8/19の水瓶座の満月前夜に開催しました
野菜料理家あいちゃんのフルコース🌿を堪能していただく
限定7名だけの、贅沢な夕べ。
「7」という聖なる数字にも
込めさせていただきました。😌
![]() |
photo by Eさん |
私が初めてあきちゃんのアーユルヴェーダ・サロンを
訪れた時に想い描いたインスピレーションが
早速、そのまま形となって目の前に現れて✨
皆さんにも「最高❣️」「またやってほしい❣️」と
とっても喜んでいただけて、しみじみ、幸せ。
自分のもとに届いたインスピレーションは、できるだけ
すぐに行動に移すように心がけているんですが、
「やってよかったなぁ」って、今回も。
![]() |
Photo by あいちゃん |
あきちゃんが守ってくれている
この静謐でセンスのいい空間にも
皆さん、すごく感動してました💓
ミントやレモン、レモングラスなどの入った
ハーブウォーターもおいしかった🩵
19時スタートで
まず最初に1時間ほど、恵子さんの
ヒルデガルト聖歌と長嶋孝彦先生の詩のコンサート✨から。
でも、始まってすぐに、
バケツをひっくり返したような、ものすんごい雨が降り始め、、
(皆さんが到着した後でよかった…)
2曲目の途中で、これまたすごい音で雷が、、⚡️
恵子さんのコンサートで、
雨音と雷との共演がここまでなのは、私も初めてだったかも。
満月前夜だけに、大浄化?でしょうか。😌
![]() |
photo by あきちゃん |
右上の青い光が入ってきてるところが
天窓なのですが、
今回、事前に一緒に下見に来てくれた長嶋先生が
この天窓にインスパイアされたようで、
なんと「Skylight」という新曲を書いてくださったんですよ🩵
これもまた素晴らしかったので
許可をいただき、
ここにも詩をシェアさせていただきますね。😌
(ありがとうございます✨)
〈Skylight〉
天の窓 水鏡となり
欠けるものないすべてを映すなら
永遠の光 意識となり
運命の書 開かれて
記憶の木に望み灯る
![]() |
photo by Eさん |
夜になると、あきちゃんは階段に
こんなランタンを↑ 灯すんですが
「望み灯る」ともリンクして
この空間の佇まいと、詩の内容が、
目にうつる光景と、紡がれた言葉が、
なんとも美しく響き合っていて、
深く、深く、染み入りました…✨
本当に、贅沢な時間✨
この日、この場所、このメンバーのために
プログラミングされた曲たちのバイブレーションは
コンサートが終わってからも
この空間や私たちを通して、響き渡り続けます。😌
![]() |
photo by しーづー |
いただいた可愛い花束と💖
やっぱりこの空間に、恵子さんの歌はぴったりでしたねぇ。☺️
あきちゃんとあいちゃんに
恵子さんのコンサートをじっくり味わってもらえたのも
うれしかったな♪
そして、お待ちかね、
あいちゃんの野菜料理のフルコース💖
見た目も可愛くて、味もおいしくて、
お皿を運ぶ度に、皆さん盛り上がる盛り上がる。😆
「ほんっとにおいしい❣️」
「野菜だけとは思えない!おなかいっぱいになる❣️」
最後には
「(あいちゃんを)連れて帰りたい❣️」
という声も。😂
でも裏で、一人で10人分のフルコースを準備するあいちゃんは
大忙しでした💦 ありがとうね。
お皿に盛り付けられていく様子は
まるでアート✨
お話もずっと盛り上がってましたが、
一皿一皿、ちゃんと味わっていただけ、
皆さん、心も体も満ち満ちたようで、何よりです。☺️
告知前にすでに残3席でしたが、
7名中5名は、
満月前夜と新月前夜で対 というのもあり、
9/2と両日参加なので、
とにかく想いの強い方が多かった❣️
(執着とも、紙一重。。😂)
そして8/19だけ参加だった2名の方も、ここにきて
「やっぱり9/2もキャンセル待ちします❗️」と手を挙げ。
本当は両日参加したかったけど、
お二人とも、ご家族への遠慮が、出てしまったようです。
でも、やっぱり最後は、本音が勝つという…
ふふふ。☺️
「こんなの絶対、譲りたくない。譲らなーいっ❗️」って
言い切ってた方もいて、ウケました。
もうすっかり、大人気企画。😆
あまりに居心地がいいので
「帰りたくなーい」「まだここにいたーい」
という声もあがっておりましたが😅
なんやかんや21:30には終わる予定が
22:30になってしまい💦
でも、その頃にはすっかり雨もあがっておりました。
皆さん、恵子さん、あいちゃん、あきちゃん💖
ありがとうございました。☺️
次回は9/2の新月前夜。
楽しみです♪
【春原恵子さんとのWS】
☆2019年4月「合唱WS♪ vol.1 参加者のご感想」はこちら。
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.2 参加者のご感想」はこちら。
☆2019年5月「合唱WS♪ vol.3 参加者のご感想」はこちら。
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.4 参加者のご感想」はこちら。
☆2019年8月「合唱WS♪ vol.5 参加者のご感想」はこちら。
☆2020年1月「合唱WS♪ vol.6 参加者のご感想」はこちら。
☆2020年2月「合唱WS♪ vol.7 参加者のご感想」はこちら。
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.8 参加者のご感想」はこちら。
☆2020年3月「合唱WS♪ vol.9 by ZOOM 参加者のご感想」はこちら。
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.10 参加者のご感想
〜吐き出せば、入ってくる」はこちら。
☆2020年10月「合唱WS♪ vol.11 参加者のご感想
〜なんだか変化が凄まじいです!」はこちら。
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.12 参加者のご感想
〜歌おうとすると子供に口を塞がれた」はこちら。
☆2020年11月「合唱WS♪ vol.13 参加者のご感想
〜おなかほにょほにょになりました」はこちら。
☆2020年12月「合唱WS♪ vol.14&15 参加者のご感想
〜毎日生まれ変わるんだから、『今』必要なものが『今』あればいい」はこちら。☆2020年12月「合唱WS♪ vol.16 参加者のご感想
〜いつも注がれていたんだな〜。 どんな時も、今までも、これからも。」はこちら。☆2021年1月「合唱WS♪ vol.17 参加者のご感想
〜『全て自分が源』を掴むことができました。」はこちら。
☆2019年8月「日帰りドライブリトリートvol.5レポ」はこちら。
☆2019年8月「〈TERRA〜平和への祈り〉 参加者の皆さんのご感想はこちら。
☆2019年8月「〈大切な誰かに届ける声のワークショップ〉レポ&ご感想」はこちら。
☆2020年12月「2020年特別版グループWS 皆さんのご感想
〜頭痛が嘘のように消えてました!」はこちら。
☆2021年1月「特別版グループWS<まるっと愛❤️>皆さんのご感想
〜「奇跡」で終わらせてはいけないのだな」はこちら。
☆2021年1月「特別版グループWS 皆さんのご感想
〜合唱したつもりなかったけど、 やっぱり合唱WSだったんですね。」はこちら。
【春原恵子さんとのお話会】
☆「恵子さんとのお話会 vol.1〜世界は奇跡に満ちている
レポと皆さんのご感想」はこちら。
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら。
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM
皆さんのご感想」はこちら。
レポと皆さんのご感想」はこちら。
☆「恵子さんとのお話会 vol.2 〜自分と仲良くする
レポと皆さんのご感想」はこちら。
☆「恵子さんとのお話会vol.3 by ZOOM
皆さんのご感想」はこちら。
☆「恵子さんとのお話会vol.4 by ZOOM
皆さんのご感想」はこちら。
皆さんのご感想」はこちら。
☆「恵子さんとのお話会vol.7 & 8【ただちに、愛の存在に変容せよ】
by ZOOM 皆さんのご感想」はこちら。☆「恵子さんとのお話会vol.9【ママが子供に "愛の声" で語りかけるために】
by ZOOM ご感想〜笑っちゃうくらい試されています!」はこちら。
【2019年10月天と大地を繋ぐ果て〜いのちのいのり旅 in カウアイ島】
☆その1〜ヒンドゥー寺院とケーエービーチはこちら。
☆その2〜ワイメア渓谷で歌って雲を晴らす。そしてタコ踊り。
そしてダウン。。恵子さん、大活躍の巻。はこちら。
☆その3〜前半とはまた全く違う後半旅。
アンソニー&波美ちゃんの農園の宿と犬たちと♪はこちら。
☆その4〜ママの木で歌う。再びのワイメア渓谷とヒンドゥー寺院。
はこちら。
☆「Mさんから、渾身の一大カウアイ旅行記が届きました!」はこちら。
☆「カウアイいのちのいのり旅 前半参加者のご感想」はこちら。
☆「カウアイいのちのいのり旅 後半参加者のご感想」はこちら。
【カウアイ番外編】
☆「タコ踊りは最強のセラピー?!
数時間後には生きやすい現実が。」はこちら。
【その他】
☆2018年「冬至は、春原恵子さんの歌声と
☆2019年5月「令和元旦は、春原恵子さんの歌声で♪
☆2019年7月「春原恵子さんのランチ・コンサート
☆2020年2月「偶然が必然の連続な、函館の旅と
春原恵子さんのコンサート♪ その1」はこちら。