【お知らせ】
5/25(木)夜に、平戸より愛を込めて🌟 遠隔ゼニス♡「喜びとともに、可能性の扉を開く✨」、お申し込み受付中。詳しくはこちら
6/11(日)瞑想のためのキャンドル作りと体験ヒプノvol.9@ 芦名(神奈川県)は残5席となっております。詳しくはこちら
6/28(水)野草入り酵素作り&ピラミッドでヒプノvol.18@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会「クジラと自然と私たち」、6月いっぱいは録画視聴可能です。詳しくはこちら

【リトリート】
ホタルの美しい季節に🌿6/3(土)〜6(火)大分・阿蘇秘湯巡りリトリート3泊4日は、残1席となっております。5/21お申し込み〆切。全日1人1部屋なので、男性も可。その次は、紅葉の季節の10月下旬🍁(すでに残1席。笑)の予定です。告知はしてませんが、基本はこちらをご参考まで。詳細はお気軽にお問い合わせください。
9/20(水)〜23(土)屋久島リトリート3泊4日(希望者は4泊)は、残1席となっております。女性のみ。まだ告知はしていませんが、参考までに去年の告知はこちら。詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
6月に、オンラインでレベル1授業のリクエストをいただいてます。あと1名希望者いらっしゃったら日程を調整して告知し、3名以上になったら開催確定❣️としますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2017/05/29

RASで部屋の解放〜もし部屋に霊がいるとか言われたら

メキシコにて

先週は、なぜか霊障のご相談が続きましたねぇ。
私は別に霊能者ではありませんが、
そういったことにも対処はしております。。


いわゆる浄霊はゼニスかヒプノでやってますが、
今回は、RASで「部屋の解放」をすることについて、
ちょっと書いておこうかなと思いました。


この部屋には何かいる感じがするとか、
落ちつかない、眠れない、とか、
霊能者に「いますね」と言われたとか、
・・・そういう方もいらっしゃるでしょう。


RASの「部屋の解放」では、
あなたの放っているエネルギーに共鳴して、
霊的存在がやってきた、もしくは、
彼らがいる場所にあなたが魅かれた、と考えます。


まあ、霊的存在っていっても、肉体があるかないかの違いなので、、、
生きてる人間だって「類友」っていうように、
似たようなエネルギーが引き寄せ合うって法則、あるでしょう?
霊的存在も同じ。


じゃあ、そのエネルギーって何だ?っていうと、
あなたの持っている信じ込みと、
霊的存在の持っている信じ込みが一致して、繋がってしまった、
ってことなんですねぇ。
つまり、同じ未消化の感情を持っている、ってこと。


だから、その信じ込み自体を外してしまえば、
あなたのエネルギーは変わり、共鳴も起きなくなるので、
繋がり自体も消える、ってことです。


これやっておかないと、
引っ越したところで、また同じようなエネルギーの部屋を
選んでしまう可能性大、なのでね。
または、浄霊したところで、また同じようなのが
やってきちゃったり。


RASの「部屋の解放」では、
(RASのセッションを受けたことのない方には
分かりづらいかもしれませんが)

部屋に対するストレス度やる気度をとって解放、
土地に対するストレス度やる気度をとって解放、
そのエネルギーを生み出しているご家族を特定して、
ストレス度やる気度をとって解放、

と3つをそれぞれに解放していきます。


一人暮らしであっても、
<家族との関係性が生み出すエネルギー>が引き寄せるもの、
というのはあるんですね〜。。

例えばそれが憎しみなら、
憎しみを持ったまま成仏できずにいる霊的存在と繋がりやすいですし、
例えばそれが後悔なら、
後悔したまま成仏できずにいる霊的存在と繋がりやすい、
例えばそれが「愛されていない」という感情なら、
「愛されていない」と感じたまま成仏できずにいる霊的存在と繋がりやすい、
といった感じです。


結局すべては自分自身を解放していくことに繋がる
・・・ってことですなぁ。



☆ブログ「憑依霊をヒプノで浄霊する方法」はこちら
☆ブログ「除霊と浄霊は違いますよ〜」はこちら

☆RAS(Release and Awakening System)について、詳しくはこちら

☆「気づきのヒント まとめ」はこちら