【お知らせ】
代々木上原でのセッションは終了しました。15年間、ありがとうございました❣️ 山梨県甲州市での対面セッションは10/1からを予定しています🌿 詳しくはこちら
10/7(火)満月に、野草入り酵素作り🌿とピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノ✨vol.24@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
恒例のチャリティ企画🐳屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会vol.3、録画視聴のお申し込み受付中。リクエストにお応えして、8/25までは見れるように延長しました! 詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
10/4(土)5(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。9/2までに集まらなかったら、また11月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2025/04/24

こんな体ヤダ!と嫌悪するのではなく「ごめんね、ありがとう」で接してみたら…


自分の顔とか体とか、
見た目に気に入らない部分があると

それを自分の理想の状態に持っていこうとがんばる、ってとこが
私たちにはありますが…


感情の問題と一緒でね、それを

「この荒れた肌めーーっっ!シワめーっ!シミめーっ!」とか
「この贅肉めーーーっ!」ってな感じで、

嫌がって、否定して、
追いやるようにすると、、

最終的には追いやろうとしたのと同じだけのチカラで
壁打ちみたいにね、
自分に跳ね返ってくるもの です。。😌


でも、
ここも感情の問題と一緒でね、

「ひどいことしてごめんね〜」とか
「いつも私を支えてくれてありがとうね〜」って

認めて、謝って、
労って、肯定して、受け入れて、
大事にしてあげるようにすると、、

きっと、体の細胞ひとつひとつが
喜ぶのがわかるはず✨



動機 = 結果


あくまでも
そういう自分への愛💖がベースにあって、
スキンケアやダイエットに取り組むなら
結果は全然違うものになると思いますよ。☺️



先日、ダイエット中のお客さんが、きっと皆さんにも
ヒントになると思うメールをくれたので、
(ありがとう💓)

体をイジメがちな方は特に
ぜひ私たちのやりとり、読んでみてくださいね。☺️




萬夕さんに話そうと思った事があって、
それをなんで萬夕さんに話そうと思ったのか
忘れてしまったけど… 

私、相変わらずダイエットやってるんですが、
食べちゃうのに動きが少ないから
どうやってもカロリーオーバーしちゃって、
なかなか理想には届かず、ですが…
最近身体に優しくすることにしたんですよ 

前はお腹の贅肉をパンチしたり、つねったり、
コンニャロー!と罵倒していましたが 
自分が我慢できなかったり、動かなかったりしてるのに、
身体よ、ごめん…と思うようになって、

そんな中でも少し食べる量を気をつけたり運動したりすると
体重が減ったりお腹が少し引っこんだりしてくれて… 

ありがとね〜、乱暴に言っててごめんよ…
って思うようになったんですけど、

そしたら、
生活環境や食生活はたいして変わりないのに
ちょっとだけ変化があったりしてるんですよね 

それからはもう身体は借りものというか、
意識がそっちに行くと俯瞰して見えるというか、
なんか大事にしないとなぁって思ったりして、

ご自愛してください。ってこういう事か、
って思ったりして。

あと、歳とったなぁって思ったりもして、
老けたとかではなくて!😆 

産まれてから、何十年もよく付き合っててくれるなぁ
って言うか!
動いてくれて、一緒にいてくれてありがとね〜
って思うようになりました。 

なのでお肌の手入れとかも、
自分をキレイに見せたい!というよりは、
ありがとね〜、という感謝の気持ちでやるようになりました。

そしたら
ここ数年夏でも良くならなかった腕のガサガサが落ち着いて、
なんだかコンプレックスに思っていた色々な所も、
ああ私の目印だなぁ…としみじみ思うようになりました。 

うーむ、
この話をなんで萬夕さんに話そうと思っていたのだろう?? 
きっとブログでこの話と繋がるようなお話を読んだんだ
と思いますが思い出せない😆 
自分を褒める?!とか‼️そういう話かも! 
と、長くなってすいません、
会った時に忘れちゃうから、なんとなく話しておきたくて
色々も感じとるキッカケを与えていただき感謝です 
では、また 




そうそうそう 
そうやって体も愛でてあげると、 
(=追いやるのではなく、ハグする 
=否定するのではなく、肯定する) 

ちゃんと体(という細胞の集まり)も 
応えてくれるんですよねぇぇ🥰 

愛おしいですよね✨ 
有り難いですよね✨ 

みなさんにも参考になる&刺激になる と思うので、
ぜひブログでもシェアさせてください〜🌈 




良かったらどうぞシュアしてください♪ 
ダイエッターさんやコンプレックスを持たれている方に、
ぜひ自分の身体にお礼を言ってほしいと思っています、

感謝というよりは労わってというか…
大事にした方が良い。という感じです。 

人から借りた物を雑に扱うなんて、やらないですもんね 
身体も同じようなものかな、と思います。 

こんな事言っても、お腹はまだまだなんですが、
腕とか、本当に肉が少し落ちました。 
何もやってなくて、

あ!やってることありました!😆 
追い詰めるんじゃなくて、
ササーっと撫でるリンパマッサージはしてますわ 
それで身体は応えてくれています 

お腹は…😆
さすがに食べる量と運動量のバランスが悪いので、
美容というよりは健康のためにも
生活習慣を少し変えないといけないな…と思っているところです。 

ワタシ、こだわるところはこだわるのですが、
ジャンキーなものも好きなんですよ😂 
でもあれらの食べ物はやはり中毒性が高く…
食べ始めたら止まらない…
食生活においては プラスマイナスゼロなワタシです😆

食べ物に関しては、ご褒美を毎日与えない🤣 
そこの意思を強くしたいと思います 

ん?読み直して気がついたけれど、
ご褒美っていうか、ご褒美じゃないわ!ジャンクフードは! 
毒!と言うのは言葉がキツい気がするので
あまり言いたくないけれど、長い目で見たらご褒美ではない。😆 

でも人って怪しいものに惹かれやすいですよね😆 



ですねぇ、ご褒美の反対で、 
自分いじめですよねぇ、、長い目でみたら😂 

どうしても中毒性があるから 
体じゃなくて 頭が食べたがる感じになりますよね、 
ジャンクなものは💦 

一旦やめてそのループを断ち切ると 
すんなりいらなくなったりするんですけど。




私たちがよく『ご褒美』と呼ぶ類のものは
『手当』になってしまったりもするので💦



自分の人生を真に前に進ませたい方は
ほどほどにした方がいいですけどね。☺️

せめて「手当してるなぁ〜」と認識しながら
やるだけでも、無意識よりはまだいいです。


この辺のブログもご参考まで↓




私たちはつい、
体が動くことを『当たり前』だと思ってしまって

労ったり感謝するなんてことはせずに、
むしろその反対の「もっとこうだったらいいのに」
「こんなのヤダなぁ」みたいな思いばっかりね、
向けがちだと思うのですよ。


でも、先日ブログにも書きましたが


『当たり前』は『当たり前』では決してなく。


呼吸できること✨
手足が動くこと✨
心臓が動いていること✨

長年『私』につきあってくれている この『体』
もっともっと、大切にしてあげたいですね💓


コンプレックスに思っていた色々な所も、
ああ私の目印だなぁ…としみじみ思うように
っていうのも、いいですよね。

ほんと『目印』✨


愛おしいじゃないですか❣️





☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら