【お知らせ】
5/25(木)夜に、平戸より愛を込めて🌟 遠隔ゼニス♡「喜びとともに、可能性の扉を開く✨」、お申し込み受付中。詳しくはこちら
6/11(日)瞑想のためのキャンドル作りと体験ヒプノvol.9@ 芦名(神奈川県)は残5席となっております。詳しくはこちら
6/28(水)野草入り酵素作り&ピラミッドでヒプノvol.18@梁川(山梨県)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会「クジラと自然と私たち」、6月いっぱいは録画視聴可能です。詳しくはこちら

【リトリート】
ホタルの美しい季節に🌿6/3(土)〜6(火)大分・阿蘇秘湯巡りリトリート3泊4日は、残1席となっております。5/21お申し込み〆切。全日1人1部屋なので、男性も可。その次は、紅葉の季節の10月下旬🍁(すでに残1席。笑)の予定です。告知はしてませんが、基本はこちらをご参考まで。詳細はお気軽にお問い合わせください。
9/20(水)〜23(土)屋久島リトリート3泊4日(希望者は4泊)は、残1席となっております。女性のみ。まだ告知はしていませんが、参考までに去年の告知はこちら。詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
6月に、オンラインでレベル1授業のリクエストをいただいてます。あと1名希望者いらっしゃったら日程を調整して告知し、3名以上になったら開催確定❣️としますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2013/03/27

チムニー・ロックとサンダーマウンテン<滞在記その12>


6日目、私の誕生日は見事な快晴!
晴れ渡る空の青と、あっという間に溶けてうっすら残った雪の白と、岩山の赤。
このコントラストが、昨日までの見慣れて来た景色を新鮮にしてくれました。

この日は例のワンダの件があり、うーん、どうしよう…とモヤモヤとした気持ちだったので、とりあえず気に入っていたカチーナ・ウーマンにもう一度行くことに。またもや飽きずに2時間以上もいてしまいました。

Chimney Rock

そして午後はSedona Bear LodgeのMylesさんに「うちの奥さんはここが一番好きなんだよ」と勧められ、チムニー・ロックをトレッキング。その名の通り、煙突みたいなカワイイ形をしています。

Thunder Mountain

右手にはサンダーマウンテン。ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンのモデルになった山だそうです。数年間セドナに在住したウォルト・ディズニーは、この山が大好きだったみたいですね。今回初めて知りました。

トレッキングコースは途中から、サンダーマウンテンをまわるコースとチムニー・ロックをまわるコースに分かれるんですが、私はチムニーの方へ。
この辺のコースは人も多くないので、ゆっくりできていいですよ。他のコースと比べると一人でトレッキングしている人も多く、落ち着きます。ボルテックスではないですが、瞑想したいとか、静かにのんびり夕日を眺めたい、という人にはオススメの場所。


チムニー・ロック越しに太陽を撮ったら、どんな光の屈折具合なんだか、宇宙人みたいなUFOみたいな面白い形と色が出たので、載せておきますね。なんだかちょっと楽しげでしょ?(笑)


16時くらいになると、昨日の雪はほぼ溶けてしまいました。↑ 日本とは、明らかに溶けるスピードが違います。日差しの強さ、恐るべし。

そんなこんなで、
こうして今年の誕生日は、大自然に抱かれながら過ぎてゆきました。
一人ではありましたが、B&Bに帰ってパソコンを開くと、そこには友人知人からたくさんのお祝いメールが。私は幸せ者だなぁ〜、としみじみ。
みんな、ありがとう!!



滞在記その1「誕生日を、大自然の中で過ごす」はこちら。
滞在記その2「シルク・ドゥ・ソレイユの魔法」はこちら。
滞在記その3「母なる大地、地球を感じに(モニュメントバレー・アンテロープキャニオン・グランドキャニオン)」はこちら。
滞在記その4「石を投げればサイキックに当たる」はこちら
滞在記その5「たまにはヒーリングされてみる」はこちら
滞在記その6「ベルロック、コートハウスロック、ホーリークロス教会、カセドラルロック」はこちら。
滞在記その7「ウエストフォーク・オーククリーク」はこちら。
滞在記その8「ボイントン・キャニオン、カチーナ・ウーマン、レッドロック・クロッシング、シュネブリーヒル」はこちら。
滞在記その9「セドナで泊まったところ」はこちら。
滞在記その10「阿弥陀ストゥーパとお店巡り」はこちら。
滞在記その11「ゴーストタウンと呼ばれる町、ジェローム」はこちら。
滞在記その12「チムニー・ロックとサンダーマウンテン」はこちら。
滞在記その13「気球に乗ってどこまでも♪」はこちら。
滞在記その14「シャーマンズ・ケイブ」はこちら。