【お知らせ】
3/30(日)4/6(日)4/10(木)4/17(木)夜眠っている間に受け取る、花粉症のための遠隔ゼニス、再び🌸、お申し込み受付中。詳しくはこちら
4/12(土)野草入り酵素作り&ピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.22@梁川(山梨県)、お申し込み受付終了しました。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル4と5を受講希望の方がいらっしゃいます。他にご希望の方がいらしたら、ご都合に合わせて日程調整しますので、お早めにご連絡くださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2024/12/19

「グチャグチャにもつれた糸が ほどけていくような感覚に」〜お話会のご感想


に参加してくれた方から


こちら↑に続きまして
いただいたご感想をシェアさせていただきますね。☺️
(ありがとう💕)


楽しいひとときでした。 
ワクワクの恋バナの中でも、客観性のある萬夕さんのお話。
痛みと痛みの出会いなどやはり深くなるのは 
ディープな?お茶会ならではと思いました。 
リクエストにも応えていただきありがとうございました。 
録画視聴、おかわりしました^ - ^ 

次の企画も楽しみに。 
時節柄ご自愛ください。


リアルタイム参加に続いての録画のおかわり❣️
嬉しいですねぇ。😆


今回のお話会は、普段あまり会わない方や
お久しぶりの方のご参加も多くて、

内容によってこんなふうに変わるんだぁ💓
とも思ったし、

あまりやらない方向性の企画をやると
お久しぶりの方の顔も拝めるのかぁ🥰
って思うと、

そういうのもいいものだなって思いました。


それから、
こんな質問☟をくれた方もいらっしゃいました。☺️


私は恋愛経験がないからか、私が人を好きになった感覚は、 
いろんな執着から脱皮できない上での偽の愛の感覚で、 
だから叶わなかったのかな??などと最近思えています。 

ですので、まゆさんが、
いろんなことに執着しないようにしていたら 相手が表れた、
というのがよく分かりません…。 

「愛されている人は、執着を手放している人??
いや、全員そんなワケもないよね??」 などと、
グルグルしています。どうなんでしょうか…。
よろしくお願いします。


はい。そんなワケがありません。。😂
人それぞれのテーマの違いもあるし、
いろんな段階もありますからね。☺️

質問には、お話会の中でいっぱいお答えしているので
ここには書きませんが、
こちらがあってのご感想☟、となります。


先日のお話会、参加してよかったです。 
私は、リトリートや自由にお話セッションで、 
まゆさんが恋愛の話をするのを聞いたことは 
ありましたが、今回は 
「執着しないで手放してたら入ってきた」 
という話に興味があって、申し込みました。 

最近の私は、 

 「両手に荷物(依存や執着や未消化の感情)を 
いっぱい持っているから、自分のことで精一杯! 
好きな人ができても、うまくいかない、 
誰かがもしかして現れていても気づかない!」 

と、ずっと自分を責めていました。 
今考えると、エゴが発動しまくり!! 

お話会中に、まゆさんが 
「どうであれいいんですよ」って言ってくれて 
心の中にあったグチャグチャにもつれた糸が 
ほどけていくような感覚になりました。 

確かに「自我からの愛」だったと思いますが、 
偽の愛とか、そういうのではなくて、 
自我の愛も一つの過程で、否定しなくていいんですね。 

それから、 
まゆさんと瑛さんがつき合うことになった経緯も、 
偶然のようなタイミングも、 
化学反応の「AとBを混ぜ合わせるとCになる」のような 
既存の法則を超えた新しい化学反応みたいなもの? 
分量や物質がちょっとでも違っていたら別物ができる? 
それくらい奇跡的なもの。 

などと、今考えています。………ここまできて、 
何を言ってるのか自分でも分からなくなってきました… 
昔、「やまとなでしこ」のドラマに似たような言い回しが 
あって、それを思い出しました。 
その辺はうろ覚えです(^^;すみません。 

今後、まゆさんと瑛さんのイベントにも 
どこかのタイミングで参加したいです。 
この度はありがとうございました。


そうそう、私は今までも
リトリートとか個人セッションの流れで、必要な時は
自分の恋愛話も普通にしてきてるんですけど、

ブログとかにはおそらく全然書いてきてないせいか、

「萬夕さんはシングルで満たされてみえて、
恋の話とか伺っていけないのかなと思ってました😆」

と言われたりもして。😂


そうかぁ、
そんなふうに思わせていたのかぁぁぁ😳
という発見もありました。笑


パートナーがいても、いなくても、
「一人で、勝手に、幸せ♡」がベースにあるのは
変わりませんけどね。


「パートナーがいないと幸せにはなれない」とか
「ツインと出会うことが幸せ」みたいな考え方には
私は全く賛同できないので、、😅


外側の何かで埋めようとするのではなく、
自分で自分を満たす、ってことが大切なのは
揺るぎない真実✨だから。


そのうえで、
THE長女気質な私の場合、

「頼る」「甘える」「弱みを見せる」みたいなことが
苦手分野ではあるので、
恋愛はその辺のレッスン でもあるように、感じております。。



あと、
ずっと自分を責めていました」ってことに
気づけてもらえてよかった!


以前から
「自分を責める必要は一切ない」ってことは
何度もお伝えしてきてますが、


クセになってると、つい無意識に
自分責めに走ってしまう方は
まだまだ多いですからね。。😌



「責める」は、ホント
何もいいことないです‼️



もう十分過ぎるほど責めてきたはずだから、

「今まで責めてばかりでごめんね」って
自分に謝って、

「今までよくがんばって生きてきたね」って
労ってあげた方がいいですよ〜💓


ほーんと、みんな今まで
よくがんばって生きてきた‼️
(私もね❣️)


でももう、
誰かの期待に応えるためにがんばる とか、
自分じゃない何かになろうとしてがんばる とか、
そういうのは、しなくていい時代に入ってます。


もう、終わり‼️

終わりなの‼️


やるのは自由だけど
苦しくなるだけ だからねぇ…



過去にひっぱられそうになったら、
そこにまだ痛みがあるってことだから、
その時は、寄り添ってあげてくださいね。


そうすれば、自然に、終わっていくから✨


思考で無理矢理言いくるめるのも
うまく機能しません。ご注意を。☺️






もう録画視聴期間は終わっちゃったけど
もし「見逃したぁ…」「やっぱり見たいなぁ…」
って方がいたらメールくださいね。
再視聴枠を設けるか、考えますので❣️




☆朝からディープなお話会vol.1の皆さんのご感想はこちら
☆朝からディープなお話会vol.2の皆さんのご感想はこちら
☆朝からディープなお話会vol.3の皆さんのご感想はこちら
☆朝からディープなお話会vol.4の皆さんのご感想はこちら
☆朝からディープな?お花見会vol.5のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ディープなお話会vol.6 LINE篇の皆さんのご感想はこちら
☆やりたいことに向かって進んで行くのは、オールを漕いでいること?
〜お話会vol.7のご感想より はこちら
☆「やってみる、経験してみる、特に抵抗があることこそ! 
というメッセージが、一番響きました。 」
〜お話会vol.8のご感想 はこちら

☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら