【お知らせ】
チャリティ企画:5/8(水)屋久島のなおちゃんと、ZOOMでクジラお話会🐳(録画視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
5/12(日)ヒマラヤの山奥に暮らす、むっちゃんとのZOOMお話会vol.2(録画視聴可)、お申し込み受付中。詳しくはこちら
2024年4月より、RASのセルフケア講座、ファシリテーター養成講座、特別解放コース、ファシリ向けカラーカード講座の料金が10%UPすることになりました。

【リトリート】
7/9(火)〜14(日)加計呂麻島&奄美大島リトリート5泊6日は、残1席となっております。
現在、五島列島、天草でのリトリートのご希望をいただいております。2名いらっしゃったら日程を決めて、あと1名募集しますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より、ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル1を受講希望の方がいらっしゃいます。新規受講者3名以上でオンライン開催決定(4名以上で対面開催も可能)となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2021/03/23

恵子さんとの連続講座【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想②


3/13に2回目を開催しました

なんだろう…
まだ二週間も経ってないのに、
なんだかすごく前のことのように感じます… 😅


お一人、お仕事のご都合でオンタイムでは参加できず残念でしたけど、
リアル組同様、恵子さんから追加で出されていた、
五感を使って順番に女性性を喜ばせる宿題の
皆さんのシェアも、面白かったです。☺️

「女性性」の捉え方とか、
浮かぶアイデアも、人それぞれでね。

そして、疲れてたり、落ち込んでたり、
そんなことをしている余裕がないと思う時ほど、なおさら、
ちょっとしたことでいいから、自分を喜ばせてあげることの大切さ✨
も思いました。


告知では「レベル1では宝物の声の指導はありません」
と書きましたが、こちらもリアル版同様、
最後はみんなで呼吸と声のワークも、ちょっと、やりましたよ❣️

恵子さんも歌ってくれて、
ZOOM越しだから、音質はどうしても落ちちゃいますけど、
バイブレーションは変わりませんのでね✨

いやぁ… 
眠くなりましたぁ… 

講座後の午後は、どしゃぶりの雨の中、私、
フルートのコンサートに行ったのですが、
もう、、ねむねむでしたよ。😅


宿題の感想が届き始めてますので、シェアしますね。


「男性性」(?)って、いまひとつわからず講座を受講してみて、
改めてそういうことなんだと認識した数日後、 
第二次世界大戦時の実話を基にした作品を観まして、
主人公の男性が家族の反対を押し切り
「男は、迷いなく意思を貫く。勇敢に責任を果たす。
 何を成し遂げるかで決まる。男らしく生きる。」と言って、
入隊して戦地へ行くのですが、
男性性と女性性のアンバランスと激しい男性性の極みが
戦争を創るのかしら、と考えさせられました。 

講座の中で、岡本敏子さんの動画を見せていただきましたが、
何も意識せずに見た1回目で、嬉しさに涙が込み上げ、
力が湧いてくる感じがしました。

その後、5年ぶりに会えた知人に近況報告をしていたら、
これから取り組むことを両手を叩いて喜んでくれて、応援してもらい、
敏子さんの動画のデジャヴの様な感覚で、
またも勇気づけられる思いをしました。 

講座の最後の方で、「人のために尽くしたり、人を助けることは
人の仏性だから、その喜びを体験してから自分へしてあげる」
といった様なお話がありましたが、
その相手や事象によっては喜びではないことがあるのですが、
愛を持って対応していないからでしょうか?
自分が愛の存在となれれば全てが喜びとなるのでしょうか?
喜びと感じられないことは手を出さなくても宜し。としてもいいものか・・
少々悩んでおります。 

 「女性性」と「男性性」を終えて、
つくづく農業は男性と女性の役割がはっきりしていたり、
作業状区別をつけざるをえないことが多く、
夫婦で農業を営むことがスムーズなのを改めて納得しつつ、
一人でも、自分がバランスを取れていて、
体に無理のない作業状況だったらこなしていけそうな気がしています。 

第三回の講座も楽しみに、宿題に取り組みます。


今回のテーマは【男性性】。 

 “男性は〜であるべきだ“を手放すワークでは、
私にはその感覚がどこから来たものなのかはわからなかったけど、
その感覚はもう自立していい、
自立した存在なんだと感じることができた。 
それで、あなたの帰る場所に自分で帰って行きなさい、
あなたにはそれができるよね、とその感覚を信頼する気持ちになり、
帰る場所はその感覚に任せた。 
そしてその感覚を手放したとき、なんだか安心したような、
心がすっと軽くなったような感じがした。 

それから、岡本敏子さんの映像を観て。 
あの声、言葉、表情から伝わってくる
パワフルな生命力がすごくて、涙、涙。 

恵子さんのアドバイスを受けて更に、
”おとこのこ“、“おんなのこと“いうところを自分、命に置き換えて
反芻してみる。 
自分(命)を丸ごともっともっと自分(命)にしてあげるのよ! 
そしたらもっともっと楽しいんだから!ね、やってごらんなさい!☆ 

あのくらいパワフルな笑顔で、自分に言ってあげよう、何度でも! 
本当はきっと、自分からのエールほど、自分の笑顔ほど、
嬉しいものはないはずだから。 


それから、途中まで私は自分の中に男性性があることが
あまりよく分からなかった。 そしたら、
私が自分が必要だと思ったことを体験しに・掴み取りに
何度も東京に行ったりすることも男性性だと教えていただき、
あぁそういうことも男性性なのかと思った。 
私は自分が女性の身体で生まれ、社会でも女性として育って来た。
自分の女性性は割と積極的に受け入れても、
自分の男性性は無意識に拒んでいたのだろうか。 

自分の中の男性性に一つ気付くと、
日常の中で時々他にも気付くようになった。 
急いでいる時や仕事中など効率的な動きを考えて
なるだけ素速い処理を目指して動いていたり、
職場で新しく入って来た人に一つ一つわかるように話しているときに
自分の父性的な男性性を感じたりした。 
それから後輩と話すとき、サバサバした感じとか、
上に立つ者・年上の者としてまっすぐ伸びている樹のような感じに
なることがある。 
こちらがリードしてあげたり、頼られてもいいようにしっかりしていよう
みたいな心構えでいることがある。 
それにも男性性を感じる。 

ちょこちょこ顔を出すようになった。 
というかしょっちゅう。 

私は自分の男性性を拒んでいた、無視していたことに気付き、
それを今度は楽しんで気づいていくことで
受け入れ感じ始めているようだ。 
自分には男性性も女性性も同じ分だけあるとすれば、その一方、
つまり半分の自分を全て無視していたら、そりゃあ生きていて辛いよな、
とも思った。 
例えば恋愛しようとすればするほど女性性だけを溢れさせなければ
と思っていたら、男性性を抑圧していたら、
そりゃ苦しいだけだよな、とか。 
流れる日常の中で、いつでも自分の男性性と女性性は
伸びやかに花を咲かせていい。 自由に呼吸していい。 

私が自分の中の女性性と男性性と出会い、それを喜んで生きていくとき、
私は本当に豊かに生きれる気がした。 


素敵な講座をありがとうございます。 
今回の講座の経験が、これからも、拡がって続いていくように感じます。


今回宿題である五感を意識した生活ですが 
余裕のない日は五感まで意識できていませんでした。 

日常生活では内側への意識を後回しにしてしまいがちですが 
日頃からどのように命とつながっているか 
疲れているときこそ五感を意識することが大切という言葉を 
ワーク後、明らかに身体が楽になったことで実感しました。 
息をしているだけで五感をチャージできるというお言葉も
とても素敵でした。 

岡本敏子さんの台詞は 
自分が言われたと思うと心から嬉しくなりました。 
新しいことを始めるとき 
近しい人であればあるほど反応がとても気になります。 
本当は敏子さんのように 
まず一番に「やってみなよ!」と言って欲しい 
そして自分と同じわくわくとした気持ちを一緒に味わって欲しい。 
こんなふうに言ってもらえたら 
どんなに勇気付けられるだろうか 
みんなの命が輝く瞬間だと思いました。 
それは自分自身にもしてあげられることで 
いつでも自分が自分の「男性性/女性性」の味方であると知ると
とても心強く感じて嬉しくなりました。 
また忘れてしまうかもしれないですが 
自分の中に落とし込んで忘れてしまわないようにしていきたいです。


数日前、テレビをつけた時にたまたま見た映像が、
まさにこれぞ男性性と思ったものがありました。
 
それは、一頭の馬が大きな岩と岩の間に逆さまになって挟まれ、
全く身動きが取れなくなった映像でした。 
どういうわけでそんなことになったのかわかりませんが、
とにかくどうにもならない状況。 
それを見つけたある男性は、人間では簡単に動かせない程の
大きな岩を鍛冶場の馬鹿力で動かし、
その馬は4本足で見事立ちあがったほんの数分の映像でした。 
それがなぜか印象的で、まさに男性性だなと思いました。 

私の思う男性性とは「守る」「強い」でした。 
特に「守る」ことは男性性にも女性性にも両方含まれていると思います。 
ただ、私の思うイメージとして、男性性は力づくで命がけで守る感じ。 
そして女性性の「守る」という姿は、愛で包み込むような感じです。 

講座の中で男性性とは、敵から守ったり獲物をハンティングしたり
直線的だというお話がありました。 
男性性は行動的で直線的。女性性はたおやかで螺旋を描く感じ。 
どちらかしか持ち合わせていない人は、この世に存在しないわけで。 
性別はあくまで性別で、どんな人にも男性性、女性性の両方があって、
その二つがあっての命。 
大事なのはそのバランスであり、その両方を満ち溢れさせること。 
自分の中のパートナーシップを豊かなものにすること。 

岡本敏子さんの動画は、このことを理解しやすくする助けとなりました。 
あの年代の女性が、少女のようなキラキラした目で
「やって!けしかけて!」という場面。 
敏子さんの声や話し方が可愛くて、でもエネルギッシュで何度も見ました。 
こんな方に支えられて、岡本太郎は芸術を生み出したのかと思うと、
女性が男性を励ます力って大きい! 
それを、自分という一人の人間の中でもできるということ。 

今回の講座は、「はは〜、そういうことだったのか。」と、
なんだか腑に落ちたいうか納得しました。 
今までにもよく男性性、女性性という言葉を耳にしてきたけれど、
それがなぜ大切なのか、それをどのようにしたらいいのか、
命に結びつけて教えてくださったのは今回が初めてでした。 

この講座、直感で受けとかなきゃ!と思って受講したのですが、
なんとも奥深い。 
でもきっと、まだまだ奥深いところの鍵を持ってらっしゃるんだろうな
という気がしています。 
次回も楽しみにしています。


岡本敏子さんの映像はすごく良かった。 
私も(敏子さんのようなところ)こういう所持ってる
(あるいは持ってた)とは思う。
最近、こんな風な元気がなくなってきてるけど、、、 

男性は(男性性は)肯定してあげて 盛り立ててあげるということかな?
と思った。 どんな時も? 
絶対に違う、間違ってる、と思うときは否定していいですよね? 
あと、私の話には、まるで興味のないリアクションをするような人にも、
そのような態度をずっととらなくてはいけないのでしょうか? 

私だけいつまでも、ニコニコしていることは、
自分に対して、何やってるんだろうと思う。 

母には、ちょっとしたことでも、いつも否定されてきた。
いいね〜やってみなよ!って言われたことない。
そして否定された後は、全くやる気がなくなっていた。 

逆に、ものすごく少ないけど、母に肯定されると、ものすごい力になった。 
でも母はいつも「絶対に違う」と思ってたのかもしれない。
そしたら、もうしょうがないか。 

 他人に頼るのではなく、自分で自分にしてあげたら いいんですね。



【春原恵子さんとの連続講座】
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想①はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1オンライン版受講生のご感想①はこちら
☆【男性性と女性性】レベル1リアル版受講生のご感想②はこちら


【春原恵子さんとのWS】
☆2019年4月「合唱WS♪ vol.1 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.2 参加者のご感想」はこちら
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.3 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.4 参加者のご感想」はこちら
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.5 参加者のご感想」はこちら
☆2020年1月「合唱WS♪ vol.6 参加者のご感想」はこちら
☆2020年2月「合唱WS♪ vol.7 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.8 参加者のご感想」はこちら
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.9 by ZOOM 参加者のご感想」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.10 参加者のご感想
〜吐き出せば、入ってくる」はこちら
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.11 参加者のご感想
〜なんだか変化が凄まじいです!」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.12 参加者のご感想
〜歌おうとすると子供に口を塞がれた」はこちら
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.13 参加者のご感想
〜おなかほにょほにょになりました」はこちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.14&15 参加者のご感想
〜毎日生まれ変わるんだから、『今』必要なものが『今』あればいい」
こちら
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.16 参加者のご感想
〜いつも注がれていたんだな〜。 どんな時も、今までも、これからも。」
こちら
☆2021年1月「合唱WS♪ vol.17 参加者のご感想
〜『全て自分が源』を掴むことができました。」はこちら
☆2021年2月「オンラインで合唱WS♪ vol.18
『 "愛の声" で語りかけるために〜実践編』皆さんのご感想」はこちら
☆2021年2月「合唱WS♪ vol.19『地球🌍の歌声』緊急開催しました♡」
こちら

☆2019年8月「日帰りドライブリトリートvol.5レポ」はこちら
☆2019年8月「〈TERRA〜平和への祈り〉 参加者の皆さんのご感想はこちら
☆2019年8月「〈大切な誰かに届ける声のワークショップ〉レポ&ご感想」はこちら
☆2020年12月「2020年特別版グループWS 皆さんのご感想
〜頭痛が嘘のように消えてました!」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS<まるっと愛❤️>皆さんのご感想
〜「奇跡」で終わらせてはいけないのだな」はこちら
☆2021年1月「特別版グループWS 皆さんのご感想
〜合唱したつもりなかったけど、 やっぱり合唱WSだったんですね。」はこちら

【春原恵子さんとのお話会】
☆「恵子さんとのお話会 vol.1〜世界は奇跡に満ちている
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.4 by ZOOM 
皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.7 & 8【ただちに、愛の存在に変容せよ】 
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.9
【ママが子供に "愛の声" で語りかけるために】
by ZOOM ご感想〜笑っちゃうくらい試されています!」はこちら
☆「恵子さんとのお話会vol.10<お金と自己価値✨✨>
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら

【春原恵子さんとのワクワクお茶会】
☆ワクワクお茶会vol.1のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.2のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.3のレポと皆さんのご感想はこちら
☆ワクワクお茶会vol.4のレポと皆さんのご感想はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.5は伝説の回過ぎたので、
のぞき見できるようにしました♡」はこちら
☆「恵子さんとのワクワクお茶会vol.6の開催も、
3時間前に決まりました(笑)」はこちら
☆その人の『好き』は私の中の一部とつながっていて、
ちゃんと反応を起こしてくれる〜ワクワクお茶会vol.5&6ご感想はこちら

【春原恵子さんとの五感が喜ぶTEA SALON】
☆五感が喜ぶTEA SALON vol.1のレポとご感想はこちら

春色お茶会🍰☕ 2021〜マンツーマン・トキメキ✨レッスン
☆「春色お茶会vol.1@シャングリ・ラ」のレポとご感想はこちら
☆「春色お茶会vol.2@ペニンシュラ」のレポはこちら