【お知らせ】
代々木上原でのセッションは終了しました。15年間、ありがとうございました❣️ 山梨県甲州市での対面セッションは10/1からを予定しています🌿 詳しくはこちら
10/7(火)満月に、野草入り酵素作り🌿とピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノ✨vol.24@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
恒例のチャリティ企画🐳屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会vol.3、録画視聴のお申し込み受付中。リクエストにお応えして、8/25までは見れるように延長しました! 詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
10/4(土)5(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。9/2までに集まらなかったら、また11月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2012/07/22

荻窪のカフェギャラリー6次元で「オーラソーマお茶会〜満月の夕べ〜」やります。


荻窪の素敵なカフェギャラリー「6次元」さんで「オーラソーマお茶会〜満月の夕べ〜」をさせていただくことになりました。

日時:8/2(木)19時〜21時くらい
参加費:1500円(お茶とお菓子付き)
場所:6次元(杉並区上荻1-10-3 2F TEL: 03-3393-3539)
必要なもの:筆記用具
予約:件名を「オーラソーマお茶会」とし、お名前、参加人数、携帯番号、を明記の上 neiro.healing@gmail.com まで。定員がありますので、お早めに。 満席御礼!!
ご連絡いただきました皆様、ありがとうございました。おかげさまで7/28で予約が定員を越えました。ご希望がありましたらまた開催致しますので、その旨メールいただけたら、お知らせメールさせていただきます。またはTwitterで@hibino_neiroをフォローいただけたら、つぶやきます。よろしくお願いします。

オーラソーマのコンサルテーションでは、普段は4本のボトルを選んでいただいていますが、この日はまず皆さんに111本の中から直感で1本だけボトルを選んでいただき、それをご自分の前に置いていただいた状態で「12の色の言葉」についてお話していこうと思っています。

例えば「赤」という色の持つ意味について説明する時は、赤いボトルを選んだ方についても触れながらお話していきますので、単にそれぞれの色の持つ意味を知るだけでなく、自分についても再認識・再発見していくことができますよ。

1本目に選んだボトルは「使命と目的」を表すとされていますので、自分の「使命と目的」は何なのか?魂の核の色は何なのか?今世のテーマは何なのか?自分の本来の質はどういうものなのか?思考の傾向は?
・・・そういったことを自分が選んだ色を通して知り、気づいていくことができます。

しかもこの日は満月!(しかもこの8月はブルームーン!)
気づき、受け入れ、感謝する。
そんな夜にできたらなぁと思っています。
ピンクのポマンダーを使って、軽ーく瞑想もする予定。
最後には交流会の時間も作りますので、お互いの気づきをシェアして、わいわい、楽しい時間を過ごせたらなぁ〜と。

オーラソーマをまだ体験したことのない方には、オーラソーマがどんなものなのかだけでなく、色を通して自分を知るってそういうことか!と、その奥深い面白さも体験していただけるかと思います。

オーラソーマを体験したことのある方には、その時に選んだボトルと今の自分が選んだボトルとを比べて、どんな変化があったか感じるのも面白いでしょうし、自分が選んだことのない色にはこういう意味があったんだ〜、と他を知ることでより自分を深く知る、というのもまた一興、なのではないでしょうか。

まだ6次元に行ったことがない!という方もこの機会に是非。
個人的に大好きな場所で、興味深い本もたくさんあって、落ち着けます。
オーナーの中村さんと道前さんの人柄もあって「面白い人たちが集まる場所」にもなっていて、私がお邪魔したのも去年、雑誌「+DESIGNING」の小林さんに誘われて、デザイナー田中千絵さんの主催した「魚座会」が最初でした。それ以来ずーっと「私もここで何かやってみたいなぁ〜」と思っていたので、やっと夢が叶った感じです。
展示やイベントも面白いのでチェックしてみて下さいね。


★オーラソーマについて、詳しくはこちら