4/15の天秤座の満月に荻窪の6次元で開催させていただいたオーラソーマお茶会、直前のキャンセル1名のお知らせに4名の方のご希望があり、結局13名の方にお集りいただきました。なので2時間では終わらず30分ほどオーバーしてしまいましたが、遠くから来て下さった方も(一番遠い方は長野県の白馬から来て下さいました〜)、近くから来て下さった方も、皆さん、どうもありがとうございました! 前回、大雪で来られなくなってしまった鎌倉からのお客様も、今回リベンジで参加して下さり、嬉しかったです。
そして今回は、ボトルのシンクロがいつにも増して多かった!
バースボトルが同じ人同士を近くの席にしているせいもあるんですが、近くの席の方が面白いように同じ色を選ぶので、お互いのお話にうなずくお客さんの様子も印象的でした。
バースボトルが9番(ターコイズ/グリーン)の方が3人いらしたんですけど、実は9番ボトルは今年に入って一番売れているボトル。どうも、私が呼んでいるようです。(笑)この日も1本、お嫁に行きました。
9って面白い数字で、
2×9=18 1+8=9
3×9=27 2+7=9
4×9=36 3+6=9
5×9=45 4+5=9 …
というふうに、どんな数字にかけても9は9であり続ける、「鏡の役割」を果たす数字、とも言われています。
1+9=10 1+0=1
2+9=11 1+1=2
3+9=12 1+2=3…
というふうに、どんな数字に足しても、別の形に置き換えるだけで、元の数の本質を変えない数字であることから、「他のものに、自身に関する新しい見方を提供する」という性質もあります。
9を持つ人は「他の人が変化する触媒」とも言われますが、ご本人は自覚していないことも多いかもしれません。
11番、33番というマスターナンバーの方もいましたが、マスターナンバーについては以前も書きましたので、興味のある方はこちらをどうぞ。
そして今回もやっぱりターコイズが多くて、本当、お客さんというのは自分自身の鏡だなぁといつも思わされます。「楽しみましょう!」ばっかり言ってた気が。(笑)マゼンタも多かったですね。自分自身のこともケアしてあげましょう。
さて、今回も、許可をいただいたものから皆さんのご感想を一部掲載させていただきますね。アンケートにご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました!!
「色んな立場の方の色んな状態が聞けて面白かったです。自分も選んでいたかもしれないボトルについても沢山の見方を聞けてお得な感じがしました。ありがとうございました!また参加したいです。」
「正面に座った方が以前住んでいたところに住んでいたり、自分の選んだボトルのカラー、バースボトルのカラーと関連する方が近くに座ったり、とても不思議だなと思いました。」
「おもしろかったです。昔、ビンが並んでいるのをTVや雑誌などで見てなんとなく気になっていたので、すっとこのお茶会に参加できてよかったです。色や数字にまつわる意味を知っていくのって楽しいなと思いました。」
「最近の自分への思いの変容が『へぇ〜ボタン』を連打する様な感じであらわれていて、びっくりするやら、感動するやらで、楽しかったです。いつも思いますが、やっぱり私、まゆさんの言葉のチョイスがすごく好きです。なにかいい事が起こりそうな予感です♡」
「目からウロコのあっという間の時間でした。とても素直に色を選んだ自分が不思議でしたが、話を聞いて妙に納得したことに驚きました。ありがとうございました。」
「よくネットでオーラソーマ診断をやってみたりしたのですが、今回初めて受けてみて、他の人への言葉からもたくさんのヒントがあって、言葉をたくさんあびた感じです。その中の言葉を大事にいきたいなと思います。ありがとうございます。」
本来、オーラソーマのコンサルテーションでは4本選んでいただいて、その全体から見えてくるその人のストーリーというものがあるので、1本からだけ読み解くには限界があるというか、あくまで「体験」レベルになってしまうのですが、それでも毎回皆さんがそれぞれにいろいろ受け取って帰って下さるので、嬉しいなぁと思います。
さて、次回は5/29(木)双子座の新月に開催予定です。
また近く告知しますので、よろしくお願いします☆
★オーラソーマについて、詳しくはこちら。
☆第一回目の「オーラソーマお茶会〜満月の夕べ〜」の様子はこちら。
☆第二回目の「オーラソーマお茶会〜新月の昼下がり〜」の様子はこちら。☆第三回目の「オーラソーマお茶会〜満月の夕べ〜」の様子はこちら。
☆第四回目の「オーラソーマお茶会〜新月の夕べ〜」の様子はこちら。
☆第五回目の「オーラソーマお茶会〜新月の昼下がり〜」の様子はこちら。
☆第六回目の「オーラソーマお茶会〜新月の昼下がり〜」の様子はこちら。
☆第七回目の「オーラソーマお茶会〜満月の夕べ〜」の様子はこちら。
☆第八回目の「オーラソーマお茶会〜新月の夕べ〜」の様子はこちら。
☆第九回目の「オーラソーマお茶会〜新月の昼下がり〜」の様子はこちら。