【お知らせ】
2025年1月より、RAS認定ファシリテーターの更新制度が変更となります。ファシリ講座の受講を検討中の方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

【リトリート】
2025年も2/7以降で、なおちゃんとクジラを見る🐳屋久島リトリート、リクエストいただいてます。他にも希望者いらっしゃいましたら、まだ日程確定前なので、調整できるうちに早めにご連絡くださいね。今回の告知はしてませんが、以前の告知、こちらを大体の参考にしてください。
リトリートのリクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前 にはいただけると嬉しいです。


【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。

レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

RASセルフケア講座に関するQ&Aはこちら。(受講された方へ)

2023/01/16

日々と宇宙の講座アドバンス第二期4回目の、皆さんのご感想


1/8に4回目を開催しました、5回連続の

受講生の皆さんのご感想を
ここにもシェアさせていただきますね。☺️

いやぁ、、ホント素晴らしい気づきっぷりですよ✨
私も伝え甲斐があります。


ブログなどで紹介されている覚者の方の言葉は、
この講座を受け始めて内容がわかるようになってきました。

と書いてくれている方もいますが、

覚者の方の言葉って、含んでいる分、
シンプルでいて、実は情報量は多いんだけど、抽象度も高いので、
分離しているキャラクターの視座からは
どうしても理解しづらいんですよね〜。😅


それがわかるようになってくるって、
ちゃんと振動数も上げられるようになってきている証拠。
素晴らしい✨


どんどん深まっていく様な、
どんどんわからなくなっている様な気もしています。 

と書いてくれている方もいますが、
まさに言い得て妙で、それでいいんですよ〜。👍


ちゃんと深まっているんです。
だから、わからなくなっている感じも、するんです。😁


キャラクターの『私』にとって『わかる』とは
『解る』じゃなくて『分かる』なのよね。

言葉や思考で分けていくことによって、分かる、
というか。分離前提なのね。


ずーっと、私たちは思考で理解することが『わかる』
だと思い込んでやってきているので、
それとは違う種類の『解る』に戸惑う、といいますか。😂


ここでお伝えしている『解る』は
思考を超えたところの、
本来私たちが皆知っているはずのことを取り戻す感じ

なので、、

脳も、今までのようには
「分かった!」って感じられなかったりするし、

でも、もっと奥のところでは「わかってる」から
深まってく感じ、になるんですね。☺️


この講座を受けた動機がわかりたいでしたが、
わかりたいと思えば思うほど遠ざかっていくのかもしれません。

って、
この講座でお伝えしようとしてることに関してはその通り❣️で、
そこが他の学びとは、かなり勝手が違うところです。

だから、戸惑うのが当たり前。

まぁ、「分かりたがる」思考は・・・
「分かりたいんだな〜」 以上。で、
放っておいてください。😂



どうこうしようとしなくてよい、という意味が
すべてにおいてつながって 
あぁそうか。と肩の荷がおりたと同時に、
意識的になりすぎていたこともわかりました。 

と書いてくれている方もいる通り、

とりあえずそのままにしておくと、
知識だったものたちが、
体験とともに、ある時いろいろぱーっと繋がって、
『解った』になるもの。

その方が『つもり』で終わらずに、すみます。


少しずつ気持ちが追い詰められていく中で、
私がまずやったのは相手を理解しようということでした。 

と書いてくれている方もいるように、
私たち現代人は、何かと、まず「理解しよう」って、
頭(思考)から入ろうとするクセが強いんですよね。


知ることで含めようとし、知識をこねくり回した結果は散々でした。
自分の感情は苦しいのでそこはスルーして、
相手にベクトルをひたすら向けて、
横軸を増幅させていただけだったんですね。 

と、思考することで、ベクトルを相手に、外側に向け、
自分の内側に抱えている痛みを、うまいこと、
観ないようにするわけです。

彼女はちゃんとそこに気づけたのが素晴らしい✨

「知識を思考でこねくり回しても、結局うまくいかないわぁ!」
っていう体験を実際にすることで、

ただの『わかったつもり』で終わらずに
しみじみ、『身をもって』『腑に落とす』。


体験って、頭でするものじゃなくて、
身体でするしか、ないんですよね〜🌟
我々人間には、身体があるんですから❣️

体験を恐れない方が、早いです。


フォーカスするのは何よりも自分の内側(感情)だったんですね。
頭ではよく分かっているつもりでも、実際は…となると
全然理解していないことが毎回浮き彫りになります。 

これもね↑
受講生は一期生も含め、皆さん、頷きたいところかと。☺️

知識を得るのと、
それを実際に生きるのって、
エライ違いですよね〜。😂



本当は自分の思いを少しも否定したくない

と書いてくれている方もいますが、
きっと私たちは皆、そうだと思うんですよ。

だから、まず、自分が自分を否定しないこと。
先日のブログでシェアしたこととも繋がりますね。



自分が自分に寄り添ってあげるって最強な気がしました。 

って、ホントにその通りで、
これは実際に、YESの姿勢で寄り添ってみた人ほど、
「そうそうそう!」ってなると思います。😆

なにせ、そこから✨



すっかり長くなりました。。

あくまでも、受講生同士が読み合い、
そこからさらに気づいたり、より深められるように、
ということをメインの目的としてますので、
受講生以外の方には「?」な部分もあるかもしれませんが、
読んでみること、オススメです❣️



含めないものは無理にやらなくてよい、と言う話を聞いて、
少し気が楽になりました。
全て含まなくてはいけない、と思い過ぎて、
含みたいのに新たな掟を作ってしまいそうになるので、
そうなりそうなものは自分にとって大事なものなのかも、
と受け入れたいです。 

仕事でも振動数を上げて見てみる、と言うのは
とても参考になりそうです。人間関係だけでなく、
プロジェクトに対して振動数を上げるのは考えていなかったので、
今後それが少しでもできたらとても面白くなりそうだな、と思いました。

今までも全体を見るように心掛けているつもりでしたが、
別の視点からも見れるようになりそうです。
振動数の上げ下げに慣れてくると、本当に色々と応用できそうですね。 

相手に変わって欲しいから自分が変わろう、
ということでは何も変わらない、は目から鱗でした。
でも、やっぱり相手に変わって欲しい、という気持ちが
先に来ることが多くなりそうです。 

相手とか周りとか関係なく、まずは自分を大事に
自分の本音を無視せずにいることから始めていけばいいのでしょうか。
その先に、相手は変わらなくていいそのままでいい、
と思えるようなってくると含めていることに近づくので、
結果周りが変わってくるかも?、ということですかね。 

ブログなどで紹介されている覚者の方の言葉は、
この講座を受け始めて内容がわかるようになってきました。
以前は、何か抽象的な感じで何を言ってるのかよくわからないな〜、
と思うことが多かったです。
まゆさんがグループLINEでリンクを貼ってくれるもの以外にも、
色々と読み返してみたいです。 

次回最後なんですよね。
ベーシックから本当にあっという間です。次回も楽しみです。



ワークの経験を経ての講座で、いつもより
自我や個というものの意識が薄くなっているのを感じました。 
こだわりって、いいように思っていたけれど、 
重いものでもあるのだなというのを感じました。 

軽くしがみつかずに生きてみると、
当たり前で絶対に変わらないと思っていたことも、
そうでもないのかもという可能性がひろがりって、
もっと本当は自由なんだという感覚になりました。 

会社での立ち回りについて思い当たる節があり、
何かあった時に相手を否定して下げることで自分を肯定して
ってことでおさめようとしてしまいがちだけど、
役割をこなしても自分の本音がわかっていれば
自分のことを裏切ることにもならないということは
とても心強い言葉でした。

本当は自分の思いを少しも否定したくない
という気持ちに寄り添うようで
とても優しくて心強いと思いました。
自分が自分に寄り添ってあげるって最強な気がしました。 

今まで積み上げてきた経験により、掟を作ることで
自分のアイデンティティを作りあげてきたけれど、
それにより積み上げたものを失う怖さで握りしめてしたことが
多くあるように思います。

ただ、同じように年齢や役割など
自分でこうゆうものと決めつけて縛られて窮屈に思っていた面も
かなりあるので、今感じているような含む感覚は
とても身軽で可能性も拡がることのような感じがしていて、
今はその新鮮な感覚を感じられることが素直に楽しいです。 

こうゆう講座を受講して意識しているから
気づける面もあると思うので、講座が終了してからも
忘れずにいつでも戻れるように在りたいなと思いました。 

次回が最終回というのがあっという間に感じますが、
よろしくお願いします❣️ 



今回も、盛りだくさんな濃い内容で頭の中がいっぱいになっています。 
どんどん深まっていく様な、
どんどんわからなくなっている様な気もしています。 

原因は全て自分にある、とキャラクターのままで考えると
辛くなりそうですね。私も昔辛い事があった時に、
なぜ私だけこんな目に?と思っていましたが、
それがあって見つめ直すきっかけになったので、
その人によってのタイミングがあるのは、
本当にそうなんだろうと思います。 

お話を聞いていて、
実はすごく当たり前のことを言っているんだと思いました。
でも、それに気づけない、気づいてもできない。
そういう自分のフィルター、
当たり前を鎧の様に身につけてしまっているんだな、と思いました。 

相手を変える為に振動数を上げるのはコントロール、というのは、
1人でやっていると、確かにやってしまいそうです。
辛い時には、無理せずただ感情を感じる事も大切にしたいと思います。 

改めて自分は考えすぎだと、思考に囚われすぎてると感じました。
こんな事何度も何度も書いてる気がしますが、
フィルターは何重にもなっていて、
剥いても剥いてもまだまだ重なっているのだろうと思います。

私の場合は、この講座を受けた動機がわかりたいでしたが、
わかりたいと思えば思うほど遠ざかっていくのかもしれません。
もう少し肩の力を抜いて、感じる事に目を向けてみた方が
良いような気がしてきました。

振り返ってみても、自分の気持ちを考える事はあまりしてこなかったし、
寄り添うもしてこなかった気がします。
ここ数年で、少しだけ考えるようにはなってきましたが、
足りてないんだろうと思いました。 

『自分の本音を自分が無視しない』
この言葉がずしんときました。
私は自分の感情を見過ごしてきていて、自分自身を放っておいて、
寂しい思いをさせてしまってだんだなぁ。
ごめんねと謝って、もっと大切にしてあげようと思いました。
自分が愛おしく思えてきました。 

ベーシックの始めの頃に、主人が良い人になって来ているが、
なぜそうなったのかよくわからないとか書いた事がありました。
もしかしたら、主人を認めて含んでいたのかも、とふと思いました。

私もやりたい事をやり出したら、
主人のやる事が気にならなくなったのは、
いつのまにか相手を尊重できて、含めていたのかもしれません。 

この世には男性女性両方必要なように、
良い事も悪いことなど全て必要なんだという話が
前より少しわかった気がしました。 

イティハーサが頭に浮かんで、
あの桃源郷の様な場所に歪みが生まれた様に、
どちらかでは偏りが出てきてしまうのだろうと思いました。
両方あっても良くて、両方受け入れる事が大切なんですね。 

人を傷つけたくない人ほど自分が傷つきたくない、というのは、
私もそうかもしれないと思いました。
良い人ぶっていて、自分を被害者にして、
でもいつ誰かを傷つけていたかもしれない。
結局は自分を守りたいんですかね。 

考えているだけではなくて、行動も一緒にというお話で、
私も何か行動を起こした後に変化して良い方向に向かう事がありました。
あの時行動していなければ全く違う道に進んでいただろう
と思う事があります。 

頭の中で考えていても、相手に伝えなければ、考えてないのと同じ事?
の様な内容の事をどこかで聞いて、確かに!と思い
胸に秘めていた時がありました。
今回の講座を聞いてそれを思い出しました。

心で思ったとしても、言わなければ、伝えなければ、
何もない事になってしまう。
なかなか難しい時もありますが、伝えた方が良いと思った事は
なるべく伝えたり、行動する様に心がけていきたいと思いました。
行動する事を怖がらずに、傷つく事を恐れずに
なるべくそうしていけたらなと思います。



職場のあれこれによって去年のクリスマス頃から段々と
精神的に追い詰められ、年が明けてもますます状況が悪化して
何度も退職という文字が頭をよぎりました。 

講座の時も気持ちの余裕が全然なくてすみませんでした。 
今まで学んだことが今こそ必要なのにふっ飛んでいます。 
まゆさんがラインで参考になるブログなど
いろいろ紹介してくれていたのを感謝しつつも、
なかなか読むことができませんでした。 

今問題となっている職場の彼も
いっぱいいっぱいの状態だったようで、
1日仕事を休み、その後は技術が必要な仕事は
完全に免除されることになりました。 

これにより、ずるい人という私の認識は
一層強化されてしまいました。 
私もしんどいので、給料と天秤にかけた結果
出勤日数を減らす希望を上司に伝えました。 
一方彼は仕事量が減ったのに給料は変わらず、
相変わらずヘラヘラして一体なんなんだと私の怒りは増すばかり…。 

エゴが暴走しているなぁと
どこか遠くの方で感じている自分がいたのが唯一の救いで、
それがなければ感情に完全に飲み込まれて辞表を叩きつける
みたいな一騒動を起こしていたかもしれません。 
そこから自分がキャラクターとして、
どんどん分離を深めていく様子がよく分かりました。
ただそうなると歯止めがかからなくなっていくことを
ただ感じていました。 

少しずつ気持ちが追い詰められていく中で、
私がまずやったのは相手を理解しようということでした。 
なぜ相手は私をイラつかせる行動をとるのか、
相手を知ることで納得しようと思ったのです。 
知ることで含めようとし、知識をこねくり回した結果は散々でした。
自分の感情は苦しいのでそこはスルーして、
相手にベクトルをひたすら向けて、
横軸を増幅させていただけだったんですね。 

本来であれば、
なぜ私は相手の言動でこんなにもイラつくのだろうか
という視点で自分の心の中を静観すればよかったです。 
まゆさんが、「自分を大切にする=自分の感情を見過ごさないこと」
と言っていたのが深く心に刺さりました。 

今まで自分が望まないような状況になると、
目の前の人や出来事をどうにかしようとしていました。
講座で学んでからは自分の解釈次第だと
(無理やり)含めるを試してみたり…。 
なぜこうなったのか、原因探しをするのは主に自分の外側でした。 
でもフォーカスするのは何よりも自分の内側(感情)だったんですね。
頭ではよく分かっているつもりでも、実際は…となると
全然理解していないことが毎回浮き彫りになります。 

以前まゆさんが言っていた、
自分の感情にただ気付くだけでいいのだということ、
気付いたら何かしなければならないというハマりやすい罠さえも
気にしなくていい。というようなことが、やっとそのまますっと
自分の中に入ってきたような感じがします。 

ものすごくシンプルなことなのに、
自我の自己主張がすごくてなかなか腑に落ちませんでした。 
今は疲れて何かをするエネルギーが湧いてこないから
かえってよかったのかもしれません。 

振り返ると、この半年で同じような出来事を2回経験しています。 
2度目はもっと強烈でかなり精神的なダメージをくらいました。
その日食べたい物とか日常で自分が何を望んでいるのかすら
分からなくなり、究極の質問として
死ぬ前にやっておきたいことは何だろうと自分に問いました。 

旅行とか、贅沢したいというような目先のことではなく、
出てきた答えは 私は私に出会いたいでした。 
だいぶ風くんのgrace寄りの答えですが(笑)、ここ最近は
苦しくて大好きなのに全く聴けずにいました。
改めて曲を聴くと内容が『分かる、分かるぞ!』になっていました。 

あたしに出会うために今こうしてもがいているんだなと思います。
不器用すぎて焦れったいくらいですが、
これが私のやり方なんだなぁと思います。




これまでの生活で怒りを感じることが多かったのは 
この学びを得たかったからだということ 
どうしてこのような感情になるのかを
宇宙の原理から納得したかったからだと思い出しました。 

以前萬夕さんが宇宙の原理を学んでいると
メルマガでおっしゃっていた時に 
どんな学びなのだろう?と気になっていたのです。 
すっかり忘れていたのですが、今になって、
自分に必要なタイミングで 学ぶことになっていたのだなぁ
と納得しました。 

こう考えましょう、こうしないようにしましょうと
無意識に癖づいてしまったことにも気づきました。 
どうこうしようとしなくてよい、という意味が
すべてにおいてつながって 
あぁそうか。と肩の荷がおりたと同時に、
意識的になりすぎていたこともわかりました。 

本音のままに物事を伝えようとする必要はないけど 
自分が何を感じているかは知ってあげて認識しよう 
相手に伝えなきゃ、と思っていたけれど 
本当に知りたいのは自分の感情で、
相手から返ってきた言葉や態度によって 
気づくキッカケを与えられている。 
でもそれだと遠回りで、例えば何かを伝えたい、と思ったときに 
もうすこし自分の感情を掘り下げてあげる、
それが本当に望んでいることなのだと思いました。 

今回の講座を受けている最中、ベーシックも含めて
これまで学んできたことが 
少しずつ身体に落とし込めてきているような、
そんな実感がありました。 

こう感じていることさえフィルターでもあるけど 
これは自分の個性というフィルターだと感じたので 
過信し過ぎずに、素直に受け止めて
まだまだ楽しみたいと思います。 
それも肉体を持って生まれたことによる個性なのだなと、
すこし愛おしく思えてきました。




【日々と宇宙の講座アドバンス第二期】















【日々と宇宙の講座ベーシック第一期生の皆さんのシェア】


☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら。