【お知らせ】
8月から徐々に、山梨県甲州市に引っ越すことにしました🌿 8/22くらいまでは、セッションのご予約も承るつもりでおりますが、できる日ももう限られておりますので、早めにご予約下さいね。詳しくはこちら
恒例のチャリティ企画🐳屋久島のなおちゃんとのZOOMお話会vol.3、録画視聴のお申し込み受付中。7/31までは見れます。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら
対面の個人セッションをお申し込みの方に、セレモニーグレイドのカカオドリンク✨&ライアーの響きを浴びる20分間のオプションメニューを始めました。メルマガ読者さんのみ先着6名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
8/23(土)24(日)10:00-17:00オンラインでレベル1授業、新規受講者あと2名で開催確定。早めにご連絡いただければ、まだ日程調整も可能です。7/31までに集まらなかったら、また9月以降の土日で設定し直します。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2025/04/30

「久々に開いた感覚でした。 偶然出会うあらゆることがぴったりで胸に刺さり 感激にあふれていました。 」〜名前という『音』の解放のご感想3


を受けてくれた方からまた
うれしいご感想が届きましたので
シェアさせていただきますね。
(ありがとう💕)


まゆさん、先日も有難うございました! 
名前という『音』の解放のセッションの感想です。 

RASはかなり回数受けており、
特に名前や音というのが気になっていた訳ではなかったのですが
なんとなく気になり、
どんなものかという興味もあり受けさせていただきました。 

私は、20代前半まで使用していた苗字、それ以降の苗字、
下の名前と3つの名前を取り扱ってもらいました。 

まずどれから取り扱うかという順番を
まゆさんが身体に聞いてくれたのですが、
その順番もなんとなく納得感のあるもので、 
20代前半まで使用していた苗字→それ以降の苗字→下の名前
という順番。 

下の名前(特に敬称なしだと)で呼ばれることが少なく
自分でも違和感が少しあり、
名前自体が嫌いとかではないのですが
恥ずかしさがあるというか慣れないというか
過敏に反応してしまうかんじがありました。 

苗字に関しての順番は
セッション終了後に感じたことですが、
自分の生きてきた歴史ともリンクする内容で
最終的に納得感がありつつ、
苗字の選択や生き方がそれで良かったのだと
安堵するようなかんじがありました。 

解放するテーマとして出てきた内容は、
自分とフィットする内容ばかりだったのですが、 
不思議と普段のRASの悩みから出てくるテーマでは
出てこなかったものが多かったのも面白かったポイントです。 

普段のRASだと、悩みとして捉えていること自体も
勝手に複雑化させてしまっているからかもしれません。 
一方、名前の音だとシンプルなので
ダイレクトに出てきてくれるのかなと思いました。 

カードから出てきた内容は、
やっぱりそうだよねとこれも納得するもので
今後の歩みに背中を押されたような気がします。 

音としても出しづらく、カードの絵柄も馴染みにくい
自分の名前の音がありました。 
しかし、今ではカードの絵柄を並べてみると
その絵(音)のおかげで自分の個性が強くあるように感じています。 

そして、その絵の説明文を読んでいると
小さいころの自分を思い出しました。 
きっと小さい時はその性質が強く発動していたのだけど
いつの間にか封印するようになってしまっていたのかもしれません。 
今回その部分について再会と再開できた気がします。 

セッション後は帰路、久々に開いた感覚でした。 
偶然出会うあらゆることがぴったりで胸に刺さり
感激にあふれていました。 
ずっとこんな感覚でいられればいいのにな。 

時々、自分の名前の音を出して聞いてみるのも
その時の自分の状況を確認する手段になるかなと思っています。 
音が出しにくくないか、きれいに響くかなど
そういうことからでも自分の状態を知ってあげられたらないいなと。 

振り返ってみると
自分への愛情を増すことが出来るセッションでした。 
まゆさん、有難うございました。



彼女は、ファシリ講座や解放コースで
39セッションを受けたわけではないのですが、

それくらいの勢いで
「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」
だけでなく、いろいろと受けてきてくれた方。😌


「もはや心のエクササイズです」
とご本人もおっしゃってるくらい、
お忙しい中でも『心の筋トレ』に取り組まれてきた✨ので

再会と再開できた気がします。 
自分への愛情を増すことが出来るセッションでした。 

と思っていただけて
私もとてもうれしかったです💓


今回も「20代前半まで使用していた苗字、それ以降の苗字、
下の名前と3つの名前」を扱いたい、ということで

合計3セッションやることになりますから
90分では足りないので、

話す時間をちょっと短めにして、
90分✖️2枠=3時間 46000円 からの3000円オフ、
とさせていただきました。


苗字で1セッション+お名前で1セッション 
=2セッション(90分✖️2=3時間で46000円) 
を同時に受ける場合、 

お話しする時間を少なめにして 
2時間半で38000円、までは設定してましたが、

もし「3つの名前を扱いたい」という方は
彼女の場合のように対応することもできますので、
どうぞ❣️


特に名前や音というのが気になっていた訳ではなかった
という方でも

解放するテーマとして出てきた内容は、
 自分とフィットする内容ばかりだったのですが、 
 不思議と普段のRASの悩みから出てくるテーマでは
 出てこなかったものが多かったのも面白かったポイントです。 

という感じで、
顕在化していない、もっと奥の
潜在的なものを扱えたりするのがまた、いいんですよね〜。☺️


普段のRASだと、悩みとして捉えていること自体も
 勝手に複雑化させてしまっているからかもしれません。 
 一方、名前の音だとシンプルなので
 ダイレクトに出てきてくれるのかなと思いました。 

とも書いてくれてますが、
具体的な悩みをスイッチにした場合よりも

あなたの名前という『音』をスイッチにした場合の方が
抽象的だからこそ、出てきてくれる信じ込みも
あったりね、するのです✨


もちろん、目下の具体的な悩みがある方は
それをスイッチにしてセッションする方が
変化がわかりやすいとは思いますが、

「なんとなく、モヤモヤしてる…」みたいにね、
悩みの輪郭がイマイチはっきりしない場合は
こういったやり方もいいんじゃないかな、と思いますよ❣️





のセッションは、メルマガ読者さんのみ、
先着10名だけ3000円オフとさせていただいてますので
興味のある方は☞こちらをどうぞ。


☆私の半径2mが清々しく喜びに溢れている♪♪ 
 〜名前という『音』の解放のご感想1 はこちら

☆「これが自分の名前の本来の音の持つ性質なのかと実感できました」
 〜名前という『音』の解放のご感想2 はこちら




☆RASは「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®」となります はこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®について 詳しくはこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®の体験談はこちら


☆RAS®認定ファシリテーター養成講座
及び特別解放コース39セッションについて、詳しくはこちら

☆RAS®認定ファシリテーター養成講座のご感想
「受け始める前には想像もできないくらい 穏やかになったと思います。」
 はこちら

☆RAS®認定ファシリテーター養成講座のご感想
「私の思い込みが外れていったことで,夫に対する気持ちが変化し, 
 行動も変わってきた」はこちら

☆RAS®認定ファシリテーターさん向けカラーカード講座について、
詳しくはこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®関連のよくあるご質問はこちら

☆RAS®認定「セルフケア&親子で出来るストレスケア講座」
   について、詳しくはこちら

☆「RAS®で異性の親の解放〜パートナーシップにお悩みの方へ」はこちら
☆「RAS®で部屋の解放〜もし部屋に霊がいるとか言われたら」はこちら
☆「RAS®で先祖供養〜自分の解放はご先祖様の解放にもなる」はこちら
☆「人のせい?自分のせい?〜RAS®の被害者(加害者)意識の解放のこと」はこちら
☆「妊活サポートのためのRAS®の体験談
 〜ここまで1.5か月。まさかのスピード展開」はこちら


◆セッションは医療行為ではありません。
ストレス・マネジメントであり、教育的なものであることをご理解下さい。

★メニューと料金はこちら

2025/04/24

こんな体ヤダ!と嫌悪するのではなく「ごめんね、ありがとう」で接してみたら…


自分の顔とか体とか、
見た目に気に入らない部分があると

それを自分の理想の状態に持っていこうとがんばる、ってとこが
私たちにはありますが…


感情の問題と一緒でね、それを

「この荒れた肌めーーっっ!シワめーっ!シミめーっ!」とか
「この贅肉めーーーっ!」ってな感じで、

嫌がって、否定して、
追いやるようにすると、、

最終的には追いやろうとしたのと同じだけのチカラで
壁打ちみたいにね、
自分に跳ね返ってくるもの です。。😌


でも、
ここも感情の問題と一緒でね、

「ひどいことしてごめんね〜」とか
「いつも私を支えてくれてありがとうね〜」って

認めて、謝って、
労って、肯定して、受け入れて、
大事にしてあげるようにすると、、

きっと、体の細胞ひとつひとつが
喜ぶのがわかるはず✨



動機 = 結果


あくまでも
そういう自分への愛💖がベースにあって、
スキンケアやダイエットに取り組むなら
結果は全然違うものになると思いますよ。☺️



先日、ダイエット中のお客さんが、きっと皆さんにも
ヒントになると思うメールをくれたので、
(ありがとう💓)

体をイジメがちな方は特に
ぜひ私たちのやりとり、読んでみてくださいね。☺️




萬夕さんに話そうと思った事があって、
それをなんで萬夕さんに話そうと思ったのか
忘れてしまったけど… 

私、相変わらずダイエットやってるんですが、
食べちゃうのに動きが少ないから
どうやってもカロリーオーバーしちゃって、
なかなか理想には届かず、ですが…
最近身体に優しくすることにしたんですよ 

前はお腹の贅肉をパンチしたり、つねったり、
コンニャロー!と罵倒していましたが 
自分が我慢できなかったり、動かなかったりしてるのに、
身体よ、ごめん…と思うようになって、

そんな中でも少し食べる量を気をつけたり運動したりすると
体重が減ったりお腹が少し引っこんだりしてくれて… 

ありがとね〜、乱暴に言っててごめんよ…
って思うようになったんですけど、

そしたら、
生活環境や食生活はたいして変わりないのに
ちょっとだけ変化があったりしてるんですよね 

それからはもう身体は借りものというか、
意識がそっちに行くと俯瞰して見えるというか、
なんか大事にしないとなぁって思ったりして、

ご自愛してください。ってこういう事か、
って思ったりして。

あと、歳とったなぁって思ったりもして、
老けたとかではなくて!😆 

産まれてから、何十年もよく付き合っててくれるなぁ
って言うか!
動いてくれて、一緒にいてくれてありがとね〜
って思うようになりました。 

なのでお肌の手入れとかも、
自分をキレイに見せたい!というよりは、
ありがとね〜、という感謝の気持ちでやるようになりました。

そしたら
ここ数年夏でも良くならなかった腕のガサガサが落ち着いて、
なんだかコンプレックスに思っていた色々な所も、
ああ私の目印だなぁ…としみじみ思うようになりました。 

うーむ、
この話をなんで萬夕さんに話そうと思っていたのだろう?? 
きっとブログでこの話と繋がるようなお話を読んだんだ
と思いますが思い出せない😆 
自分を褒める?!とか‼️そういう話かも! 
と、長くなってすいません、
会った時に忘れちゃうから、なんとなく話しておきたくて
色々も感じとるキッカケを与えていただき感謝です 
では、また 




そうそうそう 
そうやって体も愛でてあげると、 
(=追いやるのではなく、ハグする 
=否定するのではなく、肯定する) 

ちゃんと体(という細胞の集まり)も 
応えてくれるんですよねぇぇ🥰 

愛おしいですよね✨ 
有り難いですよね✨ 

みなさんにも参考になる&刺激になる と思うので、
ぜひブログでもシェアさせてください〜🌈 




良かったらどうぞシュアしてください♪ 
ダイエッターさんやコンプレックスを持たれている方に、
ぜひ自分の身体にお礼を言ってほしいと思っています、

感謝というよりは労わってというか…
大事にした方が良い。という感じです。 

人から借りた物を雑に扱うなんて、やらないですもんね 
身体も同じようなものかな、と思います。 

こんな事言っても、お腹はまだまだなんですが、
腕とか、本当に肉が少し落ちました。 
何もやってなくて、

あ!やってることありました!😆 
追い詰めるんじゃなくて、
ササーっと撫でるリンパマッサージはしてますわ 
それで身体は応えてくれています 

お腹は…😆
さすがに食べる量と運動量のバランスが悪いので、
美容というよりは健康のためにも
生活習慣を少し変えないといけないな…と思っているところです。 

ワタシ、こだわるところはこだわるのですが、
ジャンキーなものも好きなんですよ😂 
でもあれらの食べ物はやはり中毒性が高く…
食べ始めたら止まらない…
食生活においては プラスマイナスゼロなワタシです😆

食べ物に関しては、ご褒美を毎日与えない🤣 
そこの意思を強くしたいと思います 

ん?読み直して気がついたけれど、
ご褒美っていうか、ご褒美じゃないわ!ジャンクフードは! 
毒!と言うのは言葉がキツい気がするので
あまり言いたくないけれど、長い目で見たらご褒美ではない。😆 

でも人って怪しいものに惹かれやすいですよね😆 



ですねぇ、ご褒美の反対で、 
自分いじめですよねぇ、、長い目でみたら😂 

どうしても中毒性があるから 
体じゃなくて 頭が食べたがる感じになりますよね、 
ジャンクなものは💦 

一旦やめてそのループを断ち切ると 
すんなりいらなくなったりするんですけど。




私たちがよく『ご褒美』と呼ぶ類のものは
『手当』になってしまったりもするので💦



自分の人生を真に前に進ませたい方は
ほどほどにした方がいいですけどね。☺️

せめて「手当してるなぁ〜」と認識しながら
やるだけでも、無意識よりはまだいいです。


この辺のブログもご参考まで↓




私たちはつい、
体が動くことを『当たり前』だと思ってしまって

労ったり感謝するなんてことはせずに、
むしろその反対の「もっとこうだったらいいのに」
「こんなのヤダなぁ」みたいな思いばっかりね、
向けがちだと思うのですよ。


でも、先日ブログにも書きましたが


『当たり前』は『当たり前』では決してなく。


呼吸できること✨
手足が動くこと✨
心臓が動いていること✨

長年『私』につきあってくれている この『体』
もっともっと、大切にしてあげたいですね💓


コンプレックスに思っていた色々な所も、
ああ私の目印だなぁ…としみじみ思うように
っていうのも、いいですよね。

ほんと『目印』✨


愛おしいじゃないですか❣️





☆「気づきのヒント まとめ」はこちら
☆メニューと料金はこちら

2025/04/21

「これが自分の名前の本来の音の持つ性質なのかと実感できました」〜名前という『音』の解放のご感想2


を受けてくれた方からまた
うれしいご感想が届きましたので
シェアさせていただきますね。
(ありがとう💕)



先日は名前という『音』の解放 based on RAS®のセッション
ありがとうございました。 
感想をお送りします。 

自分の名前は「キライじゃない」というのが正直なところでした。
自分の名前と心地よく繋がって、
自分を深く知ることができたらいいなと思い申し込みました。 

セッションで
名前の最初の文字(音)が一番影響をうけると言われて、
確かにストレス100で、自分でも違和感が一番ある音でした。

どちらかというと大勢でいるより、
ひとりで気ままに過ごすほうが好きと思っていましたが、
「みんなで一緒に」が本来の音の性質とのことで、
現状と反対な状態でした。 

セッションを受けた数日後に、ある集まりで
自分のお気に入りをシェアする機会があり、
いつもならあまり目立つことはしたくないなと思うのですが、
せっかくの機会なので自己満足でもシェアしてみようと思いました。

実際にシェアしてみて、
他の方が喜んでいたり話が広がったりで楽しく過ごせました。
自分も心地よく、周りの人も喜んで一緒に楽しく過ごす。
これが自分の名前の本来の音の持つ性質なのかと実感できました。

少し自分の名前と仲良くなれた気がします。
ありがとうございました^_^ 

ちなみに、宿題のいちごは、
ひとパックを独り占めするというプチ贅沢な気分で
楽しく食べました。




いつもならあまり目立つことはしたくないなと思う
ところを、
せっかくの機会なので自己満足でもシェアしてみよう
と、早速チャレンジしてみたのが素晴らしい✨

実行して、実際に体験してみないとわからないことって
たくさんありますからね。☺️


慣れないことをするのは勇気がいるとは思いますが
『結果』を気にしないで
自分に変なプレッシャーをかけないで

自己満足でもシェアしてみよう」くらいの
ゆるやかな気持ちで、チャレンジしてみる🌟


やってみたら、結果
自分も心地よく、周りの人も喜んで一緒に楽しく過ごす
という体験ができた
→「また、やってみよう❣️」に繋がる
→そういう体験が積み重なってくうちに
そっちが自分の『普通』になる

・・・っていうね。😆


もちろん、たまには
それが残念に感じる体験になることだってあるかもしれない。

でも、そんな時はシンプルに
浮上してくる感情に寄り添ってあげればいいだけ。



彼女の場合、
本来の名前の音の持っている性質と
彼女が「自分はこんな人」って信じ込んできた性質が
わりと逆だったんですが、

そういうことって、
実は結構起きていたり、するんですよ。


親の期待、社会の期待など
自分の望みではなくて他者から望まれる自分を
演じているうちに、

そっちがまるで本当かのように
自分まで信じ込むようになってしまう… とか。


本来の自分を出したら、責められたとか
いじめられたとか、
何かしら嫌な思いをする体験をして

そういう自分は封じ込めるようになった… とか。


そうやって、
自分が傷つくことから自分を守るために
演じるようになった自分を

いつのまにか、『本当の自分』だと
信じ込むようになってしまうんですね。人って。😌


だから、
自分の名前の本来の『音』を取り戻すことで
より『本来の自分』を生きられるようになったら
それが『自然』だし、楽で、心地いいはず✨



あとは例えば
「苦手な色」をスイッチにしてセッションするのもね、
面白いですよ💓


「ピンクの服が着れない」
「赤の服なんて絶対無理!」とか、
特に女っぽい色、派手な色に苦手意識のある方は
まあまあ、いらっしゃいますよね。


私は、青、水色、ターコイズ、オレンジ、赤、黄色、
山吹色、緑、ピンク、白、黒、ベージュ…と
一通りの色の服、持ってますし、着てますけど。😆


着れないとしたら、
「その色の周波数にひっかかりがある」ってことでも
ありますから、

そこから信じ込みを特定して解放するのも
氣づいてなかったことに氣づける可能性大❣️です。




のセッションは、メルマガ読者さんのみ、
先着10名だけ3000円オフとさせていただいてますので
興味のある方は☞こちらをどうぞ。


☆私の半径2mが清々しく喜びに溢れている♪♪ 
 〜名前という『音』の解放のご感想1 はこちら

☆「久々に開いた感覚でした。 偶然出会うあらゆることがぴったりで
胸に刺さり 感激にあふれていました。 」
〜名前という『音』の解放のご感想3 はこちら




☆RASは「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®」となります はこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®について 詳しくはこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®の体験談はこちら


☆RAS®認定ファシリテーター養成講座
及び特別解放コース39セッションについて、詳しくはこちら

☆RAS®認定ファシリテーター養成講座のご感想
「受け始める前には想像もできないくらい 穏やかになったと思います。」
 はこちら

☆RAS®認定ファシリテーター養成講座のご感想
「私の思い込みが外れていったことで,夫に対する気持ちが変化し, 
 行動も変わってきた」はこちら

☆RAS®認定ファシリテーターさん向けカラーカード講座について、
詳しくはこちら

☆信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® 
based on RAS®関連のよくあるご質問はこちら

☆RAS®認定「セルフケア&親子で出来るストレスケア講座」
   について、詳しくはこちら

☆「RAS®で異性の親の解放〜パートナーシップにお悩みの方へ」はこちら
☆「RAS®で部屋の解放〜もし部屋に霊がいるとか言われたら」はこちら
☆「RAS®で先祖供養〜自分の解放はご先祖様の解放にもなる」はこちら
☆「人のせい?自分のせい?〜RAS®の被害者(加害者)意識の解放のこと」はこちら
☆「妊活サポートのためのRAS®の体験談
 〜ここまで1.5か月。まさかのスピード展開」はこちら


◆セッションは医療行為ではありません。
ストレス・マネジメントであり、教育的なものであることをご理解下さい。

★メニューと料金はこちら

2025/04/20

見えない世界と繋がって絵を描いた ヒルマ・アフ・クリントが世に出るいい時代✨


先週、ずっと楽しみにしていた
「ヒルマ・アフ・クリント展」を見に
東京国立近代美術館に行ってきました🌿


以前、ブログ

で辻麻里子さんを紹介しましたが、
辻さんの本を通して画家エマ・クンツを知り
好きになって、

エマ・クンツを調べてたら
ヒルマ・アフ・クリントも知り、魅かれ、

実際の絵も見てみたいなぁ💕って
ずっと思っていたのです。


ちょうど今晩のEテレ「日曜美術館」でも特集されてるので
ぜひですよ。☺️


ヒルマ・アフ・クリントは1862年生まれのスウェーデンの女性。
幼い妹さんを亡くしたことがきっかけだと思いますが
17歳くらいでスピリチュアリズムに興味を持ちはじめたそう。

特に影響を受けたのは神智学。
瞑想や交霊の集いに頻繁に参加して、知識を深めていきます。


1896年には(ヒルマ34歳の頃)
女性5人で「5人(De Fem)」というグループを組んで

交霊術でトランス状態になって、
高次の霊的存在からメッセージを受け取り、
自動書記や自動描画によって記録するっていうね✨

楽しかっただろうなぁ〜❣️


その中で、高次の存在から、
「物質世界からの解放」や
「霊的能力を高めることによって人間の進化を目指す」
神智学的教えについての絵を描くように、と
メッセージを受けとるんですね。

この啓示によって描かれた全193点の「神殿のための絵画」が
圧巻✨✨なので、
もちろん全部展示されてるわけじゃないけど
ぜひ直接エネルギー感じて欲しい〜っ。


特に、みんなそこに留まりたくなるであろう
人生の4つの段階(幼年期、青年期、成人期、老年期)
についての「楽園のように美しい10枚の絵画」は

ベンチもあって、座ってゆっくり観れるので
絵の中に入り込むような感じで
感じて、観じて、過ごしてみて下さい✨


「知恵の樹、Wシリーズ」も興味深かった。
細密画なので、細かいところも見るといいです。

ミクロとマクロ✨
「宇宙樹だなぁ…」って思いました。


一昨年、友達のアトリエにヒルマの画集を見つけて
気になっていた白鳥シリーズも見れました🌟

ちょうど、パワーアニマルセレモニーを受けて
私のパワーアニマルは「白鳥」だと言われ

「白鳥はつがいの方がパワーアップするんですよねぇ」とか
言われたばかりだったので、
余計にこの絵が、気になったんですね。😌


この白鳥シリーズ、実は深くて

具象的な白鳥が抽象的、幾何学的形状に変化し、
最後再び具象性に回帰するプロセスが全24点で表現されます。

具象と抽象、光と闇、生と死、雄と雌といった
アフ・クリントの関心事である二項対立とその解消が、
さまざまなレベルで展開していきます。」

生命の循環そのものが描かれてる感じでした🌏


これも画集で気になってた「祭壇画」。
圧倒的存在感✨


その後シュタイナーの人智学にも傾倒し、
1000点以上の作品を残しつつも
生前はほとんど展示することもなく、
81歳で亡くなったヒルマ。

すべてを託した甥には
「死後20年間は展示しないように」と伝えたそうなので、

きっとそれもまた
高次の存在から啓示を受けていたのだろうし、

現象界と潜象界を行ったり来たりしてた人だから
描いてる目的が最初から『個』にはなく、
「認められたい!」なんて自我もきっと、なかったのでしょうね。😌


でも、時は来た🌟
やっと私たちが、追いついた‼️




海外の方の目線で語られたドキュメンタリーも面白いので
日本語字幕にして、ぜひ💓




私はまだ見てないけど
ユーロスペースで映画もやってます。(☞こちら


いやぁ、こういった作品が
国立近代美術館で見られるようになったなんて。
ほんと、新たな時代✨を感じました。

いい時代だわ。





2025/04/19

4/28(月)牡牛座の新月の夜に、2500円で♡デトックスのための遠隔ゼニス


【ご注意】
今回は当日ギリギリでのお申し込みは受け付けられません。
前日4/27(日)18時には締切とさせていただきますので
忘れそうな方はお早めにどうぞ🌸


ここのところ毎年のようにやってたから
「今年はお年玉ゼニス、ないのかなぁ?」と思ってた方も
いたかもしれませんね。

私も思ってたんですけど、😂
なにせ来なかったんですよ、インスピレーションが。

来なかったらやらないので、
「あぁ、もうそういう時期は終わったんだなぁ」って
思っておりました。

実際もう、極端に安くすることで多くの人が受けられるように
門戸を広くする時期は、終わったようです。。


でも、デトックスプログラム🌸は
春までならいいみたいなので、
4/28(月)牡牛座の新月の夜に、やることにしました🌿


体に溜め込んできた毒素などを排出しておきたい方、
大切な体を浄化して労ってあげたい方、
免疫力が衰えている方にもいいですよ。


2025年なので、お年玉ゼニス代わりと言いますか、
特別に2500円で。
(放射線治療中の方は受けられないシートも含みます。
完全に終わった後なら大丈夫です。)


ご一緒にお申し込みの場合に限り、
高校生以下のお子さんは1000円でOKにしますね❣️
ただ、「受け取りたい」という本人の意思は必要なので
本人が「やだ!」という場合は無理です。



1)体内のあらゆるデトックス 
(長期間の薬の使用で体に溜まった不純物を取り除くのにも適してます)
2)体に溜まったEDTA(キレート化剤)などの不純物、
 重金属などのクリアリング
3)鉛と放射能のクリアリング
4)(肉体とエーテル体からの)寄生生物の除去
5)電磁場への内在的シールド
(あらゆる電気製品からの影響をクリアにし、シールドします)
6)人工ウィルスのクリアリングとシールディング 
7)人工添加物へのクリアリングとシールディング
8)エイリアンウイルスのクリアリングとシールディング
9)血液に関するあらゆるクリアリング
10)遺伝子の鎖(クリアリング、バランスと回復)
11)生体再プログラミングのための遺伝子の覚醒
12)免疫システムの再生
13)DNAへのクリアリング
14)RNAへのクリアリング
15)DNAとRNAを本来のパターンに戻す


以上、15種のゼニスオメガヒーリングを
送らせていただきます。
(カウンセリングはなし、遠隔のみ)


ただし、抗うつ剤などを飲まれている方は
薬のクリアリングもしないとエネルギーが入っていかないため
+500円必要となります。
(漢方や風邪薬、花粉症のお薬などは大丈夫です。)


通常60分12000円で10種ほどのクリアリングなので、
個人カウンセリングはありませんが、
「とにかくクリアリングをできるだけいっぱいしたい!」
という方には、かなりお得です。

でももし感情の浮上が苦しかったり、
もっと個人的に質問したい、アドバイスがほしい、
という場合は、
個人セッションにお申し込み下さいね。

カウンセリングをお受けください。

なるべくヒーリングを数多く受けていただくため、
カウンセリングをなくすことで、お安く提供しているセットでも
ありますので、何卒ご了承くださいね。


寝る前に
「寝ている間にゼニスオメガヒーリングを受け取ります」と
意図して寝ていただくだけでOKです❣️

何時に寝ていただいても構いません。
眠っている間に受け取っていただけます。


ゼニスを施術した日はお酒などはご遠慮いただいてますので、
好転反応については☞こちらも読んでおいてください。


お申し込み方法ですが、
私のセッションを受けるのが初めての方は
こちらのフォームにご記入いただき、
選択メニューにはこれは入っていないので、とりあえず
「ゼニス60分」を選んで「その他ご要望など」欄に
「デトックスゼニス希望」の旨、書いておいてください。
「○県○市」まででもいいので住所もお願いします。

2度目以降の方は、件名を「デトックスゼニス希望」とし
「○県○市」まででもいいので住所を添えて
普通にこちらにメールいただければOKです。

(「こちら」↑をクリックするとメアドに飛びます)
ブラウザによってうまく飛べないことがあるようですので、
その際は neiro.healing★gmail.com (★マークのところを@に変えてください)までメールお願いします。


なお、入金後のキャンセルは承っておりませんので
ご了承くださいね。


メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。
特に携帯メールですと、お互いにエラー表示がないのに届いていないということも時々ございます。その際はX @hibino_neiro やFacebook でのご連絡も可能ですので、ご利用下さい。






☆メニューと料金はこちら
☆「気づきのヒント まとめ」はこちら

★ゼニスオメガTMヒーリングについて、詳しくはこちら。 

★ゼニスオメガTMヒーリングのスペシャルセッション、
ライトボディについてはこちら


☆「脳のお喋りが無くなりました。 
幸せにならない妄想も止まりました。」〜ゼニスの体験談はこちら
☆「『これか‼︎』と思いました。『なるほど、こんな感じなのね‼︎』
〜ゼニスの体験談」はこちら
☆「選択肢が増えた最大の効果は、 圧倒的に
生きることが楽になった事! 」〜ゼニスの体験談 はこちら

☆「ある日急に何もかもがはかどりまくるという現象が発生。
立体の幾何学模様がふわふわ浮いていました。」
〜遠隔ゼニスの体験談はこちら

☆「「私にはできない」「自分のせいだ、自分が悪い 」
自分を責めるスパイラルからの「私は悪くない」
〜ADHDのためのゼニスの体験談」はこちら

☆「自分が悪い、と思いこんでいると 自分には出来ない、に繋がり 
そこから 早々に諦めたり、やめてしまう」はこちら

☆「罪悪感も悲しみ。でも感情を無理に枠にハメることは
ありません。〜お年玉ゼニスのご感想をいただいて」はこちら

☆「これだけエネルギーがはっきり違うとは、ゼニスすごい。 」
〜遠隔ゼニスの体験談はこちら


☆「私が欲しかったものって、もしかしたら、 
これだったんじゃないのかな? 」〜ご自愛ゼニスのご感想はこちら
☆「私が本気で赦してあげられれば、 多分きっと
全部大丈夫な気がしたのです」 〜ご自愛ゼニスのご感想はこちら

☆遠隔ゼニスのご自愛セット、1回目のご感想🌹はこちら
☆「薬を飲んでも2週間以上も続いていた体調不良は 完全に回復」
遠隔ゼニスのご自愛セット、2回目のご感想🌹はこちら


☆「わたしはわたしが愛してあげるから大丈夫」
〜1/23お年玉ゼニスを受けてくれた方より はこちら
☆「それを受け取った時、絶望と祝福がやってきました。」
〜1/23お年玉ゼニスを受けてくれた方より はこちら

☆「平気なフリがいつの間にか自分は本当に平気なんだと思い込み 
蓋をして重石までのせていたなんて…。」〜ゼニスの体験談はこちら

☆感情消化が苦手な方の場合、身体が替わりにやってくれる
ケース〜お年玉ゼニスの体験談より はこちら

☆「布団に入ると、睡魔が来るのと同時に、 
あの感覚が体を包んだの」 〜2/23お年玉ゼニスの体験談 はこちら

☆コロちゃん去る(笑) 
〜遠隔ゼニスのコロちゃんセットを受けてくれ方より はこちら


☆3回目を受ける頃には本当に気にならなくなっていました。
〜花粉症のための遠隔ゼニスのご感想はこちら
☆「花粉症のための4回連続遠隔ゼニス」のご感想はこちら
☆「鼻づまり、くしゃみ、目の症状について
〜花粉症のための4回連続遠隔ゼニス」はこちら


☆人を癒す前にまず、自分。
〜「内なる平和」遠隔ゼニスのご感想はこちら
☆自分を守ろうとして言っている感謝があることに、 
 モヤモヤしていました。
〜「内なる平和」遠隔ゼニスのご感想はこちら
☆子供の頃に「恐怖の館」を作らされた人たちへ 
〜「内なる平和」遠隔ゼニスのご感想はこちら
☆↑つづき:これまで自分のことを責めていたけど、
自分の特性の扱い方を客観的に考えてあげようと思いました。
〜「内なる平和」遠隔ゼニスのご感想はこちら
☆自分を知り、仲良くなっていくことが嬉しいです。
〜「内なる平和」遠隔ゼニスのご感想はこちら


☆「生理がやっと来ました。 
〜『女性性を癒す』遠隔ゼニスのご感想」はこちら
☆「感情の浮上のお話
〜『女性性を癒す』遠隔ゼニスのご感想いろいろ」はこちら
☆「爆発して、 なんだかすごくスッキリ!しました、
 というか、しています! 
〜『女性性を癒す2』遠隔ゼニスのご感想」はこちら
☆「こんなに疲れるなら、私がどう世界を見ているかだけに拘るのは
 やめにしよう。〜『女性性を癒す2』遠隔ゼニスのご感想」はこちら
☆「会社の苦手な人がしてくることって、 
 私が母に対してしてることじゃない?
 〜『女性性を癒す2』遠隔ゼニスのご感想」はこちら


ゼニスオメガTMヒーリングの歴史
「ゼニスがどのように降ろされたのか?のお話
〜チャネリングじゃなくて、ウォークインです」はこちら

★ゼニスオメガTMヒーリングでできることは、こちら

ゼニスオメガTMヒーリング本校Vice President、Anne関係の話は、
こちらこちらのブログでどうぞ。

☆色と音と周波数については、
こちらのブログ「色を聴く」もどうぞ。

☆ゼニスオメガ™ヒーリングの体験談<身体系>はこちら
☆ゼニスオメガ™ヒーリングの体験談<心理系>はこちら
☆ゼニス4回コースを受けたお客様からのメール その1(大作!です)はこちら
☆ゼニス4回コースを受けたお客様からのメール その2はこちら
☆ゼニス4回コースを受けたお客様からのメール その3はこちら
☆ゼニス4回コースを受けたお客様からのメール その4はこちら
☆ヒプノとゼニス、そしてアクセス・バーズ®講座受講のご感想 はこちら
☆ソウルリーディング+ゼニスオメガのセットの体験談はこちら
☆オーラソーマ+前世療法+ゼニスオメガのセットの体験談 はこちら
☆前世療法+ゼニスオメガのセットの体験談はこちら
☆オーラソーマ+ゼニオメガのセットの体験談はこちら

☆「蛍光色のコバルトブルーの炎のようなゆらぎが登場
〜ゼニスの体験談」はこちら
☆「絵を描く前に直感で感じたことが、
『もっと遊ぼうよ!』だった。 〜ゼニスの体験談」はこちら
☆「幼いときの自分と会えるなんて、 なんて素晴らしいことだろう。
〜ゼニスの体験談」はこちら
☆「抱きしめて欲しかったんだ 〜ゼニスの体験談」はこちら
☆「この大空に 翼をひろげ 飛んで行きたいよ 
〜ゼニスの体験談」はこちら

☆スペシャルセッション・ライトボディの体験談はこちら
☆スペシャルセッション・ライトボディの体験談2はこちら
☆ライトボディの最中に、ヒプノ。はこちら

☆「壮大なる実験✨遠隔で、みんなでライトボディ♪ の体験談 5/5編」
こちら
☆「自分の嘘(平気なフリ)に傷ついていて、 限界を感じていました。 
〜みんなでライトボディ♪体験談より」はこちら
☆「後から頭でわく考えで どれだけ行動を変えてきたかが
わかってきました。〜みんなでライトボディ♪体験談より」はこちら
☆「生きてるだけでいいというのを 前より受け入れることが出来ました。
 〜みんなでライトボディ♪体験談より」はこちら
☆「遠隔で、みんなでライトボディ♪ の体験談 8/8編」はこちら
☆「遠隔で、みんなでライトボディ♪ の体験談 11/11編」はこちら
☆「遠隔で、みんなでライトボディ♪の体験談 7/7編」はこちら
☆「遠隔で、みんなでライトボディ♪の体験談 夏至編」はこちら

エネルギー療法を受ける際の注意はこちら。(好転反応について)
このヒーリングは、医者の治療に代わるものではありません。

2025/04/18

野草入り酵素作りとピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.22のご報告


4/12(土)に開催しました

いつもは4月下旬〜5月あたりだったので
気づけば今までで一番早い春の開催で、

おかげで八重桜には早かったけど
ピラミッドセンターのシンボルの桜は満開✨🌸

道すがら、あちこちの桜も満開の嵐で🌸
とーっても美しかったですよぉ〜😌


女神が宿っている桜とあって、
根元には、誰かが置いたクリスタルも✨


写真では伝わらないけど、
時折ひゅうっと風が吹くと桜吹雪もまた美しく…
いつまでも見ていられましたねぇ。


みんなで、この桜の木を囲んで
「今の自分に必要な野草と出会えますように」と
5分ほど瞑想してから、野草摘みに入りました🌿


元気な黄色のたんぽぽも、いっぱい✨

今回はミントやヨモギはあんまりなかったけど
カキドオシはいい感じのがいっぱいいましたねぇ。

そして、ここぞとばかりに
桜の花もいーっぱい、入れました🌸


やっぱりみんな、桜に引き寄せられていくよね〜😆


娘のあっちゃんと来てくれた
レコード会社時代からの親友、やぐ。

母と娘のやさしい時間✨
って感じの写真だ〜。

あっちゃんもさすがに、8年前の記憶はうっすらだったけど
すっかり大きくなって、感慨深い。😌

8年なんて、ホントあっという間だ…


朋子さんが用意してくれた無農薬の野菜たち。


あつみさんの頃から いつもこの時期
わざわざ天草から取り寄せてくれている、おいしい文旦。

これらと野草を合わせて2kgにして
さっと洗って、ランチの間に水切りします。


みんなの野草や野菜たちが並んでる様子も
かわいい💓


ランチを待っている間にみんなで自己紹介しながら
おしゃべりしつつ、わいわい なごやかタイム🌿

そして、お待ちかね
朋子さんのおいしい&やさしいご飯♪

文旦の黄色と 塩漬けした桜のピンクも
美しい✨


みんな大好き❣️車麩あげも。
おなじみ、こんにゃく名人のさしみこんにゃくも🌟


みんなそろって、いただきまーす❣️

ポカポカ陽気の中、
緑に囲まれてみんなで食べるご飯が
もう、この上なく贅沢🌈


だいたいいつも、ランチを食べると
「終わった」とばかりに 
のんびりムードになってしまうのですが😂
まだまだ、これから🌟

野菜、果物、野草を切って、
砂糖とミルフィーユ状態で瓶に詰めていきます。


「この時間、いいねぇ〜。好き❣️」
と言ってくれる方も多いのですが

リラックスしつつも、黙々と集中してるこの時間は
瞑想のようなもの✨


黄色、ピンク、むらさき、緑… カラフル🌈
自然界の色って、ほんと綺麗だわぁ。

この美しい命たちが、私と響き合って、発酵して
この世にひとつだけの、オリジナルな酵素になっていく。
有難い。
楽しみ楽しみ♪


春の山々をバックに
みんなでパチリ♪


今回初めて、中学時代の親友、あつみも
高校生の娘ちゃんと一緒に来てくれました❣️

娘ちゃんの参加動機が
「お母さんの中学の同級生と会ってみたい」だったらしく、
可愛いなぁ。🥰


あつみとは、結婚式とかで
20代までは会ってたんだけど、その後途絶えてて、

40代後半で、たまたま私が昼間「ヒルナンデス」を見てたら
「お片づけのプロに聞く!」みたいなのをやってて
そこでインタビューに答えてたプロが…
「ん??!😳 これって、あ、あつみ?!」となり、

Facebookで検索したら見つかって、
20年ぶりくらいに再会したのでありました。😆

なぜあの日に限って「ヒルナンデス」を見たのか?私。
こういうことが、人生には結構ある。
ご縁とは、摩訶不思議。


あ。皆さんにお伝えし忘れましたが、
好きな言葉や絵を書いて 瓶に貼ったりして、
その言葉の周波数を酵素に共鳴させて発酵させるのも
あつみさんオススメのやり方です。☺️

私は今回は、ゼニスオメガヒーリングのとある図案を
貼り付けました💓
テーマは「LOVE/LIGHT  LIGHT/LOVE」。

過去には、好きな音楽を毎日のように聴かせて
発酵させてた方もいらっしゃいましたよ。


その後、自由時間。
ちょうどここで、サントゥールから参加の方も到着。

木のブランコ、いいよね〜🌿
憧れのハイジだよね〜(☞ある年齢以上の人なら、わかるはず😂)


その後、髙橋瑛くんの
インド古典楽器・サントゥールの演奏
「蓮のラーガ」をを20分ほど。
ピラミッドセンターはやっぱりよく響く✨

1回1回の演奏に「命をかけてる」というほど
日々、練習に練習を重ねてる人ですが、
ほんっとにサントゥールを演奏するのが大好きみたいで
幸せな人だなぁ…とつくづく。

その純粋な喜びの波動を広げるのが、
地球への貢献🌏ですね✨😌

本人曰く、
「今までで一番いい演奏ができた!」そうですよ💓


サントゥールの響きに身を委ね、たゆたうままに
ヒプノセラピーで
「今のあなたに一番メッセージを与えてくれる前世」へと
誘導させていただきましたが、
いい組み合わせだったんじゃないかな?と思っております。



この映像↑は屋久島で撮りました🌿
(途中、風の音が強いので、イヤホンでは聞かない方がいいかも)


ちなみに、ここピラミッドセンターで
5/10(土)11(日)と開催されるTreatment Gatheringでも
演奏しますよ〜❣️

主催のさおりんこと浅野早央莉ちゃんと仲良しなので、
去年に続いて今年も受付を頼まれ、私もおりまーす。


オススメの大好きな音楽が
いっぺんに聴ける機会なので、ぜひ♪

詳しくは、Facebookインスタでどうぞ。
申し込む際は「まゆさんのブログ見ました〜」って書いておくと
さおりんとの距離が一気に縮まるかも?しれません。😆


シェアの後、日帰り参加のあつみ&娘ちゃんとは
ここでお別れ🌸

今回はサントゥール&ヒプノに朋子さんも参加してもらったので、
いつもより夕食が遅めになった分、
宿泊組はオラクルカードを引きながら過ごしました。

52枚もあるのに、
同じカードがあの人とこの人で上下逆で出たり、
人によってピンときたりこなかったり、
また朝1枚引くことにしたり。

この時間がまた、はじめましての人も
お互いを知る濃い時間。☺️


そして、おまちかねの夕食✨
ほんと朋子さんの味付けは絶妙で、
素材本来の味がちゃんと生かされてて、おいしいのです。


昼間はあったかかったけど、夜はやっぱり冷えるので、中で。
みんなそろって「いただきます♪」
大人のお泊まり学級みたいね。😆
3回に分かれてお風呂に入ったら、なんやかんや
あっという間に23時。


酵素たちはピラミッドのど真ん中で一晩
一緒に寝ます。

満月は、雲間にちらっとだけ見れたけど、
どんどん雲が増えて、ちゃんと見ることはできませんでした〜。


翌朝はパラパラと雨。
でも一瞬やんだので、希望者だけ川へお散歩。


でもやっぱりパラパラと雨。
なので、長居はせずに戻りました。

晴れてたら、川の音を聞きながらの瞑想も
気持ちいいんだけどね。😌


そしてみんなで朝ごはん♪


定番のあずき粥。
梅とピーナッツと味噌をあえたのも、
お粥にあいました。
朝から体のすみずみに、やさしく染み渡ります…😌

ご飯の後は、酵素まぜまぜタイム。


一晩たつと、パンパンに入ってたのも
こんなに沈みます。

これを最初のうちは、底のてんさい糖を溶かすように
右回りに、まぜまぜ。

毎日1回は混ぜて、
1週間から10日後に濾して、できあがりです。

こちらも参考にして下さいね☞
☆ブログ「生きた酵素をとると身体が喜ぶ
〜酵素とアナスタシアと」はこちら


ちなみに酵素は、
朝飲んだら、朝食までの時間をなるべく空けるのがオススメ🌿
すぐに食べてしまうと、せっかくの酵素が消化にまわってしまい
デトックスが十分にされません。

22:00〜2:00は酵素再生の時間帯なので、
夜寝る前に飲むのもよいです👍

ホットにすると
酵素は死んでしまいますのでご注意くださいね。


8年ぶりに、母娘を同じ構図で撮ってみる。😆


子供の成長って、すごいなぁ〜❣️


楽しい時間は、あっという間。
「今回もすごく満たされました!」って
言ってもらえて、とってもうれしい💓


さてさて、次回は6/30(月)を予定しています。
今回来れなかった常連さんたちにもご希望聞いて
決めました。近く告知しますね🌿


ピラミッドセンターを出た後は、笛吹市の方に向かったんですが
去年、日帰りリトリートをした時にはまだ早かった桃の花が
ちょうど満開で綺麗でしたよ〜🌸

☆「お花見🌸&源泉掛け流し温泉♪
日帰りドライブリトリートvol.13のレポ」はこちら


菜の花の黄色と、桃の花のピンクの共演は
やっぱりとーっても素敵だったので✨
皆さんにも見せたいなぁ…😌

来年、日帰りリトリート、できたらいいけど、、
できるかなぁ。どうかなぁ。

先のことは天のみぞ知る、ですね。




☆2015年9月vol.1の模様と皆さんのご感想はこちら
☆2016年5月vol.2の模様はこちら
☆2016年5月vol.2の皆さんのご感想はこちら
☆2016年10月vol.3の模様はこちら
☆2016年10月vol.3の皆さんのご感想はこちら
☆2017年5月vol.4の模様はこちら
☆2017年5月vol.4の皆さんのご感想はこちら
☆2018年4月vol.5の模様はこちら
☆2018年4月vol.5の皆さんのご感想はこちら
☆2018年6月vol.6の模様はこちら
☆2018年6月vol.6の皆さんのご感想はこちら
☆2018年9月vol.7の模様はこちら
☆2018年9月vol.7の皆さんのご感想はこちら
☆2019年7月vol.8の模様はこちら
☆2019年7月vol.8の皆さんのご感想はこちら
☆2019年10月vol.9の模様はこちら
☆2019年10月vol.9の皆さんのご感想はこちら
☆2020年7月vol.10の模様はこちら
☆2020年7月vol.10の皆さんのご感想はこちら
☆2020年10月vol.11の模様はこちら
☆2020年10月vol.11の皆さんのご感想はこちら
☆2021年4月vol.12の模様はこちら
☆2021年10月vol.13の模様はこちら
☆2021年10月vol.13の皆さんのご感想
〜本当に人間は他者がいることで 理解するということが あるんだなあ
こちら
☆2022年4月vol.14の模様はこちら
☆2022年4月vol.14の皆さんのご感想〜素晴らしい2日間でした!はこちら
☆2022年5月vol.15の模様はこちら
☆2022年5月vol.15の皆さんのご感想〜「ギフトは秒単位」はこちら
☆2022年10月vol.16の模様はこちら
☆2022年10月vol.16の皆さんのご感想〜
「前世は全世。わたしだけのものではない」はこちら
☆2023年4月vol.17の模様はこちら
☆2023年6月vol.18の模様はこちら
☆2023年10月vol.19の模様はこちら
☆2024年4月vol.20の模様はこちら
☆2024年4月vol.20の皆さんのご感想〜「なので大事なんです、ああいう場所。 
思っているより貴重な体験なんだと思います。 」はこちら
☆2024年6月vol.21の模様はこちら


☆ブログ「生きた酵素をとると身体が喜ぶ
〜酵素とアナスタシアと」はこちら
☆ブログ「あつみさんからの、秋の野草便り」はこちら

☆ブログ「ピラミッドセンターで作った酵素は
本当にパワーが違う!by リピーターさん」はこちら