、命の輝きが人に伝わって 
相手にも嬉しい気持ちを届けられるというのは 
感覚としてうなづけるところがありました。 

事前に出された宿題 
「女性とは〜べき」 
でイメージしたのは自分の母でした。 
出てきた言葉は 

 「たえしのぐ」 
=美学 
=当たり前(母として) 

耐えしのぐというのは 
自分で自分に制限をかけてしまっているということで 
今でもそうある母に対して 
直接的にどうにかしてあげるのではなく 
・自分のなかの「耐えしのぐ」というイメージを返してあげる 
・自分は自由であるということを納得して落とし込む 
というのが自分にできることだと思いました。 

これで合っているのかな?とも思いましたが 
いまのところできているのは以上です。 
人それぞれの生き方があるので 
自分と他者との違いに、もどかしく感じることもありますが 
その人を受け入れる 
わたしはわたしのやりたいようにやる 
むりをせずに(やりすぎない) 
嬉しい、楽しいことを中心に。 
と考えていたら 
自由だし、わくわくするし気楽だなぁ!
と自分の好きなことだらけで嬉しくなりました。 

お話にあった 
「まず自分がどう感じているのか」 
は最近意識しやすくなってきたので 
これからもこの感覚を育てていきたいとおもいます。 

女性は寄り道をしながら上昇していくというお話をきいたときに 
もっと寄り道を楽しんでいいんだ!と嬉しくなりました。 
寄り道、たいせつにしていきます。


遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 
「女性性男性性」の感想をお送りします。 

実は当日、怒られてしまうような事しか、 
感じることが出来なかったのです。 

お話いただいた内容は、頭では納得しているし、 
全くその通りだ!と思うのですが、
心からはそう思うことができませんでした。 

卵巣の写真はきれいでしたが、 
それ以外の写真は、美しいとは思えず、 
正直、気持ち悪かったです。 
表紙の写真も気持ち悪かったです(笑)。 
恵子さんが写真集を出された時、身体が硬直しました‥。 

しかし、 
「見た目の美醜ではなく、命の輝きのある人に人は惹かれる。」
と仰っていたことは、 その通りだろうな、と思いましたし、
勇気を与えていただきました。 

私は自分の体質にコンプレックスがあるので、 
その輝きで超えれたらいいなと思いました。 

率直な感想は上記のような感じで、 
どうしようかなと思い、仕事も忙しかったので、 
お話会で取ったメモもなかなか見返すことができず、 
感想が送れずにいました。 

今日、改めてお話し会のメモを見ましたら、 
結構良いことが書いてあるな‥と思いました。   

「自分の命は自分のものでなく、お預かりしている命だ」
ということは、何回か聞いたことがあるのですが、
本当にすぐ忘れてしまいます。 

今日は仕事で失敗したなと思うことがあり、 
家に帰って「ドカ食い」してしまいました‥。 

明日はお休みなので、 
メモの中にあった「自分がちっちゃな女の子だったら
こういう事してほしい」と思う事を感じながら
過ごしてみようかなと思っています。



☆恵子さんとの連続講座【男性性と女性性】
レベル1リアル版受講生のご感想①はこちら



【春原恵子さんとのWS】
☆2019年4月「合唱WS♪ vol.1 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.2 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.3 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.4 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.5 参加者のご感想」はこちら
☆2020年1月「合唱WS♪ vol.6 参加者のご感想」はこちら
☆2020年2月「合唱WS♪ vol.7 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.8 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.9 by ZOOM 参加者のご感想」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.10 参加者のご感想
〜吐き出せば、入ってくる」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.11 参加者のご感想
〜なんだか変化が凄まじいです!」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.12 参加者のご感想
〜歌おうとすると子供に口を塞がれた」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.13 参加者のご感想
〜おなかほにょほにょになりました」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.14&15 参加者のご感想
〜毎日生まれ変わるんだから、『今』必要なものが『今』あればいい」
こちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.16 参加者のご感想
〜いつも注がれていたんだな〜。 どんな時も、今までも、これからも。」
こちら
☆2021年1月「合唱WS♪ vol.17 参加者のご感想
〜『全て自分が源』を掴むことができました。」はこちら
☆2021年2月「オンラインで合唱WS
『 "愛の声" で語りかけるために〜実践編』皆さんのご感想」はこちら

☆2019年8月「日帰りドライブリトリートvol.5レポ」はこちら
☆2019年8月「〈TERRA〜平和への祈り〉 参加者の皆さんのご感想はこちら
☆2019年8月「〈大切な誰かに届ける声のワークショップ〉レポ&ご感想」はこちら
☆2020年12月「2020年特別版グループWS 皆さんのご感想
〜頭痛が嘘のように消えてました!」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS<まるっと愛❤️>皆さんのご感想
〜「奇跡」で終わらせてはいけないのだな」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS 皆さんのご感想
〜合唱したつもりなかったけど、 やっぱり合唱WSだったんですね。」はこちら

【春原恵子さんとのお話会】
☆「恵子さんとのお話会 vol.1〜世界は奇跡に満ちている
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.4 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.7 & 8【ただちに、愛の存在に変容せよ】 
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.9
【ママが子供に "愛の声" で語りかけるために】
by ZOOM ご感想〜笑っちゃうくらい試されています!」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.10<お金と自己価値✨✨>
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら

【春原恵子さんとのワクワクお茶会】
☆ワクワクお茶会vol.1のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.2のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.3のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.4のレポと皆さんのご感想はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.5は伝説の回過ぎたので、
のぞき見できるようにしました♡」はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.6の開催も、
3時間前に決まりました(笑)」はこちら
☆その人の『好き』は私の中の一部とつながっていて、
ちゃんと反応を起こしてくれる〜ワクワクお茶会vol.5&6ご感想はこちら