9/30の大磯での小さなお茶会に参加してくれた方に
いただいたご感想を紹介しますね。
(ありがとうございます!😊)
***
大磯は、初めて自分が好きで住んだ町です。
諸事情あり離れてしまいましたが、
大好きな町であることには変わりありません。
今回、萬夕さんから、
「大磯にいい感じのカフェありませんか」
と訊かれて、何軒も熱く推しました(笑)
萬夕さんの紹介で知ることになった奥山さんの絵も、
HPで見た時点で、とても惹かれて、縁を感じました。
というのも……
これまで萬夕さんの誘導で、いくつか前世をみましたが、
龍といたり、自分が天使だったり、妖精だったり……
で、奥山さんの絵に、ある種のデジャヴを感じたのです。
これは縁と流れ。
乗るしかないし、乗ればいい。
で、乗って良かった!
まぁ、それは初めから知っていたんだけれど(笑)
そして萬夕さんが奥山さんのあの絵を買ってくれて、
ほんとによかった~
正直言えば自分が欲しかったんだけれど、、
どうやら今ではないみたいだから。。
あの龍と天使の絵は、実物を見たら特に、
自分のヒプノでみたビジョンそのもので、
びっくりしました。
欲しい!という自分の思いの強さにも戸惑いました。。
もし、今、手に入れていたら、
ヒプノのビジョンにとらわれていた気がします。
なので、自分でも、よそさまでもなく、
萬夕さんに買われてよかったです。
萬夕さんのサロンに行く楽しみが増えました~♪
奥山さんにも、すてきな絵をありがとうございます♡
な気もちです。
それから、大好きな詩人の覚和歌子さんの詩。
Eさんが持ってきてくださった詩集。
まさか、まさかで出会えたなぁという感じでした。
Eさんに朗読もしてもらえて、しあわせでした。
大好きなものを、このまま大好きでいたらいいんだ、
と励まされたような思いでした。
大好きなものには、何度でも出会える!
何度でも出会えるくらいに、つながりと縁がある!
しあわせ。
しあわせって、ほんとうに、めぐりあわせ。
わたしは詩やストーリーを書くことが好きですが、
好きだからそれでいい、という自己完結で、
絵とコラボするとか、どこかに出してみるとか、
思いつきませんでした。
話をするなかで、そういうのも楽しいかも!
と思えました。
夢と目標ができました(^^)
わたしの書いたものを気に入ってくれた人がいる、
と聴けたのも大きいです。
まさかまさか!びーっくりですが、励みになりました。
同時に、身をただされるような思いにもなりました。
blogに書いていてよかったです。
萬夕さんにリンク貼ってもらえてよかったです。
思えばblogを始めたきっかけも、
萬夕さんのフリー講座だったなぁ(^^)
萬夕さん、そして、
萬夕さんに奥山さんの絵を紹介してくれたEさん、
16年間のストーリーを聴かせてくれたKさん、
ご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました!
やっぱり恋もいいな~と思えましたw
シェアもさせていただいたのですが……
大磯までの行きの電車のなかで、
「愛さえも感じきろう」と、ふと思って。
愛さえも感じきらなきゃ、わたし、帰れない、
みたいな思いになりました。
未消化の感情を感じきる、と、
萬夕さんから何度も聴いて意識しているけれど、
愛さえも体験し尽くしに来ているんだよな、
と思いました。
台風が来ているのに、大して雨にも降られず、
まさかのハロも見え、青い空と海も見えました。
萬夕さんと、ちょっと自分の?(笑)
今週の晴れ女っぷりと、宇宙の采配には、
思わずにんまりしてしまいますw
今週は特に、萬夕さんが、
わたしの希望ばかり叶えてくれて、
魔法みたいでした。
(いえ、いつでも萬夕さんは魔法使いなんですが(笑))
まさかづくしだったなぁ(^^)
そして明日も(^^)
ありがとうございました!
photo by Mさん |
萬夕さんに送った一枚のハガキから、思いがけず、
このような機会を作って頂きありがとうございます♡
のんびりとローカルな風情なのに素敵なお店の点在する面白い町、
大磯でとても楽しい一日を過ごさせて頂きました。
台風で心配だった雨は「つきやま」で
奥山知佳さんの個展を見ている最中に降りはじめましたが、
解散するまでずっと「優しい雨」でした。
雲の上から神様だか天使だかが、優しく優〜しく、
ジョウロで植物に水をやっているかのような。
ふと「慈」という言葉が浮んできました。
そう、慈愛のシャワーみたいな雨だったと思います。
奥山さんの絵は見ているだけで幸せな気持ちになりますが、
皆さんと一緒に見ると、楽しくて幸せ感、倍増でした。^ ^
あのハガキの龍の絵の原画もありましたが、
Mさんがヒプノで見たものと同じだったと聞いてビックリ‼️
結局、あの絵は萬夕さんがご購入しましたが、
いつかMさんがまた、萬夕さんから買い取ることに落ち着きました。^ ^
今回、あの絵が萬夕さんのところに行ったことも嬉しいし、
いつかMさんがどこか自然の中で開くカフェ的なお店の中に
飾られているのを見るかもしれない、と思うと
楽しみでワクワクします♪
Kさんも私も小さいけれど気に入った絵を購入したり、
森の小動物のように可愛い奥山さんと一緒に写真を撮ったり、
おしゃべりしたり、なんやかんやであっという間に1時間。
その後、オシャレなカレー屋さんと
昭和レトロなケーキ屋さんに入りましたが、
そこでランチしながら、お茶しながらの皆さんの話しに
色々感じるものがありました。
Kさんは例え話のバリエーションが多くて分かり易い上に面白い❗️😆
「クーポンあるある」からの「塞翁が馬」の話しとか、
他にも沢山笑わせて頂きました。
(でも笑わせつつ、深い話しをするKさんはすごい!)
また、Kさんは十数年がかりで目的を達成されましたが、
私だったら決死のスーパーウルトラ級バンジージャンプのような決断で、、、。
今の自分にすごく示唆を与えてくれるお話しでした。
もう、「人生マスター」とお呼びしたい。笑
Mさんは、Kさんいわく「地上から5㎝浮いている」。😆
植物と心の交流が出来るんじゃないかしら?
妖精の存在を感じ取れるんじゃないかしら?
なんて思うような雰囲気をお持ちで、癒されました。^ ^
「感情を感じ切るって、ネガティブな感情だけじゃなくて、
自分は嬉しい気持ちや楽しい気持ちも感じ切れるんだ、と思った。
どんな感情も自分次第で楽しめる。」
(ニュアンス違っていたらゴメンナサイ)って言葉が印象的でした。
(ああ、ここにもマスターがいた。笑)
私はお茶会は好きなんですが、
「一人持ち時間15分で話す」ことがプレッシャーで。^_^;
今までは「話すの苦手。でも何か話さなきゃ。
話題が豊富な人になりたい。」って思っていました。
(今も、まだちょっと思いますが)
でも、それは自分じゃない、他の誰かになろうとしていることでしたね。
お気に入りの写真詩集に、こういう詩があります。
これが私なら
私はこれを生きよう
あぁ、私も私を生きるしかないんだな。
そうだ。ムリして話すのではなく、この本を朗読することで、
自分が好きな世界をシェアすればいいんじゃない?
気に入った絵ハガキを萬夕さんにシェアしたように。
本のタイトルは「Yes」。
詩は 覚 和歌子さん、写真は 高砂 淳二さん。
覚さんは「千と千尋の神隠し」の主題歌、
「いつも何度でも」の作詞家でもあります。
高砂さんは夜の虹の写真家としても有名です。
(ハワイなどでは満月の夜、ごく稀ではありますが
滝壺や海岸などで虹を見られることがあるそうです。)
萬夕さんが詩の写真を撮っていたので、
きっとシェアして下さると思いますが(笑)、
萬夕さんの言葉を思わせる詩もあるし、
他の詩もどれも全部、深い。
最後の詩は「あなたがどんな時でも、あなたの背中には祝福の橋が架かっている。あなたが振り向くのを忘れていても」っていう内容。
読み終わって「これが信じられたら、と思う。
萬夕さんはどの詩も肚落ちするんだろうけど。」って言ったら、
「信じられたら、って、信じられるようになるのを待つんじゃなくて、
信じるって、決めたらいいんだよ。
それが本当だとしたら、って思って物事を観たり、
行動してみるところから始めてみればいいんだよ。」と、萬夕さん。
なるほど。萬夕さんが言うところの「実験」ですね!
自分一人で出来る、何回チャレンジしたって構わない、
失敗しても失うものは無い、お金もかからない。笑
Mさんが「覚 和歌子さんが好きで詩集も持っているけど、
この本は知らなかった」と言うので、これまたビックリ!
それだけでも持参した甲斐があるというものです。(≧∇≦)
なんという偶然!いや必然?!
エンジェルカードも、私は今年はこれが初だったのですが、
カードのメッセージはKさんが話してくれたこととも繋がるし、
萬夕さんが今年初めにソウルリーディングして書いてくれた
メッセージカードの言葉とも繋がりました。
今回のお茶会は、いつもにも増して、
受け取ることが多かったように思います。
もしかしたら私の背中にも、
みんなと同じように祝福の橋が架かっているのかもしれませんね。
(萬夕さんには「かもしれない、じゃなくて、そうなんだ!って思わないと!」って、突っ込まれそうですが。^_^;)
Kさん、Mさん、そして萬夕さん、ありがとうございました♡
このような機会を作って頂きありがとうございます♡
のんびりとローカルな風情なのに素敵なお店の点在する面白い町、
大磯でとても楽しい一日を過ごさせて頂きました。
台風で心配だった雨は「つきやま」で
奥山知佳さんの個展を見ている最中に降りはじめましたが、
解散するまでずっと「優しい雨」でした。
雲の上から神様だか天使だかが、優しく優〜しく、
ジョウロで植物に水をやっているかのような。
ふと「慈」という言葉が浮んできました。
そう、慈愛のシャワーみたいな雨だったと思います。
奥山さんの絵は見ているだけで幸せな気持ちになりますが、
皆さんと一緒に見ると、楽しくて幸せ感、倍増でした。^ ^
あのハガキの龍の絵の原画もありましたが、
Mさんがヒプノで見たものと同じだったと聞いてビックリ‼️
結局、あの絵は萬夕さんがご購入しましたが、
いつかMさんがまた、萬夕さんから買い取ることに落ち着きました。^ ^
今回、あの絵が萬夕さんのところに行ったことも嬉しいし、
いつかMさんがどこか自然の中で開くカフェ的なお店の中に
飾られているのを見るかもしれない、と思うと
楽しみでワクワクします♪
Kさんも私も小さいけれど気に入った絵を購入したり、
森の小動物のように可愛い奥山さんと一緒に写真を撮ったり、
おしゃべりしたり、なんやかんやであっという間に1時間。
昭和レトロなケーキ屋さんに入りましたが、
そこでランチしながら、お茶しながらの皆さんの話しに
色々感じるものがありました。
Kさんは例え話のバリエーションが多くて分かり易い上に面白い❗️😆
「クーポンあるある」からの「塞翁が馬」の話しとか、
他にも沢山笑わせて頂きました。
(でも笑わせつつ、深い話しをするKさんはすごい!)
また、Kさんは十数年がかりで目的を達成されましたが、
私だったら決死のスーパーウルトラ級バンジージャンプのような決断で、、、。
今の自分にすごく示唆を与えてくれるお話しでした。
もう、「人生マスター」とお呼びしたい。笑
Mさんは、Kさんいわく「地上から5㎝浮いている」。😆
植物と心の交流が出来るんじゃないかしら?
妖精の存在を感じ取れるんじゃないかしら?
なんて思うような雰囲気をお持ちで、癒されました。^ ^
「感情を感じ切るって、ネガティブな感情だけじゃなくて、
自分は嬉しい気持ちや楽しい気持ちも感じ切れるんだ、と思った。
どんな感情も自分次第で楽しめる。」
(ニュアンス違っていたらゴメンナサイ)って言葉が印象的でした。
(ああ、ここにもマスターがいた。笑)
私はお茶会は好きなんですが、
「一人持ち時間15分で話す」ことがプレッシャーで。^_^;
今までは「話すの苦手。でも何か話さなきゃ。
話題が豊富な人になりたい。」って思っていました。
(今も、まだちょっと思いますが)
でも、それは自分じゃない、他の誰かになろうとしていることでしたね。
お気に入りの写真詩集に、こういう詩があります。
これが私なら
私はこれを生きよう
あぁ、私も私を生きるしかないんだな。
そうだ。ムリして話すのではなく、この本を朗読することで、
自分が好きな世界をシェアすればいいんじゃない?
気に入った絵ハガキを萬夕さんにシェアしたように。
本のタイトルは「Yes」。
詩は 覚 和歌子さん、写真は 高砂 淳二さん。
覚さんは「千と千尋の神隠し」の主題歌、
「いつも何度でも」の作詞家でもあります。
高砂さんは夜の虹の写真家としても有名です。
(ハワイなどでは満月の夜、ごく稀ではありますが
滝壺や海岸などで虹を見られることがあるそうです。)
萬夕さんが詩の写真を撮っていたので、
きっとシェアして下さると思いますが(笑)、
萬夕さんの言葉を思わせる詩もあるし、
他の詩もどれも全部、深い。
最後の詩は「あなたがどんな時でも、あなたの背中には祝福の橋が架かっている。あなたが振り向くのを忘れていても」っていう内容。
読み終わって「これが信じられたら、と思う。
萬夕さんはどの詩も肚落ちするんだろうけど。」って言ったら、
「信じられたら、って、信じられるようになるのを待つんじゃなくて、
信じるって、決めたらいいんだよ。
それが本当だとしたら、って思って物事を観たり、
行動してみるところから始めてみればいいんだよ。」と、萬夕さん。
なるほど。萬夕さんが言うところの「実験」ですね!
自分一人で出来る、何回チャレンジしたって構わない、
失敗しても失うものは無い、お金もかからない。笑
Mさんが「覚 和歌子さんが好きで詩集も持っているけど、
この本は知らなかった」と言うので、これまたビックリ!
それだけでも持参した甲斐があるというものです。(≧∇≦)
なんという偶然!いや必然?!
エンジェルカードも、私は今年はこれが初だったのですが、
カードのメッセージはKさんが話してくれたこととも繋がるし、
萬夕さんが今年初めにソウルリーディングして書いてくれた
メッセージカードの言葉とも繋がりました。
今回のお茶会は、いつもにも増して、
受け取ることが多かったように思います。
もしかしたら私の背中にも、
みんなと同じように祝福の橋が架かっているのかもしれませんね。
(萬夕さんには「かもしれない、じゃなくて、そうなんだ!って思わないと!」って、突っ込まれそうですが。^_^;)
Kさん、Mさん、そして萬夕さん、ありがとうございました♡
お二人とも、文章がうまい。
ありがとうございます〜😊
☆小さなお茶会vol.41@大磯でアートとカフェ巡り篇の模様はこちら。
今回のお茶会は、一つテーマをまとめるなら
「これが私なら、私はこれを生きよう」
だったように思います。
まさに映画「グレイテスト・ショーマン」の歌
「This Is Me」ってやつですよね〜。
↑このメイキング映像、感動しますよね〜✨
もしまだ見てない方がいたなら、ぜひ。
(あ。でも、闘わなくて、いいけどね。😅)
私たちは、他の誰かになんて、ならなくっていい。
自分自身で在れば、いい。
遠慮なく、自分自身を、生きましょう!
☆小さなお茶会vol.1&2の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.3@赤坂の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.4の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.5&6の模様はこちら。
☆明治神宮で小さなお茶会vol.7の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.8@ホテルオークラの模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.9〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.10&11の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.12〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.13@赤坂ORIGAMIの模様はこちら。
☆小さなお花見会vol.14@新宿御苑の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.15の模様はこちら。
☆明治神宮で小さなお茶会vol.17の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.18〜宙に還りたい篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.19の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.20〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.21〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.22の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.23の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.24〜プラネタリウム篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.25&26〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.27@浅草の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.28〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.29〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆チベット新年に、小さなお茶会vol.30の模様はこちら。
☆小さなお花見会vol.31@新宿御苑の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.32〜お仕事篇の模様はこちら。
☆明治神宮で小さなお茶会vol.33の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.34の模様はこちら。
☆草場さんの絵を鑑賞後に小さなお茶会vol.35@銀座の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.36の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.37の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.38@赤坂ORIGAMIの模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.39の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.40の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.41@大磯でアートとカフェ巡り篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会。なのに合宿♪@南足柄おんり〜ゆ〜の模様はこちら。☆小さなお茶会vol.27@浅草の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.28〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.29〜オーラソーマ篇の模様はこちら。
☆チベット新年に、小さなお茶会vol.30の模様はこちら。
☆小さなお花見会vol.31@新宿御苑の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.32〜お仕事篇の模様はこちら。
☆明治神宮で小さなお茶会vol.33の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.34の模様はこちら。
☆草場さんの絵を鑑賞後に小さなお茶会vol.35@銀座の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.36の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.37の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.38@赤坂ORIGAMIの模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.39の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.40の模様はこちら。
☆小さなお茶会vol.41@大磯でアートとカフェ巡り篇の模様はこちら。