【お知らせ】
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/7以降で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、リクエストいただいてます。他にも希望者いらっしゃいましたら、まだ日程確定前なので、調整できるうちに早めにご連絡くださいね。今回の告知はしてませんが、以前の告知、こちらを大体の参考にしてください。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。


【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2013/04/19

プラネタリウム@多摩六都科学館



去年リニューアルしてから行きたい行きたいと思っていた、多摩六都科学館のプラネタリウムへ行ってきました!

ここのケイロンⅡは、「最も先進的なプラネタリウム」としてギネス世界記録に認定されているほどで、高輝度のLEDを光源とし、世界最大級の大型ドームに約1億4000万個の恒星を投影できるそう。

今やっているプログラムは「南半球の星空」。(約45分。5/31まで)
前半は東京で今夜見られる星空を、後半は日本では見ることのできない「カメレオン座」「くじゃく座」など南半球の星座を、生で解説してくれました。

星座と言えばギリシャ神話に登場するイメージがありますが、ヨーロッパでは南半球の星座は見ることができませんから、南半球の星座のほとんどは大航海時代を経た17世紀以降に考えられたりしているんですねぇ。だから「コンパス座」「じょうぎ座」「ぼうえんきょう座」「らしんばん座」「かじき座」「はえ座」とか、なんともおかしな名前の星座が多い。無理矢理感が否めません。(笑)

最新のプラネタリウムというと、3Dとか使って変にハイパー過ぎたり、単に映像だけで星空解説がなしだったりすることも多いですが、ここはその辺のバランスがほどよい感じで好みでした。適度にアナログ感があった方が、私は安心できるんですよねぇ。解説そのものも、分かりやすくて面白かったですよ。

UAが語りをしている大型映像「いきものがたり」(約40分。7/19まで)も見てみたいので、また6月辺りに行きたいなぁと思ってます。